所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2012.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



その傾向は世界的に表れているようです。

韓国では、5万枚でヒット!! 10万枚を越えたら大ヒット!!になるそうです。

日本人は、ネットで買ってもCDとしても買おうとする人がまだ多いように感じます。

そういう私も日本人、好きなアーティストは、ダウンロードもするし、CDも買ってしまいます。

同じものを2枚買って、1枚は保存用にする…ってほどではありませんが、KPOPファンの私は韓国語版と日本語版が出ると両方買ったりもしています。

今狙っているのは、中国語版。

そうすると、ある意味、同じものを3枚買っていることになるのかなぁ。

私が住んでいる小手指という町でも、数年前にCD屋さんが消えています。



これって、CDが売れない韓国では異常なことだと思います。

4軒のお客さんのほとんどは日本人でした。

日本人のスタッフがいるところもあって、そこだと日本語でいろいろ聞く事が出来てとっても楽ちんでした。

例えば…

KPOPはJPOPと違ってシングルという概念がありません。

一番小さなというか曲数の少ないものでミニアルバムになります。

SHINeeというグループの最新曲のミニアルバムが並んでいるのを見て、ひょっとすると少し待てばアルバムに入るのでは?

と思って店員さんに尋ねたら「SHINeeはミニアルバムに入れた曲はアルバムに入れないので、この曲が気に入っているなら、買った方が良いですよ」と説明してくれました。

また韓国では、当初のアルバムに1曲か2曲追加してリパッケージして新たに発売します。

勿論、リパッケージの方が少々お高くなるのですが、2枚買うよりは

(追加する曲が大抵はなかなか良い曲なので欲しくなってしまうのです)



店員さんが「そちらのリパッケージがこちらになります」とか「まだリパッケージは出ていません」とか教えてくれて、とても買いやすかったです。

韓国においては、音源は韓国人が買い、音盤は日本人観光客も買う

これからもこの傾向は続くのではないでしょうか。

私は、訪韓する度に10枚程買ってくるので、既に30枚くらい宝物があります。CDの値段が日本の約半分なので、つい手が出てしまいます。

私の熱はいつまで続くのでしょう…



その筒も、固くそして重くなってきている角田千鶴子でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.18 08:21:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: