全9件 (9件中 1-9件目)
1

オイラが頭蓋底嵌入症で緊急入院した2年前の5月末に、入院する何日か前に知り合いの同業者S氏とガストで打ち合わせたんスよね。それでそのS氏からオファーを受けた案件の請負を検討する段になってオイラが緊急入院したでしょ。慌てて病院のベッドからスカイプでお断りのメッセージを入れたんスよ。何しろ最初に入れられた病棟が重症病棟みたいなところだったんで大っぴらにスマホで電話かける訳にもいかなかったんでチャットっすよ。 で、この間S氏から久々に電話があって「新しい案件があるんだけど、ヒマ?」って尋ねてきたんで矢も楯もたまらず「ヒマっす!」と答えて、今日その案件の打ち合わせを2年前と同じガストでやった訳っすよ。勿論「その節はご迷惑おかけしました」と謝ったんスけど、あちらも「イヤぁ、早く言ってくれてよかったよ」と云われたのが救いですわぁ。 ガストにはこちらが先に着いたんすけど、ドリンクバーを注文してテーブルまで運んでくるにはこの不自由な体ではおぼつかないんで、上の写真の「真っ赤なイチゴゼリー」を注文したんスよね。そうしたら遅れてきたS氏が「ドリンクバー2つと…」って注文してオイラの分のホットコーヒーもテーブルまで運んでくれたんスよね。 打ち合わせが終わって帰る段になって、体が不自由なオイラはまごまごしてるじゃないっすかぁ。さっさとS氏がオイラの分の伝票も持っていって会計済ませちゃったんスよね。なんか申し訳ないと云うか有難いっすよ。仕事貰う方がお金出すのが普通なのにね。 こんな体になって営業にも出掛けられなくて仕事も減って、この先どうしようかと悩んでた折から、オイラは人に恵まれてよかったなぁとしみじみ思う今日この頃でした。
2019年01月20日
コメント(1)

以前ヨメに「瓦煎餅を買ってきて!」と頼まれて、近所のヨークベニマルで探したんだが見つからなくて代わりに上の写真のピーナッツの入った南部煎餅を買ってきたんスよね。 望みの品がなかったことを伝え、恐る恐るヨメの前に出したその南部煎餅をヨメが一口齧ったその時から「美味しい!」と甚く感動して、この南部煎餅の虜になった訳っすよ。 胃ガンで入院前はオイラの酒のつまみの柿ピーのピーナッツをはじいて柿の種ばかり食べやがったんスよ。そんな人が退院後ピーナッツ大好きになってピーナッツ入りの南部煎餅を大好きになっちゃうってどういうこと? そう云えば入院前は食べなかったジャガイモも退院後は好んで食べるようになってるのも変なんスよね。 胃を全摘出したんで、食事は少量ずつ何回にも分けて食べてる訳で、南部煎餅も間食として利用してるのはイイんスけど、糖質の多い食品ってどうなんすかね?素人考えだと糖尿病とかのリスクが高まりそうな気がするんスけどね。 それにしてもヨメは最近「腹減ったぁ!」とよく言ってて、下手するとオイラより一日のカロリーは多いかも知れないんスけど、体重35kgしかなくて夏の頃からずっと一定なんスよね。一体食べた物は何処へ消えちゃうんでしょうね。南部煎餅 厚焼きピーナッツこわれ煎餅 40袋 お徳用 岩手名物 お菓子 クッキー 南部せんべい ピーナッツ 有限会社宇部煎餅店 岩手県 送料無料価格:5292円(税込、送料無料) (2019/1/14時点)楽天で購入
2019年01月14日
コメント(1)

昨日の夕餉はおでんに日本酒の熱燗で晩酌だったんスけど、おでんのだし汁がすこぶる旨かったので捨てられず鍋に残しておいて、今日のランチに大根と人参と油揚げを刻んだのをだし汁とともに研いだ米に入れて炊き込んでみたんスよね。炊き上がる頃には台所はおでんの匂いが充満してたんスよ。 上の写真で見るとイイ感じで炊きあがってますよね?底の方は若干焦げ目がありましたけどね。 この炊き込みご飯?とネギを刻んだのをだし入り味噌を熱湯で溶かしただけの即席な味噌汁と沢庵でランチの図っすね。昨日のおでんはヨメが感動して泣くほどに旨かったんスけど、このなんちゃって炊き込みご飯もおかず要らずなくらいに旨かったっすよ。 ちなみにヨメはご飯が食べられないので別メニューでスープパスタだったッス。オイラの方はかなり安上がりなランチで済みました。おでんの〆をやらないときは、まただし汁を残しておいて次の日の料理とかに使おうかと思います。職人づくりおでん鍋 ろ かまぼこ 蒲鉾 贈り物 ギフト 内祝い お土産 老舗 小田原 箱根 ご当地 グルメ 詰合せ 詰め合わせ お取り寄せ おでん セット 小田原鈴廣かまぼこ お歳暮 お中元価格:4838円(税込、送料別) (2019/1/12時点)楽天で購入★まとめ買い★ 紀文だし自慢おでん1人前450g ×12個【イージャパンモール】価格:2387円(税込、送料別) (2019/1/12時点)楽天で購入
2019年01月12日
コメント(3)

昨日近所のヨークベニマルへ食料の買い出しに行った折、袋麺コーナーで見つけた「サッポロ一番 青森 煮干し醤油ラーメン」の5食セット(税抜298円)を開封して取り出したの図。ネットで調べてみたんスけどサンヨー食品のホームページにも掲載されていないんスよね。どうもイトーヨーカドーやヨークベニマル等のセブン&iホールディングス系のスーパーで売られてたんスけど、オムニ7のサイトで検索しても今は売られてないみたいッスね。つまり運良く売れ残った商品をゲット出来たと云う訳っすね。なので幻の商品な訳っすよ。 今回はあんまり小細工はしないでモヤシだけ入れてストレートに作って長ネギとスモークたんをトッピングしてみたんスけど、粉末スープを鍋に入れるときから魚粉の匂いがいい感じっすねぇ。スープは魚粉で濁ってる感じっすけど、コクが出て普通の醤油ラーメンのスープとは違うんスよね。そして立ち上る湯気に魚介系の香りが鼻腔を通り抜けるんスよ。なかなか美味しかったっす。
2019年01月10日
コメント(2)

ヨメの実家に年始の挨拶に行った際に帰りがけに義兄から頂いた酒と肴っす。云わずと知れた有名な芋焼酎の魔王(白玉醸造)と一湖房の合鴨ロース煮っすね。ネットで調べたんスけどなかなかいい値段スね。 オイラ的には芋焼酎も鴨肉もあんまり得意な方じゃなかったんで「どうなんかなぁ」と思ってたんスけど、魔王はぐいのみで、そのままストレートで飲んだんスけど全く芋臭くなくって旨かったっすね。 と云う事で魔王は大事に飲もうと思いまして冷蔵庫で保管して次の機会に。 合鴨のロース煮の方なんすけど… 封を切って中身を出して切ってみると上の写真のような感じ。肉の中心はレアですねぇ。おっかなびっくりに一枚口に入れてみるとローストビーフに近い感じでなかなかイケますねぇ。結局熱燗の日本酒の肴に上の写真のを全部ペロッと食べちゃいました。 昨日は豆腐の卵とじと合鴨ロース煮で晩酌だったんスけど、申し分なしの酒の肴でした。芋焼酎 魔王 25度 720ml価格:3600円(税込、送料別) (2019/1/6時点)楽天で購入
2019年01月06日
コメント(1)

お正月の三が日で冷蔵庫の食材が野菜とお酒以外ほとんど見事になくなったんでローソンへ食材の買い出しに行ったんスよね。普段ならセブンミールかスーパーへ買い出し行くところなんスけど、いろいろと事情がありまして近所のローソンで済ますことになったんスけど、今ローソンでは「仮面ライダースピードくじ」のキャンペーンをやってたんスよね。700円お買い上げ毎に1枚スピードくじが引けるんスけど、コンビニにしては多めに食材を買い込んだので6枚くじが引けたんスよ。 で、そのうち… 3枚ははずれ(と云うか応募券)だったんスけど、3枚に商品の当たりが付いて、サッポロ黒ラベル500ml缶とワンカップの白鶴まる200mlとエナジードリンクが当たったんスよね。けっこう勝率いいッスねぇ。実質幾らぐらいの当たりかというと合計640円ぐらいっすかねぇ。 日々是好日 新年が始まって早々夫婦喧嘩もしたし、オイラの体の不自由なことやヨメの病気のことで色々憂慮する日々なんだが、そんな日ばかりじゃないと思って暮らしていくしかないッスよね。
2019年01月05日
コメント(0)

我が家の元旦の朝食はいつもの通り。おせち料理じゃなくてオイラは納豆ご飯に野菜たっぷりの味噌汁とヨーグルト、ヨメはフルグラと味噌汁と豆乳。何故かってヨメの実家へ年始参りに行っておせち料理を食べるからっすよ。 で、お昼前にヨメの実家に着いて、出てきたおせち料理があの今半のおせち重詰二段。多分我が家では絶対買えない奴っすね。残念ながらオイラ達が来た時にはローストビーフとアワビは食べられててなかったんスけどね。 そのオイラが年始に事前に送っていたタラバガニも出されたり、散々ご馳走になったし、ヨメもオイラも気疲れして自宅に帰って夕飯の支度をするのも面倒なんで、外食で済まそうと云うことになり、帰りがけにガストに寄ったんスよね。 相も変わらずヒレカツ丼ッスよ。ヨメは…お濃い抹茶ババロアと白玉あずきの盛り合わせ、それに… トウモロコシのポタージュスープだそうっす。 「一年の計は元日にあり」って云うんスけど、我が家の食生活が一年中こんな感じだったらどうなんでしょ。それにしても今半のおせち料理って贅沢で体に悪そうなものばっか入ってますねぇ。こんなのばっか食べて毎日お酒でも飲んでたら成人病になりそう。その点、我が家の朝食みたいな粗食を食べてた方が健康的かも。まあたまに食べるからこういうご馳走に有難みを感じるんでしょうなぁ。
2019年01月03日
コメント(3)

さて今朝は箱根駅伝をテレビで見てるんスけど、日テレの箱根駅伝の特設サイトの速報マップが凄いッスね。リアルタイムに各出場校の順位が地図上に表示されるんスよ。ついでに言うとテレビ見なくてもこっちのサイトで実況をライブ配信してるんスね。 上のサムネイル画像をクリックすると箱根駅伝のサイトへジャンプするよ。
2019年01月02日
コメント(2)

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
2019年01月01日
コメント(3)
全9件 (9件中 1-9件目)
1