全19件 (19件中 1-19件目)
1

おはようございます今日はあいにくの曇り空で、少し寒いですね。気持ちだけでも、楽しい気分で・・・先日、お話したカフェ・ハチドリのことをもう少し話しますね^^大阪から高速2時間で南紀田辺に到着。そこから熊野古道中辺路の道をたどって本宮経由で新宮市に・・・新宮市熊野川町というよりも、国道169号沿いと言うほうがわかり易いかなぁ(笑) 大きな川と熊野の山々に囲まれた小さな集落の中・・・看板を見ても、ホンマにここかなぁ?入ってええのかなぁ・・?って初めての時に思ったものです(ごめんねそうそう、この間のライブの時は車を停めてでると、なんだか熱い視線が・・・視線をたどるとその先には・・・お猿さん!見慣れない私たちをジーっと見つめてました。危害を加えるとかそんな感じではなかったから、きっと上手く共存してるんやろなぁと感心してしまいました。 お店の中は、見かけからの想像通り・・・普通の家にお邪魔する感覚です。玄関で靴を脱ぐと畳の部屋にテーブルセットが置いてあって、襖を外してるからワンルーム感覚なんやけど・・・とにかく、なんて言うのか知り合いの家に遊びに来たような感じ!懐かしい空間やねん。ご近所の方に本の貸し出しもしてるようで(田舎は図書館が遠いからご近所の方も助かるでしょうね)いろんなジャンルの本があるんですよ!私はお料理がくるまでの間、畳に足を投げ出してお気に入りの本を眺めてます^^高田渡さんのサインがあったり、友部正人さんの詩集があったり・・・実は、それを見つけてからオーナーとの話をするのも楽しみになってます。インドの家庭料理という看板どおり何種類かのカレーの中から2種類選んで食べられるセットがお勧め!! これで800円ですよけっこう食欲のある私ですけど(笑)もう、お腹いっぱい♪自家製のナンやピクルス、なによりも林檎のチャツネが美味しいねん。デザートにヨーグルトがついてます。近くにあれば、多分ショッチュウ入り浸ってるやろなぁ・・・・と思いながら、なかなか行けない距離なのが残念ですけど、もしGWに温泉入りに南紀方面に行くとか熊野古道を歩こうかと思ってはる方は寄ってみるのもええかなぁと♪オーナーとの話も面白いですから♪
2008.03.31
コメント(14)
雪がとけ 山里に春がくる 潮風が 光を道連れに 海を渡ってやってくる あなたは 日差しの中で 空に向かって伸びをする 私は コートを脱いで 歩きはじめる あなたのもとへ・・・
2008.03.29
コメント(7)
なんて淋しい目をしてるんだろう挑戦してるようなその目の奥でなにかに怯えているんだろう?見ないように見えないように黒いベールに包まれてここに、おいでよ君をこの腕に力いっぱい抱きしめて君の黒いベールが溶けてなくなり瞳に光が戻るようあついあつい頬ずりをしたいんだから・・・なんて悲しい事を言うんだろう突き放したたような言葉の裏で助けを求めて叫んでるんだろう?言わないように言えないように心の扉をしめたままそばに、おいでよ私はこの胸に溢れるほどの愛しさで君の心を抱きしめて辛かっただろう君の心に温もりを伝えたいんだから・・・
2008.03.28
コメント(7)
春がやってくるんだまるでマジシャンのように小さな箱から次々とキャンディーカラーの花のつぼみが飛び出すよほらっ、ここに・・・春がやってくるんだまるで魔法の杖のように風がそっと吹くたびにパステルカラーの新しい命が生まれるよほらっ、そこに・・・春がやってくるんだまるで・・・まるで絵本のような色とりどりの世界が広がるよほらっ、君の心にも・・・
2008.03.27
コメント(6)
優しさ色した 菜の花の その小さい花の ひとつひとつ 私はないしょ話を ささやきました 菜の花は 春風にゆれ・・・ 幸せ色した 菜の花の その花ばたけの 真ん中で 私はあなたの事を 待ち続けました 菜の花は 春風にゆれ・・・ 菜の花は おもいきり 春風に 抱きしめられ そして私は 幸せ色に染まりながら 両手いっぱいの 菜の花を抱きしめて 帰ります・・・ あなたのところに・・・
2008.03.26
コメント(10)
やわらかな風が吹いて優しい気持ちに戻ったらあの町に行ってみよう古い町並みが残る二人で暮らした小さな町は今もあの頃のまま芝生にさす木漏れ日がきらきらと輝いているのでしょか薄桃色の花が咲いて微笑が心に戻ったらあの町に行ってみよう裏通りの細長い二人で暮らした小さな家は今もあの頃のまま玄関そばのさざんかの木に赤い花が咲いているのでしょうかそんなことを知りたくて・・・今度あの町に行ってみようと思っています
2008.03.25
コメント(8)

お久しぶりですなが~いお休みの後の、ちょっとけだるい月曜です。少し遅くなったんですけど3月20日にライブに行ってきました私がたま~に(お昼ごろにその辺を通っていると・・・)ランチを食べに行くカフェ・ハチドリさんというお店がありまして・・・インド料理が美味しくて安い(サイコーです・笑)お店についてはまた、そのうち詳しく書きますけど、そこで、春分ライブをするとのこと出演は長井由美さん・・・ 彼女のことは何も知らなくて・・・ただ、淺川マキに惹かれてギターの弾き語りを始めたと聞くと行ってみたくなりますよねぇ~6時から軽く食事して7時スタートを出るのがちょっと早かったので途中、自然を満喫するつもりが・・・山や川に圧倒された感じが・・・笑残念ながら彼女の写真は撮れへんかったんやけど(未熟者ですので・・爆)歌はしっかり、楽しんできましたすごく柔らかいイメージの歌で声も曲も詩も・・・彼女のかわいい雰囲気にピッタリでした。機会があれば聞いてあげてくださいね・・・
2008.03.24
コメント(14)
真夜中の闇の中薄明かりが地上を照らす隠れていた感情と気づきもしなかった憂鬱がフツフツと目をさましユラユラと漂い彷徨う真夜中の陰の中赤い月が誘惑をする埋もれていた情熱と目隠しされてた欲望がフツフツト目をさましユラユラと蠢き彷徨う今夜赤い月はあなたの本心を暗闇に放り出す
2008.03.18
コメント(13)
おはようございます(^^)今日は曇り空です。明日はお天気になってほしいなぁ・・・以前にチラッと書いたことあるんですけど実家の母が病気で、少なくても3週間から4週間に1度は高速で片道3時間半ほどの生活がもう、2年も過ぎてしまいました。始めの頃は、自分の生活の中での 時間のやりくりに追われ、安定しない症状に一喜一憂しながら、ころころと変わっていく医療状況にウロウロしていましたが悲しいことに、そんな現実も2年という時間をかけて、少しずつ少しずつ受け止めてくることができました。症状が安定してることが一番の理由ですけどそのペースでの実家通いも、気分転換のひとつとして、ドライブを楽しんでみたり、時間に余裕のある時は高速を使わずに一般道で6時間から7時間・・・のんびりといつもとは違う景色を旅のつもりで楽しむ余裕もできてきました。そんな時間があるなら1分1秒でも長く傍にいてあげればいいのに・・・多分、そう言わはる人も多いと思いますけど、病気のことだけ、母のことだけ・・・そんなふうに暮らしていると、自分が壊れていく気がするんです。どんな生活でも、長く続けていくためにはその環境で無理なく出来る、楽しみを見つけることやと思うから・・・もちろん、そういう生活を文句もいわずに受け入れてくれてる家族には感謝の気持ちでいっぱいです(こんなに、いっぱいの感謝の気持ち・・・ あんまり伝わってはなさそうなのが残念なんやけど・爆)それで、私の生まれた町の紹介やドライブ途中の楽しみなども今度から書いてみようかなぁ・・・と思っているんです。一つの小さな旅として・・・明日から帰ってきます。お天気だったらいいのになぁ
2008.03.17
コメント(18)
やさしげな香りを 風に乗せ 春はやってくる かじかんだ手に 息を吹きかけ 寒さに耐えて 待っていた日々 薄紅いろの花びらが 恥ずかしそうに風に揺れ そっと教えてくれたのは ほらっ あなたの周りに・・・ やさしげな香りを 風に乗せ 春はやってきた
2008.03.15
コメント(9)
疲れた心がわびしくていつもと違う曲を聴く真新しいその旋律に少しでも心が動くようそんな期待を少しして・・・寂しい心が痛いからいつもと違う道を帰る遠回りのその向こうには賑やかな生活があるそんな期待を少しして・・・
2008.03.14
コメント(6)
真夜中に突然あなたからの電話あれから何年たったのかしら遠慮がちに今どうしてるのと聞いてくるあなたの声が懐かしい一瞬のときめく心を隠しながら私は楽しく暮らしてる昔の事など忘れていたわと強がりを言ってる自分が可笑しくてでももう・・・今さら戻れないよわたしたちあたし・・・あの頃と同じ涙はもう流したくないから
2008.03.12
コメント(18)
おはようございます。この間から・・・不思議なことが???あれだけ大騒ぎして(ホンマ、皆様にはお世話になりました)「あかんわぁ」と諦めて (あかんと思いながらタグはシッカリ記入してたんやけど・・笑)「まぁ、ええかぁ・・しょうがないわ」と、 もう熱も冷めて忘れていた頃だったんですが・・・☆ローズマリー☆さんのメールで教えてもらったんです!「よかったですねぇ・・タグつくようになったんですね」「えっタグ!?私の・・・」本人も気づいてなかったことやのに☆ローズマリー☆さ~ん、ありがとう~そやけど、不思議・・? なんで急に・・? なんで今頃・・?まぁええかぁ(^^)念願のタグもついてよかった、よかった
2008.03.11
コメント(16)
おはようございます^^すごかったですねぇ・・・明け方の雷グッスリ熟睡型の私でさえ、目が覚めてしまいました。 明け方の稲光 閉ざしたカーテンの向こうに 鋭い光がはしる 疲れきった身体を 揺り起こすかのように・・・ 大地が揺れる 春を知らせる 大空の舞 突然の雨音 窓ガラスを打つ大粒の雨 鈍い音が響く 眠り続ける神経を 目覚めさせるかのように・・・ 強く打ち続ける 春を知らせる 大空の叫び
2008.03.10
コメント(16)
おはようございます(^^)今日は、たこさんとのお約束作品です。あなたの流した悲しみの涙が青い空に吸い込まれて私の流した後悔の涙も灰色の空に吸い込まれていく今日の日に世界中で流された涙が空の上で混ざり合い明日は 何色の空になるんだろうあなたが微笑んだ瞳のきらめきが雲の上に吸い込まれて私が笑った心のきらめきも金色の空に吸い込まれていく今日の日の世界中の幸せの欠片が空の上に散らばって今夜のきらめく星になるのだから
2008.03.09
コメント(7)
子供の頃に思ってた青空の向こうには何があるんだろう青空を見上げて流れる雲を追いかけるどこまでも続く泣きそうなほどの澄んだ青が心に痛くて思わず声をあげそうになる大人になった今青空の向こうに見つけたのは切なさと悲しみが混ざった妙に懐かしい心のカケラ・・・優しさと寂しさが混ざった妙に懐かしい心のカケラ・・・
2008.03.07
コメント(7)
おはようございます。今日は暖かい一日になりそうですね最近は鼻水グズグズやから、よほどの用がないと外出しないようにしてるんやけど、お気に入りのお店がポイント5倍セールそれではというので、行ってみようかなぁと思ってます。ホンマに笑ってしまうほどポイントに弱い私です。ところで暖かくなると、家のまわりにネコちゃんを見かけることも多くなって・・・家は玄関を土のままで、上に石をまいてるんやけどなんと、そこがトイレになってしまったようで。(最近はレンガやセメントで、土を残してる家って少ないもんね・・・)ここ何年かホンマに困ってたんやけど・・友達に教えてもらったのが、木酢液これが大正解で、1回まいたら1ヶ月くらい大丈夫。特有の臭いが、ネコちゃんよけになるらしい。たしかに臭うけど最初だけやし、自然のものやから毒性もないし困ってらしたら、お勧めですよ。あぁ、なんか芝生にもええって言うてたなぁ・・・雑草だけが生えにくくなるんやって。それでは、お出かけの準備しま~す
2008.03.06
コメント(18)
梅の花が咲いたからもう春だねと君が言うコートを脱ぐとまだ寒いからもうすぐ春だと僕が言うそんなことを言い合いながら君と二人で歩く道僕たち春のど真ん中・・・
2008.03.05
コメント(9)
今日も暖かい一日でした。以前の作品から・・・ 風にふかれて 粉雪が舞う ふるえる睫毛に しがみつくように それはまるで 過去の思い出 雲がながれて 光がもれる ライトに照らされ 踊りだす瞬間 それはまるで 私達の未来図 一歩・・・ そう一歩歩けば 風景が変わる あなたも私も 明日を信じて 踏み出しましょう 光に向かって 歩きましょう・・
2008.03.04
コメント(5)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

