ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.10.12
XML
カテゴリ: 雑談



昨日からの続きです。


公営競技の特徴でもあり、怖いところは、一艇の時間の中で使う金額が決まっていないということ。

ギャンブル以外の娯楽をするときは予算を決めれますし、パチンコ・パチスロは単一時間当たりの投資額はある程度計算できますし、無理矢理大金をつぎ込むことは出来ません。

最近はYoutubeチャンネル等でユーチューバーが大きな掛け金で勝負している動画を目にすることもあり、それに刺激されて思わぬお金をつぎ込んでしまっている人もいるかもしれません。

レースをしっかり選んで舟券を買わない限り還元率75%ですから、お金をつぎ込めばつぎ込むほど理論上負けが込むわけで、痛い目に遭っている人も少なからずいるのではないでしょうか。

そうなると、勝てなかったけど楽しめたなんて言えるわけもなく、只々苦痛でしかなくなりますね。

このようなことを考えると、舟券的中以外でも返金が無くなることで、さらに満足度が下がるのではないかと危惧します。特に人気を集めている選手がフライングしたときに返還がなくなると、舟券購入寿命を一気に縮めてしまいそうです。

舟券購入寿命を伸ばすことを考えると、スタート後の失格ですら返還でもいいのではないかと思うこともあります。

少なくともフライングについてはスタートも出来ていないわけですから、天と地がひっくり返るような展開があったとしても、絶対に舟券に絡めないわけで、ギャンブルとして成立していませんから返還しないというのは暴論のように感じます。

スタート後の失格については、スタートはしているので微妙ですが、失格になった時点で舟券に絡むことは出来なくなっています。3周(完走)しての結果を予想して舟券を買っていることを考えると、3周していない時点で不成立なのではないかという考え方も出来るかもしれません。





話があっちこっち逸れてしまっていますが、言いたいのはボートレースは適度に負けて、適度に楽しめる環境を目指した方が、人気を持続できるのではないかということです。そして、そのためにはフライング返還を無くさない方が良いように思います。
フライング返還があったからといって、回収率が目に見えて良くなるわけではないでしょう。返還があることで満たされるのは金銭的なことよりも、メンタルの部分でしょう。フライングでスタートも出来ていない状況であっても返還がなければ、その時点で心が折れて舟券を買わなくなる人が続出しそうです。そこには無理ゲー感しか残らないですからね。今でも、転覆だと返還がありませんが、自分が買っている舟が転覆したときは気持ちが冷めることもあります。また選手責任外の転覆のときにも返還されないのは納得がいかずモヤモヤすることもあります。フライングでも返還を無くしてしまうと、気持ちが冷めたり、モヤモヤする程度は増大し、頻度も増すわけで、ボートレースを楽しめない人が増えてしまうことでボートレース人気が低下するのではないかと心配になります。

フライングの発生率を考えるとそこまで大袈裟な話ではないかもしれません。また、フライングがあったことで舟券が当たる人もいるので返還が無い方がいい人もいます。
ですが、本命がフライングしたときなど、たまにしか起こらなくても一度に多くの人がマイナスの影響を受けるインパクトを考えると、返還を無くすことにリスクを感じます。
現状は返還があることで、金銭的にもメンタル的にも救われる部分があることで、気持ちの整理もでき、ボートを楽しむことを継続できる部分は決して少なくないと思います。
何があっても胴元がリスクを負わない仕組みが丸見えのギャンブルを楽しめる人がどれほどいるのでしょうね。また併せて、舟券で勝つことだけ考えてストイックな思考と行動が出来る人がどれほどいるでしょうね。多くの人はどちらにも当てはまらないのではないでしょうか。

回収率的にちょっと勝って、ちょっと負けてしながら楽しめるようなルールや環境作りを考えてもらえると嬉しいですね。(回収率ですから、金額がちょっとではないです。小さい金額だけでは魅力を感じないでしょうから。)
胴元は舟券さえ買って貰えれば売上が上がり儲かるわけですから、目先の売上に拘らず、恒久的に売上が維持出来ることを考えてもらいたいですね。



これだけダラダラと書いておいて、今更根底から覆すようなことを書きますが、そもそも罰則強化して圧力的にフライングをさせないようにするのではなく、フライングが起こらないような環境を整えたり、ルールを考えたり、スタート方法を考えたりすべきなんですよ。
フライングが起きなければ返還なんて必要ないわけですから。選手のせいにしているうちは良いことにはならないでしょう。
その上さらに、胴元が痛みを伴わなくするようにすれば、益々良いことにはならないでしょうね。
そして、そのしわ寄せは必ずファンが被ることになる可能性が高く、結果人気が低下することになるように思えます。

終わり。



書き終えていつも思うのは、書き始めは調子良く書いているのに、途中から何かいているのかわからなくなって、無理矢理締めるために、結論がぼけてしまうということ。
だから、いつまで経っても、個人の感想しか書けないんですよね。いつもおかしな文章になってしまいすみません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.12 18:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: