ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2015.11.25
XML
期待を込めた2日目です。
早速3Rが終わりました。


結果は…。
痛恨の6着…。
キツい結果となりました。


レース展開としては、1周1マークで終わりましたね。


トップスタートを決めた茅原選手は、2、3号艇を軽くまくり、1号艇との勝負!
そのまままくりで攻めたのですが、1号艇下條選手も張ってきてやり合った結果、あわや転覆かと思わせるほど艇が浮き、結局艇が後ろを向いてしまい、6番手。
そのままゴールとなりました。


スタート時点では行けたと思ったんですけどね。やはり簡単には抜かしてもらえないですね。
2、3号艇をまくった後差しに切り替えればという意見もありますが、とても差し場があったようにも見えませんでした。
私的にはまくり差しより、まくりで正解だったと思います。
ただ、下條選手と茅原選手のマイシロが違い過ぎていた気がします。
茅原選手の回り足がいいので、早めに艇がターンできるのに対して、下條選手の艇はターンが大きくなってしまい、その影響を茅原選手が受けた感じに思えます。
悪く言うと、艇を合わせにいったけれど、合わせきれなかったというところでしょうか。
ツケマイにせず、大きめにまくっていても頭が出たような気もしますが、こればかりはわからないんですね。


見てる側は、上から全体を見ながら考えますが、選手たちは、狭い視野の中で瞬時に判断しないといけないので、非常に難しい判断を迫られるので、私としては簡単にはコメントできないところです。
しかし、その辺りの判断力が経験を必要とするどころなのでしょうね。


残念なレースでしたが、最近の茅原選手はまくりが増えてきた気がします。これは、茅原選手の調子がいいことを意味してる気がします。
自在にいける気持ちがあるのでしょうから。
そして、これからのことも考えると、まくりも積極的に使えると、レース展開の幅もできるので、期待が持てます。


そういう意味では、この後の8Rは2号艇ですから、差しでもまくりでもいける状態なら、2号艇でもいい結果が期待できるってものです。


このレースは残念でしたが、諦めず期待して8Rを見るとしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.25 12:43:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: