ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.11.22
XML



<4R>

【スタート情報】

1コース1号艇瓜生  正義.18

2コース2号艇椎名   豊.12

3コース3号艇茅原  悠紀.15

4コース4号艇羽野  直也.19

5コース5号艇片岡  雅裕.16

6コース6号艇白井  英治.19

進入 123456

【レース結果】

1着5号艇片岡  雅裕

2着4号艇羽野  直也

3着3号艇茅原  悠紀

4着1号艇瓜生  正義

5着6号艇白井  英治

6着2号艇椎名   豊

<8R>

【スタート情報】

1コース1号艇田中 信一郎.06

2コース2号艇岡崎  恭裕.05

3コース3号艇原田  幸哉.05

4コース4号艇桐生  順平.05

5コース5号艇篠崎  元志.08

6コース6号艇茅原  悠紀.07

進入 123/456


1着1号艇田中 信一郎

2着3号艇原田  幸哉

3着4号艇桐生  順平

4着2号艇岡崎  恭裕

5着5号艇篠崎  元志

6着6号艇茅原  悠紀




4Rも道中で下がって3着で、8Rは何も出来ずの6着ということで、リズムアップとはほど遠い内容と結果に頭を抱えてしまいそうです。

4Rは心配された進入は枠なり、但しオールスローとなり、茅原選手にとっては大きな影響がない進入となりました。スタートは2号艇がトップスタートで、3号艇茅原選手が2番目スタートとなったことで、茅原選手は壁を避けて、1マークは握って回りました。
するとこのまくりが勢いよく、バックにはトップで入ることが出来て勝利の可能性が生まれます。しかし、まくり差しで攻めてきた5号艇の舳先が茅原選手に届き、バックで並ばれると、2マークで振り切られてしまい2番手になってしまいます。
それでも単独の2番手だったので、このまま2着は堅いと思っていましたが、2周1マークで差した4号艇の差しが届いて来たため、またもやバックで並ばれ、そして2マークで振り切られ、3番手に下がってしまいます。
その後も4号艇を追いかけて力走を続けますが、4号艇を捕らえることが出来ず、そのまま3着でゴールとなりました。

8Rは全艇0台スリットで横並びになったので何の展開もないまま1マークに入り、1マークも何の展開もないまま回ることになったことで、茅原選手は最内差しをするもポジションを上げることが出来ず、最下位でバックに入ります。
1周2マークで内に潜って攻めたターンをしますが、今節の三国の回り難い2マークでは何も出来ず最下位のまま。その後は追い上げることも出来ないまま最後尾を走ることになり、6着という結果になりました。

まず4Rで2番手を守れなかったことについてですが、あれは難しい展開だったと思います。
2周1マークのことでしたが、ターン入口で1号艇が内に切り替えていることに気付いたことで、追ってきていた4号艇をケアすることも出来ず、1号艇を先に行かす余裕もなく、1号艇の上を回すしかない展開になっていました。その結果、茅原選手はターンマークを外す位置でのターンになり、逆に4号艇は後ろにいた分1号艇が先に回るのを待つことができスムーズに差し返すことで茅原選手に追いつくことになりました。
非常に判断に苦しむ展開だったと思います。1号艇を先に行かせれば4号艇に付け回られますし、4号艇を抑えに行けば1号艇が浮上してくるし、1号艇を抑えにいっても4号艇に付け回られることになるので、何が正解だったかは今考えてもわからないです。果たしてこの場面に正解があったのか疑問です。
なので、道中で抜かれたといっても、展開のせいなので、この4R1着の結果は重視しなくてもいいかなと思っています。

次は8Rですが、このレースで苦しんだ要因は1周1マークで上手く回れなかったことでしょう。
このレースだけでなく、4R出同様の傾向が見られていたのですが、舟の向きが遅いんですよね。
8Rの1周1マークで最内を差すときに、ハンドル入れてターンに入るタイミングは良かったのですが、舟が向くタイミングがワンテンポ遅いんですよね。決して向かないわけではないのですが、一呼吸して向きが変わるので、狙っているところから外に膨らむようにターンすることになりターンで追い上げることが出来ておらず、そのために道中も苦戦することになっています。
4Rの時も4号艇の先マイに対して内を差そうとしていますがワンテンポ遅れて向きが変わるので、狙った差し場よりも外を走ることになり、すなわち前の艇を追走するだけのことになっているので追いつけなくなっているように見えました。

なので気配の方も、大きな変化があって良くなったようなことはありませんでした。期待していた展示タイムは4Rでは2位でしたし、8Rではトップタイムを出したりと、良くなっているかなと思っていたのですが、8Rでは最後尾をずっとはしっていたので気配の判断は付きにくかったですね。そういう状態で、舟の向きの悪さを感じるところが見えましたから、その分だけはマイナス評価すれば、総合的には昨日と大きく変わるようなことは無さそうです。

結果については、6着という大敗もあったので、得点率ランキングも心配していましたが、得点率は5.67で11位につけています。
さすがチャレカだと思わされるボーダーの低さ。参加選手が通常のレースより少ないことに加え、得点を稼ぎそうだった選手が不完走、失格、フライング等で得点を稼げてなかったりするので、ボーダーが非常に低くなっています。2日目時点ではボーダー4.67となっていますね。
そういう感じですから、まだまだ巻き返しが出来る位置にいると思います。

明日こそ、茅原選手がスッキリとしたレースを見せてくれることを期待します!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.22 20:23:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なかなかさんへ いいレースだったと思いま…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! こつおさんへ いい走りを見せてくれました…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! To doさんへ 何と言っても、戸田の周年記…
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: