ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.05.14
XML
カテゴリ: 賞金ランキング
今日は賞金ランキングの確認ではありません。

今年の茅原選手は好調であることを多くの方が感じていると思うのですが、それを一番感じられるのが、賞金ランキングであったり、賞金額ではないか、ということで今年の賞金ランキングや賞金額が近年と比べどうなのか確認して、好調さを楽しみたいという話です。

ということで、まだ2023年になって4ヶ月少々しか経っていませんが、いつも確認している推移グラフを使って、近年との違いを確認為たいと思います。

まずは賞金ランキングから。

私がデータを取り始めた2016年からの推移との比較になってしまいますが、注目すべきは2点。
1点目は、4月5月の時点でこれだけランキング上位にいたことはこれまで無かったということ。
2点目は、そもそもランキング2位なんていうのはこのグラフの中にはありません。
この2点だけで、今年はかつてない勢いで結果を出していることがわかります。
なお、過去にも2位になったのは1度だけで、それはグランプリ優勝した時ですね。この時は最終的に2位でしたが、年の途中で2位になったことはないと思います。グラフの中でオレンジ色の線は2017年の推移ですが、その時で最高が3位でした。
2017年については3位をピークにあとは右肩下がりになっていますが、今年の茅原選手はどうなるのかというのも楽しみにしたいところです。


次に賞金額です。

こちらからは1点に注目。5月頭の時点で賞金額が4000万円を超えたのは初めてであるということです。
2017年の時より1ヶ月近く早い4000万円超えです。
早ければどうなんだ?と言う話なのですが、今の時点で4000万円超えていれば最終的に7000万円超えは堅いということが言えます。
グラフを見るとなんとか無くわかるのですが、どんな調子の悪い年でも5月から11月末までに3000万円程度は賞金を稼ぐことが出来ています。ということはこの後とても大きな賞金の上積みがなくても、11月末で7000万円を超える可能性が高いということになります。それすなわち、グランプリ出場の可能性が高いということになるわけです。
現時点でグランプリ出場の可能性が高まっていることが嬉しいことですし、そんなことはこれまでになかったことだけに、調子の良さを強く感じることが出来ます。


こういう情報を確認すると、楽しくなり、応援するモチベーションも上がるってものです。
ますますの活躍を期待せずにはいられませんね。
ただ、今年の茅原選手が目指しているのはグランプリに出場することではなく、グランプリを穫ることです。そのためには、賞金ランクトップ6入りを目指しているはずです。そうなると、現状に満足している場合ではありません。
ちなみに、昨年のグランプリ選出の6位の賞金額は8600万円、一昨年は9595万円ですから、そこにはまだ達する見込みは立っていませんから、まだまだ手を緩めず、どんどん活躍して、賞金を稼いでもらいたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.07 20:20:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 5日目 番組(06/02) New! こつおさんへ 優出、おめでとうございます…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 5日目 番組(06/02) New! 岡山人さんへ 本当に、お見事でした。 明…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 4日目 番組(06/01) New! こつおさんへ おめでとうございます! や…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: