アフィリエイト広告を利用しています

2020年02月15日

全力米国投資は有効か?





米国株に投資する方って多いですよね〜

こういう本も多数出ていますし。

お金が増える 米国株超楽ちん投資術




直接の知り合いではないのですが、友人が付き合っている方にも全力で米国へ投資(株、債券、リート)している方がいるようで、その方の言い分としては以下のようです。

・自社株買い等で株主への還元意識が高いのは圧倒的に米国(株価をどれだけ上げたかでCEOの報酬が決まる会社もあるようです)
・日本円に関しては生活のベース(給与等々)が日本なので、これ以上日本円を持つ必要はない
・米国企業で世界展開している会社は多く、その会社に投資するという事は世界に投資するのと同じ
・米ドルは基軸通貨だから強い

というような感じらしいです。

まあ、投資は自己責任でやるので米国だろうがどこだろうが別に良いと思います。




が、私は全力で米国投資は行いません!(キッパリ)

全く投資しないという事ではなく、ポートフォリオの中の50%くらいが丁度良いかなって思います。

理由は簡単で、ドル円が大きく円高に振れた時のマイナスが怖いからです。

あの鉄壁の安定感を誇るBNDですら、円建て計算では30%マイナスだって余裕であり得ます。



私の考えとしてはポートフォリオ全体の70%は年利で4%取れればOKとし、資産を減らさない事に注力する。

残りの30%は逆に大きな値上がり(キャピタルゲイン)を狙う投資(投機?)とする。

というように分けて考えています。

私のこの方針が正しいかどうかはわかりません。

結局のところ、試行錯誤を繰り返していくしかないので♪♪





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ



リスクゼロで小さく起業 会社を辞めずに「あと5万円!」稼ぐ


人気ホテル&旅館が最大50%オフ







よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: 米国投資

2020年01月14日

米国株100%で良いのか??





米国株って人気ですよね〜

私自身、保有外国株のほとんどが米国株(ETF含み)です。

保有しといて言うのもあれですが、本当にそれで良いのでしょうか??



レイ・ダリオ氏の推奨するポートフォリオ「通称:オールウェザー」のパフォーマンスは素晴らしく、あのリーマンショック時でも数%程度の下落で済んでいます。

ならこのポートフォリオを組んで、どんどん追加投資していけば良いじゃないか!と私は思っていましたが、その時の円高を考慮するのを忘れていました。

リーマンショック時、ドル建てであればほぼマイナスは回避出来るものの、円建てで見ればかなりのマイナスになってしまいます。。。



完璧だと思われたレイ・ダリオ氏のオールウェザーでもダメともなるのと、どこにどのくらい投資したら良いのでしょうか?

「許容リスクと期待リターンを考慮し、好きなところに投資する!」

やはりこれに尽きますね♪笑

結局のところ投資に絶対はなく自己責任なので、自分で決めたところに投資するのが良いかと。





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


PREMOA(プレモア)

ホテル予約は勿論 トリバゴ







よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2020年01月09日

金融資産5000万円までの道





私が小さい頃は億万長者という言葉こそ使っていましたが、実際に億万長者は見た事がありませんでした。

最近では文字通り金融資産数億を有する億万長者が身近にもいます。

こんなに見近に億を感じる時代が来るとは想像もしていませんでした。


私自身も数億とは言いませんが、金融資産1億を超えてみたいという気持ちはあります。

ですが、あまり高い目標設定をしてしまうと、目標を見て萎えてしまいますので、とりあえず金融資産を5000万まで作るにはどのくらいかかるのかをシミュレーションしてみました。

1.年間100万円(月8.3万円)の貯金のみで達成する場合
 単純に5000万円割る100万円で50年かかりますね。。。
 私の年齢を考えると寿命の方が先に来ちゃうかも?

2.年間100万円(月8.3万円)を投資信託に3%複利で積み立てた場合
 約30年くらいで5000万円を達成します。
 寿命は来ていませんが、もう老人ですね。。。

3.年間100万円(月8.3万円)を投資信託に5%複利で積み立てた場合
 約25年くらいで5000万円を達成します。
 うーんもう一声って感じ。

4.積立額を増額して年間180万円(月15万円)を投資信託に5%複利で積み立てた場合
 約18年くらいで5000万円を達成します。
 期間的には満足ですが、月15万の積み立てはちょっと大変ですね。

5.最後にレイ・ダリオ氏推奨のポートフォリオ(オールウェザー)利回り8.5%に年間100万円(月8.3万円)投資した場合
 約20年で5000万円を達成します。
 期間も合格ですし、月8.3万円の積み立ても無理がないです。

※これらシミュレーションは税金、購入手数料は加味してません。


5000万円の金融資産なら私でも築く事が出来そうですね!

1億は無理しないと難しそうだなぁ。。。

まずは最短で3000万円を達成して、その上で5000万円で納得するのか1億を目指すのかを考えたいと思います。

私の場合娯楽費は削減しないので、1億いかないかも笑


それにしてもレイ・ダリオ推奨ポートフォリオ最強説は私の中で静かなブームです♪





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ







よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2019年12月21日

保有銘柄を色々整理しました。





投資額が少ないわりに保有銘柄が多い私ですが、年末という事もあり色々と整理してみました。

銘柄数で言えば、

日本株21銘柄⇒15銘柄
Jリート銘柄6銘柄⇒4銘柄
外国株11銘柄⇒6銘柄
外国債券5銘柄⇒3銘柄
外国リート3銘柄⇒変わらず3銘柄
金ETF1銘柄⇒変わらず1銘柄
投資信託8銘柄⇒4銘柄
※上記はいずれもETFを含みます。

と、合計55銘柄だったのが36銘柄へ減少させています。

利確だけじゃなく、含み損を抱えている銘柄の損出しも組み合わせて節税を考えた売却にしました♪


これでかなりシンプルになり、キャッシュポジションも50%程度まで上がる事になります。

株式も債券もリート(一部)も高値圏にある為、今はキャッシュをコツコツと積み上げていきます。





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2019年12月08日

高配当ETFはこの3本でOK!





今回もタイトルには気を付けてみました♪


さて、ブログタイトルにもある通り私はインカムゲインで人生を楽しんじゃおう!という想いで、投資信託積立て、日々小銭稼ぎやトレードを行っています。

そのインカムゲインを得る為の投資ですが、なるべくリスクを減らしたい為、全体の50%近くは高配当ETFにて運用しようと思います。


ではどの高配当ETFに投資するのが良いのでしょうか?


私なりに分析した結果、この3本に決まりました!

・【VYM】バンガード 米国高配当株式ETF
・【SPYD】SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF
・【HDV】iシェアーズコア米国高配当株 ETF



それぞれを簡単に説明します。

【VYM】バンガード 米国高配当株式ETF:高配当では一番有名と言っても過言ではないこのETF。高配当ETFで構成するといった場合、これは真っ先に組み入れる銘柄ではないでしょうか。


【SPYD】SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF:S&P500の中から配当利回り上位80位までを機械的に選ばれているもので、不動産セクター比率が高いのが特徴です。配当利回りで言えばこの5本の中で1位となります。


【HDV】iシェアーズコア米国高配当株 ETF:銘柄を頻繁に入れ替える為、好き嫌いが別れる銘柄ですが、私は配当のみに着目しているという潔さが気に入ってます。


これらを持てばインカムゲイン投資としては完了かも知れませんね。

後は【BND】バンガード米国トータル債券市場ETFを入れて、動きをマイルドにするのもありかと思います。




話は変わりますが、 昨日の記事 でタイトルによってPV数はどう変わるのかというのをやってみましたが、結果は一昨日に対し、昨日はPV31%増でした。

まあ、1回だけなので誤差の範囲かも知れませんが、今後もタイトルには気をつけたいと思います。






有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: 高配当ETF

2019年11月09日

確定拠出型年金の積み立て比率





想定リターンが低い割にリスクはそこまで低くなかった私の確定拠出型年金ポートフォリオ。

この積み立て比率を変えたいと思います。

・よりリスクを抑えたポートフォリオにするか

・長期投資なので、思い切って高いリターンを狙うポートフォリオにするか

この2つで悩みました。

結果として投資信託の積み立てから金を抜いたものと同じにする事にしました!笑


こちらに決めた理由としては以下の通りです。

・リスクが11.9%と意外と低い

・しっかり分散が効いている

・想定リターンも7.0%と満足がいくレベル


投資信託の積み立ても確定拠出型年金の積み立ても同じという面白味のない比率になってしまいましたが、その方が何も考えず淡々と積み立てられるのでよしとします!

これで毎月の積み立ては決定しました!

後は値上がり投資や小銭稼ぎに集中したいと思います!





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2019年11月08日

想定リターンとリスクを分析してみました。





昨日の記事 でコツコツ投資を決めた訳ですが、これで行くのであれば想定リターンやリスクを把握しておかなければと思い、わたしのインデックス(myINDEX)というサイトに登録し、分析してみました。


まず、毎月積み立てる投資信託側ですが、こちらのようになりました。
emaxis.png



リターン7%オーバーってかなり良いのではないでしょうか?

10万円を20年積み立てたら5000万円オーバーになります!!

私は老後の為に「目指せ3000万円!」という目標を掲げていますが、何もなければクリア出来そうです♪



次に確定拠出型年金側はこちらのようになりました。
emaxis2.png



定期預金が30%も入っているので、リターンが低めなのは想定通りですが、リスクが意外と高めですね。。。


構成銘柄を再検討しようっかな〜。





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2019年11月07日

最低限の方針を決めた!





あれこれ彷徨っていましたが、投資のベースとなる部分は確定させて置かなければと思い、最低限変えない部分だけ決めました!

◆老後資金やインカムゲインの投資元本用積立(楽天証券):月100,000円積立
・eMaxis slimバランス(8資産均等型):90%
・iシェアーズ ゴールドインデックス(為替ヘッジなし):10%
積立額は状況に応じて増加させるつもりです。

この比率でコツコツ積み立てる。これだけ!



◆確定拠出型年金(企業型SBI証券):月55,000円積立
・ろうきん確定拠出年金定期預金(スーパー型):30%
・DIAM外国株式インデックスファンド(DC年金):30%
・インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式:15%
・野村外国債券インデックスファンドDC:25%
掛け金はMAXの為、積立額変更はありません。

この比率でコツコツ積み立てる。これだけ!



その他値上がりを狙う投資(FX、CFD、株式etc)はやりたい時にやるというような緩い感じでいった方が私には合っているのかと思いますので、投資方針には記載しません。

勿論、最大損失の限度は決めたいと思いますが、ある一定以上の金融資産を築くにはこういう値上がりも積極的に狙っていかないと!と思っている次第です。


短期トレードで月利10%とか取れたら資産の増えるスピードが段違いなのですが。。。

タラレバなら何とでも言えますね笑

とりあえずコツコツ側は明確に決めましたので、後は小銭稼ぎと値上がり投資を頑張ります!!





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2019年11月03日

投資元本の大きさインパクト





先日、私の金融先生兼友人と食事しました。

その際、「月のお小遣いがもう5万円増えたらもっと色々楽しい事が出来るんだけどな〜。だからどうしてもインカムゲインが魅力的に映るんだよね」というような事を話したところ、毎回にもかかわらず今回も友人より優しいアドバイスをもらいました。

「何度も話していると思うけど、まだ〇〇(私)は投資元本が小さいので、インカムゲイン投資をしても大した配当分配金にはならないよね。だから日本株で約20%、米国株なら合計30%弱と配当をもらう度に税金取られるくらいなら、投資信託で税金を取られずに一定以上の資産を形成し、そこからインカムゲイン用の投資に
切り替えていっても全然遅くないと思うよ。キャピタルゲインを狙える銘柄に投資して大きく資産を伸ばす事もありだけど。。。こっちは難しいよね。」

何度もすみません。。。



確かに投資元本の大きさは私自身認識しているところです。

例えば、税引後配当分配利回り3%だとすると、投資元本1億円の場合は月25万円と贅沢しなければ生活出来る程の配当分配金を得られますが、投資元本100万円の場合は月2500円とランチ3回分くらいにしかなりません。

なので、中途半端な投資元本でインカムゲインを得るよりはキャピタルゲインを狙える銘柄や売却益が出ない限り税金が取られない投資信託でそれなりの資産規模を築く方針にしようかと。

まあ、コロコロ心変わりする私なので、話半分に聞いておいた方が良いですが。。。笑





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


ホテル予約は勿論 トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2019年10月06日

保有中の高配当銘柄について





昨日の記事を見た友人から鋭いツッコミが!

「大分前だけど、アセットアロケーションは株式:債権:リート=40:40:20って書いてたじゃん。保有中の配当銘柄を見たらその比率になっているか非常に怪しいんだけど、今の比率ってどうなの??」

。。。まさにご指摘の通りです。笑



現在のアセットアロケーションは株式:債権:リート=64:24:12です(全然違うじゃん!)

理想比率に持っていきたいのですが、購入するには高いと感じてて、売却する程全体の価値が高い訳でもないので。。。

なんていう言い訳を並べていたら、「やっぱ資産規模が小さいうちはあまりアセットアロケーションを気にせず、資産増大をプライオリティーワンにした方が良いよ。どうしてもバランス取りたいって言うなら止めないけどさ」


という事で、アドバイスを素直に受け止め、アセットアロケーションはそこまで気にしないようにします!!

良い銘柄を少しでも格安に購入し、高値で推移している場合は我慢するというように

当たり前の事を当たり前に出来るよう頑張ります。





有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ


テレビCMでも話題!ホテル料金比較の トリバゴ


国内最大級の店舗数から選べる出前・フード宅配サービス「dデリバリー」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: