ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.03.01
XML
【期待すること】
「江戸川にリベンジを誓う」


<3R>
【スタート情報】
1コース1号艇鈴木  孝明.17
2コース2号艇中野  仁照.19
3コース3号艇桑原   啓.18
4コース4号艇茅原  悠紀.14
5コース5号艇鹿島  敏弘.18
6コース6号艇芝田  京介.21
進入 123/456
【レース結果】
1着4号艇茅原  悠紀
2着2号艇中野  仁照
3着1号艇鈴木  孝明
4着3号艇桑原   啓
5着5号艇鹿島  敏弘
6着6号艇芝田  京介
【レース内容】
最終日ぐらい穏やかなコンディションでレースをさせてあげたかったですが、今日も安定板用のレースとなりました。
ただし、このレースは周回は通常通り3周。
枠なりで4角に構えた茅原選手でしたが、最終日にしてやっと気持ちのいいスタートが決まりました。タイミングがめちゃ早ではなかったですが、一人抜けるトップスタート。さらに全速でいけてました。
こうなると、スリットからの一撃まくりとなります。
といっても、1マーク入口までにまくり切ることは出来ず、2段階まくりの形になりましたが、それでもストレスなくまくっていき、トップでバックに入ります。
一度トップに立てば、あとは危なげなく周回して、1着でゴールするだけでした。
惜しむらくは、茅原選手は全く関係ありませんが、3周1マークで危うく事故になりそうな舟の縺れがあったこと。一般戦ならではというか、江戸川ならではという接触でしたが、やはり見ていて気持ちよくないですね。
勝負も大事ですが、安全第一です。


<11R>
【スタート情報】
1コース1号艇茅原  悠紀.21
2コース2号艇森野  正弘.25
3コース3号艇西原  明生.28
4コース4号艇中島  昂章.29
5コース5号艇山崎  鉄平.07
6コース6号艇橋本  久和.14
進入 123/456
【レース結果】
1着1号艇茅原  悠紀
2着5号艇山崎  鉄平
3着4号艇中島  昂章
4着6号艇橋本  久和
5着2号艇森野  正弘
6着3号艇西原  明生
【レース内容】
今節最後のレースは、安定板使用+周回短縮と前半戦よりコンディションは悪くなってしまいました。
なんとも江戸川らしいレースです。
そして、レース展開も江戸川らしいものになりました。
前半戦ではスタートを頑張りましたが、このレースではスタートが0.2台と遅くなってしまい、唯一0台スタートを決めた5号艇がスリットからまくると、1マーク入口までに茅原選手もまくられてしまいます。
しかし、勢い余った5号艇は1マークで大きくターンマークを外してしまい、茅原選手が内を綺麗にターンしたことで、トップで1マークを出ることが出来ました。
まさに江戸川らしい展開の、「まくられ差し」とも呼べるものでした。
前半レースと同様、トップに立ってしまえばあとは危なげなく周回するだけでした。しかも、このレースは2周ですからあっという間にゴールして、本日連勝の1着になりました。

【感想】
(見所)
11Rの「まくられ差し」ですね。茅原選手のレースでは珍しい展開でした。
ちなみに、11Rの決まり手は「逃げ」です。ターンマークを過ぎる前に茅原選手が抜いていおり、5号艇が一度も先頭に立っていないという判断ですね。
(内容)
最終日になって、ようやくスッキリするレースが見られたといいたいところですが微妙かも。
3Rでは後続艇のゴタゴタがあったのがケチの付け所でしたし、11Rでは「逃げ」たといっても、一度まくられていますからね。
まあ、無理矢理スッキリしない方向に話を持っていっている感は我ながらありますが、今節はこんな感じなのかなと受け止めているわけです。
でも、それが江戸川らしい感じであり、江戸川でレースした感は満載だったりします。
(結果)
3Rが1着、11Rも1着ということで、希望通りの連勝となりました。
今節4勝目と5勝目、おめでとうございます!
今節初の1日の中での連勝、おめでとうございます!
そして、5連勝、おめでとうございます!
5連勝は昨年の鷲羽杯の時以来となります。思ったより間隔開いていませんでした。
最終日に見せてくれました。やっぱり、江戸川を走る茅原選手はいいものです。
終わってみれば3日目の後半レースから5連勝ということで、優勝した前田選手以上のインパクトのある結果ともいえます。
とにかく、これでリベンジを誓うこと、4月のレースに向けて宣戦布告は十分に出来たと思います。
(気配)
気配は今日も正直わからないですね。両レースとも1マークで勝負が決まってしまいましたから、情報が少なかったです。
また、安定板も装着していたのでなおのことです。
ただ、3Rのスタートやスリット付近の気配を見ると、江戸川の一般戦を戦うには十分な気配にはなっていたかと思います。
あと、1周1マークのターンを見ていても、荒れた水面のわりに綺麗にターン出来ていたので、気配が良かったかもしれませんが、そこは気配よりも腕の差かなと思ったりします。
気配と腕を合わせれば、連勝するにふさわしいレベルになっていたことは間違いないでしょう。


今節は初日、2日目と江戸川らしくない穏やか目のコンディションでしたが、3日目以降は江戸川らしさ前回のコンディションになり、事故や怪我が心配なレースが続きましたが、茅原選手に関しては無事に最終日まで無事故完走でして良かったです。
いつでも安全第一を願いますが、江戸川だとその願いがより一層強まりますからね。
ということで、茅原選手、今節も一節間お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.01 21:08:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: