私的BeijingLife

私的BeijingLife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シャンディ3

シャンディ3

Comments

シャンディ3 @ Re[1]:日記再開宣言(09/26) ありがとうございま~す!またまた3日坊主…
てんとうむすび @ Re:日記再開宣言(09/26) おかえりなさ~い また楽しみにしてます!
naked fish @ Re:北京の部屋探し(09/05) こんにちは、古い日記にコメント残しちゃ…
シャンディ3 @ Re[1]:号泣(06/22) naked fishさん ありがとうございます!…
シャンディ3 @ Re:お久しぶりです!(06/22) meisuiさん コメントありがとうございま…
2005.05.14
XML
カテゴリ: 中国語
2年半ぶりのHSK試験を受けてきました。


中級はマークシートのみだけれど
高級になるとそれに作文と朗読、口語がプラスされ
試験時間も3時間弱。

集中力が続くかと心配だったけれど
本番になれば集中できるものですね。

ヒヤリング、リーディング、総合と約2時間。

中級の時とちがって格段に難しい。(あたりまえか)

感想です。

それでもヒヤリングはほとんど聞き取れたので
こちらは伸びていると実感。

漢字の穴埋めも問題も比較的簡単でした。

ただ、問題だったのが作文と口語。

作文は決まった題について書くのだけれど
今回の題は「父母は子供の一番目の先生である」
これについて、400字~600字で自分の考えを書けというものでした。

私はもともと作文が苦手なので、何をどうかこうかなあと
悩んでいるうちに時間がすぎ、「あと5分です」を言われたときには半分
かけておらずあせったものの、すべて書ききれず惨敗でした。


口語がまただめだった・・題は、

1.いろんな人に対する違った挨拶の方法を述べよ
2.あなたの崇拝する英雄はだれか。居ない場合はその理由を述べよ
でした。

各3分間の時間があたえられてるのですが、なんかあっという間に答え


作文や表現はやはり練習次第。実力をはかる試験なのだから
私はまだまだということ。

う~今度はぜったいがんばるぞ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.16 13:56:03
コメント(2) | コメントを書く
[中国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: