竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.02.26
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
2/25

rblog-20180225175523-01.jpgrblog-20180225175523-00.jpg本日から2泊するホステル
今まで泊まったドミトリーの中でも最高ランクだ 

rblog-20180225175523-02.jpgrblog-20180225175524-03.jpg共同のキッチンは凄く綺麗だ

rblog-20180225175524-04.jpgとりあえずワインで乾杯!

rblog-20180225175524-05.jpg町の中心にある観光案内所

rblog-20180225175524-06.jpgrblog-20180225175524-07.jpgrblog-20180225175524-08.jpg
rblog-20180225175524-09.jpg町の様子 可愛らしい列車 町が垢抜けている 教会の前で歌っていた

プエルトナタレスからウシュアイアに一気に行きたかったが、満席で途中のプンタアレーナスにやって来た。
ここからウシュアイア行きのバスは朝の8時30分だが、明日も明後日も満席だ。

2月27日のバスチケットを買い求めて、本日のテント場探しするも、町中には営業している所はない。

道行く何人かに尋ねて、手頃なホステルを訪ねる。
1軒目は18000ベソ(3300円)、次に訪れたのは本日から 2泊するホステルだ。

12000ペソ(2160円)を2泊するからといって値段交渉の結果10000ペソ( 1800円)にしてもらう。

6人分のベットがある部屋で、誰も泊まり客はいないので竹ちゃんが一人で専有出来そうだ。

ひと月ぶりにベットで寝れる。



【ウィキペディアから】

プンタ・アレーナスは南緯53度にあり、南アメリカ大陸最南端の都市。人口10万人以上を有する都市としては世界の最南端である。なお同市は「世界最南端の都市」を名乗っているが、同市の200km以上南東、フエゴ島のビーグル水道沿いにアルゼンチン領の都市・ウスアイア(人口約65,000人)があり、そのさらに南にも小規模な村や集落がいくつかあるという。

マゼラン海峡の中間部、ブルンスウィック半島の根元に位置する港町。大陸側に位置し、海峡を挟んで東側には隣国アルゼンチンと領有を半分に分ける島・フエゴ島がある。この地域の中心都市であり、近年ではフライトによる南極観光ツアーの出発地としても知られる。

プンタ・アレーナスは、スペイン語で「砂の岬」という意味。人口は約13万人(2012年現在)。降水量は毎月30mm前後と少なく、6月から9月にかけて雪が降る。最高気温は12月から1月に14度C、6月から7月に4度Cと変化が小さい。ただし、年間を通じ風が強く最大時速130kmに達する。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.26 07:25:09
コメント(6) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: