アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年12月05日

1日3滴

 写経って1枚書くのに1時間少々かかるが、この1時間を集中力を切らさずに書くのが修行の一つかもしれない。しかし、人生下り坂を進んでる自分としてはそんな事考えない。最近の自分のパターンは硯に水滴を3滴程垂らし、その水溜まりの中で1?p位の振幅で墨を300往復位させて墨を擦る。この墨で5〜6行書ける。片づけはティッシュ1枚に水を含ませ筆の墨をぬぐって墨を抜く。そのティッシュを使って硯の墨を拭き取って終わり。概ねかかる時間は25分間位。修行のポイントは2つ、?@この3滴を擦った墨を使って1字1字丁寧に書く。?A墨が切れた終わりの見極めの思い切り。写経の枚数や文字の多さに固執せず、目の前の事に丁寧に対応する。という仏教の教えに向き合ってる。ってとこか。


posted by konbux2 at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年11月29日

念の為、写経用に筆を買った

 今使ってる”のどか”という”ポリエステル毛”の筆が癖がついてきたので、写経でいつ「もう無理」と思ってもいい様に筆を買っておいた。前に使っていた”長楽”という”馬狸毛”の筆で214円。これ迄4〜5本試してみたが、これが一番コスパが良い。これ迄の中では”錦筆”と言う名前の穂の材料が”馬毛・山うさぎ毛・羊毛”は100円台だったが筆が広がって細い線が書き難く、”さんらく”と言う名前で穂の材料が”羊毛、馬毛”の筆は良い筆だと思ったが500円台で失業者の自分には高価過ぎた。


posted by konbux2 at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年11月25日

6枚で筆先に癖がつき始めた

 先日から写経に使い始めた”のどか”という”ポリエステル毛”の筆、良い筆なんだが未だ6枚しか写経してない段階で筆先に癖がつき始めた。細い線が書きづらくなって来ている。「えっ。こんなに早く」という感じ。無論限界まで挑戦するつもり。何枚まで行けるか見届ける。


posted by konbux2 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年11月11日

新たに筆をおろした

 これ迄は”長楽”という”馬狸毛”の筆で写経して来たが、筆先が摩耗して来て細い線が書けなくなってきたので、また新たに”のどか”という”ポリエステル毛”の筆をおろした。”のどか”は以前も使ったことがあり2本目になる。これ迄の”長楽”では30枚ほど写経を書けた。随分書けた方かと思う。お疲れ様でした。


posted by konbux2 at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年11月09日

高級半紙に写経してみた

 一昨日から382円/50枚もする高級半紙に写経を始めた。”滲みを抑え…”というキャッチフレーズ通り、水分が多い墨液でも滲まない。紙の浪打は140円/100枚の半紙より半分くらいの感じ。確かに高級半紙だけの事はある。


posted by konbux2 at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年11月06日

エエカゲンな写経

 写経しててもよく字を間違える。先日は2枚続けて間違えた。”滅”を”垢”と書いたり”舌”を”香”と書いたり。読経しながら写経をしてれば間違いないのかも知れないが、YouTubeを聞きながら紙の下に敷いてる手本をなぞってるだけのエエカゲンな写経なので、写経で紙が水分を吸って伸びて凸凹し始めると手本が見え難くなり「確かこんな字の筈」と思って書いたら間違った。これで100枚の半紙のうち6枚を無駄にしてしまった。


posted by konbux2 at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年11月04日

新しく写経用の半紙を買った

 昨年買った写経用の半紙の残りがあと数枚となったので新しい半紙を買った。昨年買った半紙は140円/100枚だったのに対し、今回は382円/50枚で1枚当たりの単価は5〜6倍もする。昨年の半紙は写経してる傍から紙が伸びてうねる。この凸凹した紙面に写経するのも良いが、死ぬ前に「一度シャッキッと平面を保った紙面に書いてみたかった」と後悔しない様に思い切って奮発してしまった。この50枚書き終えた後に「ああこんなもんか」と思ったらまた安いのに戻るかも知れない。


posted by konbux2 at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年09月27日

新しい筆

 最近は3本の筆を使い回して写経していた。”面相筆小”という”イタチ、馬毛”の筆。”さんらく”という”羊毛、馬毛”の細筆。”のどか”という”ポリエステル毛”の細筆の3本。各々が毛先に癖がついて来るが直ぐに捨てるわけではないので、癖がつくと次々に筆をおろした。結局3本とも癖がつくのだが、各々の癖を比べながら「コッチの方はまだ行ける」と誤魔化して使ってた。しかし結局いづれも細い線が書けなく文字にならなくなって来たので遂に断念して新しい筆をおろす事にした。

 新しい筆は先日買った”長楽”という”馬狸”の細筆。"学童一般向"との事。300円弱。この筆で写経30枚/2ヵ月位持ってくれれば”御の字”。これ迄は適当だったけど、この筆からは書いた枚数と使った期間を記録しようと思う。


posted by konbux2 at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年09月09日

面相筆もくたびれて来た

 写経に面相筆を使い始めて1ヵ月。写経の紙で言うと15枚前後かなあ。毛が抜け始めてるのか穂先の先に毛が変に出ていて紙に墨を載せる時に穂先が紙につく前にその毛が先について上手く書けない。

 大河ドラマの光る君を見てると、綺麗に墨を紙にのせていく。筆が良いのか?墨が良いのか?硯が高そうなのは見てて判る。まあ別に自分は書の道を究めるつもりはないので高い道具に手を出すつもりはないけど。月に500円もかけて新しい筆を新調するのは厳しい。せめて4カ月に1本くらいでないと。。


posted by konbux2 at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年08月08日

写経に面相筆を使ってみた

 これ迄は普通の細筆の”さんらく”と言う名前の穂の材料が”羊毛、馬毛”の筆を使ってるが、毛先の手入れが不十分だった為か穂先が割れて写経できなくなったので、一旦水で濯いで穂先をほぐして乾かした。次に改めて使う迄の間、既に買ってあった面相筆小の筆をおろしてみた。穂の材料が”イタチ、馬毛”とあるが、これ迄の筆と違い穂先がメッチャ小さく筆に腰が無い。よって細い字は書けるが墨を溜められず、腰が無いので線がフニャフニャとなる。墨を継ぐ頻度を増やし、筆圧に加減が必要。普通の細筆は毛先の収まりが良ければそれが良く、さもなくば面相筆小でも良いかと思う。


posted by konbux2 at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: