ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.10.27
XML

<10R>準優勝戦

1号艇磯部   誠A1

2号艇山口   剛A1

3号艇茅原  悠紀A1

4号艇羽野  直也A1

5号艇山田  康二A1

6号艇新田  雄史A1



予選突破した茅原選手の5日目は準優勝戦となります。
10Rに3号艇での出場となります。

1号艇が磯部選手ということで、地元の利があるようにも思いますが、機力的には茅原選手の方に利があるので、面白いレースになるのではないでしょうか。
スタートさえ決まれば外の艇は気にしなくてもいいと思うので、1号艇に対してどう攻めるかに集中。その手前に山口選手もいますね。多摩川優勝戦でのリベンジで、スリットから締めてみればいいのにと思わなくもないですが、それは話のネタになるだけで、何にもならないことですから、茅原選手には正々堂々と攻めてもらいたいと思います。
しかし、どう攻めましょうか。優出だけを考えると握って2着残しというのもありですが、準優勝戦ですしそれも何だかなという感じです。スリットでやや遅れ気味で1マーク展開なければ積極的に握るべきだとは思います。
ならばまくり差しなら良いのかといえば、差し込め無かったときのリスクがありますよね。気配的にはまくり差しでも十分攻めれると思いますし、まくり差せば2号艇を沈めることも出来ますから魅力的ではあるんですけどね…。
ただ、今節まくり差しが入っていないので悩ましい所です。悩まなくてもいいように、スリットでしっかり先行してまくっても、まくり差してもどっちでも良い展開作ってくれるのが理想ですね。
とにかく、展開次第で臨機応変にでしょう。なんせ、現状を考えると優出することが必須ですから、それが叶うように捌くしかありません。ということはやっぱり握って回る気持ち優先なんでしょうかね?よくわからなくなりました(笑)

という感じでグダグダ書いてしまいましたが、最終的にはまくり差しを推奨します。
なぜなら、1号艇磯部選手はイン戦でまくられて負けてないんですよね。勿論まくって2着にはなるかもしれませんが、止められて2着になれないことも危惧されるので、私的にはまくり差しで攻めてもらいたいという願望です。

とにかく、どんな展開、どんな攻めでもいいので、優出決めてほしいですね。
優出してくれたら何でもいいです。
なんとしても、頑張ってもらいたい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.27 22:30:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: