闘病日記(うつ病)

闘病日記(うつ病)

PR

プロフィール

とも@うつ病治療中

とも@うつ病治療中

カレンダー

コメント新着

airycoco@ Re:今日の日記。作業所に月・火と出れました。明日はお休みです。(07/15) 前向きな言葉が多くていいね。 揺り戻しが…
とも@うつ病治療中 @ Re[1]:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) airycocoさんへ こんばんわ。いつもコメ…
airycoco@ Re:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) こんにちは。 似たような境遇、性格だなと…
airycoco@ Re:うつ症状が強くて眠れなかった日です。(06/16) こんにちは。 自分も病んでしまった自分を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月08日
XML
カテゴリ: うつ病治療
有休が残り0.5日しかないということがプレッシャーになってきている。

朝起きて、どんなに気力がなくても、がんばって出社をするしかない。

出社をしても会話すること自体が苦痛になってきている。

ほんと・・生きていたくない。

こんなに毎日苦痛と闘いながら仕事をし、ぐったりくたびれた状態で
家にかえり、その日の愚痴をブログに記載。

なんとか考え方を変えようと悩んでいること自体が考え方を変えれない証拠。

正直でまじめでプライドが高く、打たれ弱いと本当に生きていくのがつらくなる。

できる人が「適当にすればいい」とか「何も考えていない」とか言われても


うちは頭の回転が遅いから、何とか追いつきたくがんばって考え、苦しい状態のまま
仕事をしつづけている。

仕事をすればするほど、後輩の成長が早くて、いつの日か追いこされそう。

追い越されたくなく、頑張れば頑張るほど、自分の作業が進んでいないことがつらい。

毎朝、起きると「死にたい」という気持ちで目が覚める。

朝、両親に送ってもらっているときも、情けなすぎて・・・。

もう、古希を迎える母親に毎朝送ってもらい、嫁に迎えに来てもらっている。

これ自体が、自分のプライドがズタボロになっていく。

ほんのあと1握りしかないプライドがなくなったら、もう終わりだろうな。

「うつぬけ」という本を読んでみては、毎回反する気持ちしかでない。

結局、薬はサポートでしかなく、自分の考え方を変えない限りは回復していかない。


薬が減ると不安だけが強くなっていく。
まさに年末年始は薬の量を減らしてもらって生活はしてみたが、
薬が減っているという事実だけで不安を抱えたまま、休暇を過ごした。

本当は夕方服用する頓服も最近では朝から服用をしている。
なんでもいいから、この不安・恐怖・パニックから抜け出したい。


複数の人と会話をすれば恐怖となり。

本当に回復している?
有休がないから無理をしているのじゃないだろうか。

出社率が高くなったのは、回復しているからなのか、有休がないからなのか。
はたまた両親や嫁に申し訳ないからなのか。

もう、わけわからなくなってくる。

毎朝、こんな感じで年明けからずっとこの状態が続いている。

夜になって家に帰ると頭痛が止まらない。
余計なことばかり考えているから、頭痛がどんどんと強くなっていく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月08日 23時52分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: