ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.06.20
XML
<3R>
1号艇今垣 光太郎A1
2号艇茅原  悠紀A1
3号艇辻   栄蔵A1
4号艇関   浩哉A1
5号艇河合  佑樹A1
6号艇磯部   誠A1


2日目の茅原選手は1回走りです。
今日のレースを見ていると、一度じっくり調整をした方がいいかと思うので、明日の1回走りは願ったり叶ったりではないかと考えますが、3Rというのは早すぎですね。
じっくり調整してからレースに臨んで欲しいのに、レースしてからじっくり調整するタイムスケジュールになりそう。とりあえず短時間の調整で明日いい結果が出せれば良いのですが、そうでなければ、貴重なレースをまた1つ納得出来ない状態で消化しないといけなくなります。
2日目の1回走りですから、もう少し遅めのレースに組んでくれたら良かったのにと思うところです。
まあ、1号艇のレースを組まれなかったのは良かったですね。

とはいえ、組まれたものはしょうがありません。
明日は確実に連絡み以上の結果を残してもらいたいと思います。

さて、初日のレース後のコメントを確認しておきます。
「乗り心地が良かった。出足、伸びは普通。スタートする感じも普通ですよ。」
ということですね。
私的には、今日のレースでは乗り心地が悪そうに見えたのですが、茅原選手は逆のコメントでした。
ん~、どうなんでしょう。後半の9Rに関しては内を回ることが多かったのですが、確かに内を回してもターンが流れるようなこともなかったという点では乗り心地は良さそうでしたが、それは機力が不足しているからかもしれないだけに、そこが良いところと捉えたくはないですね。
また、差しやまくり差しで攻めた時にも「乗り心地が良い」と言えるのかといえば、それにも疑問符が付くと思うんですけどね。
とはいえ、実際に乗って操縦している茅原選手のコメントが正しいと思うので、まずはコメントの通りに受け取って、気配が「普通」はあると思ってひと安心しておきましょう。
ですが、いずれにしても「普通」では、初日の借金も返せませんし、明日以降のレースも苦しくなるでしょうから、更なる機力の上積み、乗り心地の向上を目指して、明日はしっかりと作業してもらいたいと思います。

レースの方の話に戻って、1号艇今垣選手の直近半年の1号艇での逃げ率は64.3%と低めなだけに茅原選手の攻めに期待したいところ。
ですが、茅原選手の2コース逃がし率も53.9%と高めなだけに、どちらの数字の主張が強いのか。
ちなみに今垣選手が逃げれない時の決まり手トップはまくり差しとなっています。そう考えると、今垣選手に攻め込むのは奇数号艇。そこには3号艇辻選手、5号艇河合選手がいます。確かに攻めそうな雰囲気ありますね。
とはいえ、上位着を狙う茅原選手としては、自身が攻め手筆頭にならなくてはいけません。2コースで積極的なレースが出来ないと大敗する可能性も出てきますから、とにかくまずはしっかり壁になってからの、1マークの攻めに集中という流れで、このレースで活躍してくれることを願うばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.20 21:44:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: