全8件 (8件中 1-8件目)
1

週末、実母の一周忌の法要に実家の長野に日帰りで帰って来ました朝早く新幹線に乗り、夕方17時過ぎのトンボ返りです早いもので亡くなって1年、あっという間でした 平日の土曜日という事で自由席で楽々座れると思っていたら、めちゃめちゃ混んでいて座るのを見つけるのも一苦労、やっとダンナさんとバラバラに座ることが出来ました長野止まりでなく金沢の方に行く北陸新幹線でしたので、通路までびっしり立っている方が多く土日で旅行される方も多いのでしょうか?帰りも結構混んでいたのですが、こちらは二人隣同士座れましたこの日は、東京で気温35℃長野でも最高31℃とまだ6月なのに異常な暑さでした次男兄が病気をしたり叔父叔母も高齢で病気を抱えていて呼ぶ事を控え家族だけで行いました次男兄は体重が20kg近く減ったという事で、治療を続けながらですが元気になり一安心です家族で故人を忍び色々あった1年ですが、天国の母も安らかに見守ってくれていることでしょうヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.30
コメント(10)

下の画像は6年ほど前にブログにのっけた手ぬぐいの数々・・・ちょうど手ぬぐいの魅力としてNHKで放送されていた「かまわぬ」という手ぬぐい専門店が都内に店舗が数か所あるという 見ているだけでそのデザインや色使いに癒されます今度お店に行ってみたいです真ん中の柄は、芸術家草間彌生デザインのものです 手ぬぐいは色々使えて便利ですね☆ヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.26
コメント(8)

週末に息子家族が来ました皆さん、水風船って知ってますか? 私は初めてだったので教えてもらいました束になった風船に水を入れ、一個ずつ外して地面に落とすと割れて水しぶきが上がりますまるで雪合戦のように逃げている人の足元めがけて落としますマンション前の公園で早速行いましたアダプターを口につけ、蛇口の水を風船に入れるのが大変です 入った水風船を一個ずつ外し準備万端です 4歳の孫はもう大はしゃぎです☆終了したら割れた風船を拾い集めゴミ箱へ・・・マナーも大切です足元で割れると水しぶきが上がり泥まではねてパンツに結構かかります久しぶりに子供に帰ったような気分になりました 楽しかった~☆ ヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.23
コメント(10)

先週末はヨーガ指導でした暑かったからクーラーを入れてやりました6月というのにこの暑さ、たまったものではありませんね、熱中症に気を付けたいものです脇を伸ばすポーズの紹介1. 正面を向いてあぐらの形で座ります2. 両手を組んで頭の後ろにあてがいます ひじは横に真っすぐ伸ばします3. 息を吐きながらゆっくり右に倒して行きます 倒せた位置でしばらく普通呼吸で保ちます (左側の脇が良く伸びている感じを味わって下さい) ゆっくり息を吸いながら戻って来ます4. 反対側も同様に行います脇から腰までしっかり伸びてとても気持ちの良いものです是非お試し下さい☆ヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.19
コメント(8)

カラオケは好きでちょくちょく行きますなんとか新しく歌える歌がないかと探して練習しているのですが、いざマイクに向かうと音程が合わなかったりしてなかなか得点が伸びませんそれでもストレス発散にカラオケは良いですね☆大体4時間ぐらい歌っていると疲れてくるので、声も出なくなってきますいつも得点の伸びる「津軽海峡冬景色」を歌うと貧血気味になります(笑)力強く声量のある歌は早めに歌っておくのが良いです最後の方に残しておいて歌うとかなり疲れますので・・・関東も梅雨に入り、毎日うっとうしい日が続きますこんな時カラオケに出掛けて気分をハイにするのも一つの方法ですねそれにしてもどの曲もコントラストに歌える方って羨ましいです私の場合、得点の差が著しく上下するのでなかなか難しいですそれなら採点なんてしなければ良いのにと思いますが、これがまた刺激になりません下手でも気持ちよく歌う・・・またいそいそ出掛けます(笑)ヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.12
コメント(12)

スーパーには6月に入って赤シソが出てました早速購入して赤シソジュースを作ります 毎年この時期になるとブログにUPです(笑)もうこの時期には真夏のような暑さの時もあって、年々早くなってる気がします美味しい赤シソジュースは、孫も大好きです昨年も遊びに来た時出してあげるとグビグビ飲んでくれました お気に入りの一杯です☆昨日も暑かったです もう熱中症の心配もしなくてはならないなんて・・・今年も暑くなりそうですね それでも気温が下がったり上がったり体調に気を付けたいものです今年も元気に乗り切りたいものですヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.09
コメント(8)

真珠貝のポーズの紹介1. 足の裏と裏を合わせてひし形を作ります2. 両手を入れこんで後ろに回すか足先を持ちます3. 息を吐いて背中を丸くし前屈します しばらく自然呼吸で保ちます4. 息を吸いながら顔を上げ状態を起こし、両手も外して一息リラックスですちょっと画像分かりにくいですが・・・腰が伸びて気持ちが良いです☆簡単に出来ますのでお試し下さいヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.05
コメント(6)

月1の皆さんに向けてのタロット・オラクルカードの占いです今朝カードを出してみましたこのカードを見たその日の過ごし方です その日の皆さんに必要なメッセージです3択から直感で好きなカードをお選び下さいカードの内容は下記に表示してありますちょっとだけ参考にしてみて下さい 今日1日が素敵な日になりますように(I hope today will be a wonderful day)ヨーガ教室の日程はこちらランキングに参加してます応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村
2025.06.01
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

