ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2019.04.11
XML
カテゴリ: レース事前情報
いつもの公式レース展望のチェックです。
次節は多摩川で開催される、G3サントリーカップで、明日は早くも前検日となっています。
今日は早々に展望記事の確認をします。

チェックしたのは、ボートレース多摩川公式サイトとマンスリーボートレースの2つ。

まずは、マンスリーボートレースから。
『SG覇者5名の中でも近況は辻がイチバン!地元勢は石渡がV有力
 主力に辻栄蔵(広島)、寺田祥(山口)、坪井康晴(静岡)、長田頼宗(東京)、茅原悠紀(岡山)とSG覇者が揃うが、近況の調子では辻が断然リードする。GⅠ準優FのペナルティーでGⅠ復帰は5月以降となるが、そのF休み明けからの一般戦で3連対を外したのは5走のみと圧倒的な存在感を示している。GⅠ戦線復帰を前に、ワンランクアップのGⅢで豪腕を振るう。茅原もレベルの高い走りを維持するが、ややムラがある近況は気になるところ。
 地元勢では、当地に自信を持つ長田に期待したいが、近況はやや調子を落としている。今期は8点勝率にも迫る勢いがある石渡鉄兵(東京)が、地元の看板を背負う。昨年11月の前回大会で準優勝の永井彪也(東京)も、再び奮起を誓う。
 深井利寿(滋賀)、松下一也(静岡)も今期勝率は7点ペースと好調だ。深井は堅実派、松下は速攻派と、タイプがはっきりしており舟券の狙いも立てやすい。』(マンスリーBOAT RACE4月号より)

バッチリ紹介されていますが、5番目に登場と少々遅い登場。また、近況について「ややムラがある」と酷評されてます。まあ確かに間違っていないんですけど、手厳しい扱いでございます。


続いて、ボートレース多摩川の公式サイトから。
『石渡鉄兵がファン投票1位。辻栄蔵、茅原悠紀らも登場する。

G3戦とあって豪華メンバーが集結。初日、2日目とWドリーム戦が行われる。ファン投票によって12人が選ばれた。初日「サントリードリーム戦」は1号艇石渡鉄兵、2号艇寺田祥、3号艇長田頼宗、4号艇妹尾忠幸、5号艇鳥居塚孝博、6号艇松下一也が登場予定。2日目「メーカーズマークドリーム戦」には1号艇辻栄蔵、2号艇茅原悠紀、3号艇坪井康晴、4号艇永井彪也、5号艇永田秀二、6号艇小坂尚哉が乗艇予定。石渡はA2級ながらファン投票1位に選ばれた。それだけ地元ファンからの信頼は厚い。同じく地元の長田、永井、永田の3人も選出。全てに熟知した多摩川で、優勝だけを目指して走る。遠征組では辻、寺田、茅原、坪井のSG優勝経験者が強敵になる。4人ともハンドルさばきは一級品で簡単には大崩れしないだろう。小坂、松下らもスリットは果敢に踏み込む。モーターが水準以上に出ていたら大駆けには要注意だ。』(ボートレース多摩川ホームページより)

こちらは、ドリーム戦の枠番順に名前が登場。
茅原選手がドリーム戦に出場することもネタバレです。2日目の「メーカーズマークドリーム戦」に2号艇で登場です。
特にそれ以上のことは書いてないので、ちょっと雑談を。
今節はサントリーさんが冠スポンサーになっているのですが、初日のドリームは「サントリードリーム戦」と社名がそのままレース名になっています。一方2日目は商品名がレース名になっています。なのですが、なぜ「メーカーズマーク」なの?サントリーならビールもありますし、ウイスキーなら山崎も白州もある中で何故?って感じがします。ドリーム戦の名前としてはメーカーズマークの方がカッコはいいですけど、サントリーの今の押しはメーカーズマークということなのでしょうか。
たしかに今はジャパニーズウイスキーブームで品不足になっているので、売りたくても売ることができない山崎などより、品不足の心配のないメーカーズマークを推しておこうといったところなのかななんて思います。
ちなみに、メーカーズマークはアメリカで作られる、バーボンウイスキーです。

はい、何の関係もない話をしてしまいすみません。


話を戻します。
ボートレース多摩川のレース展望では、本命辻選手、対抗茅原選手、地元イチオシ長田選手の紹介がされています。
では茅原選手の紹介文も確認します。

『優れた旋回力で水面を沸かせる

14年末の平和島グランプリで、大外6コースから差し抜けてSG初優勝。一気にボート界の頂点に上りつめた。あれから4年以上が経過。今でもボート界トップレーサーの1人として君臨するが、初優勝のグランプリ以降、SG優勝から遠ざかっている。もちろんそう簡単に取れるものではないが、茅原悠紀の実力を考えるとそろそろ2回目のSG制覇を期待してしまう。それだけ能力に優れているからだ。特に旋回力には特筆するものがある。プライベートでも仲がいい菊地孝平は「ターンはカヤ(茅原)はすごいと思う。どんな状態でも乗りこなしてしまう」と絶賛。同じSG覇者が認めるだけに説得力がある。今年は地元児島でSGダービーの開催がある。茅原の実力を考えればよほどのアクシデントがない限り出場すると思われるが、狙うは初日ドリーム戦に乗ることだ。それだけに勝率アップは必至。一走入魂でピンラッシュを狙う。』(ボートレース多摩川ホームページより)

全くもって、私が書きたいことを全て書いてくれています。
SG2勝目もそうですし、ダービーのドリームの話もそうです。
だから、G3である今節のレースでピンラッシュして、勝率を一気に上げてもらいたいと思います。

大事な大事なG3戦ですから、茅原選手には気合を入れて頑張ってもらいたいですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.11 20:09:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: