俺とユーロとC.D.と・・・(何

PR

Profile

スカイブルー8183

スカイブルー8183

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
スカイブルー8183 @ Re:ハピバ!(01/08) 抹茶みなみさん >ハッピバースデートゥ…
抹茶みなみ @ ハピバ! ハッピバースデートゥーユー>ヮ</ 誕…
スカイブルー8183 @ Re:絶対あむたん至上主義!(ぉぃ(01/06) 抹茶みなみさん >とかタイトルで書いち…
抹茶みなみ @ 絶対あむたん至上主義!(ぉぃ とかタイトルで書いちゃったけど・・・ 実は…

Freepage List

俳句・短歌


影見とれ~


雪景に~


夢心地~


春風に~


黒き影~


桜木で~


幻に~


一途なる~


一途なる~...2


春雨と~


空高く~


着実に~


小説


現実と理想


ここにいるよ。



試作品


素直な想いを・・・


血ニ染マッタアノ日


ハト


ハト(原文)


モンスターバスター


凶作(何



今日の風は~


この世に~


太陽


雨に打たれて~


「夢」


追い付きたい・・・


Night Angel


「人」


「自由」


Lonely Love


Runaway


「私」


Heaven


「死」


旅人


好き・・・


「私の天使」


「Don't Let Me Down」


君と過ごした春


「Father」


「大好きだよ・・・」


「狼とシンデレラ」


小説2


キャラクター紹介


第一話


第二話


第三話


小説3


キャラクター紹介


第1話『叶わぬ恋』


第2話『希望と絶望』


第3話『卒業・・・』


第4話『見えない心』


第5話『心菜の気持ち』


第6話『2人の別れ』


第7話『恋と友情』


第8話『3人のその後』


第9話『友達として・・・』


第10話『どんな時でも』


第11話『恋の始まり』


第12話『出発点』


第13話『それぞれの想い』


第14話『笑顔』


第15話『Rain』


第16話『夫婦』


第17話『恋心』


第18話『泰斗』


第19話『Change』


第20話『Back』


第21話『Dream』


第22話『修学旅行』第1部


第22話『修学旅行』第2部


第22話『修学旅行』第3部


第22話『修学旅行』第4部


10のお題


01 見ないで


02 指先


03 もっと深く


04 イジワル


小説4


『Night』


2007.12.19
XML
どもどもーなのですよー。

という訳で、今まで色んな所でブログ作って書いてきたユーロレビューみたいなブツ(ぇ)でしたが
ついに巡りに巡って本家まで来てしまいました(^^;;
という訳で一回目は何にしようかと迷っていたのですが、結局悩んだ末にこれになりました(^^;


(Clara Moroni / Laurent Gelmetti)


「いや、一発目で何だよソレは!」とか言われそうなヤツですが
確かにVanessa名義の楽曲の中では相当マイナーかもしれません(汗)。
SEBリスナーで普通に知ってる人がいるのかどうかがまず疑問ですし・・・それはそれで(^^;;;

曲自体はTimeの哀愁系のアーティストによる爽やか系の楽曲としては相当後の楽曲で
音使いもSEB初期のTimeならではと言った感じで、Time独特の重苦しさをもつベースをしっかり取り入れながらも

88年製作のCrazy For Youみたいなハジけたノリではなく、むしろ「癒し系」に近いポップユーロと呼べるのでは無いのかと思います。

そして何と言ってもこの曲の注目すべき部分といえば2コーラス目が終わった後の間奏パート(?)ですね(^^
「Won't Go Breaking... Won't Go Breaking...」と明るめな声でClaraが叫んでるんですが
これがまた妙に可愛げで、この時期のポップ系楽曲にしては
Love That Body / Dr.Moneyにも通じるモノがあるんじゃないかと思いますね(^^
アッチのCariaの方が叫びまくってて笑えますが(爆沈)。

でもこの曲はVanessa名義にしてはあまりに異色過ぎるというか、何と言うか・・・(苦笑)。
まぁ、この当時の名義でいけばそれに当てはまる名義がなかったのも事実(Karina名義が生きていれば・・・(笑))なので
ある意味無理にこの名義にしてしまったような気もしてなりません(^^;;
第一アナログリリース順でいけばこの曲の後がかの有名な「愛の言訳」なので尚更ネタみたいな雰囲気が・・・(笑)。

ただ名義問題に関して触れなければClaraの可愛さを存分(?)に味わえる一曲なので


因みにExtendedでのCD収録はポニーキャニオンから発売されているシングルCDのみです(^^;;
コンピレーション関係も恐らくポニーキャニオンのMaharaja Mix Vol.2のみと思われるので
CD音源の入手だけでもあまり見ない一曲なのではないかと思いますね(^^;;;;
尚、アナログはTRD-1158らしいです。

参考までに、Maharaja Mix Vol.2のトラックリストを。当然全曲ノンストップです(笑)。


2.TIME / SAMANTHA GILLES
3.YO-YO / PLAZA
4.MEGA-MIX
a)CRAZY FOR YOU / VANESSA
b)ABCD / RADIORAMA
c)BYE BYE BABY / MAX COVERI
d)ONE TWO THREE / MAX COVERI AND RADIORAMA

5.TELL IT TO YOUR HEART / LUCY
6.BREAKING MY HEART / VANESSA
7.LOVE THAT BODY ~ GIVE UP / DR.MONEY
8.BANG BANG BANG / DEX
9.MEGA-MIX
a)NAUGHTY BOY / MACHO GANG
b)SUPERSONIC LEVEL / ANTONELLA
c)BACIAMI (KISS ME) / RADIORAMA
d)JUST A GAME / VANESSA
e)DIVINE / MIKE HAMMER

・・・因みにLove That BodyとGive Upの混合Mixなんてのが聴けるのもこのCDだけなんじゃないでしょうか?(^^;;
と言いながらGive Upが入ってくるのはごく僅かですが(笑)。

選曲自体は本曲と1、2、3、7を除きEBFAに収録済みですが
特に「Use That Thing / C'est Ca」なんかは90年代前半のFonny De Wulf作品に良く見られた
ダンスポップ調な一曲なので、そういったCD派にとっては珍しい曲の為に買うのも悪くは無いかもしれません(^^
アナログ派だったら全部フルで手に入りそう(?)なので別に美味しい曲選では無さそうですが・・・;;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.19 19:33:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: