ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2019.05.06
XML
多摩川といえば、日本一の静水面。
周りを防風林で囲まれるプールですね。

ここは、驚くほど尼崎とそっくりです。
正確には尼崎を少し小さく、少しボロくした感じです。(多摩川好きな人ごめんなさい)
まず、入場門のまわりがそっくり。入場門に向かって背中にロータリーがあり、右側にバスの発着場所があり、左側に駅からの連絡橋が繋がっている。全く同じ。

また、入場門入ってから、建物までが離れていて広場のようになっている。

↑これ入場門と建物を結ぶ広場。屋根があるだけ多摩川の方が良いかも。

建物の雰囲気、古さ加減も似てますね。
水面の雰囲気もプールといことで似てますし、ピットの方を見ると、駅と場を繋ぐ連絡橋が見えるのも全く同じです。
残念ながら、西武鉄道は地面を走っているので、電車も駅も見えないのが、尼崎とことなるところですね。
あと、1マーク側には使っていない施設があるのも尼崎と同じですね。


<施設>
水面際が芝生になっている。歩いて気持ちいい。子供連れでも安心ですかね。


古い建物で綺麗とは言えませんが、暗さを感じさせない。
1Fの半分は平屋造りで天井がなく天井むき出しのため、日光が入るようになっていて、独特な明るさがある。


残りの半分は上層階のある建物で、天井と壁は白く塗りなおされていている。


<客層>
年齢層が高い。
ある意味レース場らしく、5場の中では一番しっくり、落ち着く感じがしました。

<駐車場>
場から離れた場所に小さめの駐車場が点在している。わかりにくい。でも無料です。

<鉄道>
今回の5場の中で唯一駅が隣接しています。
西武多摩川線競艇場前駅から屋根付きの連絡橋でつながっており便利。京王、JRの最寄駅からは無料送迎バス。

<名物食べ物>
牛すい

いわゆる、ソルロンタンみたいなものですね。おいしかったですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.06 18:16:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: