2021年07月12日
昭和玩具 ミクロマン
こんにちは。
当ブログにお越しいただき ありがとうございます。
今回は気楽に昭和玩具です。
昭和ミクロマン基地の写真を並べます
少し前の旧記事 ↓ で古いミクロマン仲間から連絡が入ったりで、
6月24日の旧記事 昭和玩具の修理
気分が少々盛り上がってきたので・・・・
比較的引っ張り出しやすい場所に保管しているモノを撮ってみました。
今回は基地玩具のみです。
70年代、旧タカラの傑作シリーズをご覧ください。
ロードステーション基地
第一期から現在に至るまで、ミクロマン史上最大の面積を誇る
巨大基地です。
電動エレベーターで司令塔を昇り降りできます。
レールを長く伸ばしたくて、この基地はもう一つ買っています。
新タワー基地 (レスキュータワー基地)
基地商品第一弾だったタワー基地M115(左)のリメイク版として
数年後に発売された新タワー基地(右)。
現在の手持ちはM115が二つ、新タワー基地が一つです。
ミクロマンは身長10センチの小さな巨人です。
超合金やガンダムは現物?のミニチュアになりますが、
タカラのミクロマンシリーズは1/1のリアルサイズとなります。
そんなところが夢中になった要因でした。
大型の航空機にタワーを載せた形状は変わらずです。
しかし新タワー基地ではこの航空機部分の全長全幅が
少々大きくなっています。
タワー部を外した姿、カッコイイです。
移動基地 (米国MEGO社版)
日本国内で売られていた移動基地は青でした。
欧米でも売られていたミクロマンシリーズ、米国版は
写真の通り白でした。
基地と言うより指揮官機と言うような存在だったと思われます。
サーべーヤ—基地 (サーべーヤー3)
ミクロマンシリーズが最も波に乗っていた頃の商品です。
大型商品が目白押しでした。
サーべーヤ—1と2は戦闘車両、3は基地と言う構成でした。
1と2はまたブログで紹介します。
アーム類を伸ばすと大きく見えます。
簡単に写真を並べました。
他の基地やロボット、ビークル関連は次の台風や梅雨時に
ブログに載せます。
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願い致します
ラジコン ブログランキングへ
前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます。
明日の晩にゆっくり伺いますね。
次回はコブラ3PSのアルフ化の続きを載せます。
色々とごっちゃになっています。
そう、ミクロの決死園も有ったなぁ。
今夜はサマーウォーズを録画します
日曜日に見ようかと
今日もさほど光合成に期待が
出来ないかも。
おおお〜いいな〜こういうおもちゃで遊びたいです。
トミカとプラレールが合体した基地(駅?)はずっとうちにだしっぱなしでした(笑)
かわいい公園いいですよね〜、見ているだけで楽しいです。
しているのかな
ちゃんと片付けないとママリンに
怒られますよ。
まぁ、怒られなれているのかな
流石に昨日の雷はちょい怖かったくらいでしたね
神戸電鉄の変電所が使えないなんて
どないやねん
(´?ω?`)(´?ω?`)(´?ω?`) すげー
当時、めっちゃ欲しかったミクロマン
とうとう一体も買えずじまいでしたが。
ん?(´?ω?`) さりげなく タイタンも ?( ? )?
昔のオモチャで残っているのは、巨大な人形を一つだけしか有りません‥‥
私が子供の頃、『こえだちゃんの木のおうち』に、
こえだちゃんが移動するエレベーターがあったなぁ。
めっちゃ好きでした。
子供心をくすぐるおもちゃですね。
プラレールでは、よく遊びましたよ
たくさん買ってあげました。
それも全部あげちゃいましたね
またそこでも遊んでくれていると思います。
昭和玩具のほうがスマホゲームより
面白いと思う