ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2024.02.29
XML



<5R>

【スタート情報】

1コース1号艇河野   大.06

2コース2号艇市川  哲也.11

3コース3号艇荒井  翔伍.07

4コース4号艇中澤  和志.09

5コース5号艇茅原  悠紀.14

6コース6号艇北野  輝季.13

進入 123/456

【レース結果】

1着1号艇河野   大

2着6号艇北野  輝季

3着3号艇荒井  翔伍

4着4号艇中澤  和志

5着2号艇市川  哲也

6着5号艇茅原  悠紀

<12R>

【スタート情報】

1コース1号艇茅原  悠紀.11

2コース2号艇湯川  浩司.08

3コース3号艇長田  頼宗.07

4コース4号艇片岡  雅裕.07

5コース5号艇平本  真之.17

6コース6号艇西山  貴浩.17

進入 123/456

【レース結果】

1着3号艇長田  頼宗

2着4号艇片岡  雅裕

3着1号艇茅原  悠紀

4着2号艇湯川  浩司

5着6号艇西山  貴浩

6着5号艇平本  真之




連勝の期待もあった5Rは最下位、人気を一身に背負って臨んだ12Rも勝てず3着。まさか2日目がこんな結果になるとは思ってもみませんでした。
それぞれ訳ありではあるので、悔しいというよりも、なんでこうなるのかなぁと軽い放心状態になえいます。

5Rは1マークで展開に見放されました。
まくり差しで旋回していた茅原選手の前で、3号艇が振り込無用な挙動をしたために、茅原選手はそれを避けようと外に逃げたために、最下位になってしまいます。
何が悔しいかと言えば、振り込んだと思われた3号艇が振り込まず、ほぼロスもなく1マークを回ったこと。結果的にですが、茅原選手が避けたことが無駄になった感じがすることです。
ですが、あれだけが目の前でバランスを崩されれば、避けて当然。いや避けなければいけません。
なので、茅原選手の判断は正しかったわけですが、その判断が報われないレース内容と結果になったことが、何だかなと思ってしまいます。

12Rは、スリットでやや遅れ気味になり、そこからも伸び返せず、1マークで2号艇がまくりで攻めてきたことで茅原選手から展開が逃げてしまいました。そして茅原選手は逃げれませんでした。
まくりを狙ってきた2号艇を止めるべく1マーク入口で抵抗した茅原選手。2号艇にまくられることなくターンすることは出来ましたが、抵抗したため、内が開いてしまい、そこに3号艇が差し込んで来ます。
それでもバックに入ったところでは茅原選手の方が1艇身リードして先頭を走っていましたが、2マークに入る時には半艇身差まで迫られており、さらに3号艇の内に4号艇も駆け上がってきていたため、2マークで茅原選手は握った回ることになります。
外を回す茅原選手、内では4号艇を先に回させて差し返しを狙う3号艇という展開になりましたが、茅原選手のターンは4号艇を避けながらになったので大きく回ることになり、3号艇はキッチリ4号艇を差し返したので、3号艇がトップに立つことになります。また、茅原選手の行く手を阻んだ4号艇が2番手となり、茅原選手は3番手でホームに帰ります。
そこから道中の追い上げに期待したいところでしたが、直線で追いつかず、ターンで離され、追い上げることが出来ず、そのまま3着でゴールすることとなりました。

5Rは展開に恵まれず、そして12Rは…、別に展開が悪かったとかは無かったですが、何も無いわけではありません。
今日の江戸川は、イン受難の一日だったんですよね。12レース中1号艇が逃げたのは2レースのみ。6R以降は一度もイン逃げが決まりませんでした。
こんな日にイン戦が巡ってくるとは…、なんでこうなるかなぁと思ってしまいます。

せっかくドリーム戦で1号艇を用意してもらったのに、その期待に応えられなかったことは残念ですね。
展開の綾で逃げられなかったという理解はしていますが、それでも逃げないといけないレースでもありましたからね。
ここで結果を出して、今後もドリーム戦の好枠で出走できる機会が増えてくることも少し期待していただけに悔しいです。
とはいえ、悔しい思いは茅原選手自身が一番抱いているでしょうから、次から頑張ってくれることを期待したいと思います。
この結果に懲りず、江戸川の施行者も、他の場の施行者も、茅原選手にドリーム戦1号艇に乗せて欲しいとも思います。

さて、今日は散々な結果となりましたが、気配の影響もあったかもしれません。
前半後のコメントでは「 1マークごちゃついていたし、危ないと思って避けた。事故にならなくて良かった。足は中澤さんに伸びていたねって言われたし悪くないと思う。」と言っていたように、5Rの時には気になる気配ではなかったのです。しかし、12Rになると、スリットからの足も弱かったですし、その後の直線でも伸びが重く感じましたし、ターンにも勢いがなかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.29 21:56:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なかなかさんへ いいレースだったと思いま…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! こつおさんへ いい走りを見せてくれました…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! To doさんへ 何と言っても、戸田の周年記…
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: