ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.07.02
XML
カテゴリ: レース事前情報



この前創設されたレースだと思っていたら、もう5回目なんですね。
斡旋情報の中でも書きましたが、茅原選手は5年連続の出場で皆勤賞。いまやボートレース甲子園の顔となっています。
ボートレース場のある都府県の出身者で皆勤賞は茅原選手ただ一人ということで、顔となっても仕方ないですね。

それではいつものように公式のレース展望を確認しておきます。
今回は特設サイトと公式パンフレットの2つを確認です。


まずは、特設サイトから。


​昨年の尼崎記念で表彰台を独占した椎名豊、稲田浩二、桐生順平​

全国47都道府県の代表選手が集まる『全国ボートレース甲子園』。第5回を迎えた今年は、“本家”の阪神甲子園球場から至近の尼崎で、SG常連からA2級・B1級の伏兵、さらに女子選手と幅広いメンバーが“全国制覇”を目指して戦う。

過去4回の優出選手24人は全員がGI以上の覇者で、20人はSGを制覇している(後に獲った選手を含む)。つまり、記念実績のない選手が優出戦線に絡む可能性は低い。

​続いて尼崎の記念実績。椎名豊、稲田浩二、桐生順平が昨年の当地オーシャンカップで1着〜3着に入線すると、この3選手は10月の70周年でも再戦し、①稲田、②桐生、③椎名で表彰台を独占。今回、“全国制覇”に最も近い3選手と言えるだろう。』

おやおや。ボートレース甲子園の顔となったと思っていた茅原選手の名前がありません。
どうしたものでしょうか。まあ、登場する選手は3選手とシンプルな内容になっていますから、しょうがないと思います。


次に、公式パンフレットです。


地元唯一の稲田浩二が各地の強豪代表選手を迎え撃つ
 全国ボートレース甲子園が5度目にして、本家の甲子園球場がすぐそこにある同県のボートレース尼崎で開催。出身地の都道府県ごとに代表選手を選出。そこに施行者から推薦された5人を加えた52人が優勝者に与えられる深紅の大優勝旗を目指す。​

 地元代表は稲田浩二(兵庫)。たった1人の参戦でも、走り慣れた水面では負けられない。“イナダッシュ”の異名をとる持ち前の速攻力を武器に、強豪代表勢を迎え撃つ大暴れを期待したい。

 出場選手中で2023年後期勝率トップの池田浩二(愛知)をはじめ、今年の記念覇者

​でもある井口佳典(三重)、石野貴之(大阪)、馬場貴也(滋賀)、桐生順平(埼玉)、 茅原悠紀(岡山) 、前年度チャンプの深谷知博(静岡)がV候補に名乗りを上げる。​

 尼崎巧者からも目が離せない。特に中島孝平(福井)は現モーターを2節経験しており、さらに18年5月にSGオールスターを制すなど当地はドル箱水面だ。

椎名豊(群馬)と丸野一樹(滋賀)も当地の記念タイトルホルダーで侮れない存在だ。女子では遠藤エミ(滋賀)と田口節子(岡山)に注目。特に田口は当地でV実績もあり、中島と同様に現モーターを経験済み。この強みを活かしたい。』

公式パンフレットにはしっかり名前がありましたね。今年の記念覇者として取り上げられています。


尼崎は昨年3回走っていましたが、今年は初めて。昨年走ってから9ヶ月ほど経っていますから、もうあまりイメージはないでしょうか。昨年の尼崎は散々で、3月の一般戦こそ優勝しましたが、オーシャンでは転覆、周年記念ではフライングと辛酸を嘗めましたから、今回はリベンジを果たして貰いたいですね。
そういえば、昨年のフライングのせいでチャレカに出場できなかったんですよね。チャレカ現地観戦を目論んでいた私的にも辛い昨年の周年記念でした。


それでは、ドリーム戦メンバーの確認です。
1号艇 池田  浩二
2号艇 茅原  悠紀
3号艇 馬場  貴也
4号艇 桐生  順平
5号艇 前田  将太
6号艇 石野  貴之
茅原選手はバッチリ2号艇で選出されています。茅原選手的には2号艇でドリーム戦は悪く無い枠番かもしれませんね。
それにしても、石野選手が6号艇というのはどうなんでしょう?選出基準はよく知りませんが、ハンデあげすぎな感じもします(笑)


最後に注目モーターを確認。
尼崎のモーターは4月から使用していて、まだ相場は固まっていたない様子。
2連対率1位は27号機で2位が57号機。あとは5号気、24号機でしょうか。

27号機 優勝数2回も1位の成績。出足型。
57号機 優出3回は1位。回り足が良さそう。
 5号機 優出2回、優勝1回とバランスの取れた成績。回り足が良さそう。
24号機 2連対率6位、優出2回、展示タイム順位4位と1位はなくとも好成績。伸び型。

そしてもう一つ注目が2号機。
近況大きく2連対率も下げて、目立たない存在になりつつありますが、それは乗り手に恵まれていないから。乗り手によっては自慢の伸びを活かしたレースが出来そうです。展示タイム順位が1位というのが良機の片鱗を見せてくれています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.02 21:44:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なかなかさんへ いいレースだったと思いま…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! こつおさんへ いい走りを見せてくれました…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! To doさんへ 何と言っても、戸田の周年記…
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: