Freepage List
早いもので、 1 年の半分が終わりました。上半期はコロナ禍のために、あまり出かけることもなく過ぎてしまいました。先日、 2 度目のワクチン接種も済ませましたので、これからは少し安心して出かけられるかな、と思っています。
さて、昨日( 6 月 30 日)で終わったのですが、「阪急千里線開業 100 周年」のヘッドマークをつけた列車が走っていました。先日、梅田へ出かけた折に偶然見かけ、ラッキ~! と思ってシャッターを切りました。
阪急千里線は 1921 (大正 10 )年 4 月 1 日に十三駅から豊津駅の間で開業した北大阪電気鉄道が前身です。同年 10 月 26 日に豊津駅から千里山駅まで延伸して全線開通となりました。終点の千里山には、東京の田園調布と並び、日本の田園都市の先駆けとなった千里山住宅地が広がっています。大正時代には都市が郊外へと広がっていくのですが、大阪市内と千里山住宅地を結ぶ北大阪電鉄もそうした動きの一つとして開業した電鉄会社だったのです。
千里線沿線の主要駅では、それぞれの駅の歴史を紹介したパネルも掲出されていました。ひとくちに 100 年といっても、それだけ長い間、社会のインフラとして存在してきたことに、沿線住民として改めて敬意を表したいと思います。
今日 7 月 1 日は、東海道線全線開通。新橋~神戸間は 20 時間 5 分 (1889 年 ) 、山形新幹線開業 (1992 年 ) 、国民安全の日 ( 総理府 1960 年 ) 、更正保護の日 ( 法務省、 1949 年 ) 、童謡の日 ( 日本童謡協会、 1984 年 ) 、クレジットの日 ( 日本クレジット産業協会、 1977 年 ) 、函館港開港記念日、カナダ建国記念日、富士山開き、プール開きだそうです。
桜並木と阪急SDGsトレイン 2024/04/16
お散歩コースの桜と阪急3300系の流し撮り 2024/04/09
お散歩コースの桜と阪急8300系復刻塗装編成 2024/04/08
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search