竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.03.07
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
3/6

rblog-20180306153652-00.jpgコロン劇場 イタリヤのスカラ座に次ぐ第二の大きさで、フランス・パリのオペラ座と合わせて世界三大劇場とされている

rblog-20180306153652-01.jpg連邦政府庁舎

rblog-20180306153653-02.jpg朝飯 コーヒーとクロワッサンにハムとチーズが挟んである 35ペソ(160円)

rblog-20180306153653-03.jpg店内のトイレに入るのに鍵が必要だった 腹が下っていたなら間に合わないではないか

rblog-20180306153653-04.jpg小規模のデモ隊かな

rblog-20180306153653-05.jpgrblog-20180306153653-06.jpg今日も国会議事堂前にやって来た 重厚な建物だ

rblog-20180306153653-07.jpg街の様子

rblog-20180306153653-08.jpg昨日の晩に冷えたビールを飲む 1リットル便で400円

夜の7時30分発の深夜バス時間まで、街歩きをして時間をつぶした。

ここ二日間でほとんど見て歩いたので、繰り返しになるが気の向くままに歩いた。

街歩きで気付いた事がある、女性達のほとんどがザックを前に掛けて歩いている。
引ったくりに遭わない予防策なんでしょうね。


ユウマ君にバスのリクライニングを水平に倒したら後ろの人はどうなるの?、とコメントされていたのを思い出した。

座席と座席の間は足が伸ばせるくらい広いし、リクライニングで水平といっても、後ろに30度以上は倒れないようになっている。
しかし、トイレに行く時なんかは狭く窮屈な姿勢で通るので辛い。

何回も深夜バスに乗っているので慣れたし、なるべく通路側の席をリクエストしている。

rblog-20180306153653-09.jpgエビータの顔が描かれたビル

昨日、深夜バスで18時間の移動と書き込んだが、計算間違え20時間かかるようだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.07 03:40:18
コメント(2) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: