全4件 (4件中 1-4件目)
1
以前はノートに日記を書きためていました。結婚して自分以外の人と一緒に住むようになりそれらのノートは実家に封印していますが最近はコーチングノートというノートを作っています。内容は日記の頃とあまりかわりませんが自分のもやもやをひも解くために箇条書きに書き出して何にもがいているのか目で見てわかるようにして整理します。文章を組み立てるのも瞬時に頭の中で行うのが苦手で普段から言い負かされやすいのが難点です。コーチングを学ぶようになってコーチングノートには問題点に対して質問を投げかけます。日記の時にも同じことをして本質を探そうとしていましたがコーチングの話法とでもいいますか自分の中には今までなかった質問の仕方がバリエーションとして増えました。忙しい時は忙しい時の悩み、暇な暇な時の悩み。クリアな時が少ないのが不思議です。悩む事自体、やめてしまえばもっと楽になるのかもしれませんね。
2010年02月26日
コメント(2)
最近、ベッキークルーエルさんという方の事を知りました。検索してみたら、非の打ちどころのない美少女!!スザンヌさん、広末涼子さん、加藤あいさん、鈴木杏樹さんなど並べた芸能人は個人的に私が好きな人たちですが世の中きれいな容姿に生まれた女性にあふれているなぁと美しいもの好きの私にとってはたまりません。これからもたくさんのきれいな(できれば知性もある)方たちの活躍が楽しみです。
2010年02月25日
コメント(2)
主婦になって3か月。家事をするにしても案外適当なので時間が余ります。一時期、そのために無性に働きたい衝動にかられて焦っていました。自分に今できる事、今しかできない事は何か。そんな事ばかり考えています。しかし熱しやすくて冷めやすい性格でやる気になった時にしか集中力が維持できません。ひとつ手にとれば何かを手放すか全てを手に取ると全てが中途半端になる。毎日、本を読んだり散歩したり実家に遊びに行ったり、考え事や調べ物をしたり。本当に自由な時間が流れています。ただ一つ、経済面の不安が拭えません。自由といえども身の丈にあった分の自由です。自分を知る事が前に進む第一歩だと思っていますがついつい見栄からできそうもない目標を立てて挫折し気味です。自分にとって幸せって何なんだろう。それを全て手に入れるためにはどんな風に自分を磨けばいいんだろう。書き出して頭を整理してみたいです。
2010年02月23日
コメント(2)
水曜日に久しぶりの検診がありついに赤ちゃんの心臓の音が聞けました。思っていたよりとても速く、しかもエコーの最中に2度ぴょこっと動いていました。初めてみた自分の赤ちゃんの動く姿はまだ小さくてかわいいです。おなかの中にいるだけなのに毎日着々と成長していてまだ胎動は感じないけれど元気に生きているんだなぁと思うといつも一緒にいる事が楽しくなってきます。来月に入れば安定期。マタニティーヨガやビクスなど教室にもさっそく通いたいです。
2010年02月19日
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1