2012年10月16日
イングリッシュタウンの思い出
5年位前に
イングリッシュタウン という
オンライン英語レッスンを
1年ほどとっていました。
結構楽しく英語を学ばせて頂きました。
メインは自習するオンライン上の学習教材で、
大変良く出来ていると思いました。
TOEIC対策などもあったように思います。
また、
オンライングループレッスンというのにも
積極的に参加していたのですが
時差が合うのか、大勢の中国人の子たちと
(多分二十歳前後)
いつも一緒のレッスンでした
(グループレッスンは24時間開講されていました)。
何故かあまり日本人とは一緒になりませんでした。
夜の11時頃のレッスンだったのですが・・・。
10人位のレッスンだったように思います。
1時間。
先生はネイティブの人で
南アフリカの先生に何回かあたったように
記憶しています。
挙手ボタンを押して発言権を得るのですが
中国の子たちは
挙手が早かった。
ちゃんとした先生でしたら
順番に私たち全員、話させてくれました。
その後、各自に先生から評価も貰いました。
その他SNS(ソーシャルネットワーク)のようなのもあって
アラブや中国の人たちとお友達になった記憶があります。
懐かしいな。
ただ、グループレッスンで
自分の英語力が上がるようにも
思えなくなったので
(人によると思います)、
レッスンに出なくなり・・・
教材もやらなくなり・・・
フェードアウトする形で
イングリッシュタウンをやめてしまいました。
今は教材もさらに進化しているのだろうなあと
思います。
↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです。
にほんブログ村
イングリッシュタウン という
オンライン英語レッスンを
1年ほどとっていました。
結構楽しく英語を学ばせて頂きました。
メインは自習するオンライン上の学習教材で、
大変良く出来ていると思いました。
TOEIC対策などもあったように思います。
また、
オンライングループレッスンというのにも
積極的に参加していたのですが
時差が合うのか、大勢の中国人の子たちと
(多分二十歳前後)
いつも一緒のレッスンでした
(グループレッスンは24時間開講されていました)。
何故かあまり日本人とは一緒になりませんでした。
夜の11時頃のレッスンだったのですが・・・。
10人位のレッスンだったように思います。
1時間。
先生はネイティブの人で
南アフリカの先生に何回かあたったように
記憶しています。
挙手ボタンを押して発言権を得るのですが
中国の子たちは
挙手が早かった。
ちゃんとした先生でしたら
順番に私たち全員、話させてくれました。
その後、各自に先生から評価も貰いました。
その他SNS(ソーシャルネットワーク)のようなのもあって
アラブや中国の人たちとお友達になった記憶があります。
懐かしいな。
ただ、グループレッスンで
自分の英語力が上がるようにも
思えなくなったので
(人によると思います)、
レッスンに出なくなり・・・
教材もやらなくなり・・・
フェードアウトする形で
イングリッシュタウンをやめてしまいました。
今は教材もさらに進化しているのだろうなあと
思います。
↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
この記事へのコメント