秋の剣山〜次郎笈 初100名山! その1

tgz_tops.jpg

 2015年10月15日(木)
 剣山〜次郎笈 歩行距離:8.58km 
  剣山ピーク:1,955m 次郎笈ピーク:1,930m

  データはSUUNTO Ambit3PeakによるGPSデータより作成しています。



今回は、阿波山歩(あわさんぽ)ですね。初めて百名山に登りました。
剣山はあと1週間ほどは、紅葉が楽しめそうですよ。多分。
今回は、高知からマイカーでのアクセスを中心に記事を書いています。
ちなみに、次郎笈(じろうぎゅう)と読むらしい。



 今回の登山口までのマイカーアクセス  (かっこは時刻)
 大豊IC(7:25)〜R32豊永駅(7:40)〜R439〜京柱峠(8:35)〜R439〜見ノ越(登山口)(10:00) 

  大豊IC〜見ノ越 旅行時間:2:35


やま Wiki 〜この山に関するWikipedia
剣山 - 次郎笈

1.登山口までのアクセス

結論から言いますと、往路は結構大変なルートを選んでしまいました。最後の復路と比べてみてください。
R32を豊永駅方向に右折し、梶が森の登山口をスルーしてR439(よさく)を進行します。
写真は、後ろ向きに撮影しています。この先道が大変狭いので、注意注意。

tgz_01.jpg tgz_02.jpg
2.京柱峠

高知県と徳島県の境にある峠です。道路案内に従って「剣山 かずら橋」方向に進みます。
この地点で、木材(丸太)を積載した15tくらいの大型貨物とすれ違いました。もっと下ですれ違うと、通行は相当苦しかったです。

tgz_03.jpg tgz_04.jpg

3.東祖谷新谷屋での三叉路

東祖谷を案内板に従って下って行くと、東祖谷新谷屋で三叉路があります。R32と合流する部分です。この交差点を右に進みます。

tgz_05.jpg tgz_06.jpg

4.R439をさらに約30km

ここから登山口まで約1時間かかります。ピンクの可愛らしい花が咲いていたので撮影しました。マユミという名前です。

tgz_07.jpg > tgz_08.jpg

5.周辺の山々

もう少しで登山口です。進むほどに山が色づいています。

tgz_10.jpg

6.登山口に到着

無料の駐車場があります。ここから ロープウェイ で西島駅まで登ることもできます。右の写真の道を100mほど進むと、登山口があります。

tgz_11.jpg tgz_12.jpg

7.登山口から出発

この階段登りから登山開始です。付近の木々も色づいています。

tgz_14.jpg tgz_13.jpg

8.剣神社の横から

階段を登ると、剣神社があります。神社の右手奥に登山口があります。頂上まで4,000m。

tgz_15.jpg tgz_16.jpg

9.西島駅まで約1.6km

ロープウェイ終点の西島駅まで約1時間ほど歩きます。道中の写真です。

tgz_18.jpg tgz_19.jpg tgz_20.jpg

10.西島駅周辺からの素晴らしい景色

朝から天候は曇りでしたが、少し青空が見えるようになってきました。左上の写真の青い建物は、 剣山頂上ヒュッテ

tgz_21.jpg tgz_23.jpg tgz_22.jpg
剣山の北側に鎮座する丸笹山

tgz_24.jpg

11.遊歩道コースを進む

ここからのコースは主に3通りあります。ロープウェイ乗り場横からの「尾根道コース」(900m)
写真の鳥居をくぐって進む剣道コース(1,200m) 一番長い「遊歩道コース」(2,000m)
他の方のブログとかぶらないように、鳥居の右側の道を進む「遊歩道コース」を選択しました。

tgz_25.jpg tgz_26.jpg

記事が長くなったので、 「秋の剣山〜次郎笈 初100名山! その2」に続く




山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!
posted by tosa_sanpo at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 剣山

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月15日

秋の剣山〜次郎笈 初100名山! その2

tgz_title.jpg


 2015年10月15日(木)
 剣山〜次郎笈 歩行距離:8.58km 
 剣山ピーク:1,955m 次郎笈ピーク:1,930m

  データはSUUNTO Ambit3PeakによるGPSデータより作成しています。


やま Wiki 〜この山に関するWikipedia
剣山 - 次郎笈


秋の剣山〜次郎笈 初100名山! その1から読む

12.遊歩道コースを進む

遊歩道コース道中の写真です。このコースは前半2/3はトラバース道で上昇しないので、歩きやすいと思いましたが…。いやいや、後でね結構大変だったりする。

tgz_30.jpg
tgz_27.jpg
tgz_28.jpg

13.次郎笈(ジロウギュウ)が見えた!

西島駅から歩くこと40分(1.5km)。右手に、「何だこれは!」「スゲー」銀色に輝く次郎笈が見えてきました。

tgz_31.jpg

14.太郎笈(剣山)より、まず次郎笈(ジロウギュウ)

その後5〜10分も進むと、剣山と次郎笈の分岐に着きました。もちろん次郎笈を目指します。
稜線に沿ってまっすぐ進みます。

tgz_33.jpg
tgz_34.jpg

15.次郎笈への道

ミヤマクマザサ生い茂る登山道を登っていく。約1kmあります。

tgz_35.jpg
tgz_36.jpg

16.三嶺(みうね)への分岐

途中三嶺への分岐がありましたが、三嶺まで16,000m!(16km)。すげーな、ここを歩く人。

tgz_37.jpg

17.もう少しで

分岐からの1kmが遠いです。150m登るのが、こんなに辛いとは。空気が薄いのか?(あくまで個人的な感想です(笑)。)

tgz_39.jpg

18.やったー、次郎笈

ついに到着しました。頂上は少し広くなっていて、みんなお弁当タイムです。

tgz_39.jpg

次郎笈から撮影した剣山

tgz_40.jpg

19.そして、剣山を目指す

さあ、お腹も満足ので、次は剣山を目指します。

tgz_40.jpg

20.分岐まで戻ってからが…

分岐まで戻ってきました。しかし、ここからが大変でした。剣山山頂まで、500mほどなのですが、急登なので息も上がって…。分岐から、約400mで山頂ですが、145m登ります。傾斜は、36.3%あります。

tgz_40.jpg
tgz_40.jpg

山頂手前で撮影した次郎笈

tgz_55.jpg

21.剣山山頂

やったー、山頂に到着。分岐からひたすら登ること約30分でした。山頂は木道となっています。黒い建物はトイレです。

tgz_56.jpg
tgz_55.jpg
tgz_56.jpg

22.剣山山頂の景色

左写真は一ノ森。右写真は剣山本宮の背後の大石です。天気が良ければ、瀬戸大橋なども見られるようです。

tgz_55.jpg
tgz_56.jpg
tgz_55.jpg
tgz_56.jpg

23.尾根道コースで帰ります

なんか疲れたので、一番短い「尾根道コース」で帰ります。

tgz_55.jpg
tgz_56.jpg

23.尾根道コース

このコースでは「刃掛けの松」が見られます。少し歩くと「大剣神社」への分岐がありましたが、右へ進路をとります。

tgz_56.jpg
tgz_56.jpg

24.尾根道コースの景色

花はあまり咲いていませんでしたが、数少ないアキノキリンソウ。このコースも紅葉が綺麗でした。

tgz_56.jpg
tgz_56.jpg

25.西島駅

ご覧のように、剣山ヒュッテへの食料などを運んでました。

tgz_56.jpg

西島駅をキャンプ場から見上げたものです。

tgz_56.jpg

tgz_61.jpg
tgz_62.jpg


今回の山登りレポートは、以上で終了です。登山口に到着したのが、朝10:00と遅かったのが反省です。
100名山の紅葉は最高でした。




 登山口からの高知方面へのマイカーアクセス  (かっこは時刻)
 見ノ越(登山口)(15:00)〜R32(16:20)〜豊永駅(16:40)〜大豊IC(17:00) 

  見ノ越〜大豊IC 旅行時間:2:00



帰りは、見ノ越〜かづらばし〜国道32号〜大豊ICで帰ってみました。30分以上京桂峠コースより早かったです。高知から行くなら、このコースがお勧めです。所々道幅が狭いところがあるので、くれぐれも運転は注意してください。
高知ICからのマイカーアクセス

画像をクリックすると、Google Mapでのルートが表示されます。
map.jpg




山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!
posted by tosa_sanpo at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 剣山
<< 2015年10月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
tosa_sanpoさんの画像
tosa_sanpo
最新コメント
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: