竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2020.02.02
XML
2/1


今日は竹ちゃん調子が良い


ロンボク島には小さな島がたくさんある
今日チャーターした舟は渡し船

日本語学校で日本語を学んでいる22歳の若者 我々を車で1時間かけてここまで連れてきてくれた 2月に試験があり 合格すれば日本で3年か「外国人技能実習制度」の実習生として広島の牡蠣工場に行く予定だ


釣りのポイントに向う

大物は釣れなかったがまずまずの釣果



船から周りの様子 水は綺麗なのでダイバーやスノーケリングをしている人がたくさんいる

昼飯 海水浴やダイバーが潜る島にはレストランがある 観光客値段で高い!

夕方5時に港に戻って来た

宿の奥さんに釣った魚を煮付けにしてもらった



毎日バケツをひっくり返したみたいな激しい雨が降る

本日も船をチャーターして釣に出かけた。
宿を9時近くに出発したので、船が出る港には10時過ぎに到着。
宿の奥さんが釣りの出来る船の手配をしてくれた。舟は島と島を行き来する渡し船で、ダイバーが潜っている場所では、ダイバーに釣り針を引っ掛けるので釣りは出来ない。
1時間くらい釣りをするが釣果無し。
空が暗くなって来たので、急ぎ小島に船をつけて、昼飯タイムにする。レストランに入ったら激しい雨が降り出した。舟は屋根付きだが、この激しい雨ではビショ濡れになるところだった。
ロンボク島1日目も宿で、急に空が真っ暗になり突風と激しい雨が降った。
毎晩、強い風が吹き、たたきつけるような激しい雨に見舞われる。インドネシアの雨季を実感する。
明日はスラバヤに飛んで、列車やバスで移動してボロブドゥールを見学してジャカルタを目指す。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.02 06:13:52
コメント(0) | コメントを書く
[インドネシアの旅(2020年1月)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: