竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.03.21
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
3/20

rblog-20180321082645-00.jpgrblog-20180321082646-01.jpg晩飯はボリビアのワインと ビーフステーキ

rblog-20180321082646-02.jpgrblog-20180321082647-03.jpg昼飯 市場の中の食堂 自撮りしていたら 竹ちゃんの右の食堂の女性が写真を撮ってくれた
食べているのは小麦粉に肉、ニンニク、玉ねぎなどが入っている ライスとサラダが付いて5Bs(75円) 

rblog-20180321082647-04.jpg狭い所に 何件も食堂がある

rblog-20180321082647-05.jpg市場の様子

rblog-20180321082648-07.jpg安心して下さい 南スイミングスクールの車現役で走っていますよ


rblog-20180321082649-08.jpg
宿泊している宿 間口は狭いが 中庭もあるし中規模の地元の人用宿  年配の女性 髪を二本に結 帽子をかぶり スカート姿 可愛いですね!

宿に10時に入り3時間ほど寝た。
腹が空いているのでメルカド(市場)に出かけた。市場内には必ず食堂があるので何か食べられる。
学生、勤め人、買い物客がたくさん狭い通路にプラスチックの椅子や細長い椅子に座り食事している。ご飯物やパスタを煮込んだ物など食堂によって違うメニュだ。
人が支払っているのを見ていると値段も5〜10Bs(75〜150円)と安い。

宿に帰りシャワーを浴びながら下着を洗濯し、ベッドに横になりながら今後の予定を考えていたらいつの間にか寝てしまい、目が覚めたのが19時少し前だ。

腹は空いていないので、地元の居酒屋を探しに出かけた。
グーグル翻訳で、地元の居酒屋は「パプ ローカル」、パプはども違うし、地元の酒は「ビノ ローカル」で、スペイン語で酒はビノ(ワイン)なので、何人もの人に尋ねてもレストランしかし教えてもらえない。
写真の店はアルコールを置いていないが、棚にビールらしきボトルがあったので入って確かめたらジュースのボトルだった。

主人に地元の酒が飲める店を尋ねると、主人が買って来るのでここで飲めと言うのでお願いした。
腹は空いていないが、何か注文しないといけないので、サラダとビーフステーキを注文したつもりが、ライスとポテトフライまで付いていてライスとポテトフライは半分以上残した。勘定は50Bs(750円)。

パラグアイもボリビアもホテル代と食事代は安い国だ。それとバス代も安い。

本来なら高地ではアルコールは飲んではいけないのだが、竹ちゃんは標高5000mくらいまでなら高山病の心配はないので、明日はワインでなく地酒を探すつもりだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.22 01:22:21
コメント(4) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: