アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年12月29日

星の軌跡を撮影する

hs_top.jpg


上の写真は、 道の駅南国 風良里 周辺で撮影したものです。

《星の軌跡撮影に必要なもの》

デジタルカメラ・タイマー付きレリーズ・パソコン・ソフト「StarStax」
必要なもの

《撮影編》

1.バルブシャッター

カメラのモードを(シャッタースピード)を、バルブにセットします。
バルブ

2.感度セット

感度をISO800にセット。絞りは任意で。この例ではF3.5にセットしています。
ISO800

3.MFにセット

フォーカスはMF(マニュアルフォーカス)にセット。AF(オートフォーカス)だと、ピントを取れずにシャッターが切れません。
ISO800

4.ピントは無限大

ピントは無限大にセットしておきます。
ISO800

5.レリーズをセット

タイマーレリーズを下記のようにセット
Delay(遅延時間):0秒 Long(露光時間):1分 Interval(インターバル):1秒 N(撮影枚数):30枚 
・インターバルは0秒にできません。最小が1秒となります。
ISO800

6.撮影

準備が整いましたので、撮影を開始します。
この例題の設定では、撮影時間は30分ほどかかります。
私は、コーヒーを飲みながらのんびり待ちます。
傍でカメラが1分ごとに、「カシャん」とシャッターを切っています。
長時間カメラを稼働させるので、バッテリー残容量には十分注意してください。
ISO800




《編集編》

1.StarStaX

パソコンで、StarStaXを起動します。説明はMac版ですが、Windows版・Linux版もあります。フリーソフト(寄付ソフト)です。
StarStaX

2.写真をドロップ

StarStaXに写真を全てまとめてドロップします。
ドロップ

3.スタック開始

「スタック」ボタンをクリックして、作業を開始します。特に設定等必要ありません。
スタック

4.保存

私の環境では、30秒ほどで作業が完了しました。作業が完了すれば、「保存」ボタンをクリック。
保存

5.完成

写真が完成しました。Photoshopでいう「比較明合成」という方法です。写真を比較して、明るいところだけを合成していく方法です。結局撮影が全てなので、うまく撮影できなければ思い通りの結果にならないかも?
保存


いかがだったでしょうか? あなたも、ぜひ挑戦してみませんか?


SratStaXはこちらから ダウンロード
「Download StarStaX」をクリックして、自分のパソコンのOSに適合するリンクをクリックして、インストールしてください。
ダウンロード
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4579873
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2021年12月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
tosa_sanpoさんの画像
tosa_sanpo
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: