ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2016.06.19
XML
明後日から始まるSGグランドチャンピオンシップが開催される蒲郡競艇場。昨年のSGボートレースメモリアルに続いて、2年連続での開催です。


3、4年に一度ぐらいしかない児島競艇からすると羨ましい限りです。
入場者数が多くて、施設が新しくて、ナイターも出来て、SGを開催するにはもってこいなんでしょう。


確かに、施設新しいし、水面が近いし、駅からも近いし、いいんですけどね。


でも、ビミョーなんですよね。
まずは、特観席、指定席が手に入らない。遠方から見に行って、ゆっくり観戦したいところですが、指定席が手に入らないんですよ。
開催の前節から本場で前売りするので、岡山にいながらにしての前売り券の購入は不可!当然、当日券なんてものはないので、絶対に指定席には座れない。
(一般戦なら前売りで完売もしないんでしょうけど。)
お陰で、昨年のメモリアルの時は、長時間並んで、さらに狭い固い椅子に長時間座り、くたくたになりました。


あとは、駅から近いけど、周りに何もない。電車に乗って移動しても、どこに行っていいのやら。豊橋?岡崎?どっちも遠いし、イマイチ何もない感じで微妙です。そもそも、蒲郡のレースがナイターなので、夜中に行動しないといけないから、困りますね。


そして、そもそも遠い。
でも、めちゃくちゃ遠いわけでない。
中途半端!
そもそも、愛知県に2つも競艇場がなくてもいいのに。一つは京都か和歌山ぐらいでよかったんですけど。
どちらも名古屋から遠くて、名古屋ぐらいならまだ近いかと思わせて、そこから遠くて後悔するパターンです。
せめて名古屋の近くにあればよかったんですけど。


浜名湖、蒲郡、常滑は地理的には無駄に近くにありますね。
下関、若松、福岡とか、多摩川、江戸川
、平和島もそうなんですけどね。
もう少し、分散した方がいいような気もしますけどね。
そういえば、児島と丸亀の方が近いですね。江戸川と平和島ぐらい近いですね。でも、瀬戸内海挟んでいるので、物理的には遠いです。


さてさて、話もまとまらなくなってきたので、このあたりで締めましょう。
つまり、蒲郡競艇場は微妙ということです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.19 21:54:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なかなかさんへ いいレースだったと思いま…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! こつおさんへ いい走りを見せてくれました…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! To doさんへ 何と言っても、戸田の周年記…
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: