2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日は仕事帰りにアメ横へ行って来ました。石鹸の材料の油を買ってきました。私がいつも石鹸の材料を買うお店はアメ横のカワチヤさんというお店です。今日、買ってきたのはココナッツオイルとアボガドオイルと太白ごま油とカロチーノプレミアムという赤いパーム油です。これで、いろいろな石鹸がまた作れる~とうれしい気持ちで一杯だったのですが、持って帰るのがやはり大変でした。油だから、重い重い。たくましくなるわ~。本当はピュアオリーブオイルも買いたいなと思ったけど、止めておきました。カワチヤさんは通販も取り扱っているみたいだけど、結構、送料が高いので、いつも重い思いをして持って帰ってきています。ん~でも石鹸が作れるから、うれしい。
May 31, 2004
コメント(0)
昨日、ヘナに木藍とハーブ10種が入ったもので黒茶系に染まるというもので染めてみました。においは、草木のような感じです。化学物質のツンとしたにおいではありません。石鹸シャンプーするようになって、髪が健康になったので、ヘアカラーは止めたのですが、髪の毛の根元の方が黒くて、毛先の方が色がぬけて赤茶系になってしまったので何かいいものはないかと探していたところ、偶然見つけたものです。ヘナは前にも使ったことがあって、その時は、色の変化はほとんど無しでした。でも髪はツルツルになりました。今回は木藍入りでもヘナだから、あまり色の変化はないかなとおもったのですが、結果は、予想以上によく染まりました。赤茶系のところがちょうどいい茶色になり、根元との境い目が目立たなくなりました。でもこの木藍は、3~4日すると落ち着いた色に変化すると説明書に書いてありました。不思議!
May 30, 2004
コメント(0)
昨日、美容院でシャンプーしたからか、今日は髪がパサパサです。髪の毛、地肌の油分が全部なくなっちゃったって感じです。やはり市販のシャンプーは洗浄力が強すぎて、傷みやすいのかな?何かヘアパックをしなくては・・・。あっ!今週末はヘナ染めをする予定でした。トリートメント効果もあるから、髪の毛よくなるかなぁ~。
May 28, 2004
コメント(0)
今日は、美容院へ行って髪の毛を切ってきました。行こう行こうと思いつつ、なかなか行けなくて、とうとう前回行った時から、4ヶ月も経ってしまいました。かなりボサボサになってしまったので、髪の毛を切ってすっきりしました。私の髪の毛は、細くてくせ毛です。強いくせではないのですが、これから梅雨の季節は憂鬱です。髪が膨張してぼわぼわに広がってしまう。石鹸シャンプーをするようになって、カラーリングも止めました。カラーリングって傷みますよね。でも髪が伸びてきて、根元の部分が黒いので、今度はヘナを使おうと思っています。自然な黒髪に戻したいのですが、ヘナは色がつきにくく、白髪がオレンジ色に染まります。一度だけ試したことがあるのですが、確かに髪の毛の色の変化は全くわかりません。でもヘナをすると、トリートメント効果があってツルツルになります。よくドラッグストアでも売られていますが、ヘナと書いてあっても、化学成分が入っているものもあります。私は、出来れば化学成分が入っていなくて、自然に髪の毛が染められるといいなぁと思っていたところ、この間偶然、ヘナにハーブが入ったもので、黒茶系に染められるものがありました。今週末、トライしてみます。きれいに染まるといいなぁ。
May 27, 2004
コメント(2)
大好きな牛乳石鹸が無くなりそうだったので、早く作りたかったのですが、週末に出かけたりしていて、ようやく本日作ることが出来ました。牛乳石鹸は、やはり型入れがはやいです。泡立て器でかき混ぜ始めてから、約20分で型入れでした。冬は、保温箱に入れたけど、今回は冬と違って気温が高いので、思い切って保温箱には入れないで、そのまま常温で放置してみました。通常は、保温箱(発泡スチロールの箱)に入れて、保温しながら固めるのですが、牛乳石鹸は、型入れの後、まわりを触ってみるとかなり熱くなっているのがわかります。これで保温箱に入れてしまうと失敗しそうなので止めました。結果は、入れなくて正解でした。上手くいきました。実際、石鹸を手作りしていると、本には書いていないようなことがあります。というわけで、自分のHPでこのような体験談をご紹介したいなと思いました。
May 25, 2004
コメント(0)
今回の週末は、山梨のおおむらさきセンターという所へ行ってきました。田植えをしてきました。あいがも会という地元の農家の方に指導していただきました。裸足になって、ドロドロの田の中へ。深さはひざ下でした。息子は、だいじょうぶかなと思ったのですが、途中から慣れてきて、苗を植えるのが速い速い。とっても楽しかったようです。私も主人も楽しかったよ~。最近では、なかなか出来ない貴重な体験でした。作業の後は、皆さんと一緒にお餅をいただきました。やはり作業の後は美味しいね。息子はパクパクとよく食べていました。「また今度来ようね。」とかなり楽しかったらしい。今度、来る時は植えた稲の成長が楽しみです。食べ物の大切さ、手間と時間と沢山の方によって出来上がること、少しは理解出来たかな。少しずつ理解してくれたらいいなと思う一日でした。
May 23, 2004
コメント(0)
我が家の息子は、困ったくせというか習性というのか、よく枝とか石とか拾ってきてしまいます。2、3歳頃から、拾ってたかな。こだわりがあって、色がきれいとか、形がいいとかあるらしい。小学2年なのですが、いまだに時々拾ってくるんです。きれいな葉っぱや今の時期だと桜の木にちいさいサクランボもどきのような実があって、落ちてるのを拾ってきたり、公園でどろだんごを作って持って帰ってきたり。だから、時々、本人に気づかれないように処分してます。全部一度に処分しないで、少しずつ。全部処分してしまうとばれてしまうから。最近は、お菓子の箱や牛乳パックも集めるようになってしまった~。「工作に使うから、捨てないで~。」と、これも気づかれないように少しずつ処分してます。これって、まるでいたちごっこ。当分続きそうです。
May 21, 2004
コメント(2)
私の大好きな牛乳石鹸が今使っているもので終わりです。早く作らなきゃ♪熟成に4週間かかるから、作らないと使い終わってしまう~。他の石鹸もあるから、困ることはないけど・・・。前回作ったものは、お友達や主人の職場の方などへ差し上げてしまって残りわずか。今回は、多めに作って(種類も)オークションに出品しようかなと思っています。前にもオークションに出品したことがあるのですが、完売でした。まとめて購入してくださった方もいました。ありがたいです。頑張って作るぞ~。
May 20, 2004
コメント(2)
体重、体脂肪は、とりあえず今の状態をキープできていればいいかなと思っているのですが、二の腕が太いので細くなりたいです。太ももヒップは、今、マジックパンツを試しているのですが、二の腕は何もしてないし、育児でだっこや思い荷物を持ったりで、すっかりたくましくなりました。母は強しです。やはりマッサージをしたり、部分やせシートとかした方がいいのかな。ん~美容に関する悩みはつきません。
May 18, 2004
コメント(2)
マジックパンツを購入して、10日目です。1枚しかないので1日置きにはいています。運命の計測です。太ももは変化無し。ヒップは5ミリ減。5ミリって微妙ですよね。誤差って感じ。体脂肪はいつも通り。体重は、500g増。生理前でちょうど太り易い時期だし、生理後の痩せ日になったら効果あるかなぁ。とりあえず続行です。
May 17, 2004
コメント(0)
図書館で借りてきた本で見たのですが、みょうばんでリンスが作れるそうです。みょうばんって、あのなすの漬物を作る時に使うものです。スーパーで60g100円くらいで売られていました。まずみょうばん原液を作るのですが、みょうばんはなかなか水には溶けないようなので、2日くらいそのまま置くと自然に溶けるようです。早速、仕込みました。確かに溶けない。白く濁っているし。漬物のにおいになったら、どうしよう~と思っていたのですが、においは無いです。よかった~。このみょうばん原液と美肌水とクエン酸を使ってリンスを作ります。はやく溶けないかなぁ。使うのが楽しみ~。
May 15, 2004
コメント(0)
息子が遠足だったよ~。朝まで雨が降っていたけど、息子は晴れ男なのか、お天気がよくなって遠足に行ってきました。私も早起きして、お弁当作り頑張りました。春の遠足で、近くの公園と消防署を見学したそうです。今回は、班長という大役をまかせられ、はりきっていました。お家では、頼りないのに大丈夫なのかな。一応、大役をこなし、かなりお疲れモード。さらに今日はスイミングがあったし、帰宅してから公文の宿題をやったり、すご~く疲れたよね。明日の朝は、起こさないでゆっくり寝かせてあげよう。
May 14, 2004
コメント(0)
マジックパンツ6日目です。サイズも体脂肪・体重も変化なしです。やはり長期にはかないと変化はないよね~。使い心地は、はいていて苦しくないです。でもぴったりめのパンツや生地が薄いパンツだと、下にいかにも「はいています!」といった感じに太もものあたりに線が出てしまうのが難点かな。お尻は、ひびかないからいいです。私はガードルのように使うつもりだったのですが、下着の上からはくと後ろが下がってきてしまうのに気がつきました。やはり下着(パンツ)としてはいた方が良さそうです。私は1枚しか持っていないので1日置きに下着としてはくことにしました。はやく効果がでないかな~。月曜日、息子のカレー食べすぎかな。最近、よく食べているし。ん~、この食欲はおさえられない。
May 13, 2004
コメント(0)
五月三日の日記に書いたのですが、息子がお友達とのトラブルが続いて傷心気味だったため、毎日ぎゅっと抱きしめて「心の色は何色?」と聞いたら、毎日、青色からはじまり最後にはレインボーと言っていました。今週に入ってから、最初から「レインボー!」と言うようになりました。元気になってきたし、ひと安心です。これからも毎日ぎゅっと抱きしめるよ~。
May 12, 2004
コメント(0)
10日の日、息子にカレーを作ってもらいました。公文が終わって帰宅したのは、5時45分くらいだったかな。早速エプロンをして、カレー作り。まず、ジャガイモ。ジャガイモは皮剥き器を使ったので上手に出来ました。新ジャガなので、割と小さいので2等分くらいの大きさにするため、包丁で半分に。とりあえずクリア。次は、人参。我が家は、人参の皮は剥かずに、いつも良く洗ってそのまま切って調理しています。本当は乱切りにしたいところなのですが、息子は半月切りにしたいらしい。切っているのを、横から見ていると、半月切りがうす~い。もうちょっと厚くてもいいよと言ったのですが、やはりうす~い。まぁいいかっ。とりあえずクリア。次は、玉ねぎ。まず、皮を手で剥いて・・・。目が痛いらしい。「プールのゴーグルしたい!」と言い出した。ゴーグルをして、作業再開。玉ねぎは、本当は薄切りにしてアメ色になるまで炒めて使いたいけど、小学2年の息子には無理なので、もうここまできたら、「好きなように切っていいよ」と言ってしまった。好きなように切って、とりあえずクリア。次は、お肉。カレー用のお肉なので、切ってあるけど、1つずつがちょっと大きいので、半分にすることに。なんとか頑張ってクリア。今度は切った材料を、炒めました。あとは、圧力鍋で火をとおしました。火がとおった所で、また息子の作業開始。リンゴをすりおろしてもらうことに。うわっ、食べながらしてる。リンゴのすりおろしを入れて、今度はルーを入れて、隠し味のチョコレートを入れて(また、ここでつまみ食いしてる)、はちみつ(またまたつまみ食いしてる)を入れて、ようやく出来ました。切るのに時間がかかったけど、圧力鍋を使ったので1時間ちょっとで出来ました。圧力鍋で火をとおすところだけ、私がやったけど、後はなんとか息子がやりました。親バカなのですが、とってもおいしいカレーでした。主人は、何回もおかわりしてました。(私のカレーの時より食べてる気がする)大変だったけど、楽しい一日でした。息子も楽しかったらしく「またお手伝いするね!」と言う元気な声。正直、心の中で「えっー、またするの?勘弁して~。」と思ったのですが、「うん、またお手伝いしてね」と言ってしまった私でした。
May 11, 2004
コメント(0)
昨日は母の日。でも、我が家の息子は小学2年生。いまいち、まだ良くわかってないみたい。一応説明したけど・・・。ということで、息子からほっぺにチューっとしてもらいました。私から、息子に提案して、母の日は感謝の気持ちをこめて毎年、息子がカレーをつくるということに決まりました。昨日は、たけのこご飯が残っていたので、カレーは止めて違うメニューにしたのですが、今日、カレーを作ってくれることになっています。幼稚園の頃から、包丁を持たせてお手伝いさせていたけど、出来るかな。横で教えてあげるつもりだけど、手は出さないつもりでいます。本人もやる気マンマンです。でも、今日は「公文」がある日なので、公文から帰宅したら作ることになっています。時間がかかりそう。今日の夕飯はいったい何時になるのかな~。でも楽しみで~す。
May 10, 2004
コメント(1)
昨日から、マジックパンツをはき始めました。ぬいだ後、波状の後がついていてびっくり!なさけないかも・・・。(年のせい?)でも、このくらい後がつかないと効果がないのかな。今朝のジョギングの時にもはいて走りました。汗をかいたので、朝、洗濯しました。干しておいて、すっかり、はくのを忘れていて、昼頃にまたはきました。忘れっぽい私は、どうなることやら・・・。でも続けてみます~。
May 9, 2004
コメント(1)
話題のマジックパンツ買いました。立体ウェーブ編みでマイクロマッサージ作用があり、セルライトを減少させるという商品です。体重は昔と同じなのですが、出産し30代半ばともなると、腰まわり、太もものあたりに肉が・・・。20代の頃はもう少し細かったような気がします。いや気がするのではなくて、確かに細かった。ということでマジックパンツが安かったので買ってみました。昨日注文して、今日には届きました。第一印象は、厚手のストッキングを更に丈夫にしたような感じです。サイズはMを注文したのですが、見た目は小さいです。はいるかなとドキドキしながら、はいてみると、伸びてフィットしてるって感じです。私はガードルのように使うのかなと思ったのですが、これはパンツ(肌着)として着用するみたいです。パンツをはいて、その上にマジックパンツだとお尻にマッサージ効果がないのかな。私は一枚しか購入してないから、ガードルとして使おうかな。やはり洗い替えが必要だと思いますが、ストッキングのような素材なので、洗濯機で脱水して干せば、30分もあれば乾きそうです。履き心地は、フィットしてるのですが、ぜんぜん苦しくないです。冬は保温効果もあって、温かそうです。夏はどうかな?暑いかな?とりあえず、どのくらい効果があるか、検証してみます。私の体重は42~43キロ位で体脂肪は19%~21%位です。特に今はダイエットしているわけではなく、体重維持のため毎朝ジョギングしています。普段通りの生活をして、どのくらい効果があるか、1週間おきぐらいに報告します。今日のサイズを計ってみました。恥かしいのですがヒップサイズは、83センチ、太ももは46センチでした。結果をお楽しみに。
May 8, 2004
コメント(0)
今日は、いいお天気で気持ちがいいですね。でも、紫外線は以外と多いんですよね。敏感肌の私は、化粧下地もファンデーションも付けていないんです。パウダーファンデーションを軽くパタパタと付けるぐらいなのです。黒の折りたたみの日傘を買ったので、使っています。紫外線は、シミ、しわの原因になるんですよね。気をつけなきゃ。はやく日焼け止めのクリームを作らないと・・・。
May 7, 2004
コメント(0)
あいにくのお天気だったので、映画「コナン」を子供と一緒に観てきました。主人は風邪気味の為、家でゴロゴロ状態。12:00~だったので、混んでたけど思ったより混雑してなかったです。終わって出てきたら、すごい並んでる!やはり午後からの方が混んでる。はやめに行って良かった。コナンは結構大人だけで来ている方がいて、ビックリ!これでゴールデンウィークも終わりですね。あっという間だったぁ~。
May 5, 2004
コメント(0)
ゴールデンウィークも後半に入り、休みもあっという間に終わりそう。結局、私の実家に行っただけ。渋滞?キロメートルとニュースでやっているのを見てしまうと、車で出かける気にもなれないし、5日は映画でも行こうかな。お天気が悪いみたいだから、映画館も混んでるかな。
May 4, 2004
コメント(0)
新聞のコラムに書いてあったのですが、小2のお子さんをお持ちの方が、その子が小1の時の話です。朝学校へ行きたくないと言うわが子をギューっと抱きしめて、「今の心の色は何色?」と聞いたそうです。答えは「ブルー」それを毎日続けたところ、10日くらいで元気なわが子に戻ったそうです。最近、お友達とのトラブルで元気のない息子にこれをやってみようと思いました。よく考えてみると、息子を抱きしめるのは一応毎日しています。でも、ギューっと抱きしめて「今の心の色は何色?」と聞いて見ました。答えは「青」。やっぱり、そうか。「青なのね。」と私が言葉を返すと、「黄色」「オレンジ」「赤」「虹色」「レインボー」と次々に色が出てくる。何も考えずに色を言っていると思ったのですが、色の並びが「青」「黄色」「オレンジ」「赤」「虹色」「レインボー」(レインボーと虹色は同じだとは思いますが)少しずつ明るくなっている順番みたい。抱きしめることで心の色が「レインボー」色になるのかな。一応、しばらく毎日続けてみようと思います。
May 3, 2004
コメント(1)
某健康雑誌に、「顔そり術」という記事があり、顔そりを行うと、ムダ毛と汚れが取れ、肌のくすみも解消し赤ちゃん肌になるそうです。顔そりを試してみました。取りあえず自分でやるのは初めてなので、やさしくそーっとやってみました。洗い流した後の顔は、確かに顔の産毛が取れたって感じです。しだいに、肌に活力が戻り、新陳代謝も高まって赤ちゃん肌になるって書いてあるけど本当かな。生理前、整理中をさけて、月に一回、実行するといいそうです。しばらく続けてみようかな。
May 2, 2004
コメント(0)
レンタル日記を借りて日記を書きはじめたのですが、やはり楽天の日記をメインに書いていこうかな。今まで使ってて使いやすいし・・・。今日は良いお天気ですね。息子は外へ遊びに行っているし、主人は風邪気味で寝ているし、私ひとりぼっち。ホームページの更新をしようかな。ゴールデンウィークは、きっとどこも混雑しているよね。きっと、出かけるとしたら実家に顔を出すくらいかな。う~さみしい。
May 1, 2004
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1