ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2024.05.22
XML



<10R>

【スタート情報】

1コース1号艇茅原  悠紀.16

2コース2号艇上條  暢嵩.29

3コース3号艇椎名   豊.10

4コース4号艇浜田 亜理沙.08

5コース5号艇西山  貴浩.05

6コース6号艇宮地  元輝.02

進入 123/456

【レース結果】

1着3号艇椎名   豊

2着4号艇浜田 亜理沙

3着6号艇宮地  元輝

4着5号艇西山  貴浩

5着1号艇茅原  悠紀

6着2号艇上條  暢嵩




弱々しくつぶやくことしか出来ません。
これで、まさかの1コース逃げ4連続失敗となりました…。

こんなことなら、やはり昨日の番組の記事の中で逃げて欲しいなんて書くんじゃなかったと、後悔しております。もちろん、1号艇のレースのことを私が書こうが書かまいが、結果に影響するはずもないのですが、願掛けとして書かないようにしているルーティンですから、やはりルーティンは変えちゃいけませんね。

でも、流石に今日は逃げること前提だったのでショックです。
4連続逃げ失敗というと、2019年4月にあって以来のこととなります。何とその時も4連続目は多摩川でした。
過去には6連続というのもありましたが、それはまだデビューしてやっと1コースに入れるようになった頃の話ですから、参考にはなりません。

何故今日のレースで逃げることが出来なかったかといえば、STを見れば一目瞭然ですね。
2号艇が遅れて壁が無い状態でしたから、どうしようもない展開でした。しかし、茅原選手のスタートも早かったわけではなく1マークに入る前にはまくられていましたので、壁がなかったことだけが原因ではないでしょう。
確かに、2号艇の起こしやスタートが遅れれば1号艇もつられるので、スタートが難しくなるのも理解していますが、自身が壁になってでもこのレースは逃げて欲しかったですね。

また、逃げれなかったとしても連に絡むことが多かったのが、最近は大敗することが多くなっているのも気になります。今回の4連続の内3回は連に絡めていません。こうなると1コースだけの問題ではなく、予選への影響も大きく、シリーズ通して影響するとも言え、リズムが悪くなることも懸念されます。

今節に関しても、内の枠番はほとんど終わっていて、明日から残る枠番は3号艇、5号艇、6号艇であることを考えると、巻き返しを図るのも簡単ではない状況になっています。今節の行方も不安になってしまいます。

気配の方は、こういうレース展開だったのでよくわからないところも多いですが、道中前で3番手競りを6号艇と5号艇がしていたのにも関わらず、追いつくことがあまり出来ていなかったり、1周1マークでまくられて連絡みに残せなかったことを考えれば、大したことがない気配ではないかと思います。
レース前のコメントでは「直線にターンの進み方と甘い。全体的な上積みを求めてもう一回調整をやり直す。」と言っていました。昨日よりターンが安定しているようにも見えましたが、スピードに乗れてなかった感じは見受けられたので、まだ調整は必要ではないかなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 20:44:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: