スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2008年01月20日
XML
カテゴリ: 治療と医療
どこで読んだ記事だったか・・・今年は、今までにないペースで病院が倒産しているのだとか。

自主閉鎖を入れたら、当然、もっと数は増えます。

理由は色々です。
設備投資にお金がかかり過ぎる・・・が一番の原因らしい。
CTや、ペットCT、MRI、放射線等々・・・設備を出来るだけ揃えなければ、患者さんは他所の病院に行ってしまう。
私は常に癌患者さんの話を書いていますけれど、いくら癌患者が増えたとは言え、世の中、他の病気や怪我の方が遥かに多い。
癌にしか使用しない「ペットCT」なんて、高額機械のくせに、癌専門病院でも無い限り、置いておいても「赤字」ですねん!

また、放射線の機械があっても稼動させる技士さんの確保が出来ずに、「置物状態」の病院も。


またまた、医師が足らずに超過勤務が余儀なくされて、医師が勤務医より開業した方が楽!と、大病院を辞めていく・・・・
医師を引き止める為に、医師の給料を上げていく・・・
特に産科医不足で、病院によっては、院長より産科医の方が給料が高いところも!!
これまた、経費増大ですわな。
もう、持ちこたえられましぇ~ん、ギブアップ!!倒産します!!ってな具合。

それに加えてですよ、今年から、健康保険の仕組みがちょっと変わりました。
手術をした場合、全て保険点数に変えて足し算して健康保険組合に請求していました。
この手術費用って、滅菌ガーゼを何枚使用したか、輸血用血液を何パック使用したか等・・・
こんな必要経費を、全て足し算して算出されます。
進行していた癌であれば、切除範囲も広がり、当然必要経費も嵩んで来ます。
ですから、当然、健康保険に請求する額も上がります。


今年から、手術内容がどうであれ、何をどれだけ使用しても○○癌には幾らまでしか支払いませんと、上限が決められました。
つまり、患者さんの状態によっては、病院は赤字となる訳です。
赤字の手術を行っても、病院全体として黒字をはじき出せるなら、この赤字治療が逆にウリになる場合もありますが・・・・
それは、かなり難しいと言えるでしょうねぇ・・・

多くの病院が、赤字を極力減らさねば倒産の危機・・・となれば、赤字の治療なんて出来やしません。


病院が儲けて貰わねば、患者さんの不利益に直結する時代となりました。
じゃぁどうやって設けるか?と言うと・・・
差額ベッドはもとより、何とか、他にも儲け口を探して貰わねば!!という気がします。

例えば!
長期入院患者さんのご家族用の宿泊を提供するとか。
新たな設備投資じゃ割に合わないから、既存のウィクリーマンションやホテルと提携を結ぶ!
また、怪我入院の患者さんには、高級料理を提供するとか。
ホテル並のサービスを有料で行なう!
こんなんじゃ、儲けにならないか・・・

そもそも、基本的に病院ってコマーシャルが禁止されているからなぁ。
ぼちぼち、解禁になるようだけれども。
なんとしても、儲けて下さい、患者さんの利益のために!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月21日 20時10分04秒
コメント(3) | コメントを書く
[治療と医療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: