大きめの都市ならどこ行っても必ず飛んでる無線LAN。
最近ではカフェでもコンビニでも、どこでも無料Wi-Fiを用意してくれているので、通信料を削減するためによく利用されている方も多いのでは?
この無料Wi-Fiスポット、FreeSpotとか公衆無線LANとかいう名前だったりするのですが、同じようなもんです。
利用するには、店内などに掲示されている暗号キーで指定されたSSIDに接続します。その無線が届く範囲であれば誰でも利用できます。
ただ、無料Wi-Fiスポットは、誰でも接続できるため、悪い奴がそのWi-Fiに接続してウィルスを拡散させたり、接続してきた利用者の情報を抜き取ったりする危険性もあるので、注意が必要です。
一番安全なのは
無料のWi-Fiスポットは使わないことです。
「えぇーっ!? そもそもそんなこと言う??」
と思うかもしれませんが、これが一番安全です。
無料Wi-Fiスポットを利用することによって、リスク大なり小なりリスクは必ずついてきます。
とはいえ、どうしてもというときは、私も無料のWi-Fiスポットを使うことがあります。
私は「気にしい」なので、接続は必要最低限でかつ、以下のことに気を遣いながら使っています。
暗号化がされていない無料Wi-Fiスポットには接続しない
特に、暗号化が「None」になっているFreeSpotについては、全く労力を使わずに接続できるので、悪いことを考えている輩からすればとてもうれしい踏み台になります。
暗号化がされていないこと自体危険ですので、接続しない方が良いです。
接続するつもりがなくても、暗号化なしの場合は 勝手につながってしまう ので、外出するときはWi-Fi機能をオフにして出かけた方が良いでしょう。
大事な情報をやり取りしない
無料Wi-Fiスポットでは、「不特定多数の人が接続します=同じネットワークを共有します」のでクレジットカードの情報を入力したり、その他個人情報を入力することは控えたほうがよいでしょう。また、他の人に知られたらよろしくないページを閲覧するのもやめたほうが良いです。
ちなみに、会社ではネットワークの管理でネットワークのパケットをキャプチャできるツールなどを使用するのですが、こういったツールを悪用して、パケットの内容を盗聴したりできてしまいます。
無料Wi-Fiスポットを利用するときは、必要最低限にとどめましょう。