闘病日記(うつ病)

闘病日記(うつ病)

PR

Profile

とも@うつ病治療中

とも@うつ病治療中

Calendar

Comments

とも@うつ病治療中 @ Re[1]:無気力。(療養35日目)(10/14) airycocoさんへ こんにちわ。塗り絵を褒…
airycoco@ Re:無気力。(療養35日目)(10/14) こんにちは 塗り絵いいですね。 その時の…
airycoco@ Re:今日の日記。作業所に月・火と出れました。明日はお休みです。(07/15) 前向きな言葉が多くていいね。 揺り戻しが…
とも@うつ病治療中 @ Re[1]:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) airycocoさんへ こんばんわ。いつもコメ…
airycoco@ Re:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) こんにちは。 似たような境遇、性格だなと…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 7, 2024
XML
カテゴリ: うつ病治療
今日は嫁の○年目の誕生日。数日前から何をしようかと考え、作業所の帰りに
イオンによっては色々と考えていました。

そう入っても長時間の滞在は精神的に苦痛だったのでざっと見て帰る感じでしたが。

やっと今日こそはと思って服を買って帰りました。
まだまだ寒い時期で、いつもお風呂から上がってからしばらくは起きているので
お風呂上がりにパジャマの上に着れるような服を買ってみました。

寒い中、ブログをまとめてくれたり、薬の整理をしてくれたりと、してくださり
本当に助かっています。
感謝の気持ちを込めて、服を買ってみました。暖かさがある服を選んでみました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も朝起きたらいつもの葛藤。頓服を飲むと落ち着くので、そこまで頑張れば
なんとかなるのですけれどね。

けれど、今日は通所して、明日お休みをとりたかったので、頑張れました。

それでもいつも起きる時間よりは早く目が覚めましたね。
色々と悩んでいたのでしょうね。今日中に作業のキリをつけれるかどうかによって
明日の休みを取れるかどうかが決まってくるので、頭の中で作業のシミュレーションを
していました。

これは癖なのですが、何か不安になると前日はシミュレーションを何回も頭の中で
していますね。
どういうロジックを組めば効率がいいか、実現可能かなど寝ながら頭の中では整理を

昨夜もどういう手順で作業を進めていけば今日中に作業が終わるかを何回もシミュレーション
して、けれど実際には自分が主導権があるわけなく、職員さんと相談しながら
作業をするわけですから、意味がないと言えば意味がないのですよね。

わかってはいても癖なんでしょうね。

そんなことを悩んでいたから早く目が覚めてしまったのかもしれませんね。


不安になっていたことはすべて怒らず、午前中には終わってしまいました。
本当に不安になるだけで意味がないことを悩んでいるのだなと改めて思いました。

本当に不器用な生き方しかできないんだなと思ってしまいます。
自他認める不器用な生き方をしているので無駄が多いのですよね。
嫁にも生き方は不器用だと言われたことがあります。それくらい不器用なのですよね。

上手に生きることができたらいいのですけれどね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お風呂を倒してきました(と言ってもほとんど嫁に手伝ってもらっただけなんですけれどね)
お風呂から上がると全身倦怠感があります。
髪が長いのも疲れる原因なのかもしれませんね。
髪洗うだけでも結構体力を使いますから。

前回いつ切ったかな?いや、切ってもらったかな?
長さ的には半年以上は経過していると思いますね。

後ろ髪が結べるくらい伸び放題。

けれど、理髪店に行く勇気はでてこないので、嫁にまた切ってもらおうと思います。
ただ、できればもう少し暖かくなってきてからの方がいいのかな?
今切ると風邪ひきそうだしな。エリマキとして自分の髪を使っていたのにそれが
なくなると首がすーすーするよな。

なんか色々なことを嫁には助けてもらっているよな。
髪を切るのも自分ではできないし、(って以前切っていたけれど、あれは病気に
よる影響だったからな)、お風呂も一人じゃ倒せれない。

いつの日か自分でできるようになるかな。
できればできるようになりたいですね。本当に嫁の負担を増やしてしまっているから
申し訳ない気持ちがいっぱいです。

あっ、感謝でいっぱいです。

服だけじゃなくてケーキでも買ってくればよかったかな?とふと思った。
本当は嫁の好物のお団子を買って帰るつもりが服買ったら満足したのか
買い忘れてきました。
何か忘れていると思ったんだよね。まさか団子を忘れて帰ってくるとは。
嫁の一番の好物なのに、それを忘れてくるんだものなー。何か抜けているよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2024 11:09:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は嫁の誕生日。ちょっとしたお祝いをしました。(02/07)  
こんにちは。
奥様のお誕生日おめでとうございます。

少し辛かったと思いますが、プレゼントを準備出来たのは
良かったですね。
私も妻に誕生日プレゼントを買って渡したかったですが、
欲しいものを考えて貰って、その分のお金を渡しただけになってしまいました。
先月のことですが、どうしても人が多いところに行くのが苦しく、
難しかったです。

奥様の為に頑張られたのだと想像します。
喜んでくれて良かったですね。


>これは癖なのですが、何か不安になると前日はシミュレーションを何回も頭の中で
>していますね。
私も土日に月曜からどういう順序でスケジュールはどう、仕事を進めていこうかと、色々考えてしまっていました。
恐らくですが、精神が休まらないので、あまりよくないのかもしれません。
性格だと思うので難しいのですが、on-offのメリハリをつけれると
心も少し休憩できるのかもしれません。
偉そうにいえないのですが、、、


>服だけじゃなくてケーキでも買ってくればよかったかな?とふと思った
誕生日以外の記念日でもなんでもない日でもサプライズプレゼントしてみても良いかもしれませんね。


今日はゆっくりと落ち着いて過ごすことが出来ましたでしょうか。
苦しい時もありますが、なんとか出来ることやっていきたいですね。
(勿論、無理は禁物ですね)






(February 8, 2024 03:33:26 PM)

Re[1]:今日は嫁の誕生日。ちょっとしたお祝いをしました。(02/07)  
こぶたのちきん さん
okasantaroさんへ

こんばんわ。いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

>奥様のお誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。お祝いのお言葉嬉しく思っています。

なんとかプレゼントが準備できたのはよかったです。
がんばったかいがありました。
早速使ってくれていてとても嬉しいですね。

>恐らくですが、精神が休まらないので、あまりよくないのかもしれません。
>性格だと思うので難しいのですが、on-offのメリハリをつけれると
>心も少し休憩できるのかもしれません。
そうですね。ONOFFがしっかりとできるようになればメリハリもでき、
心身ともに休めるのじゃないかなと思っています。
ONOFFがつけれないから、潰れてしまったのではないかなとは思いますね。
この部分は直していかないと、これからも寛解への邪魔をする部分ですので
少しずつ直していければと思います。

>今日はゆっくりと落ち着いて過ごすことが出来ましたでしょうか。
はい。ゆっくりと嫁にお出かけに連れて行ってもらえました。
いい気分転換になったのではないかと思っています。 (February 8, 2024 08:12:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: