2014年06月30日
その子の頭の良い理由
とある高校生と話しました。
どうやら相当成績が良いようです。
高校3年。
受験生です。
「遅くまで勉強しているんでしょう?」と聞くと
「夜の11時には寝ます。
朝は5時半頃に起きます。
寝不足は苦手なんです。
授業中に眠くなるから。」
「つい最近までは
ずっと部活をしていましたが
やはり一番ダメなのは寝不足でした。」
頭がいいというのには
もちろん、もとからの頭の良さというのは
あるとは思いますが、
その頭の良さが発揮できる
環境というのも重要なのだと思います。
発揮できない環境としては
栄養不足(あるいは栄養過多・・糖分の摂りすぎやら)
寝不足(あるいは寝過ぎで頭が痛いなど)。
おそらく他にもあるのでしょうが
ちっと思いつきません・・・。
酸素不足か?
いずれにせよ
環境を整えるということは
重要だと思います。
振り返って
私ですが
本を読みだすと眠くなるという状況で
知識のインプットもままならないのですが
これは絶対に寝不足によるものだと思います。
早く寝ないと!
↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです。
にほんブログ村
どうやら相当成績が良いようです。
高校3年。
受験生です。
「遅くまで勉強しているんでしょう?」と聞くと
「夜の11時には寝ます。
朝は5時半頃に起きます。
寝不足は苦手なんです。
授業中に眠くなるから。」
「つい最近までは
ずっと部活をしていましたが
やはり一番ダメなのは寝不足でした。」
頭がいいというのには
もちろん、もとからの頭の良さというのは
あるとは思いますが、
その頭の良さが発揮できる
環境というのも重要なのだと思います。
発揮できない環境としては
栄養不足(あるいは栄養過多・・糖分の摂りすぎやら)
寝不足(あるいは寝過ぎで頭が痛いなど)。
おそらく他にもあるのでしょうが
ちっと思いつきません・・・。
酸素不足か?
いずれにせよ
環境を整えるということは
重要だと思います。
振り返って
私ですが
本を読みだすと眠くなるという状況で
知識のインプットもままならないのですが
これは絶対に寝不足によるものだと思います。
早く寝ないと!
↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです。
にほんブログ村