ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪スコーンのアップだ!
あれれ?どうして美味しくなかったんだろう?
苦味は何からくるんだろう?また挑戦してください!

Macだと画面も違うのかな?どんな画面なんだろう?
(April 11, 2006 07:37:05 PM)

PR

サイド自由欄

フリーページ

手作りパンのレシピ


ブルーベリーパン


米粉くるみパン


米粉クリームチーズパン


田舎パン


ナンのレシピ


冬ソナ雪だるまクリームパン


かめメロンパン


くるみあんパン


ホームベーカリーレシピ目次


コーンミールパン


カスタードクリームパン


チョコレートパン


コーヒーパン


4時間フランスパン


黒ごま食パン


ローズマリーのハーブパン


生クリームパン


よもぎパン


コーンポタージュパン


ブラックベリーパン


卵の入ったクルミパン


パン・ド・カンパーニュ:全粒粉入田舎パン


50%全粒粉パン♪ふんわり


全粒粉入りぶどうパン


国産薄力粉パンで節約


オレンジパン


いちじくパン


ヨーグルトパン


レモンパン


米粉パン(上新粉入フランスパン)


トマトパン


クリームチーズパン


米粉100%フランスパン風


カリカリベーコンフランスパン


バナナココアパン


ミルクパン・ホテルブレッド


すりごまパン


さつまいもパン(スイートポテト)


紅茶のパン


米ぬか食パン


黒豆パン


クイニーアマン


ローズヒップパン


ぶどうパン レーズンパン


黒豆ココアパン


バナナパン


食パンでサンドイッチ


焼きりんごパン アップル


チーズフランスパン


ウィンナーパン


マヨウィンナーパン


ライ麦パン


いちごシロップパン


黒糖くるみパン


美肌胚芽パン


にんじんパン


ほうれん草パン


オニオンブレッド


お茶パン


米粉パンHBで!


黒米粉パン


目の健康に黒パン


ベリーグッドなパン


のり塩ポテトチップスパン


チーズカレーパン


バナナくるみパン


モンキーブレッド


コーンミールブレッド


かぼちゃパン


チョコモカ


デニッシュ風


くるみレーズンデニッシュ


ブール(フランスパン)


チョコバナナパン


おさつスティックパン


ウィンナースティックパン


チーズスティックパン


ちぎりあんパン


ハイジのデカパン


森の実ブレッド


くるくるオレオパン


豆乳甘納豆パン


ゴマチーズパン


くるくる苺パン(生苺)


くるくるいちごパン(苺ジャム)


くるくるコーヒーココナッツパン


抹茶くるくるメロンパン


ココナッツミルクパン


パインモンキーブレッド


オレンジピールパン


フォカッチャ風


ナンヨーグルト風味


チョココルネ


クロワッサン風


メランジェ


マロン栗デニッシュキャラメル風味


クリスマスリースパン


柚子くるみパン


バレンタインデーのパン


デザイン家電


クイジナート


アイスクリームメーカー・かき氷機


ビタントニオ


デバイスタイルNo.1 コーヒー&エスプレッソ


デバイスタイル ワインセラー


オーブントースター


コーヒーグラインダー


ホームベーカリー1.5斤以上


象印ホームベーカリー BB-KS10-XP


電気フライヤー


バーミックス bamix


ネスプレッソNESPRESSO


生地をコネる家電


MKホームベーカリー比較と選び方


デロンギオーブン比較


デロンギコーヒーメーカー


デロンギ家電・トースター


ホットプレート・たこ焼き・焼肉プレート


IHクッキングヒーター


ワッフルメーカーホットサンド鯛焼き器


流しそうめん機(そうめん流し器)


精米機・激安・業務用家庭用メーカー別


食器洗い機・使用評価


人気冷蔵庫比較


ジューサー・ミキサー


ブラウン・マルチクイック・マルチミックス


手打ちパスタマシーン・レシピ作り方


シャープSHARPウォーターオーブンヘルシオ


炊飯器・性能価格メーカー比較


スチームオーブンレンジNE-SV30HA ビストロ


amadanaアマダナ


電子レンジレシピINDEX


ベリーでジャムづくり


お鍋でタルト電子レンジカスタード


ジャムの瓶詰め方法(WECK製)


ピーチジャム(桃ジャム)


ぶどうジャム


バナナジャム


チョコフォンデュ


チーズフォンデュ


オレンジピール


夏みかんジャム


カスタードクリーム卵黄レシピ


カスタードクリーム全卵


チョコカスタードクリーム


抹茶カスタードクリーム


紅茶カスタードクリーム


電子レンジでシュー生地


ミキサー・フードプロセッサーのレシピ


パンプキンケーキ


バナナケーキ


米粉ロールケーキ


カッテージチーズケーキ


米粉マドレーヌ


米ぬか米粉パウンドケーキ


米粉紅茶シフォン


バニラアイスクリーム


かぼちゃアイスクリーム


レモンシフォンケーキ


抹茶シフォン


抹茶おからスコーン


リンク集


料理研究家・パティシエ・有名人特集


辻口博啓シェフ


有元葉子・本・labase


加藤千恵さんとフードプロセッサー


山本麗子さん


上田まり子さん


パン作りに役立つ本


平野レミさん


裏レシピ


バナナの運命


オクラカレー


ハイジの白パン奮闘記


ルパンに挑戦


冬ソナパン物語


亀梨パンをプロデュース?


プレゼント


ナショナルホームベーカリーSD-BT103


米粉パン(早焼き2時間コース)


旧SD-BT103と新SD-BT113機能比較と選び方


HBパン作りの流れ


もちつきできる♪ナショナルSD-BT153


楽天店選び


パン材料屋さん


コーヒ豆通販・販売店


ズバリ言うわよ!


ホームベーカリーにズバリ言うわよ!


全レシピINDEX


レミパンのレシピ


白神こだま酵母のパンレシピ


パネトーネマザーレシピ


ホシノ天然酵母のレシピ


ホームベーカリーケーキのレシピ


フードプロセッサー


クイジナートフードプロセッサーDLC-8P


パナソニック ビストロ


April 10, 2006
XML
カテゴリ: お菓子レシピ
大変、お待たせしました。恐縮です。。。。。
スコーンいってみます!

クイジナートでこねる工程まだ見ていない方はこちら

先日、 ブラッドさん が、とってもきれいでおいしそうな焼き色のスコーンを焼いていらっしゃったので、私も真似してみました。

ブラッドさんみたいに焼けるかなあ・・・・

ナショナルスチームオーブン NE-SS30 は210度で予熱、200度で15分焼きましたが、なんかまだ、生っぽかったので、5分延長しました。

スコーン・ナショナルスチームオーブンレンジNE-SS30


まだ、焼きが足りないみたいです。。。。焼き色薄かったですねー。

スコーン焼き上がり


さて、かんじんの味ですよね。

なんかねー。しょっぱくて、苦味があって、プチプチして、半生っぽくて・・・・

おいしくねー

      まずーーーっ



その、おいしくないレシピですけど、2度と同じものを作らないためにメモっておきます。

 薄力粉---------150g
 コーンミール----50g
 ベーキングパウダ----小さじ2
 砂糖-------------大さじ1
 塩---------------1g
 バター有塩-----100g
 牛乳-----------100cc
 溶き卵---------適宜(塗る)

はあ~。やっちゃった。

おいしくない食べ物で、太るのはイヤ!



ナショナルスチームオーブン NE-SS30 安い店検索
ナショナルスチームオーブンレンジNE-SS30-S【送料無料】

クイジナートDLC-8P2J 安い店検索
クイジナート フードプロセッサー DLC-8P2J


フードプロセッサーのレシピINDEX
加藤千恵さんとフードプロセッサー
クイジナートレポートその1はこちら
クイジナートレポートその2はこちら


クイジナート写真付きでレポートします。
リクエスト受付中。カキコミしてね。

今後の予定・・・ピザ。



あのー。話題はかわるのですが、日記の機能って何か変わったのですか?
私は、Macのせいか、変化がわかりません。
絵文字?なんて使えません・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 10, 2006 07:57:47 PM
コメント(22) | コメントを書く
[お菓子レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
こんばんは。
まずかったのですね。画面ではおいしそうにうつっていましたけど~

ところで日記の機能ですが、今までの日記の投稿の仕方がエディットで、それに高機能エディットというのが加わりました。
結局のところ、私は今までどおりに入力しています。(^_^;)使ったら、返って変な所でフォントサイズが変わっちゃって、面倒だったです。 (April 10, 2006 08:01:44 PM)

IE以外は…  
FireFoxというブラウザだと高機能エディタの顔文字のウィンドウが空っぽです…
テキストエディタで今まで通りに入力すると顔文字が使えます。今まで通りのテキストの方がわかりやすいと思う… (April 10, 2006 08:27:39 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
あらら、美味しそうなのに、味はイマイチですか、、
私も失敗したけど、スコーンって難しいよね。
素材の味が活きるというか、、、
市販のスコーンも美味しくないの多いもの。
レシピィさんの事だから、リベンジね。
楽しみにしていま~す。

日記の機能変わったけど、以前の方が良かった気が、、
って、私はホームページビルダーで編集して、貼り付けるだけだから関係ないんだけど・・
Macの方も絵文字使ってましたよ。

追伸)ガーリックとバターたっぷりのガーリックトースト是非作ってね。
激ウマ!但し、翌日外出予定のない日に。(^_-)-☆ (April 10, 2006 09:14:16 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
たるかん  さん
リーフ型のスコーンだったんですね。
あれれ?おいしくなかったんですか?

確かに膨らみがちょっと足りないような・・・?
スコーンだとふわーっと盛り上がって真中頃がちょっと横に割れちゃいますよね。
割れたところから半分にして片方にクロッテッドクリームを塗るのが大好きです♪
(April 10, 2006 09:24:45 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
ぬいぬい13  さん
210度で予熱、200度で15分焼きましたが・・・

すみませんレシピィねーさん。
出来たら解説お願いします。

予熱とは・・・いつも疑問なので素人に愛の手を^^w (April 10, 2006 09:37:34 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
わんわん さん
はじめまして。スコーンがまずかったとのことですが・・・私もクイジナート買ったばかりで、近いうちに作ってみようと思っていたので、ドキドキです。フードプロセッサー使用の場合、小麦粉と、サイコロ状に切った冷たいバター、砂糖、ベーキングパウダー、塩をサラサラの砂みたいになるように切り混ぜてから、水分を入れてパルス機能でざっくり混ぜてから、台に移し、生地を二つに切っては重ねを数回繰り返し、けっして練らないというように、クッキング本に載ってました。このとおりできるかどうかわかりませんが、クイジナートでおいしく作れるかどうかチャレンジしてみますね。 (April 10, 2006 09:49:41 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
紹介していただいて ありがとうございます!!
美味しそうな画像ですけど、味はイマイチだったんですね。教室で習ったスコーン工程は 正しくわんわんさんの 書いてるコメントの通りでした。
レシピィさん リベンジですね?! (April 10, 2006 09:55:05 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
なんだか簡単にできそうでいいですね~♪
スコーン作ってみたいとは思ってるんですが・・・
またまたレシピィさんに影響されて作ったりして(笑) (April 10, 2006 10:51:54 PM)

美味しそうに見えるんだけど・・・  
猫野美弥音  さん
綺麗に焼けてますね(*^_^*)
やっぱフープロ出してこなきゃ・・・/(^◇^;)
押入れの肥やし・・・はははは・・

私まだスコーン焼いてないわ 今はやっぱりパンに夢中
作りたい物だらけで 体とじかんがもっと有ればいいのに(>_<) って心境ですぅ
とりあえず水曜日に「桜餡入り生八橋」と「桜餡ロールケーキ」を頼まれてるので
火曜は夜なべ仕事になりそうO(´∞`)O (April 11, 2006 12:32:22 AM)

同感っ!  
syu(シュウ)  さん
私は 時々 ものすごく まずいものを作ってしまいます・・・・・ 友人は 『それほどまずくないよ・・』と 言って 食べてますが・・・
私は 『まっずぅ~~ しむぅ~~(しぬぅ)』って 思います
まずいもので お腹を 膨らせるのは いやっ!
ですっっd(。・`ω・)!! って思うのです(^-^) (April 11, 2006 12:42:26 AM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
あじこ0707  さん
お味は・・・涙だったのですね。

今度はぜひおいしくできたレシピを楽しみにしています。 (April 11, 2006 01:26:03 AM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
見た目はスゴク美味しそうでしたけど・・
家庭用調理器って色々あるんですね~。使いこなしている所がスゴイ・・・ (April 11, 2006 10:27:08 AM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
ゆしま  さん
ホント、ホント
画像ではとっても美味しそうなのにぃ・・・

でも、マズイレシピを載せるあたり
さすがレシピィさん!

私もこのレシピ真似しないように気を付けよっ(笑)
(April 11, 2006 10:39:28 AM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
cosmos花音  さん
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
私も昨日スコーン焼きました。
美味しかったでっす。
200度余熱で20分焼き。
思ったより焦げっぽいくらい焼けました~

スコーンは、無塩バターの方が美味しいのでは?
有塩使うなら塩は入れなくても十分と思う。
それから、BPを入れ過ぎると苦くなるようです。
小2だとちっとも多くないですけどね。
苦味臭みの無いBPも売ってるから試してみてね。

次の実験レポートも楽しみにしてま~~す☆ (April 11, 2006 10:51:51 AM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
くるりん さん
出来上がりだぁ!!
すっごく、美味しそうに見えるのに・・・
おいしくないんですかぁ(>_<)
でも、美味しいスコーンって、難しくないですか?
美味しいレシピ、ぜひ、教えてください!!

この葉っぱの型、とってもかわいいですね。
中の筋の模様は、楊枝とかで自分で付けるの?


(April 11, 2006 11:04:09 AM)

コメント・アドバイスありがとうです♪  
レシピィ  さん
【まったりmtgirlさん】
まったりmtgirlさんありがとう。
旦那はうまい!っていうのですが・・・おせじかも。
高機能エディット??エディット自体がなくなった気がします??


【はっぴぃみかんさん】
タグ打ち込みで、絵文字つかえるかなあ?
いたずらしてみようかな。ありがとう♪


【北国のムーミンさん】
プレーンなものにすればよかったのかなあ。
賞味期限半年以上すぎてるコーンミールだったから...。
>Macの方も絵文字使ってましたよ。
へー!Macでもできるんですね。それでは、もう少しがんばっていたずらしてみようかな。ありがとう♪

>ガーリックパンおいしそうだったから、週末にやってみます!


【たるかんさん】
全然ふわーっとしなくて、中がしっとりした感じ。
ベーキングパウダーが古かったからかなあ?
>割れたところから半分にして片方にクロッテッドクリームを塗るのが大好きです♪
ひゃ~♪♪ 私もおいしいの焼きたいー!


【ぬいぬい13さん】
オーブンを予熱とは、天ぷら揚げるとき、油をあたためるのと同じことです。
希望温度より、高くするのは、ドアを開けたとき温度が下がってしまうからです。
ぬいぬいさん、何作るの???


【わんわんさん】
こんにちは!丁寧にアドバイスありがとうございます。感激!
>生地を二つに切っては重ねを数回繰り返し
この作業やっていませんでしたー。
リベンジしてみますね。ありがとう!


【ブラッド1969さん】
ブラッドさん、いつもありがとう♪^^
作り方の工程も、もう少し丁寧にやってみますね。
レシピも違うのにしてみます。できたら、また見てね。


【まぁちゃん♪♪さん】
これで、美味しかったらよかったのにねー。
まぁちゃんも作ってみて、そしてレシピィに教えてね。
優雅なアフタヌーンティーしたいよねー♪

(April 11, 2006 04:29:15 PM)

コメント・アドバイスありがとう(^-^)/  
レシピィ  さん
【猫野美弥音さん】
>やっぱフープロ出してこなきゃ・・・/(^◇^;)

ははは、しまいこんでしまうと、使わなくなりますよね。だから、私、片付けてないの。
だしっぱなし。

>作りたい物だらけで 体とじかんがもっと有ればいいのに(>_<) って心境ですぅ

同感です!ブログでおいしおうなの見ると全部作ってみたくなるけど、ほとんど作れないでいます・・・。

>とりあえず水曜日に「桜餡入り生八橋」と「桜餡ロールケーキ」を頼まれてるので火曜は夜なべ仕事になりそうO(´∞`)O
ひゃ~。水曜日、遊びにいきます!
味見はまかしておいてください!


【syu(シュウ)さん】
えー、シュウさんでもそんな事があるの?
新しい味の世界を開拓して、結果・・・ペケポンだったのかな?

>まずいもので お腹を 膨らせるのは いやっ!
そうなのよ!だから、そうゆうのは、旦那に食べてもらうの!(悪妻だあ・・・)それでも、ダメなときは、ワンコで、それもダメなときは、庭の肥料になります。


【あじこ0707さん】
>お味は・・・涙だったのですね。
ハイ!とホホホホ。
せっかく、見にきていただいたのに、ごめんなさい。

>今度はぜひおいしくできたレシピを楽しみにしています。
自信はないけど、食い意地はあるので、
がんばります。オー(^ー^)/

(April 11, 2006 04:47:50 PM)

♪ コメント・アドバイスありがとう♪   
レシピィ  さん
【はばねろ2005さん】
>見た目はスゴク美味しそうでしたけど・・
うふふ。みかけだおしは、私の得意技かもしれません。
>家庭用調理器って色々あるんですね~。使いこなしている所がスゴイ・・・
まだまだですう。ホームベーカリーも使っていない機能がまだあります。


【ゆしまさん】
>でも、マズイレシピを載せるあたり・・・私もこのレシピ真似しないように気を付けよっ(笑)

ごめん。ごめん。
自分のノートより、ブログにメモしたほうが便利なんだあ。読める字だし。写真付きだし。


【cosmos花音さん】
おひさでーす。cosmos花音さんのところも、桜きれいでしたね。うちも、咲くのが楽しみです。

スコーン美味しいのが焼けていいなあ♪

塩いらなかったかもね。
BPも、嫌いだから少なくしてみたの。
苦味臭みの無いBPがあるのですね。探してみます。

アドバイスありがとう♪
また、がんばってみるね。(^_^)V


【くるりんさん】
見た目にこだわったら、味で失敗しちゃいました!
葉っぱの型、お気に入りなんです♪
中の筋の模様はスケッパーでつけたの。
写真アップしますね。




(April 11, 2006 05:15:17 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
ma0413  さん
美味しくなかったんだ~!!
ピザ生地は簡単にできるよ~。早いよ~!私もこれでつくっちゃいます。ついでに自分で作ったパンが余ったら、これでパン粉にちしゃいます!(^^) (April 11, 2006 05:49:10 PM)

Re:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
KUU_2005  さん

Re[1]:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
レシピィ  さん
ma0413さん
>美味しくなかったんだ~!!

まず~~~。

>ピザ生地は簡単にできるよ~。早いよ~!私もこれでつくっちゃいます。ついでに自分で作ったパンが余ったら、これでパン粉にちしゃいます!(^^)
-----

ピザやってみるねー。発酵もさせるのかな?
パン粉も一度にたくさんできるねー。
(April 13, 2006 06:13:05 PM)

Re[1]:スコーン☆クイジナートDLC-8Pでこねて、NE-SS30で焼きました。(04/10)  
レシピィ  さん
KUU_2005さん
>ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪スコーンのアップだ!
>あれれ?どうして美味しくなかったんだろう?

ねー。せっかく作ったのにさあ~。

>苦味は何からくるんだろう?また挑戦してください!

ベーキングパウダーのせいかなあ?
リベンジしますね♪

>Macだと画面も違うのかな?どんな画面なんだろう?
ウィンドウズだと、どんなだろう?
(April 13, 2006 06:15:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: