全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
久々に楽天市場でスイーツをお取り寄せしました。長崎県諫早市の老舗、「菓秀苑森長」さんの「半熟生カステラ(メープル)」です。楽天のポイントを使ったので、ほとんどただ同然の金額でした。冷凍になってクール便で夕方届いたのですが、2~4時間ほど冷蔵庫で解凍しないといけないので本日はお預け。食べたら報告します。 長崎カステラというと、長崎市内にある老舗のカステラ屋さんは、頑固にオーソドックスなカステラを作り続けていると思っていたのですが、この諫早市の菓秀苑森長さんのカステラの種類といったら凄い。半熟生カステラ(ハニー)、韓国マッコリ長崎カステラ、カステララスク、サンタクロースカステラ、Wチーズ半熟生カステラ(エダム&レアチーズ)などなど。バレンタインデーに合わせて「義理チョコ専用サンタクロースカステラ」なんていうのもある。バレンタインデーに会社の同僚にお一ついかが?日本最大級の韓国ポータル「韓流大好き」×創業二百十余年「菓秀苑森長」の初コラボ!韓国のマ...価格:1,680円(税込、送料別)こんどの生はカステラ!コラーゲン配合の『半熟』『生』カステラです!【半熟カステラ】とろけ...価格:1,680円(税込、送料別)今年のバレンタインデーはお決まりですか?。森長はみんなが大好きなサンタ印のチョコカステラ...価格:1,980円(税込、送料別)新商品開発プロジェクトから生まれました!コラーゲン配合の『Wチーズ(エダム&レアチーズ)』...価格:1,680円(税込、送料別)3ヵ月連続新フレーバー投入の結果、一番人気のメープルがレギュラー販売に決定しました。【半熟...価格:1,680円(税込、送料別)さくっとカステラ!カステララスク 【KYUSYU_point】価格:630円(税込、送料別)
2011年01月31日
コメント(0)

ジャンゴ・ラインハルトというと、自分はMJQ(モダン・ジャズ・クワルテット)の「ジャンゴ」と云う曲でトリビュートされている伝説のギタリストぐらいにしか知らなかったのですが、ジャズ・バイオリンのステファン・グラッペリと競演している動画があったのにはちょっと驚きました。なるほどジャンゴってこういうギターを弾くのだなと初めて知りました。コード奏法によるリズムはスィング・ジャズ的ですが、ピッキングによるリード奏法は垢抜けていてモダンな感じがします。 ユニバーサルクラシック ジャンゴ・ラインハルト/ヴェリー・ベスト・オブ・ジャンゴ・ライン...価格:2,289円(税込、送料別)【21%OFF】[CD] ジャンゴ・ラインハルト/ジャンゴロジー スペシャル・エディション価格:1,493円(税込、送料別)【21%OFF】[CD] ジャンゴ・ラインハルト(g)/ベスト・オブ・ジャンゴ・ラインハルト価格:1,975円(税込、送料別)【送料無料】 CD/ジャンゴ・ラインハルト/Jazz in Paris スウィング39/UCCM-4032価格:1,200円(税込、送料込)
2011年01月29日
コメント(0)
![]()
最近、朝食を食べながらNHKの朝の連続テレビ小説「てっぱん」を見てたりすると、ついお好み焼きが食べたくなってしまう。中村玉緒さんの声を聞いただけでお好み焼きを食べたくなってしまうと言う「パブロフの犬」状態である。 とは言え、わざわざ遠出をして食べに行くようなモノでもないし、さりとて近所に美味しいお好み焼きを食べさせてくれるお店がない。ということで送料無料で二千円前後で食べられるお取り寄せのお好み焼きを楽天市場で探してみた。この値段って安いんですかねぇ。【初回限定!42%OFF!】【送料無料】お試しセット朝打ち自家製生麺!7種類のこだわり麺から選べ...価格:2,000円(税込、送料込)お好み焼き 53%OFF【送料無料】豚玉5枚お試しセット♪さらに2セットご注文で豚玉2枚おまけでつ...価格:1,980円(税込、送料込)キャベツたっぷり!でっかいお好み焼&太麺焼そば!≪初めての方限定≫送料無料!大阪発!まずは...価格:1,980円(税込、送料込)送料無料お好み焼セット。豚玉・もちチーズ各2枚送料無料 お好み焼き お試しセット ミックス...価格:2,100円(税込、送料込)
2011年01月28日
コメント(0)

素直研究所で現在開発中のAlbum Creator Beta Version です。特徴としては、・デジカメ画像を配置することで簡単にアルバムの編集が出来る。・好みのフォント、色、大きさで文字を(写真の上にも)入力出来る。・2種類のアルバムサイズ、3種類のページ数でアルバムを作ることが出来る。・アルバム完成後、PDFに保存出来、そのまま出版社へPDF入稿出来る。・出来あがったPDFファイルをメールに添付して出版社へ送信出来る。 と、至れり尽くせり。 最近は、どこでもフォトブックの作成やデジカメプリントをやっているのですが、大体どこのシステムでもウェブブラウザ上のアプリケーションになっているのに対して、これはインストールプログラムをダウンロードしてPCにインストールしてから使うようになっています。そのため、アプリケーションの自由度や拡張性が増しているわけですね。他のシステムと差別化を図って作りました。■普通のフォトブックってこんな感じ?【フォトブック35P】画面で簡単注文、部分拡大OKフォトブック スクエア 35P 写真現像価格:1,755円(税込、送料別)【フォトブックカレンダー】画面で簡単注文、部分拡大OKフォトブック カレンダー13P 写真...価格:1,575円(税込、送料別)
2011年01月27日
コメント(0)
![]()
今日、日本経済新聞のサイトに「いつまで続く野菜の高騰 供給不足、懐に厳しい冬に」という見出しで、野菜高騰の記事が書かれていました。実際、妻とスーパーへ買い物に行って、野菜の値段の高いのには辟易しています。ワゴンに積まれている元気のなくなって安くなった野菜を手にとって、「まあこれでも仕方ないかぁ」と普通は諦めるわけですが、我が家ではこういう野菜を見つけたらすかさず触手が動きます。こういう元気のない野菜を買ってきて、再生復活させるわけです。 用意するのは、プラスチックのコップとビニール袋。コップに水を入れて野菜を入れ、それをビニール袋に入れて冷蔵庫で保存するだけ。先週の月曜日に買ったスーパーのワゴン商品で、一束50円の小松菜もいまだに活き活きとして冷蔵庫に入ってます。上の写真はプリーツレタスで、ワゴン商品ではなく普通に売られていた商品ですけれど、やっぱりこの方法で保存するとかなり日持ちします。日持ちはしても栄養価的には減衰するのは間違いないので、早めに消費するのが良いのですが、一度お試しあれ。但しどんな野菜にも有効ではないかも知れないので念のため。旬の野菜とこしひかり100パーセント。野菜の品目は季節によりいろいろです。季節の野菜詰め合わ...価格:3,000円(税込、送料込)新鮮地場野菜の詰め合わせ西湘湘南地場野菜セット 送料無料 【神奈川県産野菜詰め合わせ】【s...価格:2,980円(税込、送料込)
2011年01月25日
コメント(0)
![]()
この間、「ほっともっと」のロースかつ丼弁当を頂いた話をブログに載せたましたが、昨日の日曜日のランチは、午後に所用があって早お昼を摂らなければならなくなり、仕方なく、いつもの「ファミリーレストランしんめい」で食事を済ませました。この間から「かつ丼、かつ丼」と騒いでいたので、ここでもトンカツ定食でも食べようかと思ったのですが、それも芸がないので、結局注文したのは、「しょうが焼き定食」。 それにしてもこちらの「しょうが焼き定食」は、国産豚肉使用だから食べていて安心するし美味しい。お肉は箸で裂くことが出来るくらいに柔らかいし、お肉の旨味も十分あります。そしてお値段が680円とリーズナブル。何も言う事はありません。しょうが焼き、ピカタ、野菜巻き何でもでもOK!写真では約500gを盛りつけております。国産豚 ...【お得パック】【500g】【10%OFF】柔らかくてあっさりしたロース。2~3mmスライスでしょうが焼...
2011年01月24日
コメント(0)

マイルス・デイヴィスのビッチェズ・ブリュー。今でも聴き応えがありますねぇ。ある意味、ジャズ史上最高傑作にして問題作。27分の楽曲と言うのは、ジャズの楽曲としては余りに非常識に長い演奏時間です。参加しているメンバーも凄い人達ばかり。・マイルス・デイヴィス - トランペット ・ウェイン・ショーター - ソプラノ・サックス ・ベニー・モウピン - バスクラリネット ・ジョン・マクラフリン - エレクトリックギター ・ジョー・ザヴィヌル - エレクトリックピアノ(左チャンネル) ・チック・コリア - エレクトリックピアノ(右チャンネル) ・デイヴ・ホランド - エレクトリックベース ・ハーヴェイ・ブルックス - エレクトリックベース ・レニー・ホワイト - ドラム(左チャンネル) ・ジャック・ディジョネット - ドラム(右チャンネル) ・ジム・ライリー - パーカッション 初めてこういうのを聴かされて「ジャズと言うのはこういうものなんだ」と思ってはいけません。こういう音楽を聴ける耳を育ててからお聴きになった方がよろしいかも知れません。 それにしてもこんな凄い楽曲を作れるようなカリスマ的な人はもう現れないでしょうねぇ。Bungee Price CD20% OFF 音楽Miles Davis マイルスデイビス / Bitches Brew 【CD】こちらの商品は輸入盤です。MILES DAVIS/BITCHES BREW (2CD+DVD) : マイルス・デイヴィス/ビッ...
2011年01月23日
コメント(0)
![]()
昨日「かつ丼食いてぇ!」などと騒いでいて、今日のお昼ご飯に近所のお弁当屋さんの「ほっともっと」で買ってきましたよ、かつ丼を。「ほっともっと」のホームページを見たら、「お好みソースかつ丼」、「クリームシチューかつ丼」、「ロースかつ丼」の3種類があったんですが、結局普通のかつ丼の「ロースかつ丼」にしました。 お味の方なんですが、出汁の甘辛さの度合いは丁度よいです。卵はもうちょっと半熟感があってもよい感じ。でもイマイチと思ったのはトンカツのロース肉の硬さ。軽く一口で噛み切れる硬さになっていないのが残念です。卵とご飯は国産ですが、豚肉の生産国はメキシコ、アメリカ、カナダのうちのどれか。国産の豚肉を使っていたらもう少し柔らかいのが出来たかも知れませんが、国産の豚肉を使っていたら390円などと言う安い金額は付けられないでしょうね。 日本政府はTPPを推進する方向に舵を取っているようですけど、正直安くても外国から輸入された美味しくない食材を使って作られた料理だったら、安全面も気になるし要らないかなと思います。そうは言っても安いものに飛びつくのが消費者心理。日本の生産者を守るためにも私はTPPは反対ですね。第一全世界的な異常気象で農作物が取れなくなって、輸入食材が手に入らなくなったらヤバイじゃないですかぁ。日本がTPPに参加したら食料自給率は農水省試算で40%から13%へ下がるらしい。もっとよく考えた方がいいと思いますね。カツ丼★満足豚カツ丼2人前♪濃厚ながらもサッパリした味が大人気【福井名物ソースカツ丼】大人...福井自慢のソースかつ!少し甘めの特製ソースに漬けてあるので一般のトンカツとは一味違うよ!...■「ほっともっと」の公式サイト
2011年01月22日
コメント(0)

グルメ番組をテレビで見ていて「そういえば最近豚肉料理を食べてないなぁ」と思ったと同時に無性にカツ丼が食べたくなった。栃木県でカツ丼の美味しいところをネットで探していたら、「AKB48+ほっともっとGO!カツフェア」というのが引っかかってきた。 彼女らの食べているのは、ドンブリご飯の上に載ったトンカツにクリームシチューをかけた「クリームシチューかつ丼」という奴。これって美味しいのだろうか?とりあえず明日のお昼は「ほっともっと」に行ってみることにするかぁ。そして普通のカツ丼か、ソースカツ丼か、このクリームソースかつ丼のどれかを注文することにしよう。送料無料!愛知県の高級料亭「千賀」の逸品!鹿児島県産黒豚で、1食あたり315円でご奉仕!【送...<新>かつ丼の具【190g】
2011年01月21日
コメント(0)

西高東低の冬型の気圧配置が続いていて、太平洋側では乾燥注意報が発令されたままになっているようです。乾燥した状態が続くと、肌は乾燥してカサカサになるし、喉や鼻の気管支系の調子が悪くなるし、全くいい事がありませんよね。でも加湿器をかけっぱなしにしておくのも電気代が気になってエコじゃなさそうだし、超音波式の加湿器なんかはレジオネラ菌とか大丈夫なのか?とか思ってしまう。 夕方のニュースをテレビで見ていたら、電源不要のエコな加湿器というのを紹介していた。自然加湿器なので、強制的な加湿器よりは性能は劣るのだろうが、なんとなればいくつも置いておけばそれなりの効果はあるんじゃないだろうか?上の製品は100gの軽量コンパクトで、持ち運びも便利、コップ1杯の水に対して10倍の自然蒸発量というのでなかなかのもの。電源不要の加湿器は、他にもいろいろあるようなので、用途に合わせて使うのもよいかも知れない。電気代0円のエコロジー加湿器。お水があればどこでも使用可能です!【ちょこっとオアシス/エコ...【レビューを書いて全国送料無料】本体!おくだけエコ加湿!水を注いで置くだけエコ加湿器【あす...eco 加湿器|加湿機|エコ加湿器|エコ 加湿器|省エネ 加湿器|小型 加湿器|携帯 加湿器|卓上 加湿...■ポイント10倍■グッドデザイン賞ラブポット/自然気化式加湿器/GOOD DESIGN AWARD 2009/エコ加...
2011年01月18日
コメント(0)

ユーノス・ロードスターをベースにトヨタ2000GTのレプリカモデル「Roadstar 龍妃」を作ったり、日産ステージアをベースにハコスカのワゴン車のレプリカを作っている会社を見つけてしまった!その他にスズキジムニーをベースにウィリス・ジープを作っちゃったり、フェアレディZのS30をベースにトヨタ2000GTのレプリカを作ったりと、そのエンスー度(熱狂的な支持者の度合い)は物凄い!上の動画を見る限り、本物トヨタ2000GTと言われたら、信じてしまう位によく出来ている!会社の名前は「ロードスターガレージ」と言うんだそうです。■ロードスターガレージの公式サイト
2011年01月16日
コメント(0)

自分の住む栃木県さくら市は、西高東低の冬型の気圧配置が強まっても雪が降ることは余りなく、晴天になる場合が多い。そんな訳でまさか今日も雪は降らないだろうと思っていた。 夜になってカーテンを閉め切っていたので気が付かなかったのだが、いつの間にか雪が積もっていた。22時20分現在、さくら市で3cmぐらいは積もっただろうか。雪はまだ降り続いている。ネットで検索して、宇都宮辺りでライブカメラを設置している所の映像を見ると、宇都宮辺りでも降っているみたい。 自分はまだスタッドレスタイヤをマイカーに履かせていないし、出掛ける用事もないので車を乗ることはないと思うが、明日の朝は冷え込んで、道路がアイスバーンになって各所でスリップ事故を起しそうな雰囲気である。◆レビューで一本12800円に!!【2本以上で送料無料】【195/65R15】X-ICE XI2 MICHELIN ( ミシ...
2011年01月15日
コメント(0)

寒いので温泉に行きてぇと思ってYouTubeを見ていたら、何年か前に妻の誕生日に妻と行ったことのある、塩原の新湯温泉の渓雲閣の動画を見つけてしまいました。ここは庭先に狸が来る(らしい?)ので「たぬきの宿」として有名なんですが、この時期男女のカップルにはお得なプランがあるんです。なんと平日に限り、女性は宿泊料金が半額!。自分達のときもそのプランでお泊りしたんですけど、まだこの宿泊プランやってたんですね。 温泉の色が乳白色で、硫黄の匂いがして本当に温泉に来たという実感が沸きます。露天風呂もあるのですが、この時期はちょっと寒いので辛いかもしれません。秘湯にごり湯の宿 渓雲閣塩原温泉 やまの宿 下藤屋
2011年01月14日
コメント(0)
![]()
最近、箪笥の隅に眠っている読まなくなった本をYahooオークションに出品しているのだが、上の写真のような本が出てきました。「いきなり最終回1」。その昔、少年・少女漫画誌に連載されていた有名な漫画ばかり、その名の通り最終回だけを集めて一冊にまとめた本です。収録されているのは、巨人の星タイガーマスクアタックNO.1天才バカボン750ライダー男おいどん父の魂黒い秘密兵器夕焼け番町 そういえばタイガーマスクの漫画が今飛ぶように売れているそうですけど、タイガーマスクの最終回ってどんなだったか知ってますか?これを見ると分かりますけど、ちょっと悲しい結末なんですよ。【楽天ポイント5倍】 【送料無料】【レビューを書いて500ポイントゲット】【中古本】タイガーマ...価格:8,040円(税込、送料込)送料無料!ポイント5倍!!【漫画】巨人の星 [文庫版] (1-11巻 全巻)漫画全巻ドットコム【sm...価格:7,161円(税込、送料込) 【中古】少年コミック 17)父の魂(若木書房版)(完) / 貝塚ひろし【画】価格:2,690円(税込、送料別)【送料無料】アタックno.1(全7巻セット)価格:4,550円(税込、送料別)
2011年01月13日
コメント(0)

元旦に自分の実家に年始の挨拶に行った折、今年83歳になる母親に買ってきて欲しいと言われた本が、上の写真の本「くじけないで/柴田トヨ」。この本、辛いときに読むと確かに癒されると思います。詩集としては、異例のベストセラーになった本というのがよく分かります。母親も読み易くて、読むのが楽しいと言っていました。 ところでこの本、元旦に頼まれて、その日の夜にアマゾンで注文し、楽天銀行で決済したのですが、さすがにお正月だから松の内に母親の元に届けばいいかなと思っていたんです。ところが「2011/01/01 23:45:16 支払いを済ませました」という楽天銀行からのメールが元旦の夜に届き、2011年01月02日 19:32:11にアマゾンから「ご注文の発送」のメールが届き、1月3日には実家の母親の所に注文品が届くと言う物凄い速さ。 しかも楽天ブックスもそうですが、アマゾンは通常配達は無料なんです。世の中、こんなに便利になっていいんでしょうかと思ってしまうほど。交通費をかけて最寄の書店へ行くより、振込み手数料の安い銀行か、コンビニ決済を使ってネットで本を購入した方がお得な時代となってしまいました。 今、自宅の要らなくなった本をYahooオークションに出品してますけど、開始価格によっぽど安い金額を付けても誰も見向きもしなくなるのも頷けます。【送料無料】【入荷予約】 くじけないで価格:1,000円(税込、送料別)【送料無料】柴田トヨ「くじけないで」朗読DVD価格:1,260円(税込、送料別)
2011年01月12日
コメント(0)

妻の実家へ行く途中にいつも見かけているのですが、まさかそんなに人気のある店だとは思っていなかったラーメン店で今日はランチを頂きました。店の名は「手もみ麺・キング餃子 彩花」。場所は、国道293号線の宇都宮市新里町の辺り。ここを通る度、「キング餃子ってどんだけ大きいんだろ?」と思ってました。お店に着いたのは、お昼を少し過ぎた頃。お店の前に2組のお客さんが並んでました。そのお客さんたちの話を盗み聞きしていると、あそこのラーメン屋に行ったとか、あそこのラーメン屋は美味しかったとか、通な話ばかり。なるほどそういう通な人達が通う店なんだと思いました。 けっこう待たされて、やっと店内に通されて席に着いたときには12時40分を過ぎていました。注文したのは、自分がラーメンとキング餃子3個、妻はキング餃子5個。暫くして運ばれてきたのが下の写真の通りです。 ラーメンの麺は、まるで手打ちうどんのような太さとコシの強さ。なるほどこの麺の太さが癖になって通う人がいるんでしょうか。特筆すべきは叉焼の美味しさで、なるほどこれだけをお持ち帰りで注文する人がいるのも頷けます。スープは豚骨系(のような感じ)の醤油味で、スープの色も透き通るほどに澄んでいて、サッパリしていて美味しかったです。 キング餃子の方は、シナモンのような香りがしてニンニクのような臭みはなかったです。一口では頬張れないほどの大きさで、以前ブログで紹介した中華トントンのびっくりジャンボ餃子と同じくらいの大きさでしょうか。一口噛むと肉汁が飛び出るほどにジューシーで、その点は中華トントンのサッパリした餃子とは違うところです。餃子愛好家の妻の弁でも「うんまかった。また行きたい」と言わせるほどの味でした。
2011年01月09日
コメント(0)
![]()
昨日テレビを見ていたら、SMAPの中居正広が「日清どん兵衛うどん」のCMをやっていたんですわ。それを見ていたら無性に「日清どん兵衛うどん」を食べたくなったので、つい近所のコンビニで買ってきて、お昼に食べてみたんですよね。 うどんのカップ麺と言えば、自分はマルちゃんの「赤いきつね」はよく食べていたし、「日清どん兵衛」の天ぷらそばは食べていたんですけど、「日清どん兵衛」のうどんは余り食べてなかったと思うんですよ。今回食べてみて、カップ麺のうどんも進化していたんだなと素直に感じました。先ず麺ですけれど、2009年9月28日発売のリニューアル版の「うどん どん兵衛」シリーズより麺のコシや太さを更に改良させた「フトロング製法」を用いた「ぶっとうどん」という奴らしいんですけど、なるほど麺の厚みがあって生麺のうどんに食感が近くなっていると感じました。それと出汁もカツオ風味の薄口醤油を使って作ったような上品な感じに仕上がっていて美味しかったです。ただかき揚げ天ぷらは、硬くてまだまだという感じですね。きつねうどんの方が良かったかなと思いました。 「【ケース販売】日清のどん兵衛 きつねうどん 97g*12個」コシが自慢のうどんと、鰹だしがド...価格:1,840円(税込、送料別) 「【ケース販売】日清のどん兵衛 こくカレーうどん 91g*12個」コシが自慢のうどんと、スパイ...価格:2,080円(税込、送料別)メーカー:日清 発売日:2010年10月18日日清のどん兵衛 肉うどん×12食入価格:1,752円(税込、送料別)レビューでさらに全品P5倍☆4ケースまで送料同じ日清145g日清のどん兵衛特盛かき揚げうどん 12...価格:2,016円(税込、送料別)
2011年01月08日
コメント(0)

自分は、以前から余り携帯電話を使わない方だと思うが、去年の5月頃から、印税生活者のように自宅で仕事をしているので、随分携帯電話を使わなくなってしまいました。この間、movaからFOMAに切り替えたついでに料金プランを「タイプS バリュー(パケ・ホーダイ ダブル/シンプル)」に変えたら更に携帯電話の請求金額が安くなりました。11月が妙に請求金額が高いのは、iチャンネルとiコンシェルを契約していて、パケット料が高い方になってしまったからですね。結局12月からはどちらのサービスも契約解除しました。すると今まで五千円以上の請求金額だったのが、なんと今は三千円未満。やっぱり安いのは嬉しいですねぇ。 最近、仕事でのコミュニケーションは、メールとWindows Live Messengerを使っているので、基本的に通話はタダ(厳密にはインターネット接続料がかかるけど)。またSkypeにも対応できるようになったので、Skype同士の通話なら無料だし、電話との通話も安くなるみたいです。 これからは毎朝、車や電車を使って会社に出勤して仕事をするというスタイルから、テレビ電話で自宅からコミュニケーションを取って、一つの仕事をリモート操作で片付けるみたいなスタイルがもっと増えるんでしょうねぇ。
2011年01月07日
コメント(0)
![]()
今日の晩御飯はおでんでした。冬のおでんと日本酒ってなんで美味しいんでしょうねぇ。それにても出羽桜酒造の大吟醸二年古酒「雪漫々」は、頂き物ですけど美味いっスねぇ!出羽桜の独特の華やかな香りと二年寝かされて深みが増したような感じ。されど古酒に似合わずサラリとした切れ味があって、おでんのような和食にピッタリの酒です。 ところで我が家のおでんダネの大根は大して煮込まないのに味が滲みて美味しい。実は塩水で下茹した後、冷凍にしてるんです。こうすることで大根の細胞を壊して大根を柔らかくして、出汁を滲み込み易くするわけです。「ためしてガッテン」からの入れ知恵ですけれどね。辛口にありがちな旨みのない薄さはなく熟成による米の旨味、甘味がある飲み口。後口はサラリと...価格:5,742円(税込、送料別)【店長オススメ】雪漫々5年氷温限定大吟醸720ml 2本詰め合わせ価格:8,710円(税込、送料別)
2011年01月05日
コメント(0)

確か宇都宮市在住のギタリスト&シンガーの野澤享司さん。自分がライブで初めて聴いたのは2006年12月23日に那珂川町にあるサンタヒルズのクリスマスコンサートの時。売店のドアの所に「中川イサトプロデュース 野澤享司」と書いてあったので、「これは聴かなければ」と思い立ち、時間調整のためにサンタヒルズの中にある「Komorebi」という喫茶店で2度もお茶を注文したのだった。 「野澤享司」の名前は、随分前に聞いたことがあったと思うのだが、生で彼の音楽を聴いたのはそのときが初めて。圧倒的なギターの上手さと迫力に感動したことを、この動画を見て思い出した。【送料無料】SHINKO MUSIC Acoustic Guitar Book 27 DVD付 アコースティックギターブック【smtb...価格:2,625円(税込、送料込)【送料無料】野沢享司 / Self Covers Naked '70 【CD】価格:2,701円(税込、送料込)Martin / 【マーチン】 D-41【送料無料】【御茶ノ水ANNEX店 店頭品】【smtb-u】価格:370,000円(税込、送料込)Epiphone / エピフォン Limited ED ROY ORBISON 【送料無料】【smtb-u】【町田店 店頭品】価格:75,705円(税込、送料込)
2011年01月04日
コメント(0)

今日1月3日、栃木県鹿沼市の上粕尾(かみかすお)地区の発光路(はっこうじ)で、強飯式が行なわれました。発光路強飯式は、日光輪王寺で行なわれる強飯式の流れをくむもので、代々地元発光路の方々が独特の装束を身につけて山伏(やまぶし)と強力(ごうりき)に扮し、一度にたくさんのご飯や、芋・お酒などを受け人に強いることから、強飯と呼ばれているのだそうです。 参加した鹿沼市長に対して「鹿沼の秋祭りには沢山の補助金を出しているそうではないか?この強飯式も国の需要文化財となっているが、保存していくのがだんだん難しくなってきている!」と、強力のユーモラスな口上に市長もタジタジの様子でした。【雄東正宗】発光路強力 純米60% 生詰原酒 ひやおろし720ml価格:1,419円(税込、送料別)
2011年01月03日
コメント(0)

明けましておめでとうございます。 実は、昨日今年最初のブログ記事を投稿したのですが、記事のよりどころとなった動画ニュースの日付が2010年1月1日、つまり去年の元旦だったことに気づき、あわてて削除しました。よって昨日の幻のブログ記事を読まれた方には違和感があるかもしれませんが、これが今年初めてのブログ記事投稿となります。 今日は、妻と二人で羽黒山神社へ初詣を済ませた後、近所に新しく出来たラーメン屋「ねぎ味噌屋」さんへ行ってきました。元々コンビニの店舗だった場所が、いつの間にか改装されてラーメン屋さんになっていたのに気づいたのが去年の12月の初旬。そのうちに味を確かめてこようと思っていたうちに年を越してしまったわけです。 場所は、さくら市向河原、国道293号線が氏家大橋を渡る手前の交差点の角。道路を挟んで向かいにパチンコ店のマルハンがあります。 注文したのは自分は味玉味噌らーめん、妻は小さめ醤油ラーメンと餃子。暫くして運ばれてきたのが下の写真の通りです。 味玉味噌らーめんのスープは、豚骨系のコクのあるスープで、ニンニクの臭みを余り感じないマイルドな味噌味です。麺は中太麺で喉越し感は悪くはなく、歯応えもそれなりにコシのある感じで美味しい。妻の食べた小さめ醤油ラーメンは、味噌らーめんの麺より若干細めで、歯応えも味噌らーめんのそれよりは若干頼りない感じですが、あっさり醤油スープとの相性は悪くはなく、こちらもなかなか美味しいです。どちらもドンブリが熱くなっていて、冷めにくい配慮がされているのが好感が持てます。餃子も熱い鉄板の上で焼かれており、熱々の餃子を口に頬張ると火傷しそうですが、これが美味しい。ジューシーさが殺がれますが、その分香ばしさが口に広がります。 全体的になかなかいい感じなのではないかと思いました。今度は他のメニューも試してみたいと思います。
2011年01月02日
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1