竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.02.25
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
2/24

rblog-20180224194237-00.jpg晩飯は牛肉ステーキ 牛肉は1800ベソ(330円)と安い

rblog-20180224194237-01.jpg遅い昼飯 ガーリックスパゲッティ

rblog-20180224200302-00.jpgrblog-20180224200302-01.jpg町の様子 チリでよく利用しているスーパーマーケット 

rblog-20180224194237-02.jpgバスステーション 明日のウシュアイア行きのバスチケットは満席

rblog-20180224194237-06.jpg右足の親指の先が切れた 最初はサンダルで何かに当たり 小さな傷だった それがチリ国境からアルゼンチン国境まで歩いた時に大きく傷口が開き 靴下が真っ赤に染まっていた フィッツ・ロイ山でさらに開いた 昨日はだましだまし歩いたが痛い 

今日の朝は6時に起きられなかった。
パイネ国立公園行きのバスは7時30分出発、その後もあるが着いてから2〜3時間程度しかハイキング出来ない。

深夜小雨がぱらつき寒かった。空はどんよりとして、パイネ山方向は厚い雲が垂れ込めている。

本日はトレッキングは諦めて9時過ぎまで寝た。

朝はコーヒー一杯飲んで、明日のウシュアイア行きのバスチケットを手配するためにバスステーションに行くが満席だ。

とりあえずウシュアイア手前のプンタ・アレーナスまでのバスチケットを買い求めた。

いつも粗末な食事しか食べていないので、今日は昼にフライパンにオイルを少したらしてニンニクを炒めて、茹でたスパゲッティを入れて炒めて塩と胡椒て味付けて、トマトを入れて炒めて完成。
シンプルだが飽きがこないスパゲッティはお気に入りだ。

夕食は牛肉ステーキにしてみた。こんな簡単な料理は気が引けるが、作り方はビニール袋に牛肉とワインを入れて1時間ほどほったらかして、フライパンにオイル(他人の残り)をたらしてニンニクを炒めて牛肉を焼くだけだ。味付けは塩と胡椒だけだ。
付け合せに玉ねぎとトマトを炒めた物を添えた。

足の親指の先がジュクジュクして歩いていると痛い。
どこで痛めたかは定かではないが、薬も塗らず化膿していないのでそのままにしている。

何だかんだと理由を付けてパイネ国立公園の4泊のトレッキングを諦めたのだ。

昨日の好天に恵まれて、パイネ山の素晴らしい眺望を堪能したのだから、これで良しとしよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.25 08:03:11
コメント(4) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: