游想庵日記(ゆうそうあんにっき)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
我が里山の侘び住まいのベランダから遠くに見える海に、10日の朝から何か白い大型の船がいる、そう言えば、昨夜から騒がしい按針祭の花火の光と音、これは取材に行かなければ、オールドブロガーの名に廃る、と、いう訳で海岸線まで下りて行って写したのがこの写真、これでは遠すぎて船名も判らない、デジカメの望遠に任せよう、綺麗な船型、マストのマークから「飛鳥2」と判った、もう少し寄ってみよう、夜の花火見物に来たらしい、、、若者たちが水上バイクで歓迎のパレードをやっている、私も持っていた、「小型船舶操縦士」 あの若さが羨ましい、、、最大の望遠で船首の方を映してみる、乗客達はテンダーボートで伊東港へ上陸、観光に行っているらしく人影が無い、後部のマストの下にASUKA2の船名が読める、写しているうちに面白いものを見付けた、伊東の町並みと水上バイクに引かれたバナナボート、、、見事にカーブして転覆、6人が海へ、、、楽しそうだ!!!最後に按針祭のポスターを紹介、、、花火を写すのは苦手なのだ、お許しあれ、、、游想庵。
2015.08.11
コメント(4)