全45件 (45件中 1-45件目)
1
朝から嫁と意見のすれ違い。昨日もだけれど。昨日は何だったかな?ブログの更新日時とパソコンの終了日時が異なるのでそれを指摘された。純粋にブログやネットサーフィンなどをしていたのにそれを疑われてしまった。特に楽天などのショッピングログインを嫁の携帯にメールされるようにしたから、余計に疑われやすくなってしまった。嫁は疑ったわけじゃないと言われても、こっちは疑われたように捉えてしまう。今日も当初は午前中に予定を入れていたけれど、草刈りの予定が入り、そちらを優先したら「子供を連れて出てようか」と疑われてしまった。別に子供がいること自体は問題はないのに、それが疑われてしまったことが悲しい。ただ、これも実際は近くの買い物をしようとしていただけなのに、それすらも疑ってしまう。いったい自分の頭はどうなっているんでしょうね。今度は自分だけじゃなくて他人すら疑うようになってしまっている。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひたすら嫁との意見の食い違いが増加というより、自分が疑心暗鬼になってきているんだろうと思う。うちの頭がバカだから、アホだから伝えたいことが伝えれない。もう、嫁を困らせるほどのバカだから。生きている必要性がなくなってくる。こんな状態で何で生きているんだろうか。それの意味がわからない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそっかー、気がつけば金曜日か。本当に曜日間隔がかなりなくなってきたなー。とりあえず、今日も自傷行為はないものの、かなり憂鬱な日でした。他の病気のこともあるんだけれど、連日で嫁とすれ違いばかり。あと、明日から娘は初出社。前回が出社前に退職したので今回は無事に出社でき、継続できるように願うだけ。今の自分の頭には仕事と、長女の出社が頭を悩まし頭痛を起こしている。親として長女のことに頭を悩ますのは当然のことだと思うし。悪いことじゃないと思うけれど、度が過ぎると悪くなる。長女にプレッシャーをかけずに見守っていくしかできない。無事に明日以降出社が続けれて、バイトから正社員まで持っていけるようになればこの問題も解決できるんですけれどね。ほんと、休職になってからタバコの本数は絶対に増えたと思う。ずっと何かに追い詰められていて逃げ場所がタバコになっていると思う。電子タバコより紙タバコがほしいときもある。ニコチンが濃いほうが良いときもあるんだよね。ヘビースモーカーかな?はぁ。。。ため息しかでてこないな。まだ、長女の顔を今日の夕方に顔をみていない。あれ?今日顔見たっけ?見てないな。なんか今から今日はねれなくて、明日出社が無理って言われそうな気がして止まない。そうならないことを願っているはずなのに、どこかで上記の通りに疑ってしまう自分がいる。もし、出社できないとすると、また収入問題が発生してくる。で堂々巡りのように自社への復帰を早める方法を考えてしまう。最低でも自社に復帰できれば収入が増え、家族を養うことができる。自分の精神があと15年もてば潰れても養うことができる。ベスト・ベターにもなっていないのもわかっている。あくまで自己犠牲だから。ただ、それでも給与明細がマイナスで届いてくるのを見ると、結構辛いものがある。会社上、それは仕方がないことだし、それが当然出し。それを見てしまうと結構堪えるものがある。そこで期待してしまうのは長女の収入。それに任せるというのもどうかと思うが、現状のところ、手っ取り早いのは長女の就職。ウチはまだ灌漑できるほどの気力もなければ体力もない。日々生きていくのが精一杯。どんなに頑張っても灌漑までもっていくことができない。不安から来ているのはわかっているけれどイライラが止まらない。今晩はイライラが募る日のようです。相変わらずの感情の起伏が苦しい。イライラが止まりません。今日はもう無理かな。。
July 31, 2020
コメント(0)
1)天候・・ 良かったか悪かったのかは微妙だが天気がいい。晴れです。2)草刈りができた。 1)で書いた通り、もう少し曇っているといいなと思ったけれど、 体を動かせたのはいい事だと思う。3)パソコン部品の注文ができた。 これは昨日のことだけれど、昨日の夜に嫁と交渉をしてパソコン部品が購入できた。4)次女、長男とラジコン遊び 次女、長男を連れてラジコン遊び。思わず、隣の上の屋根に乗っけてしまった。あらら。
July 31, 2020
コメント(1)
まだ3時。昨日寝る前は39.2の熱が出ていたが、今は36.1まで落ちた。改めて点滴の効果を知るって感じです。まだ3時なのでもう少し寝ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6時。35.9。とりあえず平熱ですが、今日はおとなしくします。ただ、どうしても体温のギャップが激しすぎてからだはだるいです。まさか、前立腺にバイキンが入ってしまっているとは思ってもいなかった。今日はまだ暑いと思える日ですが、昨日は寒かったと思えてました。どこに行っても寒いと思っていました。ちょっとこのギャップにまたダウン気味。本当に免疫力の低下がかなりからだに負担がかかっているようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお昼です。39.2 かー。ちょっとこれって結構やばくないです?インフルとかじゃないよね。と思って、前立腺で調べたら40近くまで発熱があるようです。あー、だから、昨日の医師は38を超えたときに、「あー、これくらいなら」と言われたのか。今日ももう少し穏やかにすごすか。。けれど、もう眠気が来ないんだよね。ずっと寝てばかりだから、結構寝るのもしんどい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー微妙にテンションが高い。高熱によるものだろう。何を思い立ったのか、部屋の模様替え。これが後を制したのか、熱が下がってきた。汗もかいた。気がつけば36度台まで下がった。汗をかいて、尿回数を増やしたのが良かったのかな。今日もおよそ3リットルは水とお茶を飲んでいる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 気がつけば一日が終わろうとしている。結局今日は熱にうなされた一日。本当に免疫力の低下がこんなに体調に左右してくるとは。うつ病によって免疫力が低下し、様々な合併症が発生してきている。うつ病→ヘルニア→糖尿病(※)→前立腺※糖尿病の他に血液系の異常値も含む。どれも現在進行中です。本当に嫌っ!!
July 30, 2020
コメント(0)
1)熱が下がった。 このご時世に39.2の熱が発生していたが、3時には36.2まで回復できた。 35.9まで下がってきた(10:04) このまま下がれば明日からは復帰?2)今日はいい天気。3)子供のくつ 息子に「ぴっぴ」と鳴る靴をはかせてみた。外でにぎやかに「ぴっぴ」と 鳴っている。4)新しいスマートウォッチが届いた。 新しいスマートウォッチが届いた。これで少し気分転換+健康管理の向上に つながればと思います。4)プレゼント Gloのプレゼントに当たった商品が届いた。
July 30, 2020
コメント(2)
Band3からBand4へのバージョンアップです。Band3では屋外で文字盤が見づらかったけれど、今回のは文字盤がみやすいことを期待しています。スマートウォッチ Xiaomi Mi スマートバンド 4
July 30, 2020
コメント(0)
久々の中途覚醒。と言っても5時なんだけれどね。至る所から目覚まし時計の音はすれど、誰も起きてこない。目覚まし時計をセットするの自体は問題ではないが、本当に起きる時間をセットしてほしいな。こんな時間にセットしたところで本人たちは起きてこないし。次女に至っては夏休みということもあり、実際に起きてくるのは12時前後。って文句ばかり記載しても仕方がないので、そのほかのことを記載する。昨夜あたりから前立腺のあたりに痛みが出てきだした。特にトイレに行っても残尿感があり、無理に出そうとすると痛みが伴う。今度はそっち関係の病院に行かなくては。泌尿器科のある病院・クリニックに行ってみようと思う。とにかく残尿感と会陰部の痛みがひどい。痛み止めは飲んでみたものの痛みは続く。ネットで見ていたらストレスから来る場合もあるようです。あー、こっちは該当しそう。昨日はストレスは一気に増えたし。そのほか、膀胱炎の可能性もありそう。あとは非細菌性前立腺炎の可能性もありそう。ちなみに残糞感もあるんですけれどね。かなり痛みが強くなってきた。とはいえ、救急車ほどじゃないけれど。流石に先日呼んだばかりなので、とりあえずは我慢をして病院が開くのを待つ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまた嫁と意見の食い違い。買い物をするときにWAONを利用するか現金を利用するかで、こっちの記憶としては「WAON」を積極的に利用すると言われていたつもりだったのに、嫁は「WAONを積極的に利用する」と言った覚えはないと。ウチの頭の中はかなり怪しい状態になってきている。特に最近は嫁との食い違いが多発してきていて、それがストレスになってきている。もう、疲れた。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は泌尿器科に言ってきました。当初は膀胱炎という判断が行われ、家に帰ってから急に発熱が発生し、再度病院に向かう。前立腺にバイキンがはいっていえるため白血球の異常増加がみられ、とりあえず、明日は経過観察。熱が下がらないようであれば金曜日に再受診。まいったなー。かなり免疫力が低下しているんだろうな。次々と様々な病気にかかってしまいます。また、点滴中も自分の進退を考えすぎていてしんどくなる一方。かつ、腰が痛い。。。ヘルニアが再発していなければいいんだけれど。あー、トイレが近い。とりあえず、トイレに言ってからかえってくる。熱のせいなんだろうけれど、頭痛がやまない。ずっとズキズキした頭痛が続く。ただ、今日はすでに2錠飲んでいるからあと1錠しか今日は飲めない。お医者様には1日2リットルの水を補水することを指示された。当然ながら当分未使用。ということは、水かお茶。味があきたんだよな。。まぁ、そういう状況じゃないんだけれどね。ちぃっと合併症が出すぎじゃない?と思うほど次から次へと。しかも、抗生剤と頓服がさらに処方されている。えっと、1日にのでいる薬はどれくらいあるんだろうか。。。さすがに今日はノックダウン。これ以上は記載できません。
July 29, 2020
コメント(0)
いろいろと悪いほうがあったのですが、その中で今日の良いこと。1)懐かしい知人と連絡ができた。 また、ブログを紹介し、親身になって心配してくれた。2)次女と一緒に買物にでれた。 また、医療費以外に子供の短パンを買うことができた。3)長女が晩御飯の準備、次女が看病してくれた。 完全に今日はダウンです。その中、次女が一生懸命に看病をしてくれた。4)自傷行為がなかった 今日は自傷行為がなく1日を過ごせた。以上。
July 29, 2020
コメント(1)
新しく「快気日記」というカテゴリを追加しました。ここには知人から受けた下記提案事項を記載しようと思う。※えーちゃん、ごめんなさい。文章をそのまま転記しますー。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそこにはその日の中で気分良かった事だけアップ⤴️する•これをしたら気分が良かった•気持ちが少し楽になった•この薬よく効くかもー💊•朝の太陽綺麗やったー☀️•笑顔で行ってきます言えたなどなど何か良いこと一つでいいからひとこと書いてシェアして欲しい。もし書くことなかったら「今日はなかった。明日あるといいね👍」「今日もなかった。明日に期待😄」「今日もなかった。明日こそ何かいいとこある❗️」だから快気日記ブログ頼む!なんなら嫁さんにお願いしてもいいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのな内容を記載していこうと思います。
July 29, 2020
コメント(2)
良かれと思ってしたことが裏目に出てしまうことがある。子供のおもちゃに電池が入ってなかったので電池を入れたら、家族からブーイングを受け、電池を外すことになった。救急車のおもちゃでサイレンが本物に近い音が鳴るために誤解を招きかねないと指摘された。朝イチで上記を言われ、朝からテンションは駄々落ち。しかも今日は雨。あまりいい日にならないような気がする。頼むから自傷行為はしないでほしい。ただ、ずっと自分を責め続けるんだろうな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫁とけんか。子供(長男)に対しての発言に対して、ブチギレ。もう、長男に対して無視をしていこうとおもう。長男に対して「ねーちゃんの邪魔をしてやれっ」って言ったけれど(わかっても無いけれど)、それに対して「みんなが似たようなことを言う」と言われ、それに対してカチンと来た。ただ、もうイライラがしていて、自宅に戻ると、またもや自傷行為。今回はばれない肩付近に対して行う。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ここだけは後から追記しました。※ あとから考えると別に切れるポイントは無いのだが。※ それに自傷行為もまったく意味がない。※ 家族に対して、言われたように受け止められたのと※ もう、長男と会話するなと言われたように受け止め※ られてしまったことで、ブチ切れがしまったのだと※ 思う。 ※ 結構、嫁は自分の親と、実家の親の比較をし、それに※ 対して、自分の親の行動に文句を言うくせがあるので※ それがブチギレのポイントかと。※ まぁ、同居しているから仕方ないんだけれどね。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※もう、嫌だ。ゲームをしながら少し休む!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお風呂あがり。嫁と傷病手当等の会話をしていました。今月の給与明細が届き、マイナス12万円でした。さすがに傷病手当がでるまでは、マイナスの給与明細が届き、会社に対して支払いを行うことになっていく。せっかく、「特別定額給付金」がすべて給料として、会社に支払っていくことになる。ただ、今回のように10万円を超えていくので、自分だけではなく、嫁や子供の給付金を使って払っていくことになるのがとてもつらい。※収入がないから嫁や子供の給付金を使っていくしかないんだけれど。もう、猶予がない。これ以上マイナス請求はごめんだ。ただえさ、定期を崩して車を購入したり、長女の収入がないからそれも負担したりと貯金がどんどんとなくなっていっているのに、これ以上貯金がなくなっていくと本当に生活ができなくなる。とりあえず、頓服の抗鬱剤を頭痛薬を飲み、少しでも気分を落ち着かせる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー現在23時。そろそろ寝る時間。かなり、疲労した。自社に書類作成を始めに、いろいろと悩み、感情の起伏が激しく、自傷行為にも繋がり、もうくたびれました。
July 28, 2020
コメント(0)
最近は途中覚醒がなくなってきたなー。スマートウォッチでも睡眠時間が長くなってきた。新薬はそうとう眠気を稼いでくれているようです。朝もそこまでしんどいという感じはなく、比較的楽な感じはします。ただ、今日は朝から余計なことを考えてしまった。誰にもこの気持はわかってもらえないんだろうなって。(嫁・主治医除く)こんなに苦しんでいるのに簡単に「うつ病は病気じゃない」とか「セミナー等で治る」と言われてもそんなに簡単ではないのに、そういう感じで言われるのがとても嫌。それができているのなら、とっくに完治しているはずだし、それができないから休職期間が延長しているわけだから。苦しんでいるのに、簡単・楽天的に言われてしまうのがとても苦しいし、情けない、悲しい。そう思ってしまうと、誰にも現在の苦しみは伝わっていないのだろうなと疑って島う。こんなに自傷行為等で逃げていれるのにそれが伝わらない。※伝えていないけれど。ただ、病名は伝えているので、安易に取られたくない。そんなに軽い状況ではない。しかし、相手を批判するようになってしまうため、相手側が楽天的な会話をしてきたらそれに合わせてしまうけれど、実際は違うと反論したい。ただ、反論するだけの気力もなければ、その関係を崩したくないという気持ちがあり、反論はしないようにしている。自分の心の中だけにトドメておく。これは友人だけではなく、自社の人も対象。休職申請書などいろいろと手続きをしてくれているけれど、心配だと言ってくれるけれどそれが上っ面のように捉えられてしまう。部長クラスの方にもちゃんと伝わっていないなと疑ってしまう。疑いだしたらきりがない。もう、これ以上考えるのはやめたい。それが嫌だから少しだけネットショッピングをうろつく(楽天ショップ)。少しだけ気になるものがみつかり、嫁と相談をしようかと悩んでいる。今使っているスマートウォッチの新しいバージョンがあるのでそれもいいなと思ってしまう。液晶がかなり改善されていて、外に出ていても時間が見やすくなっているようです。今のは、晴れていると時間が読み取りづらく、微妙なので。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまたもや・・・もう、記載するのも大変なくらい自傷行為が増えている。今日は少し気分転換をしたく軽くドライブに出かけた。片道1時間くらい。※県内です。途中省略。自宅に戻ってきてから部屋の整理を行なっていた。晩ご飯はパス。ただ、この時間の間にまた自分を傷つけていた。おかしいな。せっかく落ち着いてきたかと思ったのに、またか。。。今日は何がしんどかったんだろうか。やっぱり、日々、退職か復職のどちらかを選択するのが一番しんどいのかもしれない。ゆっくりとと言われても、三女のことを考えるとそこまでの時間はない。何かしら結論を出す必要がある。少し頭を冷やします。これ以上入力をしていると落ち込みそうなので。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと思ったら、自社向けの書類作成があると嫁に言われ、これから作成することになった。いつしても同じだし、今からしようかと。あまりいい気分ではないし、どちらかという避けたい。代筆をお願いしたい限り。また夜中に自傷行為にならなければいいんだけれどね。嫌だなー。休職をする時に必要な書類なんだけれど、辛いな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー書類作成終わり。自分へのご褒美としてスマートウォッチの最新モデルを注文。※嫁承認の元。今使っているものは代替え機として残す。とりあえず、嫁か娘が使わないか確認はする。
July 27, 2020
コメント(0)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★【ごめんなさい】 なんとか少しでも収入が得られればと思い、先月の買い物から 「アフィリエイト」を一気に登録してしまいました。 大変見づらい内容になってしまい、すみません。 本当は商品登録時に記載すればよかったですね。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今日は眠気がでないな。薬に身体がなれてきたのかな。農作業がないか両親に確認し、なかったため、少し早いけれど田んぼの草刈りをしていた。やっぱり草刈り中は余計なことを考えず、どうやったら上手に草刈りができるのかしか考えていない。暇を持て余すことが一番自分にとって最悪の時間のようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は午後から娘の携帯代を請求先を今の自分の銀行から娘の銀行に変更するため、また障害者割引の説明を聞きにドコモショップに行ってきました。結果的にはどちらもNGでした。娘の請求先の変更については、娘に運転免許書を持たせず、銀行に関する書類のみを持っていってしまったため、免許証がないと請求先の変更は不可と言われました。確かに娘には銀行関係のことは伝えたけれど身分証明書系の準備品を伝えていなかった。次に障害者割引についてですが旧プランで今は運用しているため新プランに変更する必要があると言われ、新プランでの見積を見せてもらった。確かに個人的には安くはなるけれど、その分、家族への負担金が増えてしまい、結果的には今のままが安いということになった。※シェアパックのままだと障害者割引が利用できず、シェアパックを外すことで 障害者割引が利用できる。 ただ、シェアパックから抜けるということは、シェアパックの合計金額を 今まで7回線で分割して支払っていたのが、6回線で分割して支払うことになり、 あまり障害者割引のメリットはほとんどなかったというよりマイナスだし。 なんの障害者割引なんでしょうね。結局、今日ドコモショップに行った目的はすべて達成できず、次回の来店予約だけして帰ってきた。せっかく、長女には無理をして起きてもらい、連れて行ったのに、本人は何もできず、ただついていっただけ。また、免許証を取りに戻る話をしたけれど長女の機嫌が悪くなり、余分なことを言ってしまったと反省。何度も知らない人と会話することが苦痛だったので、今日中に終わらせたかったけれど別の日に変更せざるを得なかった。嫁には余分に運転させてしまい、長女には早く起きてもらって、銀行系の書類の準備までさせておきながら、何もできずに帰ってきたことがとても情けなくて。本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。自宅に帰ってきてからそれがずっと苦しくて。再び右腕に流血事件を起こしてしまった。完全に苦しかったからだと思う。結構今回は深いし傷になったエリアが広い。本当に右腕はボロボロ。治りかけるたびに次の傷をつけているからいつまで立っても傷がふさがらない。当然晩ごはんを食べるだけの気力もなくなり、完全にダウン。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお風呂をあがってきました。なんとか復活とはいかないけれど頑張って起きたという感じです。はぁ・・・。今日は何をしているんだろうか。本当に情けない1日だったなぁ。まだまだ感情の起伏は激しいな。せっかく新薬で回復の兆しが見えた矢先に自傷行為に戻ってしまうなんて。なんで自分を傷つけているのかまったくわからない。自分を傷つけたところで時間が戻るわけでもないし。また、それで気分が休まるわけでもない。自傷行為をしてしまう理由が何一つない。それなのに自傷行為に走ってしまう。一体、どういう構造でそういう行動をとっているのか、それがまったく理解できない。理解できないから無意識で行動しているのか。。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー通常であれば明日から仕事。当初の求職期間であれば明日から再開。今はそれが重荷になってしまっている。どうしても休職をしてしまい、延長されてしまったことでいろいろな人に迷惑をかけてしまっていることがつらい。やっぱり一度退職をしてしまい、完全に頭から自社に対する気持ちを削除して治療に専念していきたい。自社とのつながりがある限り、また復帰時の自社のハードルが高いことからずっとそれが頭から切り離されない。これを考えない日はない。※ブログにこれを毎回書くのも面倒なので、省略しているけれど、 頭の中にはずっと残っているんです。退職をすべきか、復職すべきか、それがいつまで立っても答えのでないまま。結局その不安が残ったまま、いろいろなイベントが発生してしまうので、自傷行為に走ってしまう。つまり、デフォルトで自社への復帰+アルファが発生してしまい、自分の処理能力を超えてしまって、頭がパニックして、現在に至っている。
July 26, 2020
コメント(0)
子供用に練習楽器の購入。専門はトランペットだけれど、ピッコロ、クラリネットも練習中。Soleil (ソレイユ) クラリネット 初心者入門セット
July 26, 2020
コメント(0)
自分用に・・・。病気の気分転換にはまぁいいかと。ドローンは高いのでおもちゃで。この年齡でおもちゃを買うとは思ってもいなかった。ラジコン ヘリコプター 3.5ch 初心者向け
July 26, 2020
コメント(0)
子供の写真・ビデオが溜まってきたので刷新!HD-LD4.0U3-BKA バッファロー USB3.1(Gen1)/3.0対応 外付けHDD 4TB(ブラック) HD-LDU3-Aシリーズ
July 26, 2020
コメント(0)
子供の過去の写真やビデオを自宅鑑賞するには十分ですね。ただ、これは病気による衝動買いになります。【24時間★ポイント10倍】【85連冠】 プロジェクター 小型 スマホ 1080PフルHD 2400ルーメン 高画質 スピーカー内蔵 立体音声 HDMIケーブル付属 台形補正 リモコン付き パソコン/スマホ/タブレット/PS3/PS4/DVDプレイヤーなど接続可 USBメモリ/SDカード/HDMI/AV/VGAに対応
July 26, 2020
コメント(0)
娘の学習用に購入。無事に受かっていればいいのですが。数学検定3級に面白いほど合格する本 [ 高梨 由多可 ]
July 26, 2020
コメント(0)
娘の学習用に購入。無事に受かっていればいいのですが。人気数学教諭・柳谷先生の数学検定3級クリア問題集 [ 柳谷晃 ]
July 26, 2020
コメント(0)
昨日の疲れが取れず、今朝は9時前まで寝ていた。かなり疲れ切っていたのか、昨夜も23時には寝ていた。寝ながら歯磨きやタバコを吸っていた。その様子を見て、嫁が布団に入るように指示し、そこから布団で寝て、やっと起きたところ。とりあえず、朝の薬のためのご飯を食べて薬を飲んで、今に至ります。今日は定期検診の日ですが、気が乗りません。行きたくないという気持ちが強いですが、一人でこの部屋にいるのも危険。どうしようとか悩み中。かと言って、病院に行かないという選択肢はないんですけれどね。今できるのは、出発直前までゴロゴロすることかな。今日は全く元気が出ない。出ないどころか動けない。それでも動いて病院に行かないといけない。朝から長男の顔を見てイライラしている時点で今日は怪しい。一人にしない方がいいか。まいったなー。顔を見るだけでイライラするのはまずいな。長男の一言一言がすっごく耳につく。だからイライラしている。泣き声でもさらにイライラする。すでに疲れているのかな。それとも情緒不安定なのかな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー医者に診断していただき、一応薬の効果が見えてきているのと回復が見れてこれたので当面は様子を見ることになった。次は2週間後。診断待ちの時に自分の右腕を見ているとすごく痛々しい。傷だらけ。自傷行為した回数がよくわかる。これの数だけ自傷行為をしているんだなと。あと数えれない行為としては髪を切ってしまっている事。ブログを読み返せば回数は洗い出せなくないけれど、どこかにカレンダー形式で閲覧できるようにしておきたいな。嫁にいついつ自傷行為をした日付を把握しているか聞いてみて、カテゴリを増やすか。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日の買い物は、どうしてもケーキが食べたくなり、三女にケーキを作ってもらえるように貢物(酵素入り洗顔)の買いに、あちこちのドラッグストア・量販店に探しに行き、当初狙っているものはなく、類似品を購入した。あとは、ケーキの材料と。当初狙っているものではなかったため、喜ぶというよりは「あっ、買ってくれたんだ」というレベルの感情。少し反応が薄いなー。元々感情の薄い子だと分かってはいてやっぱりちょっと寂しいな。それが怖くて、嫁に代理で渡してもらうようにお願いした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明日は長女の携帯の引き落とし先の変更のためドコモショップに行く。ついてに自分の障害手帳で割引ができるプランにした時に現状とどちらが安いかを検討する。少しでも自分の貯金への負担を軽減する対策。あとは娘が「働かないと!!」という危機感を持ってもらうため。新型うつ病の場合、自分にとって精神的プラスになることについては積極的になるけれど自分にとって精神的マイナスについては消極的というか全く行動できなくなる。だから、携帯の支払いをこっちがしている以上、危機感は最低でも持って欲しいかな。精神病とはいえ、努力(をしていないわけじゃないけれど)」をしてほしい。※で潰れたのが自分なので、結構難しい判断。当然自分だけでは判断できず、嫁との相談した結果としてこうやっていき、働くことが生活の1つになっていければと思い、精神的プラスになってほしい。働くことで彼氏との生活ができるという精神的プラスになれば、この先も回復しつつ、正社員を目指すことができるのではないかと思っています。なかなか大変だろうけれど、頑張ってほしい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は病院以外はさほどパニックにはなっていない。買い物中の人の多さにバテる事はあっても、混乱までは行ってない・頭痛は慢性化、目眩も慢性化、すぐに座る場所があれば座ってしまう。頭痛などの痛みも早く和らいでほしい。
July 25, 2020
コメント(0)
今日は三女の体験学習に付き添い、県外に出発。必要最低限の人数で志望校に向かう。本当に必要最低限の人数です。嫁と三女と自分の3人で現地に向かいました。現地には8時30分には到着し、それから受付を行い、あとは娘はそのまま学校の体験を行っていました。こちらは待ち時間がたくさんあるので近くのイオンモールに向かう。イオンモールでは地元では考えれないほどの人がたくさんで結構きつい。人の目が気になってしまい、歩くときはいつも下を向いたまま。イオンモールでミスドで時間を潰し、再び高校に戻る。しばらくすると娘も出てきて、帰路につきました。ただ、その途中で買い物をしたいということからまた場所は違うけれどイオンモールに再び行きました。※1日で2箇所のイオンモールに行きました。今日はイオンモールを2箇所も回ったからくたくたです。目眩や頭痛も今は結構ひどいです。立ちくらみもするし、疲れっぷりが出ています。とりあえず、頭痛薬をのみ、様子を見ることに。間違いなく今日の疲れから出ている頭痛だと思いますが。まだ人の多いところは歩けないなという結論に至りました。帰り道にふと嫁との会話でエンディングノートについて話をしていました。何を会話しているんだか。死について語りながら帰ってきました。できるだけ親より先に死ぬ事は親不孝になるから頑張ろうというお話でした。今日は疲れもあるので、これくらいにします。明日は定期検診です。新薬を処方され1週間経過し、その状況の報告になるかと思います。多分、今回の処方はベストではなく、ベターだったかなと思います。以上です。
July 24, 2020
コメント(0)
今日は途中覚醒がなかった。しかも8時手前まで寝ていた。途中覚醒がないだけでもかなりありがたいし、起きても眠気がないので結構いい感じ。ただ、目の覚め方は最悪で、長男の泣き声で目を覚まし、また右腕にカッターで傷をつけて流血させて起きた。朝から流血を起こしたのでそれで本格的に覚醒した。その後、嫁が部屋に戻ってきたので、このことを伝えようと思ったのですが、伝える勇気がなかなか出てこなくて、しばらくお互いに待機をしていた。なんとか勇気を出してこのことを伝え処置を行ってもらった。せっかく、昨日までは落ち着いていたのにな。また流血事件を起こしてしまったな。今日は1日中雨で何もすることがないな。何かできないかな。嫁の提案により自分の部屋に入れないようにするため柵をDIYすることにしてみた。これから材料を購入しにいく予定。これ以上、いろいろと問題が発生しないようにするため、柵を設けることになった。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーホームセンターに行く前にオフハウスに行き該当するものがないかをチェックしてみた。そうしたら「あったー」ということでかなり予算を少なくて購入ができた。また、壊れたものを330円で購入してきた。今日はこれの修理で気分転換ができそう。そのあとは晩ご飯の買い出し。ラムーによって買い物をしていたが、レジの周りが人が多くて、長男と二人で外で待つことにした。ただ、それが失敗で、外では冠婚葬祭関係者の方々がガラポン大会を開催していて、それに参加させられた。男の方が大きな声で勧誘してきて結構しつこかったため、恐縮してしまい参加せざるをえない状況になってしまった。結局、参加すると「成人式」「七五三」の勧誘だった。説明をしてくる人に対してもすでに萎縮している状態だからパニックしていて、もう少しで契約等の話になりかけた時に嫁が戻ってきてくれて「予算がないから」と言って、軽くあしらってくれた。結局、今の自分にとって嫁はなくてはいけない存在。また、こういう場面に遭遇してしまうと何もできなくなり、嫁に庇ってもらう必要がある。パニックは家に帰っても残り、再び今日は2度目の流血事件。ふたたび、カッターで右腕(手首に近いあたり)をカッターで切り刻んでいて、流血しているところで我に帰り、止血作業をする。精神的に疲れてしまった。午前中はこれでダウンです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今、21時です。つまり、12時から21時までダウンしていました。お昼・晩ともに食欲がありません。そりゃそうですよね。精神的なダメージが大きすぎるから。なんか休職をしていると精神的な強さが過弱くなっていませんか?どんどんとダメージを積み重ねていってるような気がしますが。※どうでもいいけれどMACの日本語変換がおかしい。先ほど「21時です」と入力しましたが、 「寺です」と変換されてしまいました。WindowsのIMEの方が全然賢いですね。 と思ったのですが、「ライブ変換」というメニューがあったのでそれにしたら変換ミスが 一気に減りました。あー、この機能をONにしないといけなかったのかと反省中。 すぐに機能を疑う前に自分の設定を見直さないといけないですね。今日は昨日とは打って変わり情緒不安定ですね。せっかく昨日はいい調子だったのにな。まだ不安定な状況なんですね。
July 23, 2020
コメント(0)
ついに30日目。今は4時。まだめまいはのこたまま、昨日のしょっくがまだ抜けていない。手の痺れはまだ若干残っている感じがする。ちなみにまだMACOSの調子も戻らない。起動時に毎回Safariとその設定画面が起動される。ネットで記載されている回避補法はすべてためしたけれど、改善しない。あー、まだ焦点があわない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今は5時。なだ焦点合わず。眠気がある眠剤の服用が遅かったからかな。よく嫁の口癖で長男がなくと(長男に限らず、娘の小さい頃も含めて)「男性陣の機嫌が悪くなってやっかいだから・・・」というのが口癖。男性陣ってウチの父親と自分の2人に当てつけた言葉。まぁ、確かに機嫌が悪くなるのは事実だけれど。娘の時にはまだ流すことはできたけれど、今言われると結構厳しい言葉。できれば直して欲しいけれど、無理だろうな。なんかこの言葉を言われてしまうと、自分はいない方がいいんだろうな、邪魔なんだろうな、存在していること自体が邪魔なんだろうな、機嫌が悪くなるからゴミやゴキブリ以下なんだろうなと思ってしまう。それが自分だけならまだしも、自分の父親に対しても言っているからもうイライラはするし、死にたくもなる。直してと言っても癖だから直らない。だからこっちが耐えていくしかない。幸い、父親に対して直接この言葉をいうことはないので家庭環境が悪くなることはないので自分だけが耐えていけばいい。じゃあ、直してと言っても、20年間毎回言っている「部屋の片付けをして」という言葉は実践されないまま現在に至っているので(実践しているかもしれないが目に見える変化はない)、自分たちの部屋は子供たちの荷物置きでもないし、ゴミ置き場でもない。不要な書類置き場でもない。せっかく、部屋をきれいにするためにカラーボックスやレターボックス、棚などを購入や作ったのに、物だけはどんどんと増えていき、部屋が片付くどころか悪化していっている(ある意味、自分のうつ病と同じ?)頑張って耐えていくしかないかー。がんばるか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6時30分。若干、焦点があってないけれど、ご飯を食べれば落ち着くかな?さっさと食べて、暑くなる前に農作業をおわらせよう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー先ほど10時までは農作業に行ってきました。すでに炎天下になっており、汗がびっしょり。帰ってきたら速攻でシャワーです。今日の農作業中に眠気は比較的落ち着いていた。少し身体がなれてきたのかな。また余計なことも全くとは言えないけれど比較的考えずに作業ができた。とりあえず、デカビタチャージを飲んで一休み。嫁は、先日自分の髪を切ってしまった時にきていたTシャツから髪の毛を抜いていた。ごめんなさい。愚痴を言っておきながらいろいろと迷惑をかけてしまって。本当は愚痴なんか言える立場じゃないんだけれどね。ごめんなさい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫁の体調が悪いということで今は休ませている。早く治るといいのだが。ただ、長男が落ち着いてくれていないでかつ嫁に負担がかかるので、ウェルネスまで散歩をしてみる。本当は次女にも手伝ってもらいたいのですが、しっかりと睡眠中で面倒をみてもらえそうにない。だから、がんばって散歩につれていった。ウェルネスの中で長男のジュースを選択するまでは起きていたけれど、ウェルネスをでる直前に寝てしまった。ジュースを買ったのに、飲ませれなく、そのまま家に帰ってきました。本当は二人っきりにさせるとリスクがあるのですが、次女が起きないし。。。長女は今日は仕事の面談があるので無理だし。今日ばっかりは次女にお願いをしたい。起きてくれないかな。。。無理かな。今日はこんなところかな。あとはいつもどおりなので省略。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー思い出したので追記。最近、お店でギフトなどを見ると苦しくなる。というのは、退職するにせよ、復職するにせよ、何かしら出向先には何かを持っていかないといけないと責任を感じている。忙しいときにずっと休みを頂いてしまっていることに反省をしていて、何かしらお詫びの気持ちを込めて手土産というわけじゃないけれど、ご迷惑をおかけしたお詫びの品をもっていかないとと悩んでしまう。それがとても苦しくて・・・。
July 22, 2020
コメント(0)
今日は5時に覚醒。このまま起きてようかなと思ったけれど、若干の眠気があるので少ししたら試しに寝てみようと思う。無理そうならまた起きてこようと思う。なかなか寝れない。どうしても仕事の進退を考えてしまう。長女の収集がないのであれば今の仕事を続けるしか方法がない。長女の収入があれば一度退職をして治療に専念する。前者は限りなく自分に無理をさせているのはわかっている。ただ、そうしないと家族が生活できない。食べ物はまだしも、エアコン代などを省エネ(使わない)などの対策をしていき、また、携帯も解約していき、経費を削減していかないと家族が生きていくことができない。生きていくは言い過ぎか、農業をしているから食住は保障されているか。どうしようかな。自分の携帯を解約しようかなと思っている。もしくはガラケーに戻し、一番プランの低い携帯に変更しようと思う。それかプランの見直しをしにドコモショップに行ってみるか?とにかく、今目に見えて金額が高いのは携帯。携帯プランの見直しをしていき、少しでも出費をさげていかないと。経費削減対策というより生活費に頭を悩ます日々。そんなことを考えていると寝るに寝れない。結果的に堂々巡りしてしまい、やっぱり復職がベストなのかと考えてしまう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー自分の頭の中には常に家族の幸せを願う気持ちしかない。自分を犠牲にしてでも家族の幸せを守りたい。お金が全てと言うわけじゃないけれど、お金がないと何もできないのも事実。子供たちが自分の夢に向かって進むために進学するのであればそれを見守っていきたい。そのための借金ならいくらでも。また、自分の体力維持のために稲刈り機はほしい。今年は農協に依頼したけれど、来年には稲刈り機の購入を検討していきたいです。中古で100万円クラスになるのですが、それでも毎年農協に頼むと10万円以上かかってしまうため、10年もたてば元は取れる。本当は手をつけたくない、退職一時金に手を出して稲刈り機の購入を検討する。定期を崩せば手を出さなくてすむけれど・・・子供の結婚式の資金等を考えるとあまり定期には手をだせない。結婚時のお金をローンやアイフル等で借りるのは嫌だし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー午前中は農水地の点検を父親と行った。ゆくゆくは覚えておいて欲しいとのことで、農水地の点検を一緒に行った。基本的には井出に流れてくるように河川の周りの整備が中心。地域ごとに役員が決まっていて、自分の地域の役員は父親。役員は農水地の点検など他にもいろいろと作業があるようだ。稲作に必要な水が田を作成している人たちに平等に使えるようにするのが役員の仕事。今回の点検で、地域の井出の水の流れが悪く、それを修復するために、原因を調査して修復(というよりは井出に水をながすところに草が溜まっていたのでそれの除去)を行った。こういう活動も確かに大変だなと思った。ただ、苦じゃないですね。やっぱり農作業系が自分にはあっているのかな。確かに昔は面倒だと思っていた。あっ、昔ってSEの仕事と農業・地域活動の両方を兼業している時。ただ、今はSEの仕事は休職し、農業と地域の活動の兼業なのでそれは苦ではない。SEは自分にとって精神的にダメージを少しずつ与えていたのかな。それに気づかず頑張っていたら、うつ病になってしまったのかな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお茶を飲もうとして冷蔵庫をあけると中身がびっしゃんこ。あー、昨日怒りにまかせて冷蔵庫のコンセントを抜いていたのを思い出した。おかげで冷蔵庫にいれていた薬等に氷がとけた水がかかり使い物にならなくなった。ちなみに部屋にある冷蔵庫はよくビジネスホテルにあるような冷蔵庫を使っています。とりあえずコンセントは直して冷蔵庫を使えるようにしたし、濡れていた場所も拭いて元どおりにはしたけれど、薬ばかりはどうしようもない。はぁ、何をしてるんだか。とりあえず、散歩にでもいくか。気分を変えないとどんどんと嫌気がでてくるし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今は18時。散歩から帰ってから今まで寝ていたので結構寝てた。11時くらいから18時まで寝てしまった。これで夜眠れるかな。。。また起きてしまいそう。完全にダウンです。農作業と散歩で疲れ切ってしまったのと、薬がまだ身体になれていないため、ダウンしてしまいました。今起きたけれど、パニックしています。ブログを書きながら今日のことを思い出そうとします。朝起きてからはまずは農作業を行いました。そのあと、汗がびっしょりなのでお風呂に入りました。お昼ご飯まで時間があるので嫁と子供と一緒に散歩をかねてコーナンとウェルネスに買い物。コーナンでは何か農作物を育てることで気分転換をしようと思い、食物のタネを買ってきました。ウェルネスでは糖尿病の尿検査を自宅で定期的にしたくて、ウリエースを買いに行ったのですが、何気に高かったので、別のドラッグストアも参考にしたいからここでは買わずに価格調査とアイスを購入して帰りました。午前中では余計なことを考えることもなく、また午後からダウンしていて寝ていたからこれも余計なことを考えずに済んでいる。確かに今回の薬で眠気が増えたのは事実ですが、これはたぶん薬に身体がなれていないためだと思う。ただ、余計なことを考えなくて良くなったのは事実。ただ、午後からの活動が何もできなくなったことによる「もったいないなー」という後悔は発生した。ただ、「もったいないなー、何かしたかったなー」という後悔と、今までのように自責や自傷行為を比較すると、前者のほうが明らかにいいと思います。今回の処方された薬についてはしばらく様子を見ていってほうがいいなと思いました。身体がなれてくれば眠気もおさまっていくだろうし、余計なことを考えずにすむならもう1段階薬をアップしていけばいいと思う。余計なことを考えないと記載したけれどまだゼロではないです。朝記載している内容ではまだネガティブ思考の内容が記載されていたので、完全になくなったわけじゃないけれど、それを天秤にかけても今の状態はいい方向に進んでいるのではないかと。まだ、新薬で2日目でかつ身体がなれていないので、これから慣れてしまった場合にどうなるかなど不安要素はあるものの、経過観察をしていく必要がありそうです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【諸事情によりブログが消えてしまいました】 記載中に、PCが再起動されてしましました(涙) 思い出しながら記載。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと思ったけれど、思い出せない。というのは今度は救急車を呼ぶようなことが発生した。長男が突然、泣き出し(ぎゃん泣き)、頭をおさえたまま、ずっと泣き続けていた。最初はねじりと思ったが、両親が普段と泣き方がおかしいし、止まらない。また、ずっと頭を抱えたまま、泣いているので、これはおかしいのではないかと言われ、救急連絡先に電話してもつながらず、また夜間休日対応施設に電話してもつながらず、止むを得ず、救急車を呼ぶことになった。さすがに頭を抑えたままの泣き方なので翌日まで放置することもできず、ふと出向先の方で翌日になったら赤ちゃんが冷たくなっていたという話を思い出し、救急車を呼ぶことにした。後悔するくらいなら救急車で大病院で診てもらった方がいいので。一気にパニック状態になり、救急に電話したときにどういう対応を行ったか覚えてないし、また気が気でない状態になり、心拍数は急上昇。こう言う時の救急車のスピードは不安感が高くなる。もっとスピードを出して病院に向かってほしいと思ってしまうけれど、当然仕方がない。当初、救急車のあとを自分で運転して行こうと思ったけれど、両親に止められ、母親の運転で病院に向かう。車の中では母親に自傷行為をしないようにしてほしいと言われた。ただ、自分で意識的にしているわけではなく、無意識でしているため、自分でもどうしようもなく、ただ、今回処方された薬では自責の念は弱まっていると伝えた。カウンセリングやセカンドオピニオンも言われたが、自分の今の頭の中では、治癒された方や回復への提案などを聞いても疑ってしまい、すでに聞く耳持たない状況になっているため、到底無理と伝えた。ただ、今回の処方で変化があるなら、この先にカウンセリングなどが受けれるのではないかと回答した。そんな会話をしながら、移動中は長男のことで頭がいっぱい。先ほども記載した通り、知人の子供のことを思い出し、頭はかなりパニック状態。もしも、自分の子がそうなったらどうしようと気持ちが落ち着いてくれない。確かにこの状態で運転をするにはかなり危険な状態だと思う。冷静に判断ができる状態ではなく、ひたすら自分を責めてしまっている。ちゃんと子供の状態を理解してあげていればこんなことにならなかっただろうにと責め続けていた。いたというよりは現在も「責め続けている」と言った方がいいな。病院に到着した時にはではすでに診察中で、診察室には入れない状態。待合室でまつことに。待っている時は1秒1秒がとても長く感じられ、落ち着かない。診察が終わり、診察結果を聞いたところ、外傷もなく、通常頭を強打したときの症状もでてなく、強いて言えば、日中に耳をぶつけたあとがあり、そこから痛みがきて今回の症状になったのではないかと判断された。X線の必要性も検討されたが被曝してまで検査するリスクを考えると少し様子をみたほうがいいとのこと。とりあえず、強打したときの今後の注意症状の用紙をもらい、今日は帰宅することになった。まだパニック状態は続いている。きっと明日の朝まで続くんだろうなと思う。手の痺れ・震えも止まらず、まともにキーボードが打てない。また、なぜかパソコンまで調子が悪くなり、イライラがさらに募る。ウィルス監視ソフトが起動できなくなり、何度もアンインストール・インストールを繰り返す。それでも直らず。かなり調子が悪い。先日MACOSのアップデートを行なったが、それ以降で調子が悪くなっている。ネットで調べてみるといくつか障害報告があるようです。そっかー、OSの不具合なら調べても無駄か。いろいろと試行錯誤して回避方法を検討しているようですが、それも変わらずといった具合です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明日は稲に肥料を巻く日。あまり暑くならないことを願いたいけれど無理だろうな。とりあえず可能な限り早く起きて、作業を開始し、昼前には終わるようにしておきたい。やっぱり眠気がこないか。そうだろうな。PCでイライラ、長男のことでそわそわ、目眩はするし、頭痛はするし、目が回っているから横にもなれず。前にも記載したけれど、現在は長男と、うちら夫婦は別部屋。長男は両親の部屋で寝ている。これは私の無意識行動が子供への虐待を抑制するための対策。といいつつ、昨日長男の髪を切るなどの虐待をしていますが。せめて寝ている時くらいは安全な体制を取るため、別部屋で生活をしている。その両親の部屋から長男の泣き声がしないかどうかを聞き耳立てている。何か異常があればすぐに行動できるようにパジャマではなく、通常の服をきて寝ることにする。一番何事もないのが望ましいが、もっと元気な子で生まれてくるような対応をしていればなと反省している。完全に放置だったし、NICUに入った時も何もできず。出産時に嫁の不調を早く気付き、産婦人科に行っていればNICUに行くこともなかったろうに。やっとNICUにはいっていたことを忘れかけていたけれど、再び思い出してしまった。悲しいことばかり思い出してしまい、かなり情緒は不安定な状態です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやっぱり、眠気はこないな。日中寝ていたのと、先ほどの救急車の騒ぎがあってちょっと寝るに寝れない。とりあえず、しばらくネットサーフィンとタバコで過ごすか。とっくに日は変わっていて、なかなか手の痺れや震えが止まらない。今日はこれ以上、ブログをかけない。
July 21, 2020
コメント(0)
シャツを着ずにパジャマを着て寝るなんてなかったのにな。今日は初めてかな?あっ、今回こんな着形をしているのは、純粋にTシャツをきたまま、パジャマが入らなかっただけ。ちょっと太り気味です。このパジャマも2Lだとおもうんだけれどな。余談はさておき、現在の時刻は4時です。先ほどトイレに行き、手洗い場にいくと、そこには先ほどプレゼントした「暗記シート(赤フィルムと緑色のカラーペン)」がお風呂場に置いてあった。早速使ってもらえたのかな?三女はよくお風呂の中にも勉強道具や漫画などを持ち込んでは、お風呂に入りながらそれらを利用している。早速使ってもらえるのは非常にありがたい限り。やっと自分がプゼレ然としたもので三女が納得してもらえたものができた。いやぁ・・難しいわ。こんなにプレゼントを考えるのに苦労するなんてね。なんか今は頭がすっきりしている。昨日とはちょっと違う。こんなにも差が出るんだな。少しは薬に慣れてきたのかな。なんだろ。今日はネット回線が遅い。反応が非常に遅い。う^^ん、待っていると眠気がでてきた。チャンス。もう1度ベッドにもどるべし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー現在の時刻は5時45分。本日2回目。夢見が悪い。なんか、飛び降りた夢。背中がぞっとするような高さから踏み外して落ちた夢。それで目が覚める。あー、気持ち悪い。昨夜、LINEにて上司と少しだけ会話。診断の結果を共有しておきたくて。そのあと少しだけ会話をした・近況報告、身体の状態など。ただほとんどこのブログを参照してもらっているので、ほとんど診察結果の報告のみ。ひさびさに会話をしたわー。とりあえず、硬直などの緊張はなかった。報告するまでの悩む時間のがほうが長かったし、恐怖を感じていた。先日もそうだが、案ずるより産むがやすしとは今回も同様だった。けれど、上司にも恐怖心を抱いてしまったのはショックである。そこまで悪化しているんだなんと実感です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は内科・糖尿病の定期検診の日。今回は異常なほどHBA1Cが下がっていた。晩ごはんを食べていないのも事実だが、当分の飲み物を飲んでないかというとそう言うわけじゃない。しっかりとジュースを飲んでいる。※医師からはジュースは飲まないように言われているけれど、最初は我慢していたけれど なかなか急には無理です。さすがに二つの診療科を同日に受診しているのでこれで午前中は終わり。ひたすら待ち時間。待てど待てど順番はこない。本当に暇でした。かと言って、ゲームをする気力もないし、それどころか気持ち悪かった。診察中ももういっぱいいっぱい。さすがに連日の病院だったので気持ちは完全にダウンです。そんな中、長女から連絡があり「彼氏が泊まりにきていい?」と。ちょっと待てと。前回の約束では「就職するまではお泊まりは無」と言っているのに、その約束を破ろうとしている。かといって、彼女にとっての精神安定剤は彼氏であり、親は何もできない。彼氏がいたからこそ、学校も無事に卒業できたわけだし。ただ、収入を少し考えて欲しい。自分の定期を解約され、車も購入され、携帯・光熱費もこちらが全て払い、そんな姿を次女・三女が見れば、当然のように自分たちもそうしてもらえるものと思われてしまう。どうしても精神病は目に見えない部分が多く、本当にどう対応するのが正しいか不明。特に彼女の場合、リストカットをしていたという事実があり、ここでNGを出すとまたリストカットをしかねないため、判断に困る。自分がそうだし。少しでもしんどいと自傷行為に走ってしまっている手前、NGを出すことが怖い。ただ、社会人として約束したことは守ってほしい。そんなにこちらは裕福ではないため、子供の車のローン、携帯、光熱費(これからエアコンの季節になるから一気に電気代が嵩む)等を払いながら、自分の医療費を払い、どんどんと貯金はへる一方。自分の状況と照らし合わせながら嫁と相談し、今回はNGを出すことになった。最低でも2日に1回のバイトはしてほしい。こちらも裕福ではないため、家にお金を入れて欲しい。また、休職期間中ということもあり、自分の収入はあってないようなもの。保険代やなんやら生活費でほとんど収入はないし。出ていく一方だし。このまま彼女が正社員にならないのであれば、無理をしてでも出社をしないといけないのではないかと思っている。嫁は休職期間を短くしたくないが、自分としてはすぐにでも働かないと本当に生活ができない。生活ができない状態で、三女の高校進学を変更させるのは申し訳ない。とりあえず、三女は奨学金で進学して自分で払って行ってもらうことにする。だって、奨学金をこちらが戻すだけの余裕がない。本当は高校だから長女・次女の場合、授業料はこちらが払っているのに、三女だけは自分で返していかないといけないということ自体が、申し訳ない。また、彼氏が来るから、長男の面倒は見れないと。次女が夏休みに入ったから次女・三女に長男の面倒を見てもらってと。それを聞いた次女は納得できず(そりゃそうだ。だって、長女はずっと休みなのに)、なんで長女が彼氏が来るから、やっと夏休みに入った自分が長男の面倒をみないといけないのか?と話している。そりゃそうだよね。。。自分もそう思ってしまう。自分のうつ病だが、長女のうつ病を聞いていると、都合のいいうつ病にしか撮れない。疑いだすと切りがないのだが、彼氏がくるとちゃんと起きれて対応しているのに、彼氏が来ないと家から籠りっぱなしで夕方に少し起きるだけ。それって、都合が良すぎるうつ秒だなと思ってしまう。だから、今回は2日に1回のバイトが最低でも続けれるようになり、家に4万円を入れれるようになってからにしろっと。と入力している側で、入り口の扉を強くしめた三女に対してカチン。さすがに態度や言動で彼女の人生を左右したくないので、部屋の物の破壊活動のみとした。もう、嫁にヘルプを依頼した。片付けももう大変。お茶の入ったコップまで投げているから水浸し・・お茶びたし。完全にブチギレです。最近、ブチギレか自傷行為かどちらかですね。あっ、ちなみに今朝の自傷行為とは異なり、夕方に自分の髪を切る行為もありました。今日はイベント目白押しで、診察、会社の人と嫁の会談、睡眠不足、便秘、そして極め付けが長女と三女の件。もう、今日は精神的にダメージがでかいです。もう耐えれません。退職してしばらく治療に専念していいですか?もう、焦りをとりあえず取っ払いたい。どうしても自社に復職となるとハードルも高くて、それが余計なプレッシャーになり、現実的にそれが実現できない。であれば、さっさと退職して気分を切り替えて、新しい職場での治療に専念していきたい。※それって治療になるのかな?
July 20, 2020
コメント(0)
時々、旦那さんは「いろいろしてくれて感謝してる」と言ってくれますが、本当にもったいない言葉です。旦那さんの体調管理もできず、ちょうどいい声掛けもできない。逆に、余計なことを言ったり、しなくてもいいことをしてしまい苦しめてしまう。私が側にいることで、治療の妨げになっているのではないかと、本気で思います。主治医にも相談しました。「環境を変えるのは本人にとってものすごく負担になるので、今のままでいいですよ」と助言されました。本当に今のままでいいのか、半信半疑ですが、環境の変化は負担が大きいというのは書籍やブログから知っていたので、いまは環境を変えず言動に気を付けながら見守っていきたいと思います。すみません、もうしばらくお付き合いくださいませ。
July 19, 2020
コメント(0)
昨日から睡眠中のくすりが変わり、途中に起きたのは1回のみ。4時くらい。とりあえず、頓服で処方さら薬を追加で飲む。ただ、また流血騒ぎになった¥てしまった。処置あけえして再びなる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今は16時です。やっと頭が少し整理できてつつあります。突然の佐川急便さんからの荷物が届き、それを寝起きに嫁から言われ、一気にパニック。「代替え機の受領が必要」と言われ、「えっ?えっ?えっ?何が起きたの?」って感じです。血圧計のカフが壊れていたので、それをメーカーに連絡し、引き換えで新品を送付と言われていたんだ。ただ、てっきりこっちが再送するものと思っていたけれど、そうじゃなくてその場での引取とは思わなかった。カフの新品交換ができることは嫁には伝えていたけれど、まさかこんな対応になるとは自分でも思っていなかったし、嫁には「事前に教えて」と言われるし。こっちも事前には把握できないです。今回のはどちらかというと今までにない対応だったし。Gloが壊れたときの対応方法とは異なっていたので、事前に教えてと言われても無理です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー眠気がぬけないまま、朝起きて朝ごはんをたべ、そのまま畑を耕しに行く。ただ、トラクターに乗っているときにも何回も途中寝落ちしかけていた。昨日から新薬が追加されたのでまだ身体が慣れていないようです。うーん、もう少し薬に慣れてからのほうがよかったのかなlあ。これはこれで自傷行為とはちがって危ないよな。トラクターだから良いというわけじゃないけれどもし、これが車だったら完全に居眠り運転です。トラクターはスピードが出ない分、刃の回転もあれば、井手もあるから転げ落ちる可能性もある。頭痛が止まらない。まだ薬に身体が乗っ取られている感じがある。結構げきあああつだったのかもしれない。とにかくどの体勢をとっていても身体がだるい。関節がだるいという感じです。関節痛ではなく、関節が思うように動かないという状況です。正座もできなければあぐらもかけず、椅子にも腰をかけれず、寝ていても腰に違和感があり、どの体勢が楽なのか、まったくわからず。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今度はまたもや長男の髪をきる事件が発生した。完全に記憶がない。ただ、長男の頭頂部の髪型がおかしいのに今日気づき、嫁に相談したところ、食卓の近くに散髪された髪が産卵していたと。犯行時刻はおそらく昨日のあさ。諸事情により子供と1第1で接することがあり、どうもそのときに髪をむしって切ったのではないかと。またもや完全に虐待行為にでている。これが病気じゃないなら何?って言いたい。あきらかに精神異常者です。近所の精神異常の方と同じです。近所の方は家を取り壊しにきたり、家のものが盗まれたからと言って、文句を言いにきたり。ある意味、一歩間違っていればん自分もその状況になりかねない。唯一異なる点としてはまだこちらは監視の目がある。だから大事になる前に抑制はできる。どうしても自分の部屋にこもってしまうことが多いから更に監視カメラでもつける?と思ってしまう。せめて異常行為をしていたときの時間や状況だけでも残せれたら一番いいと思う。録画した内容を医師にもそれを見ていただくことができるし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最近オンラインゲームが苦痛になってきた。そろそろやめようと思うけれど、もったいないという考えが発生し、やめたくてもやめれない。苦痛でしかない。けれど、少しだけ課金をしてしまっているのでやめれない。コンビニで販売されているプリペイドカードを購入して1000円くらいを課金していたのでもったいないという気持ちが残っている。ただ、これ以上は苦痛でしかないので、やめたほうが良いような気もする。ただ、ゲームをやめてしまうと、じゃぁ、あと自分には何がのこrんでしょうね。スマホですることが何もないし、待ち時間の暇つぶしもなくなる。けれど、やっぱりゲームはもう嫌。とりあえず、アカウント削除はもったいないので放置。ブックマーク・ショートカットなどをすべて削除する。念の為Twitter連携でアカウントのバックアップは残しておく。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお風呂上がり。今日はとても暑い日でしたって、朝しか外にでてないんですけれどね。昼前から夕方までは爆睡していたから。やっと落ち着いてきた気がする。なんか、何もしていないのに疲れたなー。曜日感覚はほとんどないけれど明日から月曜日だと思うとちょっと憂鬱。仕事にでないとと思うけれど、今は休職中だからでれない。仕事にでたいのか、でたくないのか?と言われると、どちらでもなく、「でないといけない」という気持ちがほとんど。やっぱり焦ってしまう。うつ病からなかなか脱出できない人ってこういうところなんでしょうね。焦りがどんどんと強くなり、それを服薬で抑えようとしているけれど、その薬以上に不安・焦燥が強くなり、薬も効かなくなってきて、どんどんと強い薬になっていく。また、現時点では人の話を聞けないと言うか、聞いてもショックに陥るだけだから、下手なカウンセリングをされてしまうと逆効果にしかならないというリスクもあるんでしょうね。セミナー等で回復するのであればカウンセリングができる状態だし、それ以前にセミナーに参加できる時点で他人と接するだけの回復をしている証拠なんだろうな。今やうつ病対策の本や話を聞いても、まずは疑いしか出てこない。今信じれるのは主治医の判断のみ。主治医の判断が一番自分にとって幸せになるように考えてくれていると信じている。知人は病院は設けるために薬を次から次へと処方してくるというけれど、それ自体が信じれない。※電子カルテの開発をしていて、それもわからないわけではないし、そういう裏事情があるのも 知ってはいる。ただ、受診先の主治医はそうではないと信じている。知人からの評価は低いと言われるが、地域の中で総合的な診療を行っているのは当施設のみであり、そこの院長が主治医であり、かつその主治医は○○会の会長とかも兼任していえるので、適当な対応をする主治医ではないと思っている。適当な対応をしていれば信頼は落ちるだろうし、数多くの患者様を対応することはないと思う。しかも、本来なら精神科の予約は数ヶ月先しか予約できないのに、当病院様については嫁が電話をしたところ最初は数ヶ月先になりますと受付に言われていたのに、主治医がすぐに判断して電話した翌日受診をすることができた。というほど、判断が早いのと対応が間違っているとは思えない。だから、当面は当施設でのお世話になっていくことを願いたい。嫁や先日会話した後輩は薬漬けになるからと言っているけれど、薬漬けになってしまうのは、カウンセリングを受けるだけの気力がないこと、人が言われることを疑ってしまいまったく聞く気がないこと、とにかく疑ってばかりで自分から何かをしたいと思えないことなどの状況だから次のステップへと進めないのだと思う。事実、書籍等でうつを抜けたという話やHPで記載されている内容を読んでみても、疑ってから入ってしまい、否定的になってしまう。そのくせ、ネガティブな部分だけは取り込んでしまったり、良いことを書いていてもそれの逆を考えたりと、今は他人の意見を取り入れる時期ではないと思う。主治医を信じているのであれば主治医のみの意見で当面は回復を目指したい。※いまさら別の先生をとなるとここまでの関係を築くのにまた時間がかかるし、主治医と 異なる意見を言われると反論した行動にしか出ないような気がする。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー先程(21時)にラジコンを修理し、家の廊下で走らせてみた。直ったっぽい。そうしたら、娘に「何やってんだ?」と言われた。そりゃそうか。こんな時間にラジコンで廊下を走らせていれば普通はそう思うわな。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※なお、今回は変換ミスが多いのはおそらく薬によるものです。 見直しすれば変換間違いを是正できますが、意図的にそのまま残します。 入力すらまともにできていないのと、手が思うように動いていない証拠となるため。
July 19, 2020
コメント(0)
3時すぎ。気がつけばまた腕に傷をつけていた。今日で何度目?とりあえず止血作業を行う。情けないなー。トイレに起きたまでは覚えていて、娘ががんばって勉強しているところまでは記憶があるが、そこから止血作業をしているまでの記憶がない。娘ががんばっていることが自分を苦しめてしまったんだろうな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー娘ががんばってまだ勉強をしていた今は4時前。このまま徹夜するのかな?情けないよなー。娘本人は自分の夢に向かうために勉強をし続けているのに、自分は個人事業主になるにしても、SEに復帰するにしても自己啓発の勉強をすることができない。勉強をしようとすると吐き気や学習能力の低さに嫌気が差してしまう。次の仕事に着くにしてもせめて自己啓発ができるようにしておきたい。後輩は個人事業主で仕事をしている。同様の農業関係者と集まって勉強会を開催し、日々どうやったら発展・売り上げを伸ばすことができるか勉強をしつづけている。その中には同じ会社につとめている人のお兄さんもいらっしゃって一緒に勉強をしている。同じようにSEから農業関係に転職した人だ。売り上げそのものはとんとんだが、経営のための学習をしていることはとても素晴らしく、それがとても眩しい。目も開けてられないくらい眩しい。後輩も同様。先日会話をしている時に自己啓発の姿が眩しい。これは上司にも言える。上司の姿は同様でいつも隣で輝いていた。そのような姿を見てしまうと自分と比較してとても情けなくなってしまう。いくらゆっくりにと言われても、もう限りある仕事生活も少なくなっていてチャンスとして頑張れる時間がなく、退職をしてもどうやっていくかがわからない。ただ、嫁と一緒に考えても今のままだと共倒れしてしまう。絶対いつの日か完全にダウンし、最悪の選択をしかねない。であれば、一度ちゃんと治療に専念してからでも遅くないのでは?と言われるがじゃぁ、生活は?となってしまう。三女には奨学金での生活をお願いしていくしかない。既に嫁からはこの話を三女にはしてあるとのこと。上二人の学費はこっちが出したけれど、三女は自分で返していくしかない。親の収入はあてにはできない。また、自分がいつ復職できるのかもわからない。嫁は働きに出ると言われるが、現実的に1歳児の面倒をだれが見るのか?という話になってくる。当然ながら自分ではそれができないし、何をしでかすのか不安。長女は幸い、まだ仕事についていないからそれも可能。次女は今日から夏季休暇なのでしばらくは可能。自分は微妙。昨日、父親に3年後には農協の名義を自分に変更しないといけなくなると言われた。農協の制度として定年制が採用されていて、一定年齢に達すると子に引き継ぐか廃止をしていく必要がある。一応兼業農家として継続していく予定。退職金で稲刈り機の検討もしていくつもり。微々たるものかもしれないが多少の援助はできると思う。また体力低下を防ぐため、稲刈り機は必要なものになっていく。医師と相談の上、ちょっと本当に身の振り方を考えないと腕が傷だらけになってしまう。この状態では半袖を切ることができない。今日の服装に悩む。じわっとそらが白くなりつつある。時間というのはこういう時はあっという間にすぎてしまうもんなんだなーと実感。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーMACのブラウザ(saferi)の機能拡張がONにできず悪戦苦闘中。気がつけば5時。いろいろなサイトを見ていても当現象は発生しているみたいですね。回避方法が記載されているけれど、まだ回避はできていません。※その中で面白かったのが機能拡張画面をマウスで揺らしてみるという内容。 それで回避できるんだと思いました。ってことはこれはバグなのかな?かと言って、Chromeを入れるつもりはないしなー。あればWindowsだけにしておきたいな。というのは、Chromeを入れてみたけれど結構重い。起動するでに時間がかかってしまい、Safariほどの性能がでない。うーん・・・。OSをアップデートするまでは利用できていたのになー。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー三女が風呂に入る音がした。5時30分。切りがついたのかな?あー、めまいがする。。。少し横になるか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日の診察結果を記載します。※記載して良いものかどうか悩んだけれど、ご心配をおかけするのも申し訳ないので記載いたします。結果としましては状況は悪化していまして、診察前に右腕の傷跡を処置してもらいました。とりあえず、かさぶたになってきているので今朝、切り刻んだ部分のみ処置をしてもらいました。診断結果につきましては、悪化している状況を鑑みて、少し様子をみることとなりました。そのため、来週も通院です。さっそく今日の診断結果をもとに来週、嫁と会社の人で会話をしてもらうことになりました。だいぶ、精神状態が参っていて当面は業務に支障がでることが判明。また、復職時のハードルが高いことからまだ無理とのこと。しっかりとした休養を取り、仕事に戻れるようにしようということになりました。なんか、今日は疲れたので、もうおしまい。
July 18, 2020
コメント(0)
そうか、もう少しで休職期間が終わるな。長かった1ヶ月。ちなみに今は3時。昨日のいろいろが重なり頭の整理ができず、結果的におきあがってしまった。特に自分自身は「病気だから」と今の生活に対して言い聞かせて少しでも負担を減らそうとがんばっていたのに、後輩に言われた「精神病は病気じゃない」という一言がずっと残っていて、病気じゃなかったら、出社できるはずという不安というよりは完全にあせりがでている。ちなみに3時時点で新しく流血させている。今はティッシュで止血中。どんどんと右腕の傷は増えていく。少しでもしんどい時には流血させてしまうように習慣化されてきている。切り刻んでいる時には痛みはなく、しばらくして我に戻り、流血していることに気づいて暫定処置を行う。また朝になったら、嫁に正式な処置をしてもらう。また、嫁が泣くんだろうな。昨日いろいろとありすぎていて、寝るにねえれずに今を迎えている。とりあえず、トイレとタバコで休憩をしてから再度横になってみるけれど、期待は薄い。しかも今回は前々回と同様に「死」という文字をほっているし。やっぱり耐えれなくなっているんでしょうね。我慢をしてきているけれど、それが限界に近いと思われます。限界につか付き、その結果、流血に至ってしまう。後輩も同様の症状が発生しセミナーや相談場所に、相談にいったら回復したからセミナーを受けてみてはと紹介を得て、連絡をしてくれた。結局同じような症状であってもそれぞれあった対応方法じゃないと回復できない気がする。セミナーと聞いただけでもかなりハードルが高くなり、結局今回の寝れないのもそれに釣られている。セミナーに出れるんだったらとっくに出社できているし。その話以降は完全に焦っています。特に後輩は同様の症状がでていながらも、セミナーや相談会に参加して、今では個人事業主として大きく活動中。先日も広告で商品の紹介が載るくらい努力をして現在に至る。その相談会を受けたことで「まぁ、なんとかなるさ」と気持ちを切り替えれるから是非参加したほうがいいと提案を受けた。さすがに現在の詳細な情報までは伝えていないからそのような発言になってしまい、誰も自分の病気の度合いを理解してくれない。唯一理解してくれているのは、嫁と医師のみ。医師もそうならないようにと処方で回避できないかと様々考えてくれているから感謝をしている。また、嫁に至っては現在自分を中心に行動をしてくれているのでこちらも感謝ばかり。本当になさけないです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4時10すぎ。少し眠いかな。このまま寝れるかとおもったけれど、ティッシュから血が漏れていたので張り替え。さすがに今年買ってもらったパジャマに血をつけたくないので。パソコンの光で血の状況がわかる。便利だね。うーん。こうやって考えると本当に習慣化してきているな。これをお医者様にお伝えするのが心苦しい限りです。かなりいい状況ではないのがわかっているので。今日こそ、意地でもマカロンを3セット購入して冷凍庫に格納し、三女を喜ばしてみたい。少しでも会話があるとうれしい。とりあえず、治療。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5時40分。時間を書くのも面倒だけれど、嫁があとからブログをまとめるのに、時間があるほうがいいかな。正直寝れません。寝たり起きたりを繰り返しています。今日は天気がよさそう。かなり朝日が強い感じはします。今日は何をしましょうか。草刈りもこないだしたばかりだしなー。工作もほぼ終わりだし。またハードオフで通電不可のおもちゃでもみてこようかな。100円でよさそうなものがあれば、修理をしていってみたい。少し面白い感じがする。昨日購入した「あんぱんまんのあいうえお」は110円で購入し、家の工具(ルーター)で電池漏れの部分を削っただけで治った。これくらいなら余裕で直せてしまう。もう1つ、ホビーオフに「あんぱんまんのあいうえお」で通電不可が110円で売られていたから、それも修理したいかも。けれど同じものが家に2台あってもね。三女が起きてきて、髪をセット。相変わらず朝は期限がわるそう。一言もしゃべらずに髪をセットしたらいそいそと自分の部屋にもどっていく。どこからか目覚ましが聞こえる。今度は次女の部屋かな。今度は嫁の携帯から目覚ましがなる。6時になったんだね。このまままた1日を過ごすことになるのか。また朝からダウンしなければいいんだけれど。とりあえず、ゲームでもするか。ゲームを片手にブログを記載する。こういう時は大画面だと便利だね。ブログを記載しながらゲームもできるし。今日は次女のお迎えの日か。次女は明日から夏休み。夏季休暇中、何かする予定とか考えているのかな?バイトでもするのかな。子供たちが夏休みなら、夫婦で柿落としで1泊旅行にいくかな。というのは厄年の時に柿落としに行ってないから、ちょっと気分転換にふたりきりで出るかな。どうしても子供たちがいると行動に制限がかかり、イライラや憂鬱になりやすい。嫁とであれば楽に外にでれるんじゃないかなと思っている。どうせ、休職期間が延長されるのもわかっているし。こんな状況で出社が認められるわけもなく、間違いなく来月も休職扱いになるのは予測される。※予測と反する可能性も無いわけじゃないけれど、今のこの状況を説明すれば 延長は免れない。かと言って隠すわけにはいかないし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー7時か。そろそろ日課の体調測定を行うか。それが終わったら朝ご飯だね。そのあとは、両親に作業がないかを確認します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明日は医者かー。憂鬱ですね。どんな診察が行われてしまうのかがちょっと怖い。嫁との結論としては治療に専念するため退職をしようということで意見の一致となりました。特にここ最近、悪化がひどいのでこれ以上は悩み事を削っていくしかないとの判断です。悩みを削っていかないと悪化していく一方になりそうですし、最悪の事態も招きかねないということです。結局、右腕を切り刻んだ箇所は4箇所。右腕は完全に包帯状態。なんか大げさな感じと思ったけれど、行動そのものが大げさな状況なので当然か。それを考えるとまた憂鬱にって繰り返してどうするんだろうか。最終的には明日の医師との相談で決定しますが、概ねその方向の可能性があります。すでに頭は退職のことが気にかかり(早すぎるっ!!)、基本的には書籍以外の私物のみ持って帰ろうかと。書籍を寄贈しようと思っています。ぶっちゃっけ、煙草関連のみを持って帰ろうかと。ハードウェア系もいいや。持って帰っても使わないし、使ってもらえる場所があればそれでいいし。印刷物は廃棄はせずに後輩に渡す予定です。本棚もそのままプレゼント。あっ、アルコール消毒剤も持って帰るか。これは自宅でも使いそうだし。退職届ってどうやって渡すんだろ?もうすでに退職の箏に対して悩みだした。早すぎるな。。。どうしても気になるとそれしか頭に入らない。これもうつ病の宿命か。なかなかうまくいかないな。
July 17, 2020
コメント(0)
何回か目は覚めていたものの身体が動かせず、ひたすらベッドでころころ。コロコロとしていたら寝落ちして、また目が覚めたらころころ。これを繰り返し、やっと6時になってから動かせた。昨日の睡眠不足・ストレスが溜まっていたのでしょう。右腕は昨夜、嫁に治療してもらい、包帯が2箇所。うーん、はたから見ると痛々しい。スマートウォッチのバンドが壊れた。昨夜、ちょうどよさようなものを物色。朝になってから嫁に相談して許可を得ることができた。本当はAmazFitが欲しいけれど高いしなー。まぁ、今のものでも問題はない。液晶のみやすさが変わるだけだし。本当に最近ずっとちゃんと寝れていないな。しかも微妙に眠気がこないし。いろいろと不安になっているんでしょうね。ってずっと不安だらけ。朝から嫁に言われた。三女の好きな「マカロン」を買いに行こうとしたら、「昨日まで食べていたから不要」と怒られた。先日の謝罪もあるし、三女が子供みたいに喜ぶ顔がみたいだけなのに。なんで怒られてしまったんだろうか。。。また、長女がお昼を外食をしたいというので、午後も長女は診察があるので、朝から夕方まで出た方がいいと言ったら、長女がしんどいからと言われた。こっちは出たり入ったりすると、長女が家族から色々と言われてしまうのでそれを心配したからそれなら出っ放しの方がいいと思ったのに、すぐに反論されてしまう。なんで、嫁はいつも反論から入って来るのだろうか?ウチの判断がつねに間違っているからなのかな。。。ウチがバカでどうしようもないからなのかな。やっぱり自分なんか死んでしまった方が家族が楽になるんじゃないかな。自分がすること、やることがすべて反論を受けてしまい、まったく生きている意味がない。反論されるくらいの意見なら言わない方がいいのに、提案すら言わない方がいいのかな。それとも完全に植物人間になって嫁の言われる通りに動いたほうがいいのかな。自分では何もせずに息だけしていればいいのかな。死んでしまいたい。絶望まっしぐら。ネコまっしぐら。長女がお出かけしたいと言い出したのはとても良いことだし、できれば一緒にでかけたいのに。それすらさせてもらえない。こんなバカでアホな人間なんて、死んでしまえ!!せっかく、楽天で嫁承認のもと、注文できて少しうれしかったのに、それが一気にダウン。本当に感情の起伏が激しい。今は絶望しかない。長男がぎゃん泣きをしている。今の状況で子供の泣き声はしんどくて、大音量で音楽をかけてみる。とりあえず、ぎゃん泣きは聞こえないようにしている。もう、しんどい。なんか、PC系の衝動買いがしたい。気がつけばやっぱりやってしまったか。またもや流血状態。右腕の手首から肘までが包帯と絆創膏です。昨日言われた「うつ病は病気ではない」と後輩に言われたことがすごく気になり、結局、自分は病気ではなくて、怠けているだけではないかと疑ってしまう。うつ病ってなんなんだ。病気じゃないなら何?この状況は病気ではなくて何?流血するほど無意識に自傷してしまうのは何?心療内科とかって何をするところ?もう、何がなにかわかっていません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は、久々に嫁・長女・長男と一緒にドライブ。長女の外食をしたいという意見に賛同し、ドライブをかねてお出かけ。ところが、出かけてすぐに自分の体調が悪くなり、ずっと寝てた。現地に到着してても寝ていて、気がつけば自宅に帰る時間になってしまった。突然の急激な眠気に襲われ、ただタバコや飲み物、食べ物でがんばって起きようとしていたが、どんどんと眠くなってくる。突然の睡眠に襲われ、死んだように現地の駅のベンチで爆睡です。はぁ、せっかくの気分転換もかねたドライブだったのに、ずっと寝ていたからあまり意味がなかったな。なんで眠くなったんだろうか。せっかく、ビデオカメラも持っていき、撮影できるようにしたのに。ただ、唯一良かったことは長女がついてきてくれたこと。滅多に家から出ない子だったのだが、それが家から出てもらえ、一緒にドライブに行けたことは今日の中で一番いいことかもしれない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー結局、今日も自傷行為・ドライブ中の爆睡といいことが何もなかった。ため息しかでてこないですね。明日はマカロンを買いにいきたいです。。。やっぱりダメかな。
July 16, 2020
コメント(0)
【謝罪】 日頃閲覧していただいている方につきましては大変見づらい文面の中、 いつも最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございます。 休職期間中につき、暇を持て余し、ひたすらブログを更新しているため 長文になっております。ご了承をお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー寝付きの悪い日です。寝る場所を転々と変えながらなんとか寝ようとしているのですが、結局ねれず、現在2時です。右腕の痛み(流血沙汰になった腕)があるのと、いろいろと不安になることを考えてしまい、まったく眠くない状況になっています。昨日は痛みはなかったのですが、今日になって痛みが出てきました。あっ、昨日は頭痛薬を飲んでいた。今日は頭痛薬はやめてみた。そうか。頭痛薬で痛みを和らげていたのですね。頭痛薬で腰痛を和らげていたので、それをやめたため(通常の頭痛であったため)、痛みを伴ってしまったのですね。今、何を悩んでいるのか整理をしてみた。・自分の仕事に対する状況・不安・焦り・情けなさ・申し訳なさ・後輩への負担増加・自分の仕事上の居場所の確保・収支による不安・焦燥・上記に伴う嫁への負担・焦燥・情けなさ+申し訳なさ・嫁の提案に対する不安・焦燥・情けなさ・長女の就職への進退・長女の精神科への通院・三女への日常での対応・三女の高校生活における支出・自己啓発ができない焦燥・自宅における居場所の確保・日々の生活における行動力(午前中と午後とのギャップ)・吹奏楽ができない不安・無意識的行動によるオンライン注文と無意識的な自傷行為・糖尿病による健康管理・食欲低下に対する対応(朝は普通に食べれる・昼は我慢して食べる・夜は我慢しても食べれない)・判断力の低下・人間の5大欲求(生理的欲求・安全欲求・所属と愛の欲求・承認欲求・自己実現欲求)の低下さらっ思いつくだけでも上記を同時に悩んでいます。きっと他にも悩んでいます。答えを出すために考えているのではなく、判断できないから悩んでいるだけです。そりゃ、頭痛や胃痛を伴いますよね。こんなことばかりしていれば頭はパンクするし、もうどうしていいかわからなくなっています。一番大きいのはやはり「生」に対する欲求がすくないこと。安易に「死」や「逃亡」を求めてしまう状況がまずいのだと思う。逃亡:現実逃避によるオンライン注文死:とにかくもう逃げ出したいまだ、逃亡であればお金が解決するが決して欲しいもので注文しているのではなく、気になってことに対して注文してしまう。そして後から大量の後悔が発生する。死に対しては悩むことからすべてを放り投げて逃げ出したいだけ。この病気になってからオンラインで注文したものを見直してみる。・5000円以内の中華スマートウォッチ6台※うち水没等による破損が4台 ※これだけ購入していると日本製のちゃんとしたものが1台購入できるなー。 どうしても1台での単価が高くなり、安価なもので代用しているけれど ガーミンやSONY、アップル・Fitbitといった有名なものが十分購入できような気がする。・ノートPC1台・タブレット3台・血糖測定器1台、血圧測定2台、非接触型体温測定器、体組成計(スマホ管理型)・漫画や娘の求める書籍[3番目くらい]・仕事に関する書籍、自己啓発書籍[※これが一番多い。焦燥によるあがき・もがきでしょうね。]・通信教育(2校)・うつ症状に関する書籍・体重を減らすための機器(2個・・・結局利用せず)・ネットワークやHDD、各種ケーブル、などのPC部品[2番目に多い]・スマートスピーカーや家電リモコンなどスマートホームに関する機器・クリスマスなどのイルミネーション・ラジコン・プロジェクター3台(1台は出向先においている・1台は長男の破壊によってさらに1台追加)・タバコ系(各互換機)・般若心経による回復祈願(指輪・腕輪・数珠・ネックレス・着物)・楽器と楽器の備品、教則本など・・・数知れず。これくらいでしょうか。嫁から見てもらってもこれくらいかな。もっとあるのかな。一応楽天の注文履歴から洗い出してみました。Amazonは見てないです。確認したくても二重ログインにしているから嫁にログインをしてもらわないと購入履歴が不明。ヤフオクも同様。二重ログインしないと不明。※つまりこれ以上のものを注文しているということだね。 こうみると衝動買いというか、現実逃避でのかいものも大きいな。 そりゃ、楽天のダイヤモンド会員になるわ。 1つ1つは安価でも当タール的にはかなりの数になっている。 買い物もポイントを利用しながら注文しているけれどSPUはそれなりに。。。まぁ、確かに注文履歴だけ見れば結構な金額になっているけれど、タバコ代よりは安いはず。確実にタバコ本数は増えている。仕事中はそれでも安価にするため紙タバコにしていたけれど自分の部屋ですえるということで電子タバコを利用している。紙タバコを利用しているのは精神科の受診時のみ。紙タバコは半年に1箱いくかどうかかな?電子タバコは1日1箱になっているかな。チェーンスモークになってきている。それが嫌で草刈りなどをしているところはある。草刈りなど作業をしている時や工作をしている時はタバコを吸わなくても耐えているから。耐えているは間違いだな、欲求していないからが正しいか。上記オンライン注文以外には100円ショップやカインズホームでの工作道具が次に多いかな。あとは電池やUSBで動作するもの。電池で動作するものはUSBケーブルで動作するように改造することを楽しんでいる?5V以内で動作するものであれば、乾電池だと廃棄に困るのでUSBで動作するように改造している。特に照明系はそうかな?ちなみに自分の部屋の照明は全て100円ショップで売られていた照明器に変更した。もともとは蛍光灯の部屋だったのが全て100円ショップの照明に変更。10個つけているか。通常は5個で運用しているけれど、工作等を行う場合はさらに5個。あとは部屋を改造するために2X4の木材をかなり買ってきては部屋の模様替えをしている。グラスも30個近く購入し、ルーターでコップのデザインを加工している。あとはインテリア用の草。部屋中、緑の草でいっぱい。リメイクシートなどで自分の部屋や子供部屋を改造。ここら辺はすべて現実逃避によるものばかり。工作をすることで現実から逃げてしまい、少しでも余計なことを考えないようにしている。あとは父親に相談して農作業等がないか確認をしている。あれば、草刈りなどの農作業をおこなって余計なことを考えないようにしている。長男の子育ては完全放棄。自分のところに来させると何をするかわからないため。これ以上、髪を切るとかなりかわいそう。現在もカッパ状態なので、物事が理解できていないから本人はなんともおもってないから一番攻撃しやすい。自傷行為の一番多いのは自分の髪を切ること。次は誤飲。ほとんどがこの2種類。流血は今回が初めて。ただ、流血時の痛みを感じていないから習慣化してくると嫁に言われた。そっかー。それは嫌だなー。血を見ること自体苦手なのに(採血時に注射を見ることができない)、自称行為での流血になれてしまっている。毎朝、血糖値測定で血液を見る機会がふえたおかげで自傷行為が行いやすくなった。っていいことじゃないけれど。減らせる悩みや行動抑制をおこないつつ自称行為を減らしていくしかないし、オンライン注文も減らしていくしかない。一応、その対策は嫁が随時行っている。けれど、嫁がいない隙を狙っているのかな。ぜったい、嫁がいない場合に限って上記の行為にいたるものを実施している。もう4時か。2時間ブログを書いていたんだな。それでも眠気がこないな。。。今日はねれないのかな。少しだけ横になって見るか。それで寝落ちすれば幸い。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4時30分過ぎ。それでも30分は寝れたか、。さすがに寝起きだけあって、キーの打ち間違いが多いな。それでも30分は寝落ちできたか。やっぱりちょっと右腕が痛いな。確かに流血沙汰は習慣化しそう。夢をみた。完全に習慣化して彫り物をしている夢を見た。正夢やデジャブから真実にならないことを願いたい。ここ数日は大きな衝撃をうけないようにしないと危ないな。昨日は何回入院の話をしたんだろうか。個人的には入院は嫌だと何回も言った。問題は医師の判断になるところだろうけれど、できればしたくない。前回があまりにも辛かったので、再度入院となるとこのコロナ騒ぎがあるからちょっと避けたい。少しパソコンの内部のファイル整理でもするか。眠気がこないし。ブログはメインはMACで記載しているのですが、アプリが増えたきたことや、ダウンロードした画像やドキュメントが増えてきていて散乱している。もともと容量が多くはないので少し整理して見るか。整理中に眠気がきたらそれはそれでねればいいので。MACで行うのは、ブログとネットサーフィンがメインなのでそれ以外に不必要なアプリを削除して容量をふやそっと。あとはドキュメントが参照できるレベルになればいいので。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー三女の部屋から目覚ましの音楽がなってくる。うん?目覚ましが聞こえてくるということは今は5時?時計を見ると5時になっている。アプリの整理だけで30分か。逆に増えてしまったような気もするが。思わず、Appleストアで、これは使いそうだなーというものを入れ、結局削除はダウンロードフォルダのものと少しのアプリくらい。それらを消したけれど、Appleストアからまたツールをダウンロードしてしまった。今度は意味がないけれど、MAC上で昔のMACが動作させれるソフトを探しだしてしまって、MACOS9を導入してしまった。一度やりだすと止まらなくなってしまって。ふと、昨日の嫁との会話の中で、文字がもづらくなってきて、老眼鏡が必須になってきたと話をした。確かにパソコンで利用しているフォントサイズが画面の拡大比率が高くなっている。そっかー。老眼か。休職前はそこまでではなかったけれど、最近は老眼鏡をかける回数が増えてしまった。あまり何かをよみたいというわけではないが、工作時に取説を読むとみえないため、文字が見えるように老眼鏡はつねに2つは常備。シュッs神崎にも確か2てゃ常備していたようなきがしてきた。おっ、眠気がきた。寝落ちできるかな?と思ったら、長男が両親のところから降りてきた。目が覚めたようだ。とりあえず、一旦引き取り、嫁の横に寝させて見る。これで寝てくれればいいのだが。あー、また目が覚めてしまった。また、しばらくファイルの整理をするか。そうすれば眠気が来ることを願いたい。さすがに今から起きていると1日もたないし。昨日は三女の三者懇談+長男の皮膚科の診察、処置。今日は次女の三者懇談。どちらもメインは嫁にでてもらっている。今日はお昼から懇談にいくみたいだけれど、ついていこうかなと。学校まではいかずに電気屋さん巡りをしてみようかなと思っています。さすがに学校に行ってもすることがないし。そんなに時間もかからないだろうから電気屋さんをくるくるとしていれば時間もすぎるだろうから。明日も確か何かあったはず。長女の病院かぁ。それはついていきたいな。一緒に話はきいておきたい。自分と類似する精神病なのでどのような話になっていくのか気になっている。今週は忙しいね。学校か病院のどちらかにいることになるね。※今週は私も定期検診だし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー気がつけばもう7時40分。朝ごはんを食べにいくか。晩御飯を食べていない分、朝ごはんだけは食べれる。結局、2時からはずっと起きていたことになるか。とりあえず、朝ごはんをたべて、トイレ掃除をして、ゲームをして一息。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーふとしたことで高校の後輩と話をすることになった。向こうもとある事情で精神的ダメージを受けたことがあり、セミナー等に参加することで回復し、少しのことではめげることがなくなったと言っていました。また、うつ病は病気じゃない、出口のないトンネルだとも言っていました。そのセミナーの先生の記載した本やHPがあるのでそれの紹介を聞きました。ただ、今の自分の状態でそれを聞いても疑うばかり。平素を保つだけでいっぱいでした。※自分の後輩であり、嫁の先輩でもある人って、そりゃそうか。嫁と同じ学校でかつ 同じ部活での自分の後輩だから、嫁にとっても部活での先輩になるわな。正直、ちょっと疲れたみたいです。やっぱり、うつ病は人それぞれ違う症状や解決方法があり、どれが自分にあった解決方法なのか、模索をしていくしかない。今日の話を聞いているとリスクだけが高いように感じながらも、同意したような言い方をしていた。結局の所、モチベーションが高まらないと何もできないんだなと思った。セミナーに参加すれば良いかもと言われたが、そもそも他人と接するのが難しく、オンラインミーティングもあるかもと言われたが、他人の声を聞くのも苦しく、メールだけならまだなんとかできるレベル。この状態でセミナーとかは無理だし、それができるならとっくに復職している。少しでも取り入れる意見があればと思ったけれど、ちょっと今回は無理そうでした。それがきつかったのか、再び流血事件が発生(14時くらい)。前回も記載したけれど意識的にしているわけじゃないので時間は曖昧。とりあえず止血作業等を行い、精神ダメージをへらすためにブログを15時くらいから記載する。愚痴を記載することで少しでもストレス発散をしておこうかと。確かに嫁が言ってたように習慣化しやすいと言ってたけれど、本当だね。人によってそれぞれ症状が違うんだよね。それに対して自分はこうしたから治ったからそれを勧めようかと言われても、逆効果になってしまうんですね。※書籍等を読んでも治したいという気持ちがなくなってしまうのと同じなんですね。最近思うのはその人の成功例を聞いたりすると余計に焦ってしまい、ロクでもない状態になりかねないなと思いました。どうしても早く働かないとと焦っている手前、成功例とか聞くと余計にというよりは数倍以上に焦りが強くなってしまう。おとなしくしているのが一番いいのかもしれないな。と思うようになりました。おとなしくっていうのは動かずではなく、あまり人の意見に左右されず(聴くのではなく、耳を素通りする聞く)に過ごすのがいいかもしれないな。ってそれができないから困っているのか。あー、どうしたらいいやら。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまたファイル整理でもしようかな。今度はWindows端末です。腕を動かしていれば余計なことをしなくて済むし。あとWindows端末であればLINEもPCから入力できるから楽なので。※MACにもLINEを入れていたけれど、性能的にWindows端末が若干上なので。 あと文字変換もMAC端末よりは賢いし。って使っている年数が違うからか。Windows端末は第3世代のCore5なので決してはやいわけじゃないけれど、MACよりは早いかな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとりあえず、現状を嫁に報告。結局カッターの刃をすてても工具があるから今回はどれを使ったのかな。手元には工具用のハサミ(鉄板切断用)がおいてあったから今度はこれかな。相変わらず、いま時点で痛みはない。ないけれど流血はしている。※明日以降のお風呂で痛みがでてくるんだろうね。今日はまだパニックしているから たぶん痛みはないだろうな。自分でもどうしていいやらです。情けないな。焦りだけがたまっていく一方ですね。ストレスばかりためてもな。
July 15, 2020
コメント(0)
大爆発の翌日。今朝は途中で起きることなく、6時までしっかりと寝ていた。原因は不明。睡眠不足がたたったのか、薬を頓服も含めて5種類飲んだおかけなのか。眠剤(寝る前用)の他に頭痛薬・便秘薬・抗うつ剤(頓服)・寝る前の薬を飲んだおかげなのか不思議だが、とりあえず、朝まで寝れた。あと、今朝測った血糖値も少しおかしい。おかしいと思って2回計測したが同じ値がでたので血糖値としては正しいとは思うが、連日の血糖値より20も低い。身体で何がおきているんだろうか。ただ、不安感や焦燥感といったうつ症状は強い。※昨日の大爆発もあるので、すぐに戻れるわけではないが。雨が降っていないから、公園の草刈りでもしようかと。公園の草もそれなりに伸びていたので。まだ右腕が痛痛いしい状態。包帯が巻いてあるので余計に痛いように見えてしまう。朝から長男と次女が追いかけっこ。長男が一人っ子にならないように次女が喧嘩相手になっていてくれている。全員がかわいかわいで長男に接していると他人の痛みや思いやりが少なくなるので、次女が意図的に喧嘩相手になってくれている。※次女は保育園とかに勤めたほうがいいのではないかなー?と思うけれど。 ただ、学力的にきびしいみたいだが。気がつけばもう7時。まだ少し眠気が残っている状態です。連日の睡眠不足がやっぱりのこっているのかな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨日のこともあり、今日は午前中から少しでも身体を動かそうとしていて草刈りに行ってみた。1人でしていると周りを気にすることもなく、黙々と草刈りができた。さすがに暑くてしんどかったけれど、このしんどさが心地よい。なんか自分を酷使することで、頭から悩みを消すことができ、多少は楽。ただ、身体的にはかなり厳しくて、終わり次第、速攻で水分補給。ほんとんど一気飲みでかつ氷を食べる。またもや、熱中症一歩手前だったのか、身体が水分を欲していた。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昼からは15時までは爆睡。間違いなく睡眠不足と疲れからきていると思われる。やっぱりきつかったんだろうな。と。けれど、昼から草刈りにでなくて正解。すごいいい天気でこの中で草刈りをすれば間違いなく熱中症だな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日、血圧計が届いた。明日から早速利用して血圧も測定して行く予定。血圧計2台中、1台はパッドを変えないと利用できないと記載されていました。もう1台はパッドを変えずに利用できました。ちょっと血圧が低めな気もするが、オムロンだし、多分性格なんだろうな。シチズン性はパッドが劣化しているので近くの電気屋での購入が必要です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー午後15時から子供の通院につきそい、待ち時間の間に100円ショップで工作グッズの購入をしてきた。その間、三女と一緒にイオンに行ったが、歩く時も自分の一歩後ろを歩き、買い物中も必要最低限の会話しかなかった。ただ、その後、買い物を終わって、病院に戻った時に、嫁の実家の両親がいらっしゃって、その時の笑顔と会話が弾んでいた。まぁ、中3という時期だから仕方のないことかもしれないし、父親を毛嫌いする時期かもしれないが、結構ショックです。この差は何?って言いたくなるほど。嫁からしてみれば、それが普通だというけれど。とはいえ、長女・次女とはまったく別の反応をし、もう少しくらい会話があってもいいんじゃないのかなと思うと同時に寂しくなってしまいました。今までで唯一喜んでくれたのは楽器をプレゼントしたときくらいか。。。。あとは結構冷めている。感情がないというか、自分に対しての感情がなく、娘が何を考えているのか見えない。娘同士の会話であれば弾むし、嫁がいれば会話が弾むし、自分と二人きりになるとここまで会話がなくなるものかと思った。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいろいろな意味で今日は昨日並みにしんどい状況でした。確かに朝は寝れたと思うけれどスマートウォッチ上はかなり浅い眠りばかり。つまり、ごろごろと寝返りをしてばかりだったのかな。目がさめてないだけで少しでも変化があれば、目が覚めていたのかもしれない。また、お年頃の娘に対する対応が非常に難しい。時期的なものかもしれないけれど会話が会話にならないと結構キツイね。本当に、長男の病院の待ち時間の間に、一緒にイオンまで歩いていき、100円ショップで買い物をして戻ってきたけれど、ほんとど会話なし。ただ、その後に、嫁と娘がタピオカの飲み物を買いに行くときは喜んで行っていた。うーん。。。このギャップが悲しいですね。父親離れの時期とはいえ、今の精神状態ではかなりのダメージになってしまう。仕方ないんですけれどね。我慢して耐えるしかないということですよね。けれど、三女と一緒に生活できるのは、来年3月末まで。高校に合格したら県外に行き、そのまま県外就職になるので当分会えない。※会えないわけじゃないけれど、簡単には会えない。そんなこんなで色々と悩んでばかり。そうならないために草刈りをしたけれど、その効果があったのは午前中だけか。午後からの効果は全くなし。
July 14, 2020
コメント(0)
4時前。昨日よりは少し多めに寝れた。寝始めたのは1時30分。それから寝て、今起きた。さすがに連日こんな状態なのでしんどい。あと腰痛ですが左足の付け根付近が痛い。うーん、前回ヘルニアになったときと同じような状態になっている気がする。左足の神経を圧迫してそう。ちなみに嫁も起きていた。もしかして唸っていたとかかな。。。仕事に対する進退はまだ決着がつかず。どれがいいか正直わからない。ただ、治療に専念する方針は変わらず。今のままでは自社に対する恐怖心は消えておらず、復職は結構困難。まぁ、今週末の診察の時に、再度医師判断を扇ぎますが。予想としては休職期間の延長になりそう。でかつ、自社に復帰はしたくない。出向先への復帰はまだしも。そうなると、提示されている復職条件に到達することができない。そんなことばかり考えているからこんな生活になってしまうんだろうな。あとはネット注文のことも気になってしまう。あきらかに無意識である。これが一番やっかい。後悔ばかりしているし。※そりゃそうなるわな。自分で欲しくて注文しているわけではないし、無意識で 気になったものを注文しているだけなので。とりあえず、対策としての財布預かりは実施。それ以外は変更なし。あー、腰が痛い。普通に座っているのは結構負担が大きい。正座しているtp気が楽。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5時30分。今日は雨。雨が降ってしまうと何もすることがなくなってしまうため、頭痛がひどくなる。娘の目覚まし時計の音がひびいてくる。確か今週末から高校生は夏休み。中学生はまだ先だったかな。今週末は定期検診の週。すでに診察が気になってしまう。ある程度、結論を持っていかないといけないので。日々、嫁と相談(愚痴にちかいか。。。)しながら、話をしていっている。正直これ以上、病気に振り回される生活はもう嫌だ。何かするたびに後悔をしているのは事実。これが様々な場面で顕著に出てきては嫁に「ごめんなさい:と謝っている。。謝罪ばかりしていると気分も滅入ってくる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー7時前。起きるかなー。まだ、若干左足の付け根と腰がいたいなー。今日は1日こんな天気かな。何をするか考えないとね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーウチは話をしないほうがいいのかもしれないな。三女が音楽のテストで100点をとった。ウチとしては吹奏楽も小学校からしているし、実業団体にも参加していてかつ勉強もしていたから当然の結果(努力した結果)だと思って話をしたのに、嫁には反対された。努力したところを褒めるべきだと。嫁が言うことが正しいと思う。だから、ウチが子供のテスト結果について、あれこれ言うのはやめたほうがいい。また嫁と言い合いになってしまう。いつの日かロクでもない結果になりそう。他人の努力すら理解できなくなってきているのであれば、それがとても情けない。こんな状態で後輩とかと接しても正しい対応が取れないと思う。もう、これ以上、色々と迷惑をかけたくない。また子供の教育についても被害を与えかねない。そんな状況でこのまま一生を続けるとなるとちょっと正直厳しい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつかはやるんじゃないかということをやってしまいました。流血沙汰をしてしまいました。油性マジックで右腕に「死にたい」と記載し、「死」をなぞるようにカッターで切りつけ、流血です。最近、血糖値測定で血を見ているせいか、流血していても普通に血を見ることができるようになってしまった。当然、上記状態中は意識的にしているわけじゃないです(当たり前ですが)。「死」をなぞり終わったときに痛みを感じて、一旦落ち着きました。それまではパニックです。三女に対して申し訳ない気持ちと情けない気持ちで一杯でその結果が今回の騒動になりました。幸い、深く刻んだわけではないので、大量の血というわけじゃないです。もう、大変です。思いっきり嫁を泣かせてしまいました。こっちもしたくてしているのではないのですが、パニックしている状態なので自分で何をしているのか理解できていないです。傷跡が消えるといいんですけれど、結構大きな文字で記載して、その上からカッターで切っているので、ある意味、入れ墨状態にならなければいいのですが。そうなったら半袖を着ることができなくなっちゃうので。半袖を来てしまうと他の人の目についちゃうので。それだけが心配。「心配するところが違う!!」って突っ込まれそうなんですが、覚えていないから他人事になってしまうんですよね。痛みが無いわけじゃないし。油性マジックを消すためにアルコールで拭いてもらったんですが、結構痛かったです。まぁ、そりゃそうですよね。その後は、頭を冷やすために雨の中を少し散歩してタバコを吸って戻ってきました。だから、今は冷静にブログが書けているんですよね。冷静なのか、冷静を装っているだけなのかそれもわからないんですけれどね。とりあえず、今は嫁に処置してもらいガーゼを貼ってもらいました。※しばらくしたらガーゼ交換かな。。。 A項目が1点つくかな(笑)って、これは看護必要度か。不幸中の幸いは、休職中でよかった。このまま仕事にでたら結構目立つし。腕にガーゼをしたまま出社すれば何か聞かれるだろうし。カッターの刃はカッターから外してセロハンテープでぐるぐる巻きにして再発防止です。※けれど、身の回りには工具がたくさんあるのでなんとも。。。 工具好きだからこれをすべて撤去されてしまうと、それはそれでストレスの持って行き場が なくなる。工具を使って修理や工作をするのでそれがどこかに隠されてしまうと流石に。。それにしても色々な症状がでてくるなーと改めて思いました。今回のはちょっとキツイですね。エスカレートしていかなれけばいいなと思います。※エスカレートすれば間違いなく入院ですね。 入院はできる限り避けたいです。せめてコロナが落ち着くまではっていつだ?
July 13, 2020
コメント(0)
1時30分。目が覚め、トイレにいって現在に至る。三女が起きてきた。なんだろうか?ちょっと聞くのが怖いので気づいていないことにする。とりあえず、今の所、頭は正常。頭痛・めまいは恒例行事。ヤフオクやショップへの参照はしていない。まだ、正常なはず。ただ頭痛がいつもと違う。頭の前後の双方で発生している。通常で荒れば前側だけなのに今回は後頭部も痛い状態。状態としてはズキズキ感がある。現時点ではちょっと涼しめ。半袖だとちょっと寒い。寝間着を半袖から長袖に着替える。天気は雨は降っていないから地域の草刈りはありそう。この先、あと何回めをさますかによるけれどこの状態で草刈りはちょいと危険。一人で荒ればまだ危険度は少ないが、複数名でするため周りのことも注意しながら草をからないと、草刈り機で怪我をさせてしあうリスクはある。また、昨日の件は引きずっている。頭痛の原因はこれを悩んでいるからだとおもう。もう少し眠ってみようと思う。まださすがにこの時間から起きているのはしんどくなるので。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3時30分すぎ。またもや眠気がこない。目を閉じるとめまいがする。夢でも昨日のことが思い出され、冷や汗で目がさめる。ヤフオクは注文していないか、嫁が起きたら確認する予定。ただ、ログインができないはずだから大丈夫なはず。楽天・アマゾンも大丈夫なはず。どちらもログインした形跡はないと思っている。嫁の携帯から音はしていないし。トイレから戻ると家の前の道で軽自動車で車が止まる。もしかしてまた斜め前の家の人が何かをしようとしているのではないかと思い、しばらく家の中から様子を伺う。※家の斜め前の方も精神病持ちで、家を壊しにきたり、いきなり怒鳴ってきたり、 業者に依頼して家の解体をされかけたり、家の中にはいってきたり、車で家の周りを 張り付いたりといろいろと問題を起こしてきた。その都度、警察に届け出て、 2回逮捕され、2回めは病院行きになった。今は退院して家に戻ってきている。 ただ、現在は兄弟が様子を頻繁に見にきているようでおとなしい。で、話を戻しててっきりまた徘徊しているのではと思ってしまいしばらく様子をみたら新聞配達の人だった。前回のことがあるから怖くなってしまった。また、怒鳴り込んできたりしないだろうかとか色々と考えてしまい、恐怖が出てきた。せっかく忘れかけていたのに、思い出してしまった。余計に眠れなくなる。今は恐怖心でいっぱい。少し落ち着かせるためタバコでも吸っている。そうしたら、今度は嫁が起きた。昨日のことがあるから嫁に相談しようかどうかを悩む。あっ、4時を超えた。昨日も落札したのが4時だから、同じような時間だな。これ以上、嫁に心配をかけさせたくないな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6時・・・5時にも目が覚めていたけれど、ベッドでごろごろ。吐き気がしていて起き上がれなかった。3時に見た自動車が結構きつかったようだ。三女の目覚まし時計がずっとなっている。結構音が大きいのに止めようとしない。さすがにずっと鳴られているとかなり気になってしまい、寝るに寝れない。起きないので荒れば、目覚まし時計は止めておいてほしいな。今の自分にとっては睡眠妨害の1つでしかない。※毎回ではないが、今日は特にきつい。外を見ると、風はあるものの、雨は降っていない。今日は草刈りがあるんかな。。今日はあまり気乗りしない。やっぱり人が多いときついようだ。とりあえず、作業には着替えて見たが、まだ乗る気がでない。できれば休みたい。けれど、地域の活動だから休むわけにもいかず。頑張って行くしかないな。昨夜嫁にも「頑張らないと」と言った。今日、雨が降って欲しかったな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー案ずるより産むが易し。曇り空の中、草刈りは無事に終了。気温も暑くなることなく、疲れたのは疲れたけれど、いつもよりかなり早く草刈りが終わった。前回刈ってからそんなに草がのびていなかったのかわからないけれど、思ってたよりかなり早く進み、10時前には終わった。終わって見ると昨夜心配していたことが嘘のようで、何を気にしていたのかわからかった。草刈りに集中していたため、周りの目を気にして行く余裕がなかった。余裕をなくせば身体も動かせるのかな。けれど、体力的にはしんどいね。午前中はもう動けれません。ちょっとお昼までは休憩です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昼から寒気・腰痛が発生しました。たぶん、今日の草刈りで汗を書き、少々風がでていたので風邪をひき始めたのではないかと思っています。そっちのほうが一寝入りしたら少し落ち着きましたが、ちょっとまだ寒いです。腰痛は頭痛薬を飲み、痛みは多少は抑えられたと思っていますが、痛いです。とりあえず腰痛のほうはベッドで様子をみますが、もしかしてヘルニアの再発?という疑惑が。運動不足がたたり、腰が自分の体重を支えれていないのでしょうか?それとも草刈りで疲れがでたのでしょうか?どちらも該当するためなんともいえませんが。満身創痍ですね。頭から腰まで至るところで病気になっています。あっ、糖尿病があるから全体ですね。今年受診した健康診断の結果を見てないからなんとも言えませんが、きっと内臓系も何かしら問題があるのでしょうね。もう、どこまで身体に問題が増えてくるやらって感じですよね。何一つ良いところがないのでしょうか。タバコをすっているから肺も汚れているだろうし。慢性胃炎だし。脂肪肝だし。あっ、視力・聴力・肺活量だけは大丈夫か。あっ、視力はダメだったわ。健康診断の時にあまりにも左右の差がひどいため眼科の受診を勧められていたなー。残すは聴力・肺活量ですね。肺活量って身体?と思いつつも肺活量だけは20代。まぁ、これは今も吹奏楽をしているから大丈夫なんでしょうね。聴力は嫁がたまに耳を抑えるほどの地獄耳らしいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー長男に次から次へと破壊されていく(笑)自分が使っていたミニ扇風機が壊れてしまった。最初は充電系かと思ったけれど、充電をしても回らない。。。うーん、これは一度分解が必要だな(笑)
July 12, 2020
コメント(0)
今は3時。いつも通りにトイレに行く。そしたら、三女がもう起きていた(寝てない?)来週が資格試験のため、勉強をしている。今回の試験は入試に関係するため、ある意味入試の学習に近いのかな。そのためのテスト勉強をしている。試験は来週の土曜日。完全に追い込み状態に入ったようですね。こんな時間から勉強とは驚きました。上の子たちはしてなかったのに、今から受験勉強とは大変だなと思いました。まぁ、無理をしない程度にはしてほしいけれど。また、理解できないことを自責しなければいいけれど。微妙に似ているところがあるからちょっと怖い限り。最近の娘は中間テスト・期末テスト・実力テストと連続であったため、エナジードリンクを片手に勉強をしている。これは明らかにコロナでの影響。通常であればこの試験ってそれなりの期間があるはずなのに、2週に1回のペースでテストが発生していて、それらに対応すべくテスト勉強の期間が短い。そんな中で入試対策も行わないといけないから、こんなところにもコロナの影響が出てしまっているなと実感。なんかさ、娘のそんな姿を見ていると、自分が休職しているのが本当に申し訳ない限り。自分の子ですら頑張っているのに、その親がさぼって休職しているから、本当に情けない。早く回復し仕事を再開できるようにしたい。という焦燥感にかられてしまう。焦っても仕方のないことだが、これで焦燥感を持つなという方が無理です。娘から見た自分はどう見えているんだろうか。サボって休んでいるように見えているのではないかと疑ってしまう。日中はおでかけし、夕方は寝ていて、夜起きだしてきて、自由気ままに過ごしているように見えているのでは無いかと思う。当然、そんなつもりもないし、早く仕事にもどらないとと思っているけれど、なかなか病状が悪化進行しているので余計に自責の念が強い。そんな姿を見ているので眠りも浅くなってしまい、結局こんな夜中に目がさめてしまう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5時。ベッドではめまいがするので床で仮眠してました。寝たというよりは仮眠だよね。時間的に。とりあえず、朝の日課?であるオンラインゲームのレベルをあげながら、ブログを記入する。こういう時は職場のようにマルチモニターが欲しくなる。ノートPCのみなので、定期的にゲームのウィンドウを表示しながらのブログ記入。もう、寝るのも面倒なのでこのままゲームをして起きていようかと。どうせ、夕方に寝てしまうだろうし(涙)昨日お昼ご飯を食べ過ぎたのか、まだ胃もたれしている。ちょっと調子に乗りすぎたかな。お昼ご飯とは別にアイスも食べているし。暴飲暴食をしているようだね。トイレに行って戻ってくると雨が止んでいるのに気づく。3時時点では結構降っていたのに今は雨が降っていない。このまま降らなければいいのにな。少しは外に出れると思うし。あと10分で6時。もう外も明るい。どこかにドライブにでも行きたいかも。疲れない程度がいいけれど。その前に今日何か作業をするのか確認したほうがいいね。あっ、応接間の電気配線の整備があったんだ。忘れてた。長男が隠していた電気配線を引っ張り出して結構荒れた状態になっているらしい。引っ張り出さないような配線にしておかないとパソコンとか壊されてしまうし。応接間には子供用兼バックアップ用のデスクトップPCと、父親の地域活動用のノートPCがあり、またプリンターもあるのでこれらを壊されてしまうと結構支障がでてしまう。ケーブルどめやケーブルカバーなどを利用して引っ張り出さないように細工が必要だな。がんばるか。。。それが終わってから少しお出かけをしてみたいけれど、時間的に無理かな。配線だけでも結構時間がかかるし、それ以前にやる気と気力ともに出てこない。あまり気が進まない。けれどしないといけないし。ケーブルカバーとか余っていたっけ?無い場合はコーナンに買いにいかないと。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまた、やらかしてしまった。しかも、このブログに記載をしていない4時。ヤフオクで非接触体温計を落札していた。まったく記憶がないし、4時にブログを更新していない。しかもやっかいなことに今まではMACでブログを書いているからヤフオクとか登録していないけれど、偶然Windows端末を起動しっぱなしだったからどうもそれで落札したようだ。閲覧履歴を見ると確かに非接触体温計を物色している気配はある。落札したのが即決のものだから4時で落札をしていてかつ、支払い済み。3時と5時であればMACでブログを記載していた。なぜか4時のブログがないことからMACを起動するのが面倒だったのだろうか。起動しっぱなしのWindows端末を使ってしまい、そのままオークションで落札をしたのだろうか。しかも3、4日前に血圧計を落札したばかりなのにこの連日でオークションで落とすとは。そうならないようにログイン時に嫁にメールが飛び、2段階認証をしないとヤフーに入ることはできないようにしていたのに、たまたま上記設定を行なっている時に試しにログインをしたままになっていたため、容易に落札ができてしまう。確かに2段階認証にしていてもブラウザを開きっぱなしで荒れば意味はないわな。。。かなりショックが隠せません。せっかくオークションやショップなど2段階認証に変更したのにそれを掻い潜って注文いていれば意味がない。それを聞いたのは今日の昼前だっけ?嫁から落札したというメールが来たと言われ、急いでヤフオクを確認したら確かに注文している。ご丁寧にカードの入力までしている。一時期財布を預かっていたため、カードの番号とかわからなくて注文できなかったけれど、財布が何かのタイミングでこっちに戻ってきた時から番号がわかってしまう。とりあえず、財布は戻すことにする。こっちが預かっているとろくなことにならない。※隠してもらうことにする。あっ、そうか。歯医者だ。歯医者の時に戻してもらったのか。精神科、内科とは異なり、歯医者だけは自分で行くことにしているので、その時にお金と保険証をだしてもらう時に財布をもってしまったのか。カバンから財布は出して再び嫁に管理してもらう。お金がないからなんとか長女に働いてもらおうと思っていたけれど、自分がお金を食いつぶしているから・・・。何も言えない。つまり、自分の頭がまともにならないとこれから先も掻い潜って注文をしちゃいそう。特にイラついたときとか、気になった場合が怪しい。下手にパソコン知識があるから自分でセキュリティを高くしたところで、自分で設定していりゃ意味がないし。。。本当に失明したくなった。死ぬまではいいとしても目だけはもう見えなくていいと思った。目が見えてしまうから様々な注文やセキュリティをかいくぐることをしてしまう。目がみえなければそんなこともない。また、他人の目をきにすることもない。次は買い物の時。長男の服を選びにホビーオフに行ったのですが、自分が選んだ服が女の子っぽいと言われました。つまり、自分のセンスがダメだったのです。ヤフオクでのミスを、長男への服をプレゼントという形で返したかったのですが、センスがいけてなく女の子っぽい服を選んでしまい、それを反対されました。もう、子供の服をウチは選んではダメだということがわかりました。本当はチャイナ服(パジャマ)を着せたかった。もう、そこまで言われると生きて行く自信がありません。ヤフオクは勝手に注文し、服を選ぶことすらできない。長男へのプレゼントすらできない。また、長男が近づくと嫁・娘が引き離す。こんなので、ウチは父親になっているのだろうか。社会人としてもNG、仕事もNG、親としてもNG、次から次へと病気にかかり、じゃぁ、自分は何のために生きている?収入もなければ、運転すらまもとにできない。自分に残された道はもう何もない。って考えてきてどんどんと頭はおかしくなってきて、草刈りに出かけた。少しでも悩むことはさけていきたく、草刈り中は、力任せにストレスの発散になるのと、草を刈ることと、足を滑らさないことに注力するため、頭はそれなりに楽になる。ただ、唯一の難点は体力がもたない。暑さもあるけれどもう気力がない状態で夕方から草刈りをしているものだから、何回もダウンしそうになったけれど、まだ頭がおかしい状態だったので、できる限りの草刈りを強行した。その結果、家に帰ったら完全にダウン。もう、動けない状態。※水分補給不足だったと思う。相変わらず晩御飯も食べずにベッドに横になる。もう、自分の頭は使い物にならない。もう、人生のどん底状態。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今は21時を迎えようとしている。少しは落ち着いたのかな。ただ、晩御飯を食べるだけの気力はないのでそのまま薬を飲む。明日は朝から地域活動で草刈り。昼前には終わる。そりゃそうか、昼以降もするとなると熱中症や日射病になる可能性があるし。今日こそねれるかな。。。無理か。こんな精神状態でねれるわけもないか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーダメだ。もう、これ以上、記載する気力すらもう出てこない。。。
July 11, 2020
コメント(0)
今日は少しだけ日々の作業内容兼心境を記載してみようと思います。作業内容というか、日課ですかねー。※雨だからすることもないし、日々何をしているかを記載してみようかと。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやっぱり、眠れません。今は2時です。1時後半から寝ようと思ってゴロゴロとしていたのですが、どうしてもねれずに現在にいたります。※あっ、嫁も起きた。うるさかったかな。。。あまり寝た時間には関係なさそうです。頭が痛くて眠れないです。いろいろと悩んでいます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー胃痛、胸焼けで目をさまし、ゴロゴロしてからトイレに行く。今の時刻は4時。少し吐き気・めまいも伴う。気がつけば外は雨。今日は外作業は何もできなさそう。昨日書いた通り、少しパソコンと向き合う日になりそう。掃除は先日したしな・・・。三女の目覚ましの音楽が若干聞こえる。こんなに早くに起きなくてもいいのにな。ふと三女の可愛かった時期を思い出す。小さい(保育園以下かな?)頃は、漬物を見るたびに「つけもの食べたい」と言ってた時期があり、毎年京都に紅葉を見に言ったら千枚漬け+αを買ってたな。今では漬物はほとんど食べてないな。ふと、少しくらいなら出向先に出てもいいかなとも思う。事務の人に怒られるけれど。ただ、出てもサポート業務が自分がいなくても回っているから、出てもすることがないか。逆にでてしまうとせっかく後輩たちが自分たちで調べて業務を回しているのに自分がでてしまうことと老害になりかねないな。そういう意味ではでないほうがいいし、もうそこに自分の居場所はない。また、治療に専念できない。今出社してしまうと再び動けなくなって有休を消化するだけになってしまう。もう、開発業務は正直無理だと思うし、サポート業務しかできない。ただ、そのサポート業務も今や連絡もなく、回せていることを考えると出てしまうとちょっと微妙。余計に頭痛がひどくなる。どうしても仕事のことは気になってしまう。それで自分の居場所がないことが自責につながり、再び自分を責めてしまう。これの繰り返しや思い出しが頻繁で苦しい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は雨だしなー。何をして気分転換をしていけばいいのか、わからない。きっと長男はバタバタと部屋中を駆け巡るんだろうな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日が長くなってきたなー。今は5時。外が白くなってきた。これから夏に向かって行くからどんどんと朝日が出てくるのが早くなってくるんだろうな。あと暑い日がつづくよなー。昨日の草刈りも暑かったよ。日焼け止めを塗ってないから、完全に日焼けしました。昨夜のお風呂の時には手首が痛い。あとは白黒はっきりとした日焼けになってしまいました。上司だったらゴルフ焼けをしてくる時期かなー。あと少しで行動開始時間になってくる。もう少し横になっているか。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6時。嫁が起きてきた。あー、もうそんな時間か。今日は雨だから子供たちを送る時間になったんだね。やっぱり、まともに寝てないなー。しんどい。再びベッドに戻ろう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー次は7時30分。一番長く寝れたのかな。けれど頭痛は止まらない。というか頭痛はずっと続いているから、もう慣れているけれど。まずは血圧・血糖値の測定から1日は始まる。血糖値(空腹時):106 血圧 124/81 心拍:69まぁ、そこそこの数値でしょうか。それをスマホに入力。あとは朝時点の心境を顔マーク入力。以前使っていた「うつ病記録」ツールは現在はサービス廃止で使えなくなり、代わりに「行動記録」というアプリで心境と血圧・心拍を入力する。※通常、晴れだったら両親に農作業等が無いか確認します。 あれば、作業着に着替え、なければ何かないかを嫁に相談します。これが終わってから朝ごはんです。朝ごはん後、作業が始まるまで若干時間があるので、ゲームのレベル上げをします。ここまでが朝イチの日課です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー通常であればお昼ごはんを食べたあとは買い物に行きます。晩御飯の買い出しであったり、日常生活品であったり、自分の工作グッズであったり。時間に余裕があれば長男を近くの公園で遊ばせたり。今日はちょっと違っていました。次女の迎えと買い物と外食。まぁ、概ね上記で間違いはないです。嫁と一緒であれば、まだ行動はできるほうです。ただ、疲れてしまうのは仕方ないんですけれどね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー夕方(16時前後)、買い物から戻ってきたら、ダウンです。やっぱり買い物や長男の遊びに付き合うとどうしても周りに他人がいるわけで、その他人がいることで精神的にはかなりのダメージ。とはいえ、引きこもっていてはいつまで立っても治療にならないので買い物だけはついていくようにしています。ただ、帰ってくるとその疲れがドバーって出てくるので起き上がれなくなり、そのまま横になります。ほとんどの場合、19時くらいまでは寝ています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー19時から長男をお風呂にいれます。※ただし、元気があるときに限ります。お風呂に入れ終わったら、自分の部屋に戻り、音楽を聞きながらブログを書いたり、タバコをすって休憩です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最後は眠剤を飲んで休むです。ただ、寝れないときは少しだけマンガを読みます。寝落ちを待っています。これが1日の日課になりますね。日常生活はこんな状況で休職期間中は過ごしています。ただ、1日を通して言えるのはずっと悩み続けていることです。買い物をしながらでも、長男と遊びながらでも、悩み続けています。唯一悩んでいない時間帯はダウンして寝ているときのみです。それ以外はずっと悩みが無限ループしています。
July 10, 2020
コメント(0)
小学校・中学校といじめられっ子でした。今だとかなり大問題になりかねませんが。いじめにあうのがつらく、何度も自殺もしたいと思っていました。小学校の頃、理科の授業でアルコールランプを使っていて、アルコールランプの上に乗っていた金具?受け皿?に、消した直後に手を乗っけられたこともありました。中学校では自転車のサドルが捨てられていたり、お弁当も捨てられたこともありました。また、中学校の頃、中の良かった子の声真似をされて電話をしてきて、いじめっ子についての質問をされ、素直に答えたら、翌日ボコ殴り状態です。髪の毛にアスファルトの固まっていないものをつけられたこともあり、そのまま散髪屋でその部分を切り取ってもらったこともあります。書き出すときりがないので、という具合に日々何かにつけて目をつけられていました。今から思うと、いじめっ子の家庭環境に問題があって、その憂さ晴らしをしていたようです。また、両親に対してもそのことは言えず、顔色を見ては行動していました。そんなわけで本当にこの頃から生きているのが苦しかった。唯一の救いは吹奏楽。もともと音楽が好きで小学校から吹奏楽に入っていました。そこでは、トロンボーンや指揮者などを経験させてもらい、本当にこの時だけは楽しい時間を過ごしていました。それ以外は苦痛な日々でした。高校受験の時、いじめっ子とは別の学校に行きたかったこと、吹奏楽で優しく接してくださった先輩方がいる学校を受験しました。高校に入り、少しでも自分を変えたくて、いじめられっ子になりたくなくて、意図的にあたかも学校に対して反発するような行動をとっていました。※とはいえ、就職にも影響があるので、靴下だけ反発していました。 結構カラフルな靴下を履いてたなーと。ただ、それが認められた理由として大きく3つ。1)希少な吹奏楽部員であり、1年から部長をさせていただき、生徒会などと連携を とっていたため、先生方からの信頼を得ていました。2)トップ入学をし、1〜3年までクラス代表になっていました。3)3年生の時に生徒会(副会長)に入りました。上記があったからこそ、少しくらいの校則違反は見逃してもらっていました。その結果、自分をいじめる子はおらず、逆に慕われていたと言いますか、そんな感じで友人も一気に増えました。また、自分の小学校・中学校の様子を知っている人は少なく、かつ優しい先輩もいらっしゃったおかげで上級生からも部活動に関係なく、優しく接してもらいました。大学においても、高校と同じような短大に進み、授業内容(専門科目のみ)は高校でならった内容ばかりだったので、持ちつ持たれつの関係が作れました。実業高校だったので、一般教科については大学の授業についていけれず、かと言って必須単位だったので、一般教科が得意な友人にカンニングをさせてもらって、無事に一般教科の単位を落とすことはなかったです。逆にその人に専門教科のテストや実習時のレポートを公開してあげることでお互いに無事に卒業することができました。高校から大学までは本当に自分を変えていくことができたと思い込んでいました。ただ、本質自体が変わったわけではないんです。以前の会社の時に悪徳商法にひかかり、クーリングオフをするとその日から家の前に張り付かれ、恐怖の日々を迎えていました。結局、警察に行くこともできず、先に家に帰ったら部屋の電気はつけず、まっくらな中で生活をしていました。がんばって貯めた貯金はほとんど奪われ、生活ができなくなりそうな感じになってきて以前の会社では楽しく過ごしていましたが、余儀なく退職して地元に逃げ帰りました。それ以来、電話は恐怖の1つになってしまいました。また、変な勧誘や大きな声をする人がいると、身体が硬直してしまい、何もできなくなりました。この時ばかりは生きることが嫌になりました。ただ、これを守ってくれる人がいます。それが今の嫁です。嫁が通っていた中学校は、今はまったく別物になっていますが、かなり荒れていた学校で、その中で生活をしてきていて、かつ嫁の地域柄、かなり特殊?で結構強気な女の子でした。だから変な勧誘などは簡単にあしらい、大きな声をする人が近くにいれば、自分を引っ張って、身体の硬直をしないように守ってくれています。それは今も変わらず。自分のためにいろいろとしてくれています。※まれに嫁が怖いと思う時もありますが(笑)結局、頑張って見た目だけは繕っていますが、本質は小学校の頃と何も変わっていません。いまだに小学校のいじめがトラウマになっていてそれをずっと引きずっています。また、両親に対しても逆らうこともできません。いい子でいようとしています。だから安易に自殺とかを考えてしまいやすいんです。少しでも苦痛であれば死に逃げようとします。そこは今も変わっていません。あくまで頑張って見た目だけを繕っているだけです。その繕っている部分を嫁がサポートして今の生活があるんです。嫁がいないと、自分はとっくにこの世にいないんでしょうね。※嫁とは高校の時に先輩・後輩として関係を持ち、それがいつの日か彼氏・彼女になり、 今は夫婦となっています。本当に感謝しています。病院とか行く時にも一緒に行ってくれて、自分が喋れない分は嫁が上手に説明してくれています。そんなこんなで、今の自分があり、本質が変わっていないため、この病気になってしまったのではないかと思っています。あとは少し真面目すぎるらしく、すべてを受け流すことができず、言われたことに対して、自分ができていない場合はひたすら自分を責め続け、ついに自分の精神が崩壊しました。本質が変わっていないから、どうしても自分を責めることしかできませんでした。というよりは、自分を責めることで反発ではなく逃げていたのでしょうね。やっぱり、逃げてばかりで向かって行くことができず、結局謝ることしかできない。自分が悪くなくても相手側が強く出られると、納得できなくても誤って逃げているんです。逃げてばかりだから、誤ってばかりだから、自分を責めているばかりだから、トラウマがあるから、必然的にうつ病になってしまったと思っています。おそかれ、早かれ、うつ病にはなっていたと思っています。あとはどこまで自分が我慢できるか次第だったのです。それは今も変わっていません。今も我慢をしつづけているため、治療が遅れているのです。治療どころか相変わらず自分を責め続けているから遅れるどころか悪化していくのです。医師はもっと気楽にと言われますが、上記のような生活を40年以上しているわけですからそう簡単に変えれるものではありません。見た目だけ繕うことはできますが、心の傷が消えることはないのです。少しでも辛いことがあれば、自分を責め続け、受け流すこともできず、ただただ死に対して逃げようとしているのです。それもあって、三女(結構、感情の起伏が激しい子。中学校3年生)が怖いと思っています。話もまともにできません。すぐに機嫌が悪くなり、機嫌がわるいと怖いと思ってしまいます。特にうつ病になってからはさらに怖く見えてしまいます。三女自体は私と同様に努力をする子ですが、感情の起伏が激しく、少しでも機嫌をそこねると怖くて、怖くて、恐怖でしかありません。※先日も名札を忘れて学校に行き、帰ってくる時に嫁が「三女が名札を忘れて学校にいった」と 言われ、三女が帰ってくるのが怖かったです。さらに今年は受験生なので、周りにはピリピリ感をすごく感じています。本当に、触らぬ神に祟りなし状態です。今もポップコーンを作ったけれど、声をかけづらく、代わりに嫁に言ってもらいました。こんな状態で長男(1歳児)が反抗期になった時に親として対応ができるかどうか不安です。それを抑制するために嫁は最善の努力をしてくれています。また、今後もサポートをして行ってくれると思います。完全治癒は無理だとしても少しは改善することを願っています。『余談』両親には自分がタバコをすっていることを知らせてはいません。また、その姿を見せてもいません。匂いでもしかすると気づいているかもしれませんが、※タバコの匂いは職場のせいにしています(笑)あと電子タバコは便利だわ。匂いがすくないから。Gloとプルーム・テックを吸っているから匂いは少なめですね(笑)以上。
July 9, 2020
コメント(0)
3時。眠い。お腹痛い。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4時。やっぱりお腹痛い。トイレに行くと娘の目覚まし時計がなっている。そっかー、この時間になるんだなー。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5時。お腹痛い。ここまでくるともう寝れないかな。もう少しだけ休む。焦点が合わない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6時。やっとお腹も落ち着いてきた。眠いけれどもう練れず。今日は何をしようかと悩み中。さすがに2週間目ともなるとすることがそれなりに減ってきて、困ってしまう。とりあえず、何かしないとまた余計な行動にでてしまいそう。昨夜、ヤフオク・アマゾン・楽天の3つにログインをした時に嫁の携帯にアラートもしくは2段階認証パスワードが届くようにした。つまり上記3つにアクセスをしようとしたら、かならず嫁に確認をしないとログインができないような体制を整えた。こうすることで、余計な注文をしないようにするためです。ここまですることに対して、嫁は少し心配をしているようです。毎回チェックが入ることで余計に逃げ場所を減らすのではないかと。ただ、少額ならまだしも、高級品を注文したときに防止する措置がないため、当面はこの体制で様子をみることにする。なんか、ずっと監視をしているようであまり気持ちいいものではないと嫁は言うけれど、自分にしてみては無意識的に注文してしまった後の後悔が半端ない。かなり立ち直れない。まだ、一昨日のヤフオクの後悔は結構ショックが大きく、まだ尾をひきづっている。あとは、メルカリ・ジモティーが残っているけれど、昨日は腹痛のためダウン。忘れなければ今晩する予定。一つのことに気になってしまうとそれだけに執着してしまい、無意識的に注文したり、今回のように2段階認証をかけたりとしてしまう。けれど、これはあくまで防止措置として対応をしたつもり。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー7時。今日は何をしようかな。田んぼの草刈りくらいしか思いつかないけれど。ちょっと両親にも何かできないか相談してみよう。何かあればそれをするということで。本当はDIYとかしたいけれど、今したいものが見つからない。けれどパソコンとにらめっこだけはしたくない。なんかさらに落ち込みそうで。十分落ち込んでいるけれど。嫁から昨日、目がさめるたびにパソコンを開いてブログを更新しているのはどうなのか?と言われ、どうするか悩んでいる。確かに目がさめてしまうのも事実だが、頭痛や悩みが暴走して再度寝ることができないもの事実。愚痴を記載して少しだけ気分が落ち着けば再び寝ることもできる。ただ、この生活をあまり繰り返したくはないな。しっかりと寝てしまいたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー嫁に長女と同じく昼夜逆転と言われた。最低でも朝はしっかりと起きているし、夜も指定時間になれば寝ているつもり。確かに目覚める回数は増えてはいるが、昼夜逆転をしているつもりはない。そう思われていること自体がショック。ちゃんと頑張って子供の面倒も見ているつもりだし、家の作業もしっかりとしているつもり。なのに、疲れているのに、横になること自体が否定され、どんなに疲れていても夕方に寝ること自体が注意された。今日は午前中は草刈りもしたし、お昼の買い物も子供の相手を全部ではないにしても頑張った。午前中の草刈りも足がつるほどがんばったよ。ふと汗の匂いが加齢臭だったのがちょっとショック。あー、自分の汗もついに加齢臭になってきたのかと実感。自分で臭いとおもったからなー。まだ、タバコの匂いの方がいいような気もする。確かに長女は完全に昼夜逆転。ただ、それも病気でそうなっているから仕方がない。けれど、自分は夜中に何度もおきるけれど朝だけは通常通りに起きているつもり。それを昼夜逆転と言われてしまい、カチンときてしまった。きっとこういう時に思わず、いらないものを注文してしまうんだろうな。怒りの矛先が衝動買いということで発散をしているんだろうな。けれど、それもできなくしたし。たまに自宅療養が治療になっているのかどうか不安になってくる時がある。仕事の心配もしかり、衝動買いもしかり、長女の件もしかり、三女のこともしかり、長男のこともしかり、おまけに弟の結婚相手探しもしかり。。。※誰か、弟の結婚相手を探してくれー(笑)色々と悩むことがおおくて療養しているんだか、悩む時間が増えたんだか微妙。どう考えても仕事をしていた時よりも悩んでいる気もするなー。と思ってしまう。けれど、休職前に入る時点では上記以外にもいろいろとあって今回の精神崩壊に至ったわけだし。どれだけウチは頑張っていけばいいんだろうか。あれこれ言われながらも耐え続け、今後も耐え続けていかないといけないのだろうか。草刈りの時もそう。両親と草刈りをすると、自分が狩った場所を再度父親が自走式の草刈り機で刈り直している。ウチはそんなに刈り残しが多いのかな。父親はだいぶ早く終わるようになったと言っているが、自分が刈った場所を再度自走式で刈っていたら作業時間って変わってなくね?と思ってしまう。少しでも父親の負担を減らすために広範囲で草を刈るようにしているのに、そこを再度自走式で刈り直しているからなんだろうなーと思ってしまう。なんか悲しい。全てにおいてそこまでウチの信用ってないのかな。信用されていない状態で草刈りや買い物や子供の面倒をみているとかなり寂しい。今日は確かに長男の相手をするだけの気力もないし、体力もない。今日は、夕方から一人がいい。^^^^^今日はですよ。毎日じゃなくて。毎日、長男を引き離されてしまうとそれはそれでさみしいし。ただ、疲れ切っている時だけは長男の相手はかなりきびいです。とりあえず、昼夜逆転していないことを証明するため夕方からは起きていることにする。眠れないのは夕方に寝ているからではなく、精神的にしんどいから眠れないと言うことだけを証明するため、このブログとゲームをしながら起きることにし、長男のお風呂を入れ、指定された夜の時間に寝ることにする。仕事は問題なく出来ているのだろうか。必要な書籍はすべて置いてきているし、必要な書類も全て机の上に置いてきてある。それを元にサポート業務がちゃんとできているのか、引き継げれているのか不安。特に今週・来週がサポートのピークになるだろうから、回るかな・・・と。医師からは気にせずに開き直ってと言われているのだが、それができたら苦労しないよな。変なところで責任感というか、あきらめが悪いというか、変な感じ。治療に集中してないよね。責任感じゃないな。責任感であれば治療に専念すべきだし。諦めが悪いというほうが正しいか。草刈りをするもの誰かとするのではなく一人で黙々とするのがいいのかな。今日みたいな感じではストレス発散というよりは余計にストレスが溜まってしまう。そういう意味では地域の草刈りだと、自分の領域で草刈りができ、後から他人が刈ることもないし。今日はイライラがつのる日のようだ。あと、次回の診察の時に放射線を受けておきたいかな。先日飲み込んだネジについてそれ以降、便秘の状態。つまり、身体の中にはネジが残っている状態じゃないかな。明日くらいはトイレが出るといいのだが。昨日は本当にお腹がいたかった。今朝もまだ痛かった。けれど、今はまだマシ。明日は大丈夫かな。。。かなり指がむくんできてて、指輪が痛い時がある。とりあえず、今は指が痛いので指輪や腕輪を外しているし、ネックレスも外す。※ちなみに指輪・腕輪・ネックレスはすべて般若心経のお経が彫ってある。 夜寝る時の浴衣も般若心経。完全に仏頼みです。以前は写経にも行ってきたし。もう、自分の力ではどうしようもないから仏様に祈りをかけている状態です。あー、ヤフオクでも見たい。間違いなくなんか落札しそうだけれど。先日落札したのは血圧・心拍数計。血糖値、血圧、心拍数をすべてスマホに登録し、糖尿病の改善に利用しようと思っている。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【余談】ふとネットサーフィンをしていると古いタブレットをサブディスプレイにして再利用している方法があることを知った。確かに古いタブレットがあるのでこれに挑戦してみようと思う。明日はこれに挑戦する時間と気力があるかな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー糖尿病についていろいろと調べてみた。うーん、注意しないといけない病気だなということはわかった。ただ、うつ病と糖尿病は結構関係があるんだなということもわかった。結構、うつ病になっている人は糖尿病になる可能性もそこそこ高いようだ。ただ、たまごと鶏の関係のようで、どちらに重点をおいて治療をすべきかがHPを見ると結構バラバラ。同時に直せたらいいのだが、自分の場合でかつこのコロナ問題もあり、入院した場合、面会が困難なため、どちらの病院に入院しても結構つらいと思う。入院したくない理由としてはこの心理状態で入院をすると間違いなくうつ廟は悪化する。何一つ解決していない状態で、入院するとあれこれと気になってしまい、どちらの治療にも集中ができない。また、健康管理されている食事になるのだが、一人で食べていると非常に美味しくない。食べる気力すら失せる。前回の入院の時もそうだが、嫁が食事の時は付き添ってくれているからさほど美味しくないと感じたことはなかったが、嫁がいないと一人だから食欲も低下し、無理やりお茶で流し込むなどの対処をしていた。それは今も変わらないか。朝・昼ご飯は薬を飲むために食事をとっているようなもの。ただ、これを晩御飯まで続けると結構厳しいので晩御飯は抜くことが多い。今のところ、血糖値(空腹時)は110前後のまま。特に変化は見えない。違うか、糖尿病の薬を服用しているからこの数値になっているのか。服用していなかったらもっと高い値になっているんだ。確かに前回計測した時が140くらいまであったものな。それから考えるとまだ低下してきているのは間違いなさそうだ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあー、今日はブログを頻繁に更新したなー。ほとんど愚痴なんだけれどね。なかなか休職をしているからと言って変わるものじゃないな。今日も1日、苦しんだ日でした。草刈りをしながら悩み事をするくらいなので、あまり変わらず。ただ、良いことが一つだけ。長女が晩御飯後も母屋に残っていること。普段なら晩御飯を食べたら離れに戻り、次の日の晩御飯まで母屋にくることがないから、この時間まで残っているのはとても嬉しい。自分が晩御飯を食べないからほとんど長女の顔を見ないまま休職期間中ずっと過ごしているのでやっと顔が観れたので少し安心。来週の長女の病院にも付き合う予定。少しでも顔を見る時間を増やしていきたいので。それ以外は日々悩んでいることは変わらず。また、日々苦しんでいることも変わらず。だから記載するのも省略。
July 9, 2020
コメント(0)
今日もねれず。またもや、2時に目がさめる。とりあえず、トイレに行く。さすがに真っ暗なのでもう1回寝るが、ベッドではなく、床に寝る。ベッドに上がると嫁を起こしてしまいそうなのと、ベッドまで行く気力がでない。そこまで行く元気というか力がでず、力尽きて床で寝てしまう。とりあえず、パソコンの机までは到着したので現時点の状況だけ残す。毎回なので省略しますが目が覚めてしまうのは頭痛がひどいから。ずっと不安を抱え、寝る前にも不安になってしまい、目がさめてしまう。特に昨夜は、意図的かつ無意識でヤフオクで血圧計を注文。これがショック。お金が気になっているのにこんなことをしていたら、お金がいくらあっても不足する。全くもって意味がないというか矛盾している。だいぶ、追い込まれてきているのだけは事実。かなり現実逃避が危険な位置にいる。嫁から打開策の1つとして入院を勧められた。確かに入院することで異物誤飲や不要な商品購入はできなくなるが、このご時世、入院は面会謝絶でかつ外出禁止なので、嫌だ。入院だけはしたくない。なんとか自宅療養で済ませたい。これも嫁からの提案だけれど、退職して治療に専念したほうが一番いいのかなと。というのは、これから毎月マイナスの給与明細が届く(マイナスなのでこちらが振り込む)。※前回も同様つまり、休職期間が長ければ収入がないどころか減る一方。ただ、保険証や税金はまとめて会社で管理されているので、個人的に国民保険等に入るよりは安いのかな?調べてみないとわからないけれど。ただ、一度退職することで気持ちが楽になり、治療に専念できるのならそれもありと嫁から提案されている。提案はたくさんされているがどの方法がベストなのか、判断できず、現在に至る。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー次に目がさめたら4時。またトイレに行く。目がさめる原因は2時と同じなので割愛。今度はベッドまで戻れそう。言いたいことも2時に記載した内容なのでこれも割愛。最近これの繰り返し。よい睡眠が治療になるのに、現時点では質の悪い睡眠になっている。結局、2時に記載された内容の判断に困っている。長女の収入もあてにはできないし、退職すると在籍するよりは収入(減る)+その他経費の料金が大幅に増えてしまい、結局定期を解約して生活費に充填していかないといけなくなる。つまり、可能な限り早く復職をすることがベスト。それだけは間違いないと思う。自分は潰れてもいいから収入を得たい。ただ、会社から言われている復職条件を満たせれていないため、現時点で復職はさせてもらえない。来週末の医師判断にもよるが休職期間の延長の可能性もでてきている。このままだと、すべてにおいて厳しい現状がある。娘たちの経費+自分の医療費+生活費が自分の定期を崩して食いつぶして行くしか道がない。なんとかしてそれだけは阻止したい。とりあえず、再び睡眠についてみる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今は5時30分。さっき寝たのは4時30分だから1時間か。天気は曇りのち雨。午前中は20%。うーん。何かできるかな。午後からは30%。草刈機は濡らしたくないしな。天気予報的には曇り。明日も曇り。ただ、降水確率はちょっと高め。また、道路は濡れているから草刈りもちょっとしんどいかもしれない。何か作業をしたい。さすがにイライラがこれ以上続くのはさけたい。また、何をするかわからんし。昨夜も寝る前に少しだけ大暴れ。枕やタブレットを投げたり、障子を破いたり。頭痛が止まらず、イライラが続き、ヤフオクで注文したことで小爆発してしまった。今日こそ、そうならないように少しだけでも身体を動かし気分転換をしていきた。ってなことを考えていたら、6時になった。そろそろ活動開始か。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー朝ごはんを食べ、天気予報を見れば雨は午前中は大丈夫そう。草刈りでもしよう。あと1時間くらいは待ちだけれど(さすがにこんな時間から草刈りをしたら、通行・通学の邪魔になるだろうし)、そしてから草刈機を持って出かけよう。少しは気分転換ができそうだし。今晩こそはちゃんとねれるようになりたい。さすがに2時間起きに目が覚めてしまうとしんどいし、気分的にも結構つらいし。特に子供の泣き声なんかはかなり耳障りになってしまい、結果、異常行動になってしまうので。あとは・・・便秘か。こればかりはどうしようもないな。あまり食べてないから出るものもでないだろうな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は会社にもっていくものがあるが、持って行くだけでも勇気や気力が必要で、今日はその気分ではないため、嫁に持って行ってもらう。※持って行くと思っただけでも気持ちわくる、頭痛がするので、嫁が持って行ってくれると言って くれただけで少し気分が落ち着いた。昨日からこれもずっと悩んでいてかなり憂鬱だったけれど、今朝、嫁からの提案を受け、気分が少し楽になった気がする。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー暴飲暴食というか異物誤飲というか、とにかく腹痛。たぶん、後者が正しいと思う。ここ数日、異物ばかり食べている。美味しいご飯は食べずに異物を食べてお腹を膨らませていた。その結果、今日は腹痛。当然の結果ですよね。色々と悩みすぎて頭がオーバーフローした結果が今回の腹痛につながっている。また、衝動買いやヤフオクでの購入なども当現象に至った原因になっている。あまり良くない状況になっているのは事実だよね。わかっちゃいるんですけれどね。あと、最近長女の言うことが信じれなくなってきている・・・なりつつある。明らかに病気が原因なんだろうけれど、昼夜逆転している生活を続け、ほとんど自分の部屋からでず、かと言って彼氏を泊めたりしているし。起きようとすれば起きれるのにそれが最近では朝方まで何をしているかわからないけれど起きていて、それで日中は夕方まで寝ている。そんなことのために、自分の貯金をはたいて娘が仕事に使うための車のローンを組んだり、携帯代を払い続けたりと・・・なんか、自分が頑張っているのがとても悲しくなってしまう。今日は色々とありすぎて、悩みすぎて、完全にダウンです。もう、これ以上かけません。暴飲暴食というか異物誤飲というか、とにかく腹痛。たぶん、後者が正しいと思う。ここ数日、異物ばかり食べている。美味しいご飯は食べずに異物を食べてお腹を膨らませていた。その結果、今日は腹痛。当然の結果ですよね。色々と悩みすぎて頭がオーバーフローした結果が今回の腹痛につながっている。また、衝動買いやヤフオクでの購入なども当現象に至った原因になっている。あまり良くない状況になっているのは事実だよね。わかっちゃいるんですけれどね。あと、最近長女の言うことが信じれなくなってきている・・・なりつつある。明らかに病気が原因なんだろうけれど、昼夜逆転している生活を続け、ほとんど自分の部屋からでず、かと言って彼氏を泊めたりしているし。起きようとすれば起きれるのにそれが最近では朝方まで何をしているかわからないけれど起きていて、それで日中は夕方まで寝ている。そんなことのために、自分の貯金をはたいて娘が仕事に使うための車のローンを組んだり、携帯代を払い続けたりと・・・なんか、自分が頑張っているのがとても悲しくなってしまう。今日は色々とありすぎて、悩みすぎて、完全にダウンです。もう、これ以上かけません。
July 8, 2020
コメント(0)
今日もねれず。現在は2時。これをあと何回繰り返すやら。とりあえず、再び布団に戻る。記録として、1回の睡眠で何回トイレに行くかを残してみる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー現在は4時。トイレに行って戻ってくる。ちょっとふらふら。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー現在は5時。トイレに行って戻ってくる。雨の音が賑やか。残念ながらこの雨だと草刈りは無理だなー。今日も1日パソコンとにらめっこか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日はそのまま起きて、部屋の大掃除。雨の中、とりあえず拭けるところは拭いてみた。年末クラスの大掃除。テレビとか、部屋の中のものを一度廊下に全て出して、それから各箇所の拭き掃除や掃除機をかけたりした。あとは水洗いもした。さすがに水洗い系のものは今日は乾かず、明日までベランダで放置する。明日には乾くといいな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお昼からダウン。さすがにちょっときつい。体力的にきびしかったよ。ただ、少しは精神的にはまだましか。ひさびさに晩御飯も食べれた。比較的穏やかな日な気がする。昨日とは雲泥の差。ただ・・・やっぱり辛い時もあった。どうしても仕事のことが気になり、悩みは止まらない。長女の件は、来週に病院に行くことで一旦は納得した。※完全に納得したわけじゃないけれど、ただ自分と同じ症状なのでやむなし。 今までみたいに何もしていないことを考えると少しは進展があった。 病院の予約だけでも今よりはマシ。だから少しだけ納得。ただ、次女のことを考えると金銭面を今後どうしていくかが問題。長女には車・保険代や離れの電気代、携帯代・生活費の請求をしていないのに、次女が就職した途端に次女はこれを自分で払って行く。そこの差が次女にとってずるいと言われたら確かにそうなんだけれど。どこまで次女が納得できるか不安。また、三女にとっても来年からはいろいろとお金がかかり、今度はそれを長女・次女が納得できるのか不安。※すでに三女に対して掛けている金額が長女の時と差がでていることを長女は拗ねているところは ある。次女はそこまで気にしていないだろうけれど。はぁ、心配のたねはつきない。当面は収入が問題。収入のためには仕事をどうするかが問題。仕事をどうするかは今の自分の病気をどうするかが問題。自分の病気をどうするかは心配事を減らすことが目標。なんか、堂々巡り。
July 7, 2020
コメント(0)
昨日の疲れなのか、それとも感情の起伏なのか、わからないけれど、ついに子供の髪を切ってしまった。完全にてっぺんだけがはげた状態。(カッパ状態)完全に幼児虐待。いくら病気とはいえ、完全に虐待をしてしまった。不幸中の幸としては、傷として残る怪我はしていないものの、家族が全員でウチから長男(1歳児)を離すようにしてもらっている。また、何をするかわからないので。次はその後悔でネジを飲む。ステンレス製なのでたぶん体に影響は出てこないとは思うが。嫁が誤飲を防ぐためにエタノールを隠した矢先に今度はネジ。まだ、針や釘じゃないだけマシか。※針や釘だったら大変だけれど。昨夜、嫁が口を滑らせてしまい、上司との会話の一部を話してしまった。そのショックが大きく、今日はほとんど寝れていない。選択肢を狭められたというか、頭の中では脅しとして解釈されてしまっている。上司も嫁もそんなつもりは一切ないと思うし、自分のことを気遣って話したんだと思う。※だから口を滑らせてというのは間違っているけれど、自分の頭の中ではそうなっている。それがとても気にかかり、完全に今日は睡眠不足。今朝のことがあり、お昼ご飯も食べれず。そういう意味ではネジがお昼ご飯?ネジを食べてしまった記憶は残っているし、長男の髪を切った記憶も残っている。※無意識で行った行動ではないが、意識的にしたわけじゃない。 が、記憶にしっかりと残っている。どんな気持ちでそうなったのかは覚えていない。 ただ、カッターで髪を切ったのも記憶にあれば、普通のトラスネジを食べたのも記憶にある。自分はともかく子供に八つ当たりをしないようにするため、部屋に鍵をかけ、容易に入ってこないようにした。※娘たちはそれなりに年齢があがっているので、虐待をすることもないし、自分たちで 部屋の鍵はあけれるようにしている。ただ、長男はまだ1歳児ということもあり、意味もわからず入ってくる。意味もわからず、工具やパソコンに手を出してしまうからそれで切れてしまったのかな。ちょっとしんどいので横になる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお昼からは工作グッズを購入しに100円ショップに行くけれど、足取りは重く、覇気がない。嫁と娘と長男についていくが、歩くペースが追いつかない。長男の頭をみると本当に申し訳なく思う。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー夕方、頭を冷やすために外に出る。雨にぬれながらいろいろと悩む。気がつけば、つばきの実?を食べていた。七夕に回復を願い、空を見上げる。。。。雨だ。嫁からは今日は色々な食べ物じゃないものを食べていると指摘を受ける。意識的に食べているわけじゃないのに。食べたくて食べているわけじゃないのに。雨にはびっしょりと濡れ、ズボンは泥だらけ。本当に何をどうしていけばいいのか、わからない。とりあえず、お風呂に入って風邪を防止する。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそっか、今日は月曜日か。もう、曜日感覚がなくなっている。先ほど地域の放送が入り草刈りの案内をしていたけれど、てっきり明日?と思ったけれど、明日は平日だから今週末が草刈りの日か。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー娘が書見台がほしいと言ってきたので、家にあるブックスタンド2台を利用して夜だけれど作成してみた。ちょっと力が必要だったので、汗びっしょりになりながら、作成。作成してから今日は不要と言われた・・・・がんばったのに。もっとショックなのは、自分がiPadを置いていたものが書見台だった。とりあえず、自作の書見台と100円ショップの書見台は渡しておいた。※あとは譜面台も持ってきたけれど、B5の本だったから譜面台は役に立ちそうにないと嫁に言われ、うーん・・・。次から次へとNGをいただく日だったな。明日も雨なんかなー。また、パソコンとにらめっこばかりはちょっとしんどいかな。
July 6, 2020
コメント(0)
頭がいたい。軽い熱中症かな。 今日は娘の受験しようとしている高校の学校説明会の付添で県外に移動。 説明中は自分は何もすることがなかったので2時間程度の散策。 天気良好でかなり気温も高めでした。その中を約4Km程度歩いていたら その時はまだ良かったのですが、家に帰ってきてからダウン。※至極当然。 ただ、散策目的は飲み物を買おうとして近くのコンビニまで行こうと思って あるき出した。WAONが使えるコンビニ(ローソン、ファミマ)を探して 一番近くても片道2Kmでした。 ※あとから考えればお財布に小銭があるからそれで自販機で購入すれば 良かったのですが、WAONしかお金がないと思いこんでしまい、ひたすら コンビニを探して歩きだしました。 さらにコンビニを探すときにも携帯のMAPで調べればよかったのですが、 適当にあるけばつくはずという思い込みと、1Km(あとで調べてわかった) くらい歩いていくと「ローソンまで1.2Km」という看板を見つけ、そこの 指示に従って歩いていました。 足取りは重く、ずっと下をうつむいたまま歩いていた。知らない土地を 知らない道で歩くことで不安感が高まりその結果、前を向いてあるくことも できず、ただただ下を向き、とぼとぼと歩く感じ。 それを2時間、炎天下の中で水分も取らずに歩いたものなので、当然の結果。 ただ、頭の中では「WAONの使えるコンビニ」という選択肢しかなく、他の 方法が思いつかなかった。 もっというと嫁から2千円と小銭が入ったお財布をもらっているので、 実は駐車場の下にある食料品店から買い物もできたし、途中にセブンもあったし 自販機もあった。また、車に戻ればお茶もあった。 うつ病って怖いね。これだと思ったらそれしか判断できず、別の方法を探すことも できない。今から考えると上記のように様々な方法が見つかる。 こういうときに「あー、自分はうつ病なんだなー」と実感する。 1.これと思ったら他のことが思いつかない。 2.歩き方(気力がないけれど無理やり【嫌々】歩く、周りの目が怖いから下を向く) 3.熱中症(暑さが判断できない) あらためて考えると今日はある意味、危険なことをしていたんだな。 確かに以前は夜中の帰り道に服のまま海に入ったりと危険行動はあったけれど、 今日の行動もあまり良いものとは言えないね。 上記は農作業をする時には注意しているんだけれどな。農作業以外では気付かないのかな? 明日は何をしようかな。天候次第かな。雨だったらDIYだし雨がふらなければ田んぼの 草刈りでもするかな。
July 5, 2020
コメント(0)
休職に入ってから眠りが浅く途中で目が覚めてしまう。今日は4時。 5時には三女が起きてきて部活に行く準備(髪のセット)をしていた。 まだ今日も情緒不安定。朝、三女と会話したけれど、そっけない返事で、怖いと思って しまった。子供に恐怖心がでているなー。家族に対する恐怖心が強くなっている。 嫁以外に対して恐怖心が存在している。※まれに嫁にも恐怖を感じるときもある。 恐怖の中で休職で自宅療養しているから自分の部屋から出れない。 このままだと長男(まだ1歳)の反抗期のときに正常な対応ができないと思う。 まだまだ先だとは思うが、今からそれが怖い。結局嫁に任すことになりそう。 男の子の反抗期ほど、怖いものはない。 だいぶ外が明るくなってきたなぁ。もう少しで朝か。って今もか。 今日は通院の日。行きたくないな。頑張れるかな。微妙。送迎はしてもらえるけれど、 診察中に耐えれるかどうかが怪しい。何もしゃべれない気がする。 こんな状態だと休職の延長線になりそうな気がする。 早く仕事にでてお給料をもらえるようにしないと生活費がかなり苦しくなる。 長女もあてにはできなくなったし。長女も精神科通いになりそうだから。 ってことは自分が我慢をして仕事に行かないと生活費が不足してくる。 生活費のために定期を解約していくのは嫌だ。老後のために残しておきたい。 もう6時か。嫁のアラームがなっている。とりあえずにぎやかなので止めた。 ※まぁ、三女ほどアラームがにぎやかではないとはいえ、ちょっと気になる。 とりあえず、起きたので血糖値を図ってみる。血糖値は107。 血糖値を減らす薬を飲んでいるからまだ低めのはず。こっちも気になるなぁ。 空腹時ならもう少し低くならないと。 そういえば、健康診断の結果は嫁が預かったままだった。何か変わったことは あったのかな。あと便秘が止まらない(今週は出てない気がする) あー、長女のことと仕事のことが頭から離れない。どちらも気になり、心配ばかり している。うーん、頭と胃が痛い。 かなり、胃痛と頭痛・吐き気・めまいが慢性的になっている。いろいろと考えすぎて 慢性的になっているんでしょうね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー よく家族が、子供がものを持つと「それは父さんの!」と言って、子供から持ったものを 離そうとする。なんか変な感情を持たれないといいんだけれど。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日は三女(中三)の誕生日。お祝いに洋菓子店から三女が好きな「マカロン」を買って プレゼントした。 今朝、感想を聞いたら「パサパサして美味しくなかった。ちゃんと作られていない」と。 ・・・ショック。ちょっとショックが大きかったみたいで、言葉もでない。 まぁ、将来はパティシエを目指しているので舌が肥えているのはわかる。 ただ、それを直接言われると、喜ぶかと思って買ったのにな。 なんかさ、何してんだろうな。喜んでもらおうかと思ったのに、それが美味しくないと 言われ、喜んでもらえなかったことがダメージが大きい。 「ごめんね」と謝ることしかできず、なんだろ、心の中にぽっかりと穴が空いたというか 放心したというか、一気にうつ症状が全開です。朝イチでこれはきつかったよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は定期検診の日と合わせて長男(1歳児)の皮膚の検査。 長男の検査は次女にまかせておいて、嫁と自分は精神科に向かう。 精神科に向かう車の中ではまるで「小さい子供が注射を受ける」ような感じで 心拍数が高くなり、嫌だなーと思う感情でいっぱい。 嫌だなーというよりは、駄々をこねて泣きじゃくる感情って言ったほうがいいのかな? 本当にそんな感じだった。嫁に何度も行きたくないなと愚痴っていた。 ※できれば代わりに診察を受けてもらいたいくらい。 到着後はすぐに緊張もしくは糖尿病の薬から来ているのかすぐにトイレに直行。 そのままタバコを吸いに出る。完全に現実逃避。 無理もないです。だって、休職してから症状が悪化しているわけですから、どんどんと 悪くなるのは当然で、病院にすら行きたくなくなっているほどです。 自分でもどうしていいかわからない状況の中で診察を受けているからほとんど近況の 報告が医師にできず。 そのため、嫁が毎回当ブログのダイジェスト版を作成して医師に提出している。 だから医師にはちゃんと現在の状況を正しく伝えてもらっている。 ※自分では伝えれないので嫁から伝えてもらっている。 診察の結果、症状は悪化している傾向。休職前よりも悪化しているとのこと。 次回は7月18日で、そこで休職向けの診断書の延長を作成するかどうかを判断 することになりました。 まずは何も考えずに治療に専念することと言われ診察は終わったが、終わった直後に また考え始めてしまい、治療に専念することができていない。 四六時中いろんなことを悩んでいるから症状が回復するわけはない。 嫁と少しずつ悩みを減らしていきたいという話をした。 減らせるものは減らしていき、また次の悩みがでるかもしれないが、 増えるよりはましだなと。 お昼ごはんを嫁と一緒に食べたけれど、その食べる間もずっと悩む。 お昼ごはんを食べ終わったあたりから嫁の体調が悪くなり(腹痛)、ひさびさに 運転をした。慣れない車を運転したものだから疲れは結構ピークに。 運転の緊張を和らげるために再びタバコを吸う。 精神不安定になるとタバコを吸う機会が増えてきた。電子タバコは便利だわ(・・・。) けれど、診察前にすった紙タバコのほうがまだ吸いごたえはある。 電子タバコは吸いごたえがやっぱり少ないな。 家に帰ってきて、嫁はすぐにベッドにダウン。そして自分はブログを寝転んで 記載している。※ほぼ、ダウンしている状態で当ブログを更新する。 完全に長男の面倒は両親・娘に任せる。夫婦揃ってダウンしているので任せるしかない。 駄目だ。少し横になろ。ちょっとこれ以上、記載するのは厳しい。 また、一休みしてから記載することにする。 ※次は夜かな? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー またもや、消毒薬を飲んでしまった。 今は頑張ってお茶で飲んで、体内に入ってしまった消毒薬を薄め中。 こんな日には三女のトランペットもイライラしてしまう。 頭痛がしている状態で、トランペットの練習音もきつい。 余計に頭痛や吐き気がする。 再び、横になる。 以前は睡眠薬の過剰摂取・乾燥剤。今回は消毒薬。はぁ、何を繰り返しているんだろう。 今は18時前。次に起きれるのは何時かな。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次に起きれたのは19時30分すぎ。子供をお風呂に入れるときに皮膚(イボ)の病気が あるが、どうやって入れればいいのか質問を受けた。 とりあえず湯船にはつからせず、シャワーと軽く身体をあらうくらいでお願いをした。 ※本当はこっちが入れないといけないが、まだ嫁もダウンしているし、自分もダウン中 だったので、お風呂も両親と娘にお願いした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 明日は三女の高校説明会。県外進学のため、現地まで移動しないといけない。 6時前には出発です。問題は説明会中、自分は暇なので何をしようかと。。。 周辺をあるくかなー。まわりのお店はすべて10時オープンだし。9時から10時までが かなり何もない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 総括。今日も1日しんどい日でした。ってあまり変わらないか。もう少し楽になりたい。 何も考えないようにするには寝るか、草刈りをするかしか、修理をするかくらいしか ないな。かと言って1日寝てしまうと、それはそれで何もしていないことを後悔するしな。 あっ、総括になってない。 今日も感情の起伏がはげしかった。なんか感情に振り回されている。 あと、治療に専念をしていかないと悪化して行くのだけは事実だなと。 仕事についても医師・嫁と相談していきたいと話している。 色々と難しい話になってきているのだけは事実なんだろうなと実感。 まだまだ苦難の日々は続いていくのですが、少しでも早く回復するように 頑張っていこうかなと改めて思いました。 以上。
July 4, 2020
コメント(0)
現在は5時。予想通り寝れなかったなー。とりあえず、このまま起きておくことにします。寝ても無理だし。たぶん、途中でダウンするだろうし。今日も昨日と同じくらい肌寒い日です。先日まで半袖・半ズボンだったのが昨日から再び長袖・長ズボンに変わりました。日単位で気温差が激しいから体調不良になりやすい。風邪とかひきそうな予感。天気は悪くなさそう。どうしようかな。気分は憂鬱。昨日一気に爆発したのでいま時点は症状はそこまで強くはない。ただ、若干身体が言うことを聞かないのが残っている。今日は感情の起伏が激しくないことを願いたい。どうだろうな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー出向先での仕事が気になる。連絡もないため、無事にQAサポートができているのか心配。特にPG的な部分は心配ないけれど、仕様面が心配。複雑な仕様になっているから。ただ、連絡がないから無事なのかなとも思っている。勝手な想像だけれど。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまた、長女のことが気にかかる。もう毎日気にかかっているんじゃないかな。。。手当り次第に相談をしてまわり、疲れました。そんな中、小さいこどもと遊ぶことも行い、ラジコンカーを水没。早速分解して修理。とりあえずは復活。なんか、毎日、半田ごてとグルーガンを使っている気がする。毎日何かを修理するなり、工作するなりと小忙しい。まぁ、余計なことを考えずに修理や工作に集中できるから良しとするか。嫁や両親はこれが毎日なんだよなー。小さい子供に振り回され、怒りたいところを我慢し、それでも生活しているんだよな。結構、しんどいときと苦痛な時がある。また、怒りすぎると長女のようになってしまうから極力、我慢をするようにしている。※長女のときにはすべてが初めてでどうやっていけばいいか、わからなくて、 少しでも間違ったことをすれば怒っていた。今回は、それをせずにぐっとこっちが我慢をしていく。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー買い物から帰ってきたらしんどい。頭痛がひどい。特に何をしたわけでもなく、なぜかしんどい。また急な眠気も来ている。なんだろうか。気持ちがもやもやしていて、身体がだるい。イライラしているわけでもなく、憂鬱ではあるけれど、昨日ほどではないけれど、気持ち悪いくらいもやもやしていて、身体が言うことを聞かない。※もしかしてエタノールの影響?って1日近く経過しているから関係ないか。とりあえず、タバコは吸ってみるものの変わらず。昨日みたいに急な爆発や藻礁感や悲観的になりそうなので横になってみる。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今起きました。気がつけば19時30分すぎ。夕方17時すぎから横になっているから約2時間。少しは気が楽になったような感じがする。嫁がこれから子供を風呂に入れるということなので便乗をする。また無意識で劇薬等を飲まないようにするため。結局、晩御飯は相変わらず食べれず。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお風呂をあがりました。子供のイボが潰れて流血していました。おむつのまわりに大量に発生しているイボのうち2つが潰れて流血をしてました。とりあえず、今日のところはガーゼを貼っておむつをしてもらって、明日皮膚科につれて行こうと思います。あっ、私は明日は精神科に通院なのでそのときに一緒に行こうかと思います。もしかして明日の通院が嫌だからモヤモヤしていたのかな。。。ちょっと明日の通院はしんどいかな。できれば先に延ばしたいけれど薬が切れるし。嫁に変わりにいってもらえないかな。。。頑張って定期診断に行かないと行けないかな。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー台所にお茶を取りにいく。今日の晩御飯はカレーライス。好きなはずなのに、匂いがきつくて吐き気がする。やっぱり晩御飯はしんどいわ。※朝、昼は頑張れば食べれるのに、晩御飯だけは頑張れない。 疲れ切っているから頑張れないんだろうな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまた、やってしまった。しつこいように嫁に何度も同じことを言ってしまった。一度気になりだすとそれしか話さない。今度は三女への伝言を10分間に2度も言ってしまった。言ったことを覚えていないわけじゃなくて、気になって言ってしまう。いろいろと気になるといろいろと嫁に何度も言ってしまう。長女の件も今日は、何回同じことを言ったんだろうかっていうくらいそればかり依頼してしまう。自分がすればいいのに、それが怖くて?できない。長女に伝えること、長女から聞くこと、その勇気がでなくて、嫁経由でお願いをしてしまう。しかも1時間のうちに何回も。何回も言われたら、嫁もイラッとするよな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー休職が11日目か。もう11日も経ったんだよな。あと少しで休職は終わる。まだ出勤したいという気持ちはでてこない。それを考えると頭が痛くなるし、恐怖感が出てくる。その割にはいつ問い合わせが来てもいいようにOffice2019Proを個人的に購入。古いノートPC(とはいっても今使っているノートとほぼ同じスペック)にインストール。まだ自分の中でも整理ができていない。自分で判断することができない。嫁に判断をしてもらいたいと思っている。客観的に自分を判断してもらい、休職継続・休職解除などを決定してほしい。自分では対処できない。ただ、本社への出社は無理。まだ復職は無理だなー。休職の延長になるのかな。。金銭的に厳しいな。。。
July 3, 2020
コメント(0)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆当ブログを読んでいただいております皆様に、再度ご案内申し上げます。当ブログでは、「うつ病(おまけに糖尿病)」と格闘している状況やちょっとした日常生活を記載しております。日常生活については普通の日記になっておりますが、「うつ病」につきましてはその時、その時の感情で記載しているところもあり、中にはかなり過激な表現や言葉が利用しております。また、文章表現が下手な点や、現在休職中につき、時間の合間合間で日記や感情を記載しているため、話がすっとんだり、不適切な言葉も利用されていると思います。不適切な言葉につきましても、勘違い・誤解を招くような内容も記載されてしまっています。※嫁も勘違いをするような記載もあります。ブログの開始当初は、類似した障害を持っている方々と情報交換や、うつ病とはどんなものかを理解してもらおうかと思っており、仕事と病気を両立していく様子を津々浦々と記載して行き、皆様のお役に立てたらと思っておりましたが、最近では自分の苦しみだけを記載した内容になりつつあり、当初の目的と異なってきております。せっかく訪れていただいたのに、目的とはそぐわない内容かもしれません。上記内容をご理解の上、読んでいただけたらと思います。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
July 3, 2020
コメント(0)
もう、寝れません。眠気は来ているのに横になると気持ち悪く、寝ているんだか、寝てないんだかわからない状況になっています。※症状悪化中です。今日は子供と接する時間もしんどいです。ごめんなさいって感じです。朝から長女の就職の件で、色々とありまして、ぐったりしています。長女も難しいもので精神科の病院も見つからず、就職先も見つからず。今日も朝から一緒にハローワークに行こうと行ったのですが寝れなかったためにダウン。けれど、今日の夜は彼氏が泊まりに来るって。。。家族でも対人恐怖になってしまうことがあるため、本人にとっての癒やしは彼氏ということはわかっているけれど、それでもな。。。という感じです。色々と回りは頑張っているんだけれどな。今日は上記があって朝から完全にこちらも胃が痛くなり、ダウンです。※お互いにダウンしているから世話がないけれど。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は朝からお金の話。もう、いや。生活費が危うくなってきているのでどうしようかと。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大暴れ。長女の件もあり、仕事のこともあり、生活費のこともあり、トドメに一番下の子が部屋を荒らしたもので、ついにプッツン。部屋の障子やら飾りやらコップやら携帯・タブレット・サイドテーブルを破壊したり投げたりして部屋を壊しまくった。見事にコップは大破。携帯・タブレットはかろうじてセーフ。飾りも幸い修復できる範囲。障子は・・・修復不可。完全に木が折れている。なんとか気を落ち着かせようとベッドで枕をかぶって呼吸が落ち着くのを待つ。途中、嫁に手を握ってもらって、約1時間くらい?はベッドでうつ伏せ。感情が高ぶっていたのでなかなか落ち着かず。たぶん、まだ身近に物があれば破壊をしていたと思うけれど、幸いそこまでものがなく、後片付けは1時間くらい?嫁に手伝ってもらって掃除機をかけたり、投げたものを元の場所にもどしたり。きつかったなー。障子は破りまくって、さぁ、どうやって直すかな。。。力任せにいろいろ破壊したもので後から後悔が全開!!今度は後悔が始まる。次から次へと悲しくなり、死ねるかなと思ってエタノールを飲む。けれど、ネットで調べたら消毒(エタノール)は飲んでも死ぬことはなく、胸焼けがする程度。仕方ないので対処方法で記載されている通り、お茶を大量に飲む。あとはアイスクリームで乳成分を摂取。※牛乳が飲めないので。。。胃も痛いけれど、食道が焼ける感じがする。長女に裏切られた感覚になってしまい、それがかなりの負担になってしまったようだ。やっと今、頭が冷却されてきてブログを書いています。長女がしんどくなるところを見たくなかったんだろうな。だから長女より先に死にたかった。子どもたちが苦しむ姿を見るだけの勇気はない。だからもう死にたかった。けれど、死ねれなくて、食道が焼けるだけだった。あまり意味がなかった。※死ぬことに意味があるのか?と言われるとないだろうな。逃げたいだけだから。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー明日は三女の誕生日。次女がプレゼントを作成していてそれの包装をするのに、お手伝い。いかんせん、途中で飽きっぽくなる性格だからほとんど包装に手を出すことをせず、嫁と自分だけで包装をしていた。今、嫁と次女が会話しているけれど、噛み合っていなくてちょっと微笑ましい。今日1日の中で少し笑えたような気がする。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日、寝れるかな。。。無理だろうな。いろいろとありすぎて、オーバーフロー状態。こんな状態で寝ろって言われても無理な気がする。最近、眠剤が聞いていない気がする。それ以上に悩みすぎているということか。悩むなというほうが無理だが、悩んでばかりだと答えが出るわけじゃないし。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー深夜3府30分です。長女がたぶんおフロに入りに来ています。こんな時間まで起きていれば、そりゃ朝はおきれないわな。。。なんと言っていいやら。。。言葉もでません。
July 2, 2020
コメント(0)
今日は朝から田んぼの溝切り。最初は機械の使い方を忘れていて、力任せにしていたけれど最後の方に使い方を思い出した。使い方を最後に思い出すなんて・・・・悲しい。できれば早いうちに思い出せれていたら、楽だったろうな。農業は力も必要だけれどテクニックも重要ですね。すべて力任せにすればいいというわけではないですね。1年に1回ほどしかせず、溝切りはほとんど毎年父親がしていたからかなり忘れていました。腕がいたいです。右腕が上がりません。右腕にかなり負担をかけてしまったようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今の状況がなんか複雑。上司にいろいろと気を使ってもらってそれが心苦しい。もっと気にせずにしていただけたほうが逆に気が楽にはなるんだけれど。嫁も上司との対談のときにそういう話はしていたみたいです。まぁ、こんな状況なので、逆に上司に気を使わないでとは言えないんですけれどね。気苦労を増やしてしまったな。。本当に迷惑ばかりかけているな。。この迷惑をかけている分をどうやったらお返しできるんだろうか。。。複雑な気分だな。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー力任せにしていたからお昼ごはんを食べてから2時間くらいダウンしてました。寝すぎた。昼から15時すぎまで寝てた。そこからはしばらくは子供の相手。ラジコン等で一緒に遊んでいたら電池は切れて予備がなくなるし、リモコンのアンテナはひっぱって壊され、充電式の電池は食べてショートして壊れるし。いろいろと修理するものがたくさん増えて、明日はそれの作業かな。(笑)子供も気を使って、ウチがすることを作ってくれたのかな(笑)どこまで治せるかな。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー次女の迎えに散歩がてら子供をベビーカーに乗せて最寄りの駅まで向かった。駅に付く前に合流したのでそこからUターンで自宅に戻る。まだ、きちんとしゃべれないから「マコ」と言いたいんだろうけれど「バブ」になる。こっちが「マコ」といえば子供は「バブ」と言い返し、それの繰り返しをしながら迎えに行ってきた。今日はそれなりにあるいたし、子供の面倒も見れたかな。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は色々とあったおかげで多少は気分が楽な気がする。体力の低下は仕方がないし疲れやすいのも仕方がないが、頭痛は比較的おだやか。晩御飯も今日は食べれた(ただ、油ものだったのでちょっと気持ち悪い。。。)今はひたすらお茶をのみ、口の中の油をとっている。やっぱり、晩御飯はちょっとまだ無理かも。。勢いで食べたところもあるし、食べ過ぎたとこもあり、うーん。。。さっきも吐きそうになり、トイレにこもってみたけれど吐けれず。とりあえずこの気持の悪さを我慢するしかないか。あっ、子供が来たので、PCの片付けをしないと。。。壊されてしまうので。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお風呂をあがり、今に至ります。何をしているわけではありません。複雑な気持ちは変わりません。何が複雑と言われてもよくわかりません。なんか、心にもやもや感がのこったままです。やっぱり、焦りなのでしょうか。家族を守るためという責任感からなのでしょうか?守るためと言いつつ、守られてしまっているこの現状がとても嫌な状況です。金銭だけが全てではないのですが、最低でも不自由のないように金銭だけでもなんとかしたい。何一つ親らしいことができていない以上、せめて金銭だけでもなんとかしたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー気持ち悪くて眠いはずなのにねれない。あくびもでているし。まだ、晩御飯を食べるのは無理だったか。。あと、長女の就職・自分の病気と仕事、これらが気になって、眠れない。寝たいんだけれどなー。横になると吐き気と頭痛・めまいがセットでやってきて、眠れない。仕方ないからブログを更新。疲れているはずなのになー。やっぱり、体調が整うまでは晩御飯は食べない方がよさそう。無理に食べるとこんなことになってしまうんで。気持ち悪い。。。。
July 1, 2020
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1