アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月14日

2022年頃からバブルがはじまる!?





どうやな多額の資金が日本に流れ込むみたいです。

ソース元

今後2,3年でバブルになるという意見も多く聞きます。

一方、一旦大暴落をするという意見も。。。

このように色んな情報が飛び交う中で、私の取る戦略としては

キャッシュポジションを高め(40%程度)に持ちつつ、1.5倍株を狙うという戦略に当面変更はありません。

今後バブルになっていくのであれば1.5倍株を拾いやすくなると思いますし、もし大暴落が来たとしても高めのキャッシュポジションのお蔭で、安値で良い銘柄を購入する事が出来ます。

実際のところはどうなるのでしょうか??






【メール便発送送料無料生ラーメン】富山ブラックラーメン3人前ます寿司屋がおすすめするご当地ラーメン






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年08月09日

【資産倍増計画】1.5倍株を狙え!!





以前のミクシィやガンホーのようにテンバガー銘柄を見つけるのはかなり難しい!!

というか、私が見つける事はほぼ不可能で、もし掴む事が出来たら完全に運ですね。

ですが、2倍株や3倍株は私でも何度か掴む事が出来てまして、ちゃんと分析して投資すれば年に1,2回は2倍株取れるのではと思っています。



それでもっと難易度が下がるのが「1.5倍株」です!

これを掴む事はそんなに難しくなく、またそれなりに短期間で取れると考えています。

例えば

・悪材料が出て、大きく下がったタイミングで投資し、その後価格が戻る(戻らない場合もあるので注意!)
・好材料が出て、一気に大きく上がる(その後、押す事が多いので欲張らずに利確します)

こういう時には短期間で1.5倍を達成出来ますし、そうじゃなくてもしっかり今後も売上、利益が伸びてくれそうな企業に投資しておけば、1,2年後には1.5倍にはなってくれる可能性が高いです。

このように1.5倍株を上手く捕まえ、私の少ない資産を倍増するべく、「1.5倍株で狙う!資産倍増計画」を始動したいと思います!!

購入した銘柄や利確した銘柄をちょいちょいこの場で発表出来ればと考えています♪

上手く倍増しますように!!






10万円から始める! 割安成長株で2億円






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年08月03日

バリューを狙うかグロースを狙うか





バリュー株、グロース株どちらを選ぶのが良いのでしょうか?

身も蓋も無い言い方をすれば個人の志向で良いのではないかと思います。

まあ、それを言ってしまえば終わってしまいますので、もう少し掘り下げたいと思います。

私が思うバリュー株のイメージ

・歴史ある企業
・高配当
・低成長

という感じでして、一方グロース株のイメージはというと

・若い企業
・低配当もしくは無配
・高成長

という感じです。

上記だけ見ればどちらに投資しても良さそうですが、グロース株はハイリスクハイリターンの為、大きく損をする可能性も十分にあります。

一方、バリュー株は歴史ある企業が多い為、勿論損をする可能性もあるのですが、グロース株程ハイリスクではないと考えています。

私の中では高配当銘柄は個別株、ETF問わずバリュー株と位置付けてまして、基本的にバリュー株推しなんです。

ただ、それだけでは資産が大きく増えない為、ポートフォリオの中の3割まではグロース株を入れても良いというルールにし、資産を増やすスピードを上げたいとも考えています。

このように、バリュー株を狙うかグロース株を狙うかは投資方針で変わってくるというのがやはり結論でした。笑






【メール便発送送料無料生ラーメン】富山ブラックラーメン3人前ます寿司屋がおすすめするご当地ラーメン






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年07月14日

コアとサテライトでバランス良く資産を増やす!





私の資産増加率は緩やかなので、コアとサテライトを分けて資産増加率を高めるべくリスクを取る事にしました。

具体的には以下のような感じです。

・コア60%、サテライト40%に投資資金を分けて投資する。
・コアは高配当ETF45%、債券30%、リート20%、ゴールド5%で安定したインカムゲインを狙う。
・サテライトは3,4銘柄の個別株に絞ってキャピタルゲインを狙う。
・コア及びサテライトに投資する為の投資資金を毎月コツコツ捻出する。
・インカムゲインは半分小遣い、半分を再投資に回す。

今までは全て安定したコアのみに資金を投下していたのですが、このままでは資産が増えるのが遅くなると思い、決断しました。

勿論、サテライトの銘柄選びを間違えれば大きく損する事もあり得ますが、そこは頑張ります!

それと同時に小銭稼ぎも更に頑張ります!






「古着転売」だけで毎月10万円ーメルカリでできる最強の副業 [ しーな ]






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年06月02日

減配リスクを減らすには??





インカムゲインを狙って投資している私とすれば減配は非常に怖いです。。。

では減配リスクを減らすにはどうしたら良いのでしょうか??

・ストックビジネスを展開している企業を狙う
・成長している企業を狙う
・配当性向に余力がある企業を狙う
・財務が強固な企業を狙う
・連続増配をPRしている企業を狙う

どれも正解だと思います。

が、なにより私が大切にしている事は「銘柄を分散する事!」これに尽きます!

何を当たり前の事を偉そうに書いているんでしょうか??笑

自分でも書いてて可笑しくなってきました。

でも凄く大事な事ですよね〜。


草むらを更地にするだけで高収益 激安!「空き地」投資 [ 加藤 ひろゆき ]



私は、分散を叶える為になるべく個別銘柄を減らすようにしていまして、今イチオシなのはSPYDとHDVの2つです。

こちらの2銘柄は被っている銘柄も少なく、こちらの2銘柄に投資するだけで、120を超える銘柄を保有する事になり、かなりの分散が効きます。

120も分散出来れば十分過ぎると思います。

これらに債券を組み合わせれば減配リスクだけじゃなく、有事の下落リスクも緩和する事が出来ます。

後、分散するとすれば国や通貨の分散ってところでしょうか。

分散を舐めてはいけませんね。









よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: 分散投資

2020年06月01日

これで完成!?アセットアロケーションを見直してみた!





「これで最後って言うの何度目だ!!!」とお叱りを受けそうなネタです。

本人的には本気も本気なので、毎回これで完成!と思っているのですが、時間が経てばまた「こういうのが良いかも♪」「ここが弱いのでは?」といった気持ちがムクムクと。。。笑

まあアセットアロケーションは本人がこれって決めるもので、正解は無いと理解してはいるのですが、時折変えたくなっちゃうんですよね〜

数少ない読者の方々や本ブログを見てくれている友人は呆れているかも知れませんが、怒らずにお付き合い頂ければ幸いです♪



という事で私が決めたアセットアロケーションは以下です!!

株式:35%(国内15%、海外20%)
債券:35%(全て海外)
不動産&リート:10%(国内5%、海外5%)
貸付金:5%(ソーシャルレンディング等)
金:5%
待機資金:10%

※生活防衛資金は含んでおりません。


基本的にはインカムゲイン狙いなので、高配当銘柄へ投資していきますが、全体の20%を上限としてキャピタルゲイン狙い銘柄への投資もOKとしていきます。

また、毎月待機資金積立を行い、投資余力の拡大を図っていきます。

今後どうなっていくか楽しみです♪






副業で適当に月1万円を稼ぎたい人が読む本






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年05月16日

今後も何が起きるかわからない!だから備える!

私が尊敬している社長。

度々本ブログに登場してくる社長(私が書いてるだけですが。。。笑)

いつも人生を楽しんでいる社長。

その社長と今回オンライン飲み会をさせて頂き、結構真面目な話を伺う事が出来ました!!




社長は今回の新型コロナウイルスもリーマンショックも基本的には予測不可能と割り切り、今後もこういった予測不可能な打撃は来るもので、それに備える事が大事との事。

それら予測出来ないショックに対応する為、社長は去年から色々と整えようとしていた事を、来年夏頃にはほぼ完了させるべく動いているようです。

本ブログへの掲載を了承頂きましたので、私自身の備忘録も兼ねて紹介します。



◆社長が整えようとしている事

・販管費2年分の現預金確保
・本社は安い賃貸マンション
・地方(場所は内緒)にサテライトオフィス兼保養所を建設
・インカムゲインを充実させる(販管費の20%程度が目標)
・サブスクリプションビジネス強化
・リピートビジネス強化
・従業員は全員原則テレワーク(地方移住も大歓迎)
・徹底的に仕組化を進めてITやアウトソーシングで超効率化


というようにめちゃくちゃ整えているようです。

「凄いですね〜」って言うと、「色々とパラレルで進めていて、週休3日しか休めていないんだよ〜」と相変わらずの社長節でした♪笑(3日も休めてますよ!!)

ただ、これらがしっかり整えば企業としての安定感はかなり増し、更に強い企業になりますね〜


このまま会社にいるしかないの? と思っている人に死ぬまで 食いっぱぐれない方法 をシェアしちゃうよ。 [ 副業アカデミー ]


また、凄く楽しみそうにしてたのが、趣味(アウトドア)の充実。

地方に建設するサテライトオフィス兼保養所は結構田舎にあるらしく、キャンプし放題!!3密とは無縁の空気の良いところで仕事も捗り、キャンプも楽しめて一石二鳥!との事


楽しそうに、でもしっかり備える!やはり社長から学ぶ事は多いです。

私も頑張ります!


副業で適当に月1万円を稼ぎたい人が読む本






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: 備え

2020年05月10日

意外と王道だった!?株式投資の勝率を高める方法





引きこもり生活の中で、色々と他の方のブログや書籍で勉強させて頂いてます。

今までのやり方でダメだったところが色々露呈して、若干凹む事もありますが、そこは成長するきっかけと前向きにとらえる事にしました。



さて、タイトルに「勝率」と書きましたが、そもそも株式投資の勝ち負けとは何でしょうか??

・大きなリターンを叩き出す事?
・退場しない事?
・資産を〇千万以上築く事?
・インカムゲインを月に〇〇万円もらう事?

色々あるかと思います。

そこの定義を個々にしっかり設定しないと、勝ったか負けたかを判断する事は出来ないですね。

私は「20年後に振り返ってみた時、配当分配金込みで平均年率4%以上のリターンをあげていた」事を勝ちの定義としたいと思います。




平均年率4%を叶える為に、自分で気をつける事5つ

1.分からない銘柄に手を出さない(今まで出しまくっていました。。。笑)
2.分散投資する(ETFや投資信託の積極活用)
3.毎月定額追加投資する(ドルコスト平均法狙い)
4.年1回ポートフォリオの見直し
5.勉強し続ける!


ど素人でも稼げるネット副業の本【電子書籍】[ 中野貴利人 ]


こうやって記載してみると、当たり前の事だらけです。

やはり基本が大事なんですね〜。

コロナウイルスの新規感染者数も減ってきましたし、レムデシビルも認可されましたし、終息まではまだかかるかもしれませんが、収束しつつあるのでは無いでしょうか。

引き続き引きこもりを楽しみつつ、小銭稼ぎを頑張ります!



副業で適当に月1万円を稼ぎたい人が読む本






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年04月24日

キャッシュ・イズ・キング





日本電産創業者の永守さんが最近おっしゃった言葉「キャッシュ・イズ・キング」

今は去年以前と比べて現金の価値が5倍にも10倍にもなっているとの事です。

確かに今のように先行き不透明な時代で強みを発揮するのは現金であり、NTTも資産売却等で最大3兆円も現金化するようですね。

私もキャッシュポジションは意識して高めにしようとしており、現在は50%程度を目標にしています(中々達成出来ていませんが。。。笑)

リーマンショックの時でもここまで現金が重宝されてはいないのではないでしょうか??

それだけ先が見えず、今後の実体経済の悪化に色んな企業が警戒しているという事でしょうね。

私が出来る事とすれば高めのキャッシュポジションを保持し、コツコツ投資信託の積み立てを含めた分散投資は引き続き行い、後は楽しみながら小銭稼ぎをするという感じですね〜

「キャッシュ・イズ・キング」偉大な経営者ってインパクトある言葉を使うものですね。

勉強になりました♪






在宅でもネット副業で毎月5万円を稼ぐ方法: お金に余裕がない生活を変えたい人へ






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年03月11日

生活防衛資金の必要額、預け先は?





何度か本ブログで記事にしている「生活防衛資金」

これについて再度まとめたいと思います。


目次
1.生活防衛資金の必要額は?
2.生活防衛資金の預け先は?


この2つについて書きたいと思います。



1.生活防衛資金の必要額は?

独自調査という程ではありませんが、私の周りでは以下のような意見でした。

いらない:2名※この2名はめっちゃ金融資産を有しているのでいらないでしょうね。。。
3ヶ月分:2名
半年分:4名
1年分:4名
1年半分:1名
2年分:5名
2年以上:1名※彼は宝くじが当たって30年分の生活防衛資金が欲しいと言ってましたが、それはもはや生活防衛資金では無いですね。。。


結果として見事に分散されてしまったのですが、傾向は見えました。

共働き、住宅ローンが無い(実家暮らしやローン完済済み)、多額の金融資産がある、というような友人は生活防衛資金を少なめに考えている人が多かったです。

一方で、賃貸で子供あり、奥さんは専業主婦かパートという友人は生活防衛資金を1年以上に設定している人が多く、それに向けて毎月コツコツ貯めているようでした。


このヒヤリングをしている中で意外と多く聞こえてきたのが「インカムゲインをどう考えるか」という事です。

例えば月25万円あれば普通に生活出来る家庭が、月に20万円のインカムゲインがあったとする場合、生活防衛資金は不足の5万円×2年分=120万円でいいのか?というようなものです。

そもそもインカムゲインが20万円もあるなら生活防衛資金は必要なく、生活を切り詰めるなりパートに出るなり、差額の5万は何とでもなるという意見がほとんどでしたね〜


という事でヒヤリングを踏まえた私の生活防衛資金の考え方は「生活防衛資金の必要額は1年分」になりました。

2年分も必要なく、1年分あれば考えられ、行動出来ると思ったからです。




2.生活防衛資金の預け先は?

次に生活防衛資金の預け先についてですが、結論から言うとあまり議論が盛り上がりませんでした。

・普通にメガバンクの定期預金で良いんじゃない?

・ゆうちょ銀行に置いてるよ。

意見として多かったのは簡単に下せないよう、キャッシュカードは作らない方が良いというくらいですね。

これを踏まえて私の預け先は「店舗がある銀行に預け、キャッシュカードは作りません!」です。


以上、生活防衛資金についてでした〜。






在宅でもネット副業で毎月5万円を稼ぐ方法: お金に余裕がない生活を変えたい人へ






よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: