闘病日記(うつ病)

闘病日記(うつ病)

PR

プロフィール

とも@うつ病治療中

とも@うつ病治療中

カレンダー

コメント新着

airycoco@ Re:今日の日記。作業所に月・火と出れました。明日はお休みです。(07/15) 前向きな言葉が多くていいね。 揺り戻しが…
とも@うつ病治療中 @ Re[1]:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) airycocoさんへ こんばんわ。いつもコメ…
airycoco@ Re:空回りばかりしていた人生ですね。(06/22) こんにちは。 似たような境遇、性格だなと…
airycoco@ Re:うつ症状が強くて眠れなかった日です。(06/16) こんにちは。 自分も病んでしまった自分を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年06月06日
XML
カテゴリ: うつ病治療
いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。

作業でも自宅でも気を遣ってばかり。いったいどこに自分が休める日があるのか。

21時以降じゃ無いと自分が休める時間がないかな。

21時までは家では物音(生活音)がするから、そのたびに怒られてしまうという
感情になってしまい、恐怖を感じています。

作業中も人の目を気にしながら作業をしています。
失敗したらどうしようという不安感が強く自分に自信が持てない。

まぁ、仕事中に気を使うのは仕方がない。他人と接するわけですし、危険な工具を
利用するわけなので、気を使うのは当然だと思う。



普通なら家に帰って休憩をするところだろうし、ゆっくりとする場所だと思います。

それが物音がするたびに恐怖になってしまっているから、やっかいです。

先週の診察で抗うつ剤の効果が長くなるように薬を変更してもらいました。
精神的な苦痛を和らげるような効果が期待できる薬になっています。

一朝一夕で変わるものでは無いですが、多少は効果があり、ヘッドホンをしなくても
過ごせる日もでてきましたが、今日はヘッドホンをつけて生活音が入ってこないように
過ごしています。

ヘッドホンって耳が痛くなるからちょっと苦手かな。

まぁ、安いヘッドホンだから仕方ないけれど、ヘッドホンで生活音を排除するというのは
効果がありそう。

薬とヘッドホンを併用することで自宅での不安・恐怖心は緩和されていると思いますね。



生活音が苦いならなければもっと楽なんだろうな。
今はまだ無理みたいですね。

家庭での過ごし方が課題だな。

ヘッドホンという対策もいいのだが、根本解決ではないからねー。

他の人はどうしているのだろうか。生活音とか苦手な方はいらっしゃるのでしょうか。


音がするたびに恐怖心が出てくるのかな?

私の場合は完全に恐怖心ですね。「怒られる」という恐怖心が出てくるから
なかなか気持ちが落ち着かないです。

音楽を聴いているのはいいけれど、ずっと音楽をかけていると耳が痛くなるし。

音楽をかけずにヘッドホンをつけているだけでも若干は静かにはなるけれど、
聞き耳をたててしまっているのですよね。

だから、聞き耳をたてても生活音が入らないくらいの音量で音楽をかけているから
耳が痛くなるのでしょうね。

無意識に聞き耳をたててしまっています。

わざわざ気になる音を探さなくてもいいのに、勝手に聞き耳を立てています。
たぶん、神経質になっているのだと思うのですが、結構小さな音でも聞こえてしまいます。

家の端っこにいるのに、リビングなどの音も聞こえ、子供のはしゃぐ声も聞こえ、
音楽なしのヘッドホンじゃ聞こえてきます。

だから、音楽をかけているのですけれどね。

とびらの閉まる音とか結構どきっとしますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと少しで安らぎが得られる時間(21時)になってくる。

家の中の生活音が少なくなり、物音もしなくなってくる。

この時間がやっと落ち着ける時間。

21時から寝るまでが自分が落ち着いて過ごせる時間。
だからかな。寝るのが遅くなってしまうのは。

自分が1日の中で落ち着ける時間はここから寝るまでの時間なんですよね。
だから、もったいないから遅くまで起きていたいのかな。

まだ、自分の時間があるだけマシなのかもしれないね。

一日中悩んで過ごしていることを考えると少しはマシになってきたほうかな。

ヘッドホンを外してやっと過ごせる時間になりました。

また、若干の物音がするのでタブレットで音楽を少し大きめで流しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月06日 23時47分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: