相手あっての競争なので致し方無いですが、何かと愛知支部に邪魔されましたね。ダービーの蒲郡できっちり借りを返して欲しいです。

今節は優勝戦3着という結果でしたが、悪くなかったですね。良かったという意味ですが、これは機力あるモーターとそれを見据えた調整が基盤となってました。それを支えたのはやはり悪くないボートだったからだと思っています。良いモーターを引くのと同等に、悪いボートを引かない事も大事なのかと感じました。

あと今回の記事中に書かれてある「無事に走って次に頑張る」についてもとても大事なことだと思いましたが、長くなりそうなそうなのでまた別でコメントさせてもらいます。

何より今節は「不満ない納得の舟足」で走れた事がとても良かったですね。 (2023.09.15 00:47:07)

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.09.14
XML



<12R>優勝戦

【スタート情報】

1コース1号艇磯部   誠.03

2コース2号艇茅原  悠紀.07

3コース3号艇赤岩  善生.11

4コース4号艇船岡 洋一郎.06

5コース5号艇安河内  将.12

6コース6号艇菅   章哉.11

進入 123/456

【レース結果】

1着1号艇磯部   誠

2着4号艇船岡 洋一郎

3着2号艇茅原  悠紀

4着3号艇赤岩  善生

5着5号艇安河内  将

6着6号艇菅   章哉




スリットも1マークもそして道中も、期待していたような展開はありませんでしたね。
それでもそんな中、連に絡む3着でゴール出来たので良かったです。

優勝の可能性に関しては、スリットの時点でほぼ難しくなっていました。
1号艇磯部選手が0.03のトップスタートを決めましたし、外からの攻め手もいませんでしたから、イン逃げ展開となりました。
また、よりによって今日は1R~12Rまで全て逃げ決着のイン逃げ祭りでしたから、このレースのスリット隊形では1号艇が逃げてしまいます。
展開無いまま入った1マークで茅原選手は差しに構えますが、やはり1号艇を捕らえることが出来ませんでした。こうなれば2着狙い。
バックには2番手で入りましたが2番差しの4号艇も追い上げてきて2番手争いをすることに。そして、ほぼ同体で入った2マーク。内にいた4号艇を先に回して茅原選手は差しを狙いましたが、ここで、後ろにいた3号艇も同じ場所に差しを狙っていました。その結果、茅原選手が差し込んだところに3号艇がやってきて接触。これで茅原選手のターンは勢いをなくしてしまい、4号艇が先に行ってしまいます。さらに3号艇にも前に出られこの時点で4番手になってしまいます。
しかし、2周目のバックで4号艇と3号艇が2番手競りをしているところへ、茅原選手がどんどん追い上げていき2周2マークの捌きで3号艇を抜き、4号艇にも1艇身まで迫ります。
こうなると3周1マークが勝負。外側にいた茅原選手としては4号艇の内を差したい所でしたが、内に3号艇が潜り込んでおり差しを狙えなかったため、握って外を回すことになります。しかし、その外マイも内を回した3号艇が流れてくる可能性があり動きを見ながらのターンになったため4号艇に付けて回るような攻めたターンが出来ず4号艇を逃がしてしまいました。
その結果3番手でのゴールとなりました。

まずは今日も磯部選手の自力の前に何もすることが出来ませんでしたね。
一昨日は想定外の5号艇で1着になり予選トップを自力で勝ち取り、今日も一人抜けた早いスタートでイン逃げ展開を自力で作って優勝を持って行かれました。
これでは茅原選手がいくら頑張ってもどうすることも出来ませんね。こればかりは仕方ないと思います。

しかし、2着が獲れなかったのは悔しいですね。
1周1マークを出た時点では2番手でしたから、それだけに悔しいです。
それでも道中で2番手になるチャンスは2度ほどありました。1度目は1周2マークでしたが、赤岩選手と接触して失敗に。赤岩選手が来ることは予想出来たと思いますが、だからといって握って回っても届かない感じでしたから、難しい選択を迫られた場面でしたね。
2度目は3周1マークでした。ここも4号艇だけ見て攻めることが出来る状況であれば逆転していたかと思うのですが、ここでも赤岩選手の動きにより思うようにターンさせてもらえませんでした。
そう考えると今日は赤岩選手との相性が悪かったように思いますね。これもまた走ってみないとわからない、予想不可能な出来事だったと思います。

もう一つ悔しく思える理由としては、2着になった4号艇船岡選手と足を比べたときに、茅原選手の方が勝っていたからです。明らかに茅原選手の方が気配は良かっただけに、何事もなく周回していれば2着にはなれていたのになぁと思います。
ここにきて、また船岡選手と競り合うことになるとは、何の因果か、何のご縁だかですね。
そんな感じで今日も気配は良かったと思います。さすがに優勝戦ともなると、展示タイム等では目立つところがなかったですが、レースの動きを見ると相変わらずいい状態を維持していました。

ということで、優勝出来なかったのは仕方ないけど、2着になれなかったのは悔しさが残るレースでしたが、それでも連に絡んで、今節をオール3連対で締め括ることが出来たのは良かったですね。前節勝率を下げた分を取り返す活躍をしてくれました。
それにしても今節は2着に見放されていましたね。1着が3着しかなく、オール3連対でも2着は1度もないというのも、なかなか変わった流れでもあったのかもしれません。

なんにせよ、今節も無事故で最終日まで走り切ってくれて、最終レースが優勝戦だったわけですから、しっかり活躍してくれたと思います。
優勝戦でも3周1マークをもっと強引に攻めることが出来たかもしれませんが、無理せず落ち着いて攻めていたのも無事故ということでは上手かったと思います。目先の事だけ考えてリスキーな走りをするよりも、無事に走って次に頑張るというのは大事なことです。
そういう走りが出来るのは、現状が調子がいいことの表れでしょうね。

茅原選手、今節も無事故完走、そして優出ということで、一節間お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.14 20:27:42
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:G1開設70周年記念 北陸艇王決戦(三国) 最終日 12R<優勝戦>(09/14)  
ホイホイ さん
まず 『茅原選手一節間お疲れさまでした。』··ですね。   で、タラレバの話しになるんですが··· 一昨日の4日目10レース 入海選手が普通にイン逃げしてたら 優勝は、絶対茅原選手だったハズ と、思っちゃいます。 今節の茅原選手の気力も機力も技量も誰にも負けてません! ホント悔しい!!  来年のクラシックの出場権持って無いのに賞金ランキング現時点で4位ですよ。賞金ランキング上位な事は嬉しいですが 何か消化不良な感じがします。 ガンバレ! 茅原選手。 (2023.09.14 23:09:29)

Re:G1開設70周年記念 北陸艇王決戦(三国) 最終日 12R<優勝戦>(09/14)  
ちこ太郎 さん

Re:G1開設70周年記念 北陸艇王決戦(三国) 最終日 12R<優勝戦>(09/14)  
To do さん
なびつうさん
いつも有り難うございます。

1周1Mでは展開無くかった上に2Mで着を落として勿体なかったですね。
2M外々を握っていては磯部選手を逃がしたしまう結果になると思いますので、差しは仕方無いのでしょうが、赤岩選手のあの動き・・・理解は出来るのですが、不可抗力に近くても不良航法、優勝戦で逆転を狙って船を当てるのはやり放題、という若干不条理な部分も感じました。
結果的に茅原選手も船岡選手に迫っていましたが、船岡選手も磯部選手に接近出来ていましたので、全速で追えていたら津周年の再現あったかもなどと妄想してしまいました。
中堅Mをここまで仕上げて、準優1号艇ですからよく頑張ったと思いますし、3着は十分価値があると思います。今後2着との賞金差など関係ないくらいに稼いで、GPへと思います。 (2023.09.15 07:05:07)

Re[1]:G1開設70周年記念 北陸艇王決戦(三国) 最終日 12R<優勝戦>(09/14)  
なびつう  さん
ホイホイさんへ
気配良かっただけに、もっといい結果になっていたのではと思っちゃいますね。
それでも、自身で出来る限りのことは出来ていたと思うので、次節からにも期待しましょう! (2023.09.16 12:39:46)

Re[1]:G1開設70周年記念 北陸艇王決戦(三国) 最終日 12R<優勝戦>(09/14)  
なびつう  さん
ちこ太郎さんへ
ボートの良し悪しは気になりますよね。
ただ、ボートの相場を評価する材料が勝率ぐらいしか無いので、なかなか触れにくいのが悩ましいといつも感じ出ています。 (2023.09.16 12:42:34)

Re[1]:G1開設70周年記念 北陸艇王決戦(三国) 最終日 12R<優勝戦>(09/14)  
なびつう  さん
To doさんへ
優勝戦は展開が無かったですね。
それでも、今後に繋がる結果は出せたので、これからの活躍に期待ですね。 (2023.09.16 12:44:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: