アフィリエイト広告を利用しています

2020年02月06日

海上自衛隊ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!

『今日は雑談代わりのネットに流れるコピペについて』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

今回は少し趣向を変えて、2ちゃんねるなどのネットにてコピペにもなったお話を取り上げてみましょう!

くだらない話でも、ホントのことが書かれていたりしますから面白いものです。

海上自衛隊の結婚式におけるコピペが一番有名でしょうかね?

今日はそんな話や私も実際に体験した話も含めて書いてみましょう。
(実は、このサイト発でのコピペ発信も狙っている・・・)
(前回記事):『 海上自衛隊婚活の出会いの場所は街コン?それとも合コン?それとも?
\こちらもご参考に!PR/
(1)有名な海上自衛隊の結婚式での『大和』の話(コピペ)

こんなコピペをネットで見たことありませんか?
『私がホテル勤めをしていた頃の話。ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。
挨拶が終わり高砂の席の一人が 「何に乗っておられたのだ」と尋ねると、新郎は小声で 「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。 私はその後は仕事になりませんでした。』


よくネットで流れていて、自衛隊のコピペで検索をかけるとすぐに出てくる話です。

『ネットで書かれた話だから、盛っている話もあるだろう』
そういう風に感じる方もいるかもしれません。

ただこの話は、マジな実話です・・・。
\奇跡の生還物語!PR/ \PR!/
(2)海軍の諸先輩方に敬意を表して・・・

『それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。』

ここの下りについて、一般の方だと「なんでそこまで?」となるかも知れません。

海上自衛隊幹部候補生学校がある江田島には、かつて海軍兵学校がありました。

そこでは海軍の歴史に関する教育参考館などがあり、海軍の歴史を感じるところでです。

現在使用している建物も、昔の兵学校に建てられたものをそのまま使用しています。

ここでで学んで卒業していくと、やはり海軍との繋がりを強く意識します。

また、大和の主砲弾などが展示されています。

図1 大和主砲弾(江田島にて展示)
記事3-1(砲弾).jpg
引用URL:http://blog-imgs-56.fc2.com/w/a/k/wakiwakidonn/2012092009263345d.jpg

江田島を卒業した海上自衛官にとって、大和はやはり特別な存在というのが本心です。

最近は大和乗組だった方もご高齢のため、こういう話を聞くことが少なくなりました。

『ネーヴィー(海軍)の伝統』というのは大切にしたいと思います。
\PR!/
(3)私が体験した大和の実話を紹介!

ちょっと結婚式のコピペからずれますが、私自身も大和絡みのある体験があります。

実習幹部時代に、まさに『すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼』という体験です。

それは、実習幹部に対する外部講師の講話でした。
ただ、その外部講師の方は海上自衛隊に何の関係もなさそうな肩書でした。

実習幹部どころか、船の幹部まで『???何か関係ある方???でした。

その方の肩書(当時)は、『宝塚音楽学校理事』で全く関係がわかりませんでした。

そして講話の冒頭で驚愕する事実を聞きました。
『今日は今の肩書で話すよりも、海兵74期卒で大和に乗り組み、沖縄への出撃直前に退艦させられた少尉候補生として話をしたいと思う・・・』

図2 大和から退艦させられる少尉候補生たち(映画より)
記事3-1 3.jpg
引用URL:http://stat.ameba.jp/user_images/20130318/20/zipang-analyzing/92/57/j/o0424028012462996600.jpg

まさに、コピペにあったように海上にいた総員が、
『すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼』
する経験を致しました。

同行していた宝塚歌劇団のキャストの方は、まさに『????』状態でした。

まさか自分がコピペのような経験をするとは思いませんでした。

意外と、海上自衛隊の結婚式ではこういうことが発生します・・・
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

2020年02月04日

海上自衛隊婚活の出会いの場所は街コン?それとも合コン?それとも?

『海上自衛官と出会いたい!彼氏を探してます!』
(2015年の投稿記事です)
\PR!/

一昔前までは考えられなかったような、自衛官が婚活の人気職業になってきました。

以前は細々とやってきた 『トーキングフェスタ』 が、大人気パーティになっていました。

そんな海上自衛官と知り合いたい!出会いたい!なんていう女性の方へ!

今日は、婚活の出会いに関して、所属していたからわかる要チェック項目をアドバイス!!
(前回記事):『 海上自衛隊はモテるの?お見合いなどで結婚できる!隊員の既婚率ってどのくらい?
\こちらもご参考に!PR/
(1)街コンや合コンで出会えるか?!

海上自衛官と出会う切っ掛けとして、簡単な方法としては「街コン」や紹介による「合コン」「トーキングフェスタ」があるでしょう。

図1 「横須賀 トーキングフェスタ」
記事2-10 3.jpg

引用URL:http://www.bijin-snap.com/wp-content/uploads/2014/03/016_1.jpg

ただ、海上自衛官はどこにでもいるわけではありません。

未婚の自衛官だと、ほとんどが基地の近く又は基地の隊舎に住んでいます。

やはり、出会いとなるとまず海上自衛隊の基地のある町に行ってみないと出会えません。

しかし、海上自衛隊基地のある街というのは地方にあることが多いです。

都会に近い基地といったら「横須賀基地」でしょう。

ほとんどが地方の離れた場所に基地があります。

しかし基地のある地方都市での「街コン」ほど程、海上自衛官と出会えることが多くなります。

「街コン」で出会いを求めるのであれば、地方の基地が良いでしょう。

対して知り合いなどが設定する「合コン」はどうでしょう?

これは個人の設定する合コンではかなり難しいでしょう。

何しろ、知り合いに自衛官がいるというのも限られ効率的ではありません。
\PR!/
(2)海上自衛隊や企業提携の「婚活パーティ」が安心して参加できる!

普通の「街コン」や合コンでは、出会う海上自衛官が実際どんな人かわからない不安もあります。

そこで現在主流となっているのは、海上自衛隊が主催又は協力する「トーキングフェスタ」などです。

また、最近は企業が主体となった「婚活サービス」などが増えています。

この中で一番安心して参加できるのが、海上自衛隊の「海曹会」が主催者のパーティです。

・横須賀『トーキングフェスタ』
・舞鶴『ふれあいパーティ』など


「海曹会」は海上自衛隊の中にある「三等海曹以上」が加入する組織が主体となっています。

特に 「CPO(先任海曹)」と呼ばれる上級海曹によって正式に海上自衛隊の活動として認められています。

この『海曹会』が主体となる「パーティ」については、最大級でおすすめできます。

何しろ、参加する男性自衛官等について『海曹会』が厳しく審査して、

・25歳以上
・3曹以上(事務官、技官も参加している)
・借金のない者
・人間性に問題ない者

といった、 「優良物件」の隊員のみが参加できます。
(CPOの厳しいチェックに合格できなければ、エリート幹部でも参加できない)

この海上自衛隊が主催者又は企業との協力での「パーティ」が一番おすすめです。

ただ、応募倍率は非常に高いのが現実です。

しかしそれだけ「優良物件」の隊員が多いので頑張って応募するしかありません。


また、企業が「婚活サイト」という形で運営していることも多いのですが、要注意のところもあります。

それは、「自衛隊」「防衛省」と提携している企業かどうか?という点です。


企業主催の「パーティ」で「自衛隊との出会い」を強調していますが、意外と提携していない企業が多くあります。

海上自衛隊と提携していない企業の場合は要注意です! 
『CPOのチェックに漏れた隊員』
が混じっていることも多いのです。



(3)スーツを着慣れた「ガラケー」持ちの男性を狙え!!


このような中で、無事に「パーティ」に参加出来ても、男性側がスーツ姿だとわからなくなります。

図2 「パーティ」参加者の隊員
記事2-10 2.jpg
引用URL:http://www.jieitaiclub.jp/annex/wp-content/uploads/2015/09/t_01.jpg

『こんな時どうやっていい人を見つければいいのよ〜〜!!』
となるかも知れません。

そんな時たった一つの方法で「いい相手」を見つけることができます!
それは、
『スーツを着慣れた「ガラケー」を持っている男性』
です!

スーツ姿でも気慣れている人は、制服以外でも着る機会が多い可能性が高い隊員です。

また 『いまどきスマホ持ってない人なんているのお〜?』なんて思うかもしれません。


実は海上自衛官は意外とスマホを持たない隊員も多いです。

特に重要な職務や、幹部自衛官などはスマホ禁止の例が多いです。

『スマホ持ってないからダサイ!』 なんて考えると、格好の『獲物』を逃すことになりますよ!

さあ、たった一つの方法でチャンスを掴んでみましょう!




菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊はモテるの?お見合いなどで結婚できる!隊員の既婚率ってどのくらい?

『海上自衛官は女性にモテますか?ハイモテます!!』
(ただしイケメンに限る!そう、イケメンならね?)
(2015年投稿記事です・)
\PR!/

この頃はなんだか自衛官との合コンが人気で『J婚』なんて言葉もできるほどになりました。

実際、ホントに海上自衛官はモテるかな(血涙を流しながら)?

今日は、そんな海上自衛隊の実情での結婚や既婚率、お見合いでモテのか考えてみます。
(前回記事):『 自衛隊退職後の年金では高卒と大卒で違うの?!
\こちらもご参考に!PR/
(1)海上自衛隊はモテる!!(ただしイケメンのみ!)

確かに海上自衛隊はモテるかと思います。(陸自よりはモテる!!!)
制服がカッコいいですからね〜!

図1 陸海空の制服(真中の白詰襟が海自制服)
記事2-9.jpeg
引用URL:http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/02/c2f863b2396fb34563ef448018911227_0.jpeg

横須賀勤務のときに、トーキングフェスタに参加させられたときにはそう感じました。
(「鬼の先任伍長」に「おまいも参加しろ!」と引っ張られて行きました・・・)

『ほんとに参加する女性がいるんかな?』 なんて思いましたが、会場には人が一杯・・・

たしかに海上自衛隊はモテるかもしれません。

あまりの熱気に気を押されながらそのまま参加していました。

横須賀の『トーキングフェスタ』などは、首都圏から近いこともありやはり人気です。

けど、モテるだけなんですよね〜・・・

私は一般大卒のからの幹部自衛官になりましたが、話があっさり終わっちゃうことが多いですね。
(おのれ防大卒め〜!!)
意外と参加してみると、カップルができたりできなかったりといった感じでした。

まあ、一応はフェスタの応募者の倍率からは人気であることは人気なのは実感できました。
\J婚の話!PR/ \PR!/
(2)実際の中の人の既婚率や結婚はどうだろうか?

実際に海上自衛隊の中にいた人間としての感想としては、

・20代での結婚や既婚率は低かったなあ。
・30代に入ると既婚率は高くなってくる。それでも彼女ができないのも多い。
・40代の人はさすがに既婚率が高くなってきてるけど、独身も多かったなあ。

実際のところ、隊内での既婚率はあまり高くないというのが本音です。
(モテるけど、結婚できないという人が多かった気がします)

中には、結婚3回目なんて猛者もいました・・・

特に潜水艦関係に関わる海上自衛官の既婚率が低いんですよね。

出会って交際しても、別れる確率が大きいんですよ。

けど逆に横須賀と呉での、潜水艦乗りや関係者はホントにお得なんですよ!

いいのが一杯いて能力も高い隊員が揃っているんですけど、結婚までたどり着けません。

もし、海上自衛官を狙っている女性の方がいれば、潜水艦関係は狙い目ですよ! (潜水艦独特のあの臭いが気にならなければの話ですが・・・)

逆に飛行関係は既婚率は高かったですね。

地上にいることが多いので出会ってから結婚まで進む人は多いです。

『連絡が取れない』ということが原因で結婚に至らず別れてしまうケースが多いです。

実際に付き合ってみて『こんなはずじゃなかった!』となるのが多いのが船乗りには多いです。
\こんな結婚式引き出物はどう?/ \PR!/
(3)お見合いでの結婚が確実でしたな!

自衛官は普通に知り合って交際していても、段々と『こんなはずじゃなかった』で別れることが多いです。

対して、お見合いから交際に発展して結婚する人は多かったですね。

お見合いの場合、相手方もある程度海上自衛隊の仕事や勤務内容を理解してくれています

海自で良くある連絡が取れないということも、覚悟してもらえるというのが大きいです。

そのため、お見合いからの結婚というのが依然として有効なのが海上自衛隊ですね。

ただ、昔のような上司からの紹介というのが無くなってきたのが現状です。

結婚相談所というべきか、自衛官専用のお見合いの紹介サイトでの紹介が最近のはやりです。


雑誌『MAMORU』では、婚活企画での隊員紹介が行われていて、そこで紹介されてた同期が結婚に至っています。

図2 雑誌『MAMORU』
きz2−9 2.jpg
引用URL:http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/3/43de0_1428_1ecb1146_40ddffca-m.jpg

確実な方法での方が結婚に結びつくものです
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊給料、ボーナス(期末手当)、年収、手取りについて大暴露!

『海上自衛隊の給料などは、高いのか安いのか・・・?』
(2015年投稿の記事です。)
\PR!/

よく、海上自衛隊の給料やボーナス、年収などは高いのですか?!なんて聞かれることがありました。

私としては、どうだったかな〜という感じがしています。

確かに艦艇乗組の時期は高くなっていましたが、「手当」という形での加算でした。

今日はそんな海上自衛隊の給料関係について、他では出ないような情報を出してみます。
(前回記事):『 フィリピン周辺をめぐる自衛隊および韓国のこれからについて
\こちらもご参考に!PR/
(1)艦艇勤務の海上自衛官は確かに給料が高く年収も高くなる。

確かに艦艇乗組になった海上自衛官は、給料が高くなり併せて年収も高くなります。

これは、基本給の上に、乗組手当・航海手当などが付いてきますので高くなります。

・乗組手当:給与号俸の33%を加算(潜水艦は45.5%)
・航海手当:航海する区域により1日590〜1000円
(2015年時点)


確かに、艦艇に勤務していたときは給料が良かったのは事実です。

ただ24時間勤務のような状態ですから、給料や年収につりあっているのかな? (艦艇は一度出港すると逃げ場がないですからね)

まずは自衛官基本給の表をおいておきます。
図1 自衛官棒給表
自衛隊の俸給表.jpg
引用URL:http://tenshoku.waramachi.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E4%BF%B8%E7%B5%A6%E8%A1%A8.jpg

傍目からみると、『行政職(一)』よりは基本給が高く設定されています。

だから自衛隊の給料は高い!という方へ・・・
『自衛官に残業手当てがありませんから〜〜!!!』

自衛官に残業手当はありません。
(事務官等にはありますが、結構時間がカットされます。)

このほかに、地域手当などいろんな手当がついてはきます。

ただ、陸上勤務ではあまり手当がつくことがないため結構厳しい者ところがあります。

まあ、海上自衛隊では給料は配置によっていろいろ変わります。

一律に海上自衛官全員は給料が高いということはありませんが、海上自衛隊で給料が一番高くなるのといわれている職務が各所にあります。

南極観測船『しらせ』乗組のヘリパイロットですが、南極まで行くことになりますけどね!
\南極観測の話はこの本がおすすめ!PR/

ふじと南極のなかまたち 上(1) [ ふくの うみ ]

価格: 1,320円
(2022/7/7 15:46時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)ボーナスと年収及び手取りについてのあれこれ

自衛官にも、ボーナスが支給されます。(公務員ですからね)

ボーナスと通常読んでいますが、『期末手当』+『勤勉手当』を併せたものを言います。

現在は、6月と12月の年2回の支給ですね。(昔は3月もあったのですが廃止されました)

期末手当は大体の額が計算できるのですが、勤勉手当は考課査定が入ってくるので少し額が変動します。

普通に、何もなければまあまあのところで、優秀な成績であれば勤勉手当にて反映されていきます。

特に賞詞や表彰などがあれば勤勉手当で反映されることが多いですね。

※ここで、懲戒処分を受けたときにどうなるか豆知識!
私は、在職中1回懲戒処分を受けたことがあります。『注意』の処分です。
(指揮監督の注意義務違反という形でした)

まあ、幹部自衛官だと、一度も懲戒処分を受けないことなんてありません。

たいてい、何らかの責任を問われて受けることがあります。

これを受けると、ボーナスや年収に大きく響きます。

勤勉手当での査定が懲戒処分の内容で特別な計算式になり、大きく下がります。

私の場合は、前年に比べて20万円ほど下がりました。 <

年収については、額面上はそれなりの年収にはなります。
図2 自衛官のモデル給与例
モデル給与例.jpg
引用URL:http://xn--ub1ax5ki9m.jp.net/wp-content/uploads/2012/10/kyuryo.jpg
平成18年と平成22年に給与改定が行われ、公務員年収に合わせて結構下がっています。

年収は、まあ額面上はたくさんもらっているようには見えます。

ただ、ここからいろんな『控除』が自衛官が多いため、手取りは結構低くなります。
・短期掛金:社会保険料のようなものと思って頂ければ
・長期掛金:退職金の積み立て金のようなものです。
・共済控除:貯蓄など共済組合に支払うもの
・その他生命保険料

これらの額は結構な額になり、私の場合だと10万円くらいが控除されていました・

そのため、自衛官は年収に比べての手取りは少ない傾向にあります。

意外と年収は高そうに見えて、手取りは少ないんですよ?
\PR!/ \PR!/
(3)所属が変わったら給料が上がった!!

給料やボーナス、年収などに関して知られていない情報があります。

それは、所属する組織が変わると意外と給料が上昇します。

私の場合、一時期海上自衛隊から海上自衛官のまま防衛省に出向しました。

この時異動した月から、月額1万円ほど突然給料が上がって驚いたことがあります。

これは、『給与官署』(給料の支払い元となる官庁の名称)の変更によるです

海上自衛隊から防衛省に所属変更があると、たまに起きると会計課から言われました。

理由として自衛隊での給与昇給の抑制策により、本来の基本給から乖離していたそうです。

防衛省に異動した時に、防衛省では実施していない抑制分の給料に戻す措置として行われたそうです。

まあ、海上自衛隊に戻った時にまた、給与抑制措置のままになったんですけど・・・

ただ、言えるのは、給料や年収の高さだけで自衛隊の仕事を選べますかということです。

私も、何かあったら、まず生きて帰れない作業に従事した時の手当が
『1000円』
でしたから。

海上自衛隊の場合、船に乗るのが一番給料が高くなります。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

空母(笑)と言われた「日向(ひゅうが)181」と「いずも」!

『空母というには無理があるんじゃないかねえ〜?』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

またまた、新型DDHについて、性懲りもなく空母だ!という話が出てきます。

まあ、ロッキード・マーチン社がこんな絵を寄贈してきたら空母とか言い出したくなるでしょう。
図1 ロッキード社から寄贈された「ひゅうが」就役記念(後ろに「日向」)
記事1-10 1枚目.jpg
引用URL:http://blog-imgs-26.fc2.com/p/t/d/ptd6557/20090411-05.jpg
まあ最近は少しは落ち着いてきたかと思います。

さすがに「おおすみ」型輸送艦から、全通甲板型艦艇が多くなってきました。

形だけで空母だ!というのは無理があります。

今日は、ひゅうがDDH181といずも型DDHについてあれこれ書いていって見ましょう。
\こちらもご参考に!PR/
(1)竣工まで大変だった「ひゅうが」就役後も大変だったなあ・・・


建造に関わりあいのある人間であれば、誰しもが「ひゅうが」型や「いずも」型をして、空母とは言わないでしょう。

私もいくつか部分で関与をさせて頂きましたが、空母とは言えないと思っています。

最初は16DDHと呼ばれていた頃から 『空母?そんなの無理じゃ!』といった感じでした。

あまりにも巨大な船体のため、どこをどうするという議論に明け暮れていました。

新装備の搭載や、航空管制機能の検討などかなりの時間がかかりました。

建造造船所も、建造船台の拡張の準備に追われるなど忙しい日々でした。

建造が始まってからもいろいろな問題処理に追われました。

ようやく竣工して就役してからも大変でした。

『船が曲がらない〜〜!!』

そんな悲鳴が艦長以下操艦をする方々から、よく聞かれました。

巨大船体に加えて大型のソーナー(OQS-XX)を搭載していましたので操艦が難しい船です。

図2 公試中の「ひゅうが」
記事1-10 2枚目.jpg 引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/dd/hyuga/img/181_03l.jpg

まあ、はっきりいって空母がどうのという以前にちゃんと完成出来るかという心配が大きかったです。

就役後も最初の1年はいろんな試験などがあり、空母だのと言っている暇はありませんでした。
\「ひゅうが」について!/

(2)「いずも」に関するあれこれ

22DDHとなる「いずも」についてはさらに、巨大化したため、いろんなものも巨大化しました。

『マジかよ、こんなに大きくなるのか・・・』


「いずも」に関する重要部分に関与して、設計図を見たときには驚きました。

この時任されたものについて、私自身もこれほど巨大なものになるとは想像していませんでした。


受注した会社担当者も方も
『うちの会社の設立以来、最大規模の製品ですよ・・・』
と言っていたのが印象的でした。

まあ、設計の参考として、大戦中の空母の設計手法を使っていたのは事実です。

『やっぱり空母か!』というと全く違うと言わざるを得ません。

実際に、旧海軍で設計を行っていたOBの方から『これで空母なんて言えるか!』と怒られたそうです。

やはり『空母』を設計するのは大変な労力と技術力が必要です。
\PR!/
(3)艦番号におけるいろんなこと

新型DDHは、艦番号が「181」から始まっています。

当初、140番代を使用していたDDHなので「ひゅうが」についても、「145」になるといわれていました。

しかし、新しいコンセプトの艦艇であるため、「181」の180番代になりました。

以前、180番代を使用していたのは、海上自衛隊の創設期に主力艦として活躍した 「あさかぜ」でした。
図3 以前の「181」である「あさかぜ」
記事1-10 3枚目(181あさかぜ).jpg 引用URL:http://hush.gooside.com/name/a/Asakaze/dd181asakaze_1.jpg
「ひゅうが」型を始めとするDDHは、これからの新しい時代における艦艇として新しい艦番号に変更されることになりました。

まあ、完全な新型艦ですので番号も改めていこうという形になったのだと思います。

最後に、ひゅうがを始めとした新型艦艇の建造に携わったものとして、大きく言えることは、

『DDHはあくまで空母ではない!』 というところです。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

空母(笑)の新型艦の実力は?鳳翔や出雲になる?!

『海上自衛隊はやはり空母を持ったんだ!!』
(2015年投稿の記事です。)
\PR!/

みなさまこんにちは!管理人のペンギンです!当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

空母を持った!なんてヨタ話が騒がれていますね。「鳳翔」を次期艦への期待としてあるようです。

まあ、しかし本当のところ空母といえるだけの実力があるといえるかどうか?

鳳翔改め「ほうしょう」なんていう正規空母が持てるのか検証してみましょう。
\こちらもご参考に!PR/

(1)海上自衛隊の空母?の実力はどんな感じ?

よく 『空母だ!空母だ!』と騒がれていますが、その実力はどんなものでしょう?

実際に、写真だけを見るといずも型が 『空母のように』見えます。

図1 かが同型艦のいずも
記事1-9 1枚目.jpg
引用URL:http://i.ytimg.com/vi/IoPJR9II9e4/0.jpg

見た目は大戦中の空母そっくりですな。

何しろ、大戦中の空母加賀とほぼ同等の大きさです。

図2 艦艇比較図(22DDHは『いずも』)
記事1-9 2枚目.jpg
引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/1/1/11093852.jpg

空母と言えば、航空機運用能力が必須ですが、こちらは

・最大収容可能航空機:14機
・搭載航空機:哨戒ヘリコプター7機、輸送・急難ヘリコプター2機
・最大5機同時離着陸可能

となっています。

現状においては、個定翼機の運用ができない状態でもあり、空母といえるとは言えません。(2015年投稿時)

諸外国と照らし合わせても、無理やりヘリ空母にこじつけられる程度です。

実際には、 『ヘリコプターをより多く運用できる』護衛艦の領域を出ていないのが現状です。

私も、米海軍の空母の戦闘指揮所などを見学することがありましたが、それに比べるととても空母とは呼べるものではありません。

実際のところは、
『対潜中枢艦』『旗艦』
というのが正解に近いです。
\護衛艦かが!PR/ \PR!/
(2)鳳翔のように最初から空母として設計したのでは?

これもよく言われていることで、最初から空母として設計していて、改造が容易にできると主張する人もいます。

これもまた、よくある勘違いといえるでしょう。

空母鳳翔は最初から空母として設計されていました。

そのため、何度かの改装を経ても『空母』としての使命を全うしました。

図3 空母鳳翔
記事1-9 3枚目.jpg 引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8e-a8/midway_naval_battle/folder/609366/46/31898046/img_0

最初から空母として設計した鳳翔と同じように考えて、すぐに空母にできるわけではありません。

船の設計を行う時は、やはりその時代の設計思想などが反映されます。
\空母「鳳翔」についてはコチラ!PR/

現在では、単機能の『空母』を建造する思想は時代遅れといえます。


というか、
『運用コストがどんだけ高いか分かっているのか〜(怒)!!』
現代世界の海軍艦艇設計思想として主流なのは 多機能汎用艦です。

スペインの 「ファン・カルロス・1世」、イタリアの 「カヴール」などが該当します。

『ひゅうが』から『かが』までの新型DDHにもこの思想が反映されています。

単機能の空母を作るよりも、多様な任務に対応できる多機能艦を建造したといえます。

また、攻撃型空母「ほうしょう」なんていう夢を語る方もいますが、憲法解釈上『攻撃型空母の保有は認められない』という政府答弁がありますので、よほどの情勢変化がない限り幻に終わるでしょう。

\PR!/
(3)「出雲(いずも)」や「かが」の扱いは?

それでは就役した「いずも」や「かが」は、どんな役割なのかという疑問になります。

 答えとしては、
『護衛隊群の旗艦機能、対潜戦の中枢機能を持ち、災害対応などの多用途任務を遂行できるプラットフォーム』
というのが正解でしょう。

大戦のころの 「個艦性能重視」とは違い、現代ではC4ISR抜きで艦艇のことを語ることはできません。

あくまで艦艇も 「プラットフォーム」の一つに過ぎません。

多種多様な任務に耐えうる艦艇が求められています。

某国の『空母』はこれを搭載する柔軟な発想はないでしょう。

図4 陸自のトラック(73式大型トラック)
記事1-9 4枚目.jpg 引用URL:http://img09.deviantart.net/c180/i/2013/233/2/4/isuzu_type_73_large_truck_by_ddmurasame-d6j2lfs.jpg 

現代海洋戦略では、柔軟な発想が求められます。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

2020年02月03日

海上自衛隊新型艦は空母なの?加賀・長門が由来?心神は搭載可能なの?

『空母なわけあるかああああ!!』
(2015年に投稿したものです。)
\PR!/

みなさまこんにちは!管理人のペンギンです!当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

2015年8月27日に、24DDH(艦名「かが」)の命名・進水式が行われました。

またぞろいろんなこと話題が世間に流れているようですが、その話について触れてみたいと思います。
『やはり空母加賀から命名したの?』『実は長門になる予定だった?』『「心神」が搭載されるの?!』
・・・んなわけあるかい!
\こちらもご参考に!PR/
(1)DDHかがは空母加賀を意識して命名したの?

16DDH(ひゅうが)のころから、よく言われていますが 『空母だ!空母だ!!』 と良く騒がれます。

今回の24DDH(かが)について、海軍では空母加賀を思い起こす人が多いようです。
(これも、某ゲーム「艦●れ」の影響か・・)

図1 こっちの加賀じゃないよ!
記事1−8(kaga).jpg
引用URL:http://degikamo.com/wp-content/uploads/2015/05/kaga.jpg

空母かどうか結論から言うと、

『そんな訳あるかああ!!これは護衛艦です!!』

艦名については、
『たまたま良い名前で一番多く応募があったからです!!』
となります。

 海上自衛隊には、
『海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令』(海上自衛隊訓令第30号。S35.9.24)
というものがあります。

その中で護衛艦DDの名称は、『天象・気象、山岳、河川、地方の名』から付けることになっています。

海上自衛隊もお役所なので、法規に定められたことを根拠として活動します。

訓令に空母の分類はなく、護衛艦なのですから護衛艦です!!


ロシア艦アドミラル・クズネツォフ
『そやそや!、ワイも空母やないで!「重航空巡洋艦」やで〜!』

図2 ロシアの空母?アドミラル・クズネツォフ
記事1-8 1maime.jpg
引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c7-c4/rybachii/folder/721250/78/27611078/img_0?1202135195

名称も『地方の名前』に基づいて、選考されたため空母加賀を継承したわけではありません。

それに加賀って元々戦艦だったんですよ・・・

\いずも型護衛艦!PR/

\PR!/

(2)実は長門(ながと)と命名される予定だった?

名称が「ながと」と命名されるという噂もよく流れていました。

実際の結論としては、
『候補として上がっていたが、諸般の事情で却下になった』
というのが真相です。

『ながと』の名前は、以前から候補としていろんな新型艦が命名されるときに候補として上がっていました。

DDGやDDHの名前で使用したいという動きはありましたが、政治的判断で却下されたと聞きました。

部内での新造艦の命名募集の書類が回ってきたことが、現職時代にありました。

そのときに除外する対象の艦名のひとつに『ながと』の名前がありました。

おそらくこれからも、よほどの情勢変化がない限りは 『ながと』の艦名はつかないでしょう。
\PR!/
(3)心神が搭載されて運用されるの?!

え〜これもまた良く言われている噂ですな。

結論からいうと、
『ただ載せるだけなら出来る・・・そうただ『艦の甲板に載せる』だけならね?』
 ですな。

図3 『心神』と呼ばれるATD−X(先進技術実証機)
記事1-8 3枚目(ATD-X).JPEG
引用URL:http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/275/415/i1/img.JPEG

\ATD-Xについてはコチラ!PR/
まあ、そもそも心神と呼ばれていた「先進技術実証機」は戦闘機でさえないただの実験機であります。

これがあたかも新型戦闘機のように誤解され、防衛省の構想「i3ファイター」とごちゃ混ぜになっています。

実際には、艦上からの発進着陸なんてものは考えられていない設計です。

重量だけで言うなら、ATD-XよりもMCH-101の方が機体重量が重いですので、甲板に載せることぐらいは出来ます。

実際には、艦上から発進着陸なんて出来ません。

なにより、建造に携わったものとして、
『鋼鉄の耐熱処理を甘くみるんじゃねえ(怒)!』
と声を大にして言いたいところです!

今回は何か叫ぶことが多い記事でした・・・

まあ、『かが』は、『ちょっとヘリコプターが多く搭載運用できる護衛艦』です!

さらに 『旗艦機能や、補給機能、車両搭載、病院機能の多機能艦』の方が注目すべき点です。

あまり、噂に振り回されないようにしましょう!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊のイベントを新潟、大湊でチェックしよう!

『新潟にも海自の基地があるよ!』
(2015年の投稿記事です。)
\PR!/

皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

本日も海上自衛隊のイベントについてチェックしていきたいと思います!

今回は、新潟と大湊です!

え・・新潟に海上自衛隊が関係あるの?と思う方もいるかもしれません。

しかし実は関係があるのです。
\こちらもご参考に!PR/

(1)新潟でのイベントをチェック!


なじみのない方には、海上自衛隊と新潟県に何の関係があるのかな?と思います。

しかし、実は新潟県新潟市に海上自衛隊の部隊があるのです!

その部隊は、
『海上自衛隊舞鶴地方隊舞鶴警備隊新潟基地分遣隊』
が存在します!

海上自衛隊の舞鶴地方隊に属する『舞鶴警備隊』の『基地分遣隊』が新潟港にあります。
図1 新潟基地分遣隊
94kouhou-hyoshi.jpg

これは新潟港が大型の港湾施設であり、大型艦船の寄港地として使用可能であることから、出入港や停泊の支援部隊として存在します。

また、新潟県における海上自衛隊の窓口機関としての役割も持っています。

そのため、しばしば自衛隊艦船や米海軍の艦船が寄港するため、艦内の一般公開などがあります。

ここでの一般公開などは、夏に行われるのがほとんどです。

なぜなら、冬の日本海はとても荒れるので、冬に一般公開を企画しても体験公開などができません。

新潟県の場合、陸と空の志願者が多いので、広報を兼ねて艦艇を招いての一般公開を新潟県各港で行っています。

この時イベントチェックに必要なのが、 『自衛隊新潟地方協力本部』のホームページです。

『自衛隊新潟地方協力本部』の『イベント情報』ページ
URL: http://www.mod.go.jp/pco/niigata/HP/event-schedule.html

急きょ、米海軍艦船の入港と一般公開もあったりしますので、要チェックですよ!
\イベントチェックには欠かせない!PR/
\PR!/

(2)大湊でのイベントをチェック!


最北端にある海上自衛隊の総監部がある大湊についてもイベントをチェックしましょう!

よく、海上自衛官は 『大湊(おおみなと)』 と略していっているので、どこにあるのかわからないという方もいるかもしれません。

正確には、 青森県むつ市大湊町に『大湊地方総監部』が存在します。

ここ大湊は、陸奥湾の中に立地しているため、イベントなどで体験航海などが良く行われます。

そのため、海上自衛隊のイベントを楽しむには実は一番いい場所です!!

図2 大湊の風景
ss00.jpg

そのため、大湊地方隊のホームページでイベントを要チェックしましょう!

『大湊地方隊』の『お知らせ・イベント情報』の『イベント情報』
URL: http://www.mod.go.jp/msdf/oominato/info/event/index.html

大湊でのイベントは、他にない艦艇を見学できたり、ヘリコプターを近くで見ることもできるところです。
(航空隊と総監部が非常に近い位置にある)
\大湊の自衛隊を紹介!PR/

海上自衛隊の防衛力4-大湊ー [ 庵野秀明 ]

価格: 6,380円
(2020/2/7 16:46時点)
感想(0件)



ただし、『大湊』のイベント参加にはものすごい苦労が付きまといます。
それは・・・『場所がとても遠距離であること!!』

大湊に到着するまでが非常に大変です。

鉄道でも車でもかなり時間がかかるところに『大湊』はあります。

下手をすると、八戸から大湊に電車で行くより、函館からフェリー経由の車で行く方が早いところです。

それだけ苦労をしても、大湊でのイベントは面白いですよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

福岡神戸長崎での海上自衛隊イベントをチェック!

『福岡神戸長崎でもイベントがあるよ!』
(2015年に投稿した記事です)
\PR!/

皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。

当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、海上自衛隊のイベントについて、福岡・神戸・長崎の3か所についてチェックしていきたいと思います。

あまり海上自衛隊と関係のなさそうな地域ですが、実はいろいろあるんですよ!
\こちらもご参考に!PR/
(1)福岡県でのイベントをチェック!
実は、福岡県って海上自衛隊の施設や部隊がないため、あまり縁のない場所なんですよね〜。

陸上自衛隊の部隊が多いため、陸自関係のイベントは多いのですが・・・。

定期的なイベントと言えば、海上自衛隊佐世保音楽隊のイベントぐらいですかね?

ただ、福岡県博多港に年1回必ず海上自衛隊の艦艇が寄港します。この時が見学の狙い目になります。

その他で言えば、夏の広報で艦艇が寄港して一般公開されることもあります。

この時は『自衛隊福岡地方協力本部』の主催で行われるので、ホームページを要チェック!
(福岡地方協力本部の頑張り次第で、艦艇の公開があるかどうか決まります)

 『自衛隊福岡地方協力本部』の『イベント情報』のページ
URL: http://www.mod.go.jp/pco/fukuoka/event/schedule1.html

後は、急きょ寄港が決まるということがたまにありますので、ホームページで要確認ですよ!
\海上自衛隊タオルはいかが?PR/

\PR!/

(2)神戸でのイベントをチェック!


『神戸に海上自衛隊って関係あるの?』と言われそうですが、実は神戸と海上自衛隊は大きな関係があります!

神戸にも海上自衛隊の基地があるのをご存じでしたか?

海上自衛隊阪神基地隊があるんです!


そのため、神戸でも海上自衛隊のイベントが結構あるのです!

ここで要チェックなのは、

『海上自衛隊阪神基地隊』の『お知らせ・イベント情報』のページです。
URL: http://www.mod.go.jp/msdf/hanshin/info/news/nichiyo-ippan.html

夏には、『サマーフェスタ』というイベントがあります。

基地内一般開放や、護衛艦や掃海艇、運が良ければ『潜水艦!』の見学ができます。

また神戸には潜水艦の建造所があるため、海上自衛隊との関係が深いものになっています。

ちなみに、イベントとはちょっと違いますが潜水艦の進水式は結構ダイナミックです。

もし、本当に見学の機会があればご覧ください!

図1 潜水艦の進水式
kizi1-3.jpeg



(3)長崎でのイベントをチェック!

長崎県は海上自衛隊のイベントに事欠きません!

艦艇で言えば、佐世保市に佐世保基地があり、長崎空港と同居する形で大村航空基地が存在します。

そのほか、長崎市には造船所も存在します。

佐世保地方隊や大村航空基地のイベント情報を確認することが要チェックですよ!

『大村航空基地隊』イベント情報のページ
URL: http://www.mod.go.jp/msdf/22aw/event/event.html

また、長崎では陸上自衛隊や航空自衛隊との合同イベントも多いためいろんなところをチェックしてください!

そして、帰りに「佐世保バーガー」を食べていくなんてのも乙なものですよ!

図2 佐世保バーガー
記事1-3 3.jpg

意外と探してみると、全国各地で海上自衛隊のイベントがありますよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊の装備と階級についてご案内!

『意外と知られていない装備と階級のお話!』
(2015年に投稿したものです)
\PR!/


皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。

当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、あまり知られていない海上自衛隊の装備と階級についてご紹介します!
\こちらもご参考に!PR/

(1)まずは海上自衛隊の装備について!


 まずは、みなさんに知っていてもらいたい知識がございます。
それは、
 海上自衛隊には『兵器』というものはございません!!
(これ豆知識です)
装備もしくは武器と呼称します。


これは、自衛隊法並びに各種防衛関係法規において、「兵器」という言葉が使用されていないためです。

そのため、装備又は武器と呼んでいます。

また、装備の中に武器が含まれるので、『装備』=『武器』ではありません。

大まかに海上自衛隊の装備について分けると

・護衛艦などの艦船
・航空機
・地上設備、地上部隊の施設等
・個人装備など
・その他いろいろ

となります。
\装備品についてのおススメ本!PR/

装備だけでもいろいろなものがありますから語り出すと、いくらでも時間が掛ってしまいます。

まあ、いろんなものが装備として存在していることを知って頂ければ幸いです。

最近では、個人装備の写真も出回るようになりました。

以前、この手の写真は厳しく管理され外部に出なかったので、隔世の感があります。

図1 個人装備品の写真(防弾救命胴衣)
zieitai 1-1 1.jpg
引用URL:http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-13147/13/147/056/993/i320

装備品については、またの機会に何か焦点を絞ってお話しいたします。
\カレーは立派な装備品!PR/

海上自衛隊の極旨カレー・レシピのひみつ [ PHP研究所 ]

価格: 1,540円
(2022/6/13 14:27時点)
感想(0件)

\PR!/

(2)海上自衛隊の階級について

海上自衛隊の階級については、呼称が「海士・海曹」といった感じで、『海』がついた名称で呼ばれる以外は、陸海空共通となっています。

海上自衛隊の階級章の一覧は以下の通りです。

図2 海上自衛隊階級章一覧
自衛隊階級章一覧.jpg
引用URL:http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/img/chihon2/skr_umi.jpg

ご覧頂けるように17の階級に分かれており、 准海尉より上が幹部となっています。

また、この階級章の他に、現在では自衛官候補生がありますが、入隊当初は自衛官ではなく、教育課程終了後2等海士になって初めて自衛官となります。
(『自衛官候補生』の時は、定員外の『学生』の扱い)

また、海上自衛隊独自の階級記章ともいえる「幹部候補生」が存在します。

この記章は、ほぼ世界共通であるため、ある意味わかりやすいものでもあります。

図3 海上自衛隊幹部候補生記章
zikeitai1-1 3.jpg
引用URL:http://j-navy.sakura.ne.jp/image332.jpg

\PR!/


(3)幹部候補生から始まった私の交奏曲


私『ペンギン』もこの幹部候補生記章をつけて自衛隊生活が始まりました。

付けていたのは1年間ですが、思い入れの深い記章でもありました。

このサイト名である『交奏曲』も、幹部候補生学校において、

『船というのは、いろんなハーモニーによる交奏曲なんだよ・・・』

という教官の言葉が記憶に残っていたからです。
こんな拙く始まったサイトですがこれからもよろしくお願いします。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
最新コメント
検索
記事ランキング
タグクラウド
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: