2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

またまた バックを作っちゃいました。前から 使ってみたかった 帆布。生地屋さんで探したら 何種類か厚さが違う帆布がおいてありました。あんまり厚さがあると ミシンが壊れちゃいそうで中くらいの厚さを チョイス♪内側の布は 私の好きな ストライプで・・・。 お財布を入れて ちょっとお買い物って とこかな。
2003.03.29
コメント(1)

今日は 暖かいです♪桜も咲きましたが 我が家の植物も花が咲きました。 グリーンネックレス(たぶん・・)といって 去年の6月ごろ買いました。買った頃は こんなに 垂れ下がっていなくて 花が咲くなんて思っていませんでした。花が咲いたってことは この丸いのは なんなんだ?葉っぱ?ってこと?チューリップも つぼみが出てきて 子供たちが留守の間に咲いちゃいそうです。デジカメで 撮っておこう♪今日は おうちで 子供たちの衣類の整理をします!ここで 宣言しないと 何にもしない日になりそうなので・・・。
2003.03.28
コメント(0)
昨日は メチャメチャ 働きました。 夜中の仕事 AM3:00~7:00(4h)昼間の仕事 AM9:30~17:00(6.5h)いや~・・・自分でも びっくりです。帰宅した時には よれよれでした。こんなことは もう出来ません・・。子供たちがいないので・・と 思って 仕事を入れたのがこんなことに・・結局 家のことが 何にも出来ていましぇ~ん!子供たちは・・と言うと特に 電話もありません。時々 私が 母の携帯にメールをすると そらが 返事をくれます。私:「今日は 何をしていますか?」そら:「きょうは はたけにいってきました。こらから いなりずしをつくって たべます」・・・こんな 感じでメールが返信されてきます。田舎暮らしも 満喫しているようです。来週は 仕事もお休みなので お迎えしながら お花見でもして来ようかな♪そうそう 仕事場の窓から 桜の木が見えるんですが堅く閉じていたつぼみが 昨日は うっすらとピンク色になっていて昼過ぎに見たら なんと咲いていました。春ですね~♪
2003.03.27
コメント(3)
昨日から子供たちは おばあちゃんちにお泊り。夏、冬、春のお休みには 子供たちだけで お泊りするのが恒例になってきました。今回も 私が途中の駅まで送って行き トンボ返り。こころが 1年生になったら 2人で電車に乗せてみようか・・と母と計画中。どうかな?さてさて 子供たちのいない間に 何しよう。まず・・家の中の お片づけ!!午後には 幼なじみのお家に遊びに行く予定!!あ・・・雨じゃん・・・。だめじゃん・・。片付けはじめられず PCに向かってしまいました。明日は 1日 お仕事だし・・・。これを書いたら 重い腰を上げることにします・・・。そうそう 私もさっぱりと髪を切りました。画像upは・・・こころと同じ様な髪型になっています・・・。アハハ・・・。
2003.03.25
コメント(0)

風邪は だいぶ良くなりました。そらが まだ はっきりしない感じですが・・・。髪を 切りました!!・・・でも 私じゃないんです・・・。子供たちが。特に こころ 15cmくらい ばっさりと 切りました。before after 髪を洗って 乾かすのが 一苦労でしたが・・・これで 楽チンです♪こころは 切るのはイヤだ・・と 言っていましたが、美容室のお兄さんの 「誰から切ろうかな?」のひとことで 「ここちゃんから 切る!!」と、さっさと 椅子に座ってました。ちょっと いい感じで優しそうな お兄さん♪ここちゃん ご機嫌ちゃんでした。そらチン 相変わらず 緊張気味・・・。パパも 会社帰りに 散髪。残すは 私だけ。しっかり 明日の予約をしてきました。春だからね~。さっぱりと 切ってもらいま~す♪
2003.03.22
コメント(3)
昨夜から 子供たちの具合が悪いんです。こころが 吐き、そらが 発熱!今はだいぶ良くなって来ていますが・・ ムムム・・・もう 今日は早めに就寝。
2003.03.20
コメント(1)

日曜日に 行ってきました。久々の 動物園。今回は 予定していなかったのですが 田舎の母が 水墨展を見に来たついでに 動物園に寄りました。まだ 公園の桜は咲いていないので そんなに混んではいませんでしたがもう少しして 桜が咲き始めると 人でいっぱいになるんだろうな~。子供たちは パンダを楽しみにしていました。でも ジャイアントパンダの リンリン(♂)は繁殖計画の為 メキシコに行ってしまって 留守でした。ウ~ン 残念!!そらの動物好きは 筋金入りで ひとつのところからなかなか動こうとしません。こころは・・・?というと ひろ~く あさ~く というタイプ。2人の テンポが合わないこと・・・ エミューの 卵も見ました。そして 孵化したばかりのヒナも・・・。卵を温めるのは おとうさんエミュー。子育ても おとうさんだそうです。それと なんと オカピもいました。はじめてみたよ~♪ 結局 歩き疲れて 全部 見ることは 出来ませんでした。もっと見たい!と そらは言っていましたが・・・また 行きたいです。私も 結構 動物園好きなんです♪
2003.03.17
コメント(2)
近づいて参りました・・春休み!昨年の夏休み同様 子供たちだけで おばあちゃんちに お泊りする計画が進んでいます。1週間ほど・・・子供らのいない間に 母はのんびり映画でも見て髪も切って お買い物もして おうちのお片付けも~などと たくらんでいるのですが 今回は 仕事も入っているので そう のんびりできない感じです。こども達は 楽しみにしています。こころなんて 特に!!わがままし放題 言いたい放題・・・私の母は 割と厳しいほうなのですが こころには かなわないらしいです。そらは いまから心配みたい。私の代わりに こころのことを気にしなくてはいけないから・・長女の宿命みたいなものです・・・。わからないでもない・・・。月末には私が田舎にお迎えに行くつもり。ちょうど桜の咲く頃だといいな~!
2003.03.13
コメント(4)
楽天のHPで 日記を書き出してから何か おもしろいことがあると 「日記に書いちゃお♪」っと 思う今日この頃。日記の更新がないときは サボっているか ネタがないと 思ってくださいな。うちの旦那さん、 たま~に このHPを 見るのか(これも もしかして読んでる?ねぇ?)「危ない・・危ない 日記ネタにされる・・」と 恐れています。もっちろ~ん!!日記ネタにしないわけない!!以前 日記に「買い物の時に スーパーのかごを持ってくれない!」と 書いたことがありました。 (2002・9・9の日記へ)それから 数日後 買い物に行くと なんと かごを持ってくれるではありませんか・・・。おかしい・・・急に こんなことを・・・日記を読んだに違いない!!妻が 日記を書いていたら 気になるのものなのね。別に 怪しいことを書いてるわけじゃないからいいんだけどぉ~。これからも 書いちゃうもんね♪
2003.03.06
コメント(6)
ちょっと前のお話です。しかも ダンナさんのお話。会社帰りに 駅前のヤ○ダ電気でお買い物。PCとプリンターをつなぐ ケーブルを購入。¥480だったそう。が・・・しかし レシートの最後に 「当たり」の文字。そう 今 キャンペーンでやってますよね。「50人に1人に当たる」 らしいです。買った金額が ただになる・・・ってやつ。ふくざつ~~~~~~~~~~!とりあえずは 喜んでみました。家族で・・・あ~!これが 高額商品だったら・・・・「480えんだから 当たったんだよな~」と ダンナさん。確かに!そうかも・・・。欲しい物はいっぱい あるんですよね~。オーブンレンジでしょ~ 掃除機でしょ~私 専用PC・・な~んて いいなぁ~♪すべて レジで タダになればね・・・なんだけど・・・。うちのダンナさんの 480円の幸せでした。
2003.03.04
コメント(8)

デニムの布で 作りました。外側のポケットは はむちゃんのおうちのカーテンとおそろい。内側と 持ち手の布は その色違いです。仕事の時に使うエプロンを入れるのに ちょうどいい大きさ。 こころが 狙っています。「ママ いっぱいもってるじゃん!ここちゃんも ほしいな~♪」って・・・
2003.03.03
コメント(3)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
![]()