おはようございます

メジロ 桜の時期は 凄いですね

動きが速いですから 撮りにくいでしょうね

巧く 捉えて見えますね (2025/10/28 09:13:15 AM)

南風のメッセージ

南風のメッセージ

2025/10/28
XML
やっとメジロも見かけるようになりました。
今の時期ですと、小さな木の実のなっているところや柿などに来るようです。
モッコクの実のところで見かけました。




モッコクの中に二羽のメジロを見つけました。
声はすれどもで、緑の中ではメジロは見つけにくかったです。('◇')ゞ








あらら、一羽はまっさかさまに。









もう一羽も羽をひろげて。
ほかにもメジロがいるようです。








そのメジロの目的は、これ。









うーん、どうやって食べようかな。










実の割れたところから、果肉や種を食べるらしいです。









ふわりと降ります。
下からもあがってきます。








どのメジロも、なんだかやたらと動きが速く落ち着きません。









最後は二羽並んで急降下?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/10/28 05:30:05 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
緑のモッコクの枝で遊ぶ緑のメジロ、
素晴らしい写真ですね!
視力障害者でカメラ音痴のリュウちゃんには、絶対に撮ることの出来ない、奇跡的な連続写真、脱帽です!

もうすぐ関西でも、紅葉の季節になりますが、
今年は、京都の嵐山や奈良の吉野などでも、熊の出没情報が相次いでいます。

紅葉を追いかけることは楽しいが、
熊に追いかけられるのは真っ平御免、

今年の紅葉狩り、
どうなります事やら?

(2025/10/28 06:17:28 AM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
おはようございます♪
もう、メジロさんに会えたのですね。

今年はまだメジロさんを見かけていませんが、昨日、シジュウカラさんを見かけました。

冬鳥が少しづつ飛来しているようですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2025/10/28 06:57:46 AM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
Saltyfish  さん
このぐらいの時期からメジロはやって来るのですね! (2025/10/28 09:29:54 AM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
和活喜  さん


いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 急な話で恐縮ですが、持病の悪化で明日から5日間程入院致します。
その間、皆さまのブログを訪問しコメントする事が出来ません。
どうぞ、ご了承下さい。退院しましたら又、ご挨拶致します。
 何かと、バタバタしておりますので、ご挨拶のみで失礼します。。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025/10/28 09:51:38 AM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
昼顔です。 さん
カンムリカイツブリも見たいですです😆

メジロ 可愛いですねー

実は今朝 まだ逆光の所に群れていて ガラス越しだし離れているし カメラには 木と共に黒く写るだけでした
メジロの動きと思いましたがね


(2025/10/28 02:56:13 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
龍の森  さん
メジロたまにきてます
柿はないし 実も花もないです
水場の水はあります

もっこくの実 食べるのですね

早いです 写真よく撮れましたよ (2025/10/28 03:37:41 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
空夢zone  さん
見かけないメジロがいる場所がモッコクなのですね。
とっても綺麗なメジロ、木も緑、メジロも緑なのですね。可愛いわ。 (2025/10/28 03:45:20 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
やすじ2004  さん
こんにちは

モッコクにメジロが現れる光景、とても美しいですね
緑の中でメジロを見つけるのは確かに難しいかもしれませんね
果実を食べるメジロの姿を見ると、自然の中での生態系が感じられて、とても癒されます
特に二羽が並んで急降下する様子は、まるでアクロバットショーを見ているかのようですね
自然の中での生き物たちの姿を見ると、自分もその一部であることを改めて感じますね
素敵な写真と記事、ありがとうございます


午後も頑張ってくださいね (2025/10/28 04:35:02 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 28〕を更新しました。

キッチンのステンレス台のレンジや電気釜の下を大掃除し気分一新。
ドッグフードの粉が散らばっておりタオルで拭いが複雑にクモの巣が、
張っていたり錆び付いている所は錆取り液で半日掛け綺麗にした。
「男やもめに蛆は湧いていなかった」が普段は調理や鍋や茶碗類を
洗ったりと忙しい日々で目に見える所だけ拭き手が回らなかった。

(2025/10/28 05:30:52 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
曲まめ子  さん
メジロって可愛いですね🐦
羽を広げた姿は綺麗だわ。

田舎の町ではいろんな鳥の声は聞こえても
どこにいるのか何の鳥なのかさっぱりわからず。

こちらで見せて頂いて嬉しいです😊 (2025/10/28 05:55:56 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
誤算丸子  さん
なんと可愛らしい光景ですね!
メジロは本当にちょこまかと動きが速く、見ているだけで元気をもらえますネ。
何枚も写真が撮れてナイスタイミングでしたね('◇')ゞ
(2025/10/28 06:33:57 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
chappy2828  さん
こんばんは~♪
細い枝がたくさんあるところでは野鳥の撮影はかなり大変でしょうね
もう少し落葉が進めば見やすくなるんだろうけど・・・・・・
体の小さなメジロやエナガなどは素早く動き回るから追いかけるのはさらに大変でしょうね
野鳥の撮影と言えば、先日富山の植物園の池の畔でコガモを見たくらいかな



(2025/10/28 07:15:11 PM)

Re:緑の世界~モッコクにメジロが(10/28)  
メジロさんも冬支度に忙しいんでしょうねえ

あまりの寒さに冬物を出してきましたわ・・ (2025/10/29 12:36:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

聖書預言@ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…
5sayori @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! いやー素晴らしい・・ ライトアップされ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

カルガモ New! 昼顔desuさん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

紅葉が進んでいるよ… New! chappy2828さん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

カレンダー

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: