2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

日記をサボって かれこれ随分過ぎてしまいました。運動会が終わって ほっと一息ついているのもつかの間小学生は学芸会の練習 幼稚園生はお遊戯会の練習・・・と、またまた 忙しない毎日が続いています。そんな 合間を縫って 秋キャンプに 出かけました。1泊しか出来ないので 近場に決め 道具も必要最低限に抑えて・・・。しかし やっぱりこの時期はもう 寒い!!焚火で暖をとって 1杯くいっと ひっかけてさっさと 寝るに限る!でした。でも 夕飯に作った豚汁は 格別おいしかった!子供たちも エプロンを付けて お手伝いしてもらいました。キャンプも何回かしているので そらはタープの立て方やテント設営にも 興味があるらしく 今回は そっちのお手伝いもしてくれました。 (手前が 我が家のサイトです。)11月は 3連休が あるんですよね~。パパは 密かに 計画中らしいです・・・。今度は もっと寒いだろうに・・・。
2003.10.28
コメント(4)

先日(日曜日)幼稚園の 運動会がありました。前夜から降り始めていた雨が 翌朝まで降っていてどうなるかと 心配しましたが開始時間を 1時間30分遅らせることになり始まる頃には 日差しで汗ばむほどに 天気が回復。プログラムに多少 変更はありましたが子供たちが 一生懸命練習してきたものは すべてこなすことが出来ました。年長さんの「ソーラン」は バスの運転手さんまでも 総動員して大漁旗を 振ったりと 迫力満点!子供たちも 先生も気合が入り 見ごたえのあるもので、涙腺の弱くなった私は カメラのレンズをのぞいてもぼやけてしまい 困りました。どうも 一生懸命 頑張る姿には よわよわです。帰りに先生から 金メダルをもらい 大喜びのこころです。(みんな もらえるんです)
2003.10.15
コメント(1)
妹のこころは 幼稚園の運動会で ソーラン節を踊るようで、毎日 練習の日々・・・。昨日は 幼稚園から帰って来て 家で踊っていました。どうやら「ロックソーラン」みたいな 感じでアップテンポな ノリ。大変なのか?と 思いきや本人は 楽しいらしい・・・。そらねえちゃんに 伝授していました。「はい!! もっと元気よく!!」・・・今度の日曜日が 楽しみです。
2003.10.08
コメント(1)
週末に 運動会がありました。去年は・・・ 「かけっこでイチバンになりた~い!」と 意気込んでいたお姉ちゃんでしたが 今年は高く望むことはなかったようです。50m走では 4位でした。そらにしてみたら 上出来!!一生懸命やったら それでいい!!お天気も良くて まさに 運動会日和でした♪お昼のお弁当なのですが 子供たちは教室で 保護者は各自 ご自由に・・というシステム。体育館や校庭で食べても良いのですが、 自宅が学校から歩いてすぐなので 戻って 食べました。でも やっぱり お弁当はみんなで わいわい言いながら 食べたいものですな~。さてさて 今度の日曜日は 幼稚園の運動会!今年で 最後です。毎週 お弁当を作るのは これまた メニューに 困ります。と、言っても たぶん・・いや きっと 同じものを 作るのでしょうが・・・ハハハ・・・
2003.10.06
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

