ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.10.01
XML



<12R>

【スタート情報】

1コース1号艇馬場  貴也.16

2コース2号艇菊地  孝平.17

3コース3号艇井口  佳典.23

4コース4号艇桐生  順平.24

5コース5号艇平本  真之.27

6コース6号艇茅原  悠紀.25

進入 123/456

【レース結果】

1着1号艇馬場  貴也

2着2号艇菊地  孝平

3着6号艇茅原  悠紀

4着3号艇井口  佳典

5着5号艇平本  真之

6着4号艇桐生  順平




茅原選手は6号艇での出走となりましたが、期待に応える連絡みの3着でゴールすることが出来ました。

レースはスロー勢が先行するスタートで始まり、展開無いまま向かえた1マークは、1号艇が先マイして逃げ、それに差した2号艇が追走する展開となりました。茅原選手は最内差して勢いよく1マークを出ると、4番手となっていた5号艇に追いつき、5号艇と共に外に艇を出して2マークに入ります。
2マークは1号艇と2号艇が順走でターンして3番手の3号艇は内から回ることになります。バックで5号艇と茅原選手に追い上げられていた3号艇は舳先を掛けられるのを嫌い内に切り替えていました。
内から回った3号艇の内を狙って外から差したのは茅原選手でした。5号艇に対して内から艇を並べていた茅原選手は、5号艇を抑えてから3号艇の内を狙ってターンし、そして3号艇を差し切ります。
これで3番手に浮上すると、2周目は後続を抑えながらの走りになりましたが、2周2マークで後続を振り切り3番手独走となります。3周目は既に2番手との艇間はかなり開いていたので追い上げることは出来ませんでしたが、危なげ無く3番手をキープして、3着でゴールすることが出来ました。

レース全体としては、もう少しスリットで横並びの隊形になっていると1周1マークの攻防が見応えがあったかなと思いますが、内から順に回ることになるのは、上手い選手がそろっているからこそとも言えるので、こんなものかなとも思います。
しかし、そんな展開のない状況で茅原選手はいい走りをしてくれましたね。1周1マークを艇団から離れることなく回り、バックから1周2マークで捌いて3着を確保と理想的なレースが出来ていました。

そんなレースが出来たのも気配の良さが有ってこそだったでしょう。
特に1周1マークの出口の勢いは光っていましたね。1マークを回っている間は先に回っていた5号艇が茅原選手を引き離す勢いでしたが、ターン出口から5号艇に追いつくまではあっという間でした。ハンドル捌きが特別良かったというわけでもなかったので、気配の良さが有ればこそといったところだと思います。
ということで、ターン出口の動きがピカイチでしたが、そこからの直線の足も下がること無く力強い走りが出来ていました。ターン回りも直線もいい感じだったと思います。

今日のドリーム戦出場選手のインタビューでは、「このエンジンは多分いいやつじゃないかなと思いました。良かったです。体感的にですけどターンの出口の感覚は進んでいました。スタートは早く感じましたね。」と言っていましたが、その通りの気配だったと思います。

この気配であれば、明日からもいいレースが出来そうです。
そして今日は6号艇で3着。ドリーム戦なので3点の貯金をすることが出来ました。6号艇で貯金を作れたのは大きなアドバンテージになるでしょう。
気配良し、得点率も有利となれば、気が早いですが予選の行方も楽しみでしかないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.01 19:07:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: